頼近さんを悼む 激動の人生聴いてみたかった
NHKの女性アナウンサーが、まだ地味な存在だった時代に、華やかな雰囲気を持ち、かつ得意の英語力を駆使して存在感のある仕事をしたアナだった。
フジテレビに移籍してからは、誰もがうらやむような人生を歩んでいるように見えた。昼のニュースキャスターを担当。視聴率アップに貢献したかと思うと突然、フジサンケイグループの若き総帥、鹿内春雄副社長夫人となり、まるでドラマの主人公のような、まぶしい歩みを続けていた。
ところが、フジサンケイグループ会議議長となった春雄氏の肝臓病による急死。春雄氏との間には2人の子供に恵まれたものの、一転して複雑な鹿内家の事情の中で、子供たちも鹿内家を継ぐことなく、春雄氏が残した東京・田園調布の豪邸でひっそりとした生活が始まる。数カ月後、放送記者として頼近さんにインタビューを試みようと田園調布を訪ねたことがあった。本人が不在だったため、依頼の置き手紙をポストに残したところ、数日後、「今はそっとしておいてほしい」と本人直筆のはがきが届き、彼女の丁寧で優しい人柄に触れた気がした。
子供たちが大きくなるにつれて、音楽プロデューサーとしての仕事を開始。1996年にはNHK大河ドラマ「秀吉」に淀君役で出演、女優デビューを果たした。ベテラン俳優の中にあって、演技には苦労していたが、収録打ち上げのパーティーでは「皆さんのおかげで、貴重な体験をさせてもらいました」と感激の涙を流しながらにあいさつした姿が忘れられない。できることなら、激動の人生をじっくり聴いてみたかった。
(マルチメディア事業本部次長、元放送担当記者・島倉 健治)
関連ニュース
PR
関連写真
- 頼近さんを悼む 激動の人生聴いてみたかった [ 05月20日 06:44 ]
- あゆ、倖田、大塚の関西公演も中止に!
- 中田&伊藤アナのDVD発売イベントも中止
- 美人女子アナの草分け…頼近美津子さん死去
- 露木茂アナ「病気知らなかった」
- タモリも「キャサリーン」の死を悼む
- キムタク「ボクは単なる1ピース」
- 木村拓哉 草なぎの活動再開「待ってます」
- 上戸彩意味深?「十分幸せなので大丈夫」
- ほめられて?堀北「今年は浴衣でお祭りに」
- ガッキー&川島海荷“仲良し姉妹”
- 三木さん通夜 3万本の花で故人しのぶ
- 高嶋ちさ子 危機乗り越え第2子出産
- 松本電撃婚で庄司の婚約かすんだ〜
- アッコ 松ちゃん浮気「心配ない」
- 吉本初の演歌歌手 水木ケイ20歳に
- 若手人気ラッパーDollaさんロスで射殺