スラッシュドット    はてなブックマーク  Yahoo!ブックマークに登録  印刷
Windows TIPS
[System Environments]
  Windows TIPS TOPへ
Windows TIPS全リストへ
内容別分類一覧へ

エクスプローラの[新規作成]メニューをカスタマイズする

解説をスキップして操作方法を読む

海津智宏+デジタルアドバンテージ
2003/04/04
 
対象OS
Windows NT
Windows 2000 Professional
Windows 2000 Server
Windows 2000 Advanced Server
Windows XP Professional
Windows XP Home Edition
エクスプローラの[ファイル]−[新規作成]メニューから項目を選択することで、テキスト・ファイルやOfficeファイルなどを作成できる。
レジストリを操作すれば、この[新規作成]サブ・メニューに、任意のファイルに対するメニュー項目を追加できる。
またこの方法でファイルを作成するとき、テンプレートとなるファイルを設定することもできる。
 
解説

 エクスプローラで適当なフォルダの下にファイルを作成したいときには、目的のフォルダに移動し、エクスプローラの[ファイル]−[新規作成]を選択するか、マウスの右ボタンをクリックして表示されるショートカット・メニューの[新規作成]メニューを選択する。すると、作成可能なファイル・タイプ一覧がサブ・メニューとして表示される。

エクスプローラの[新規作成]メニュー
この機能を使えば、任意のフォルダに新しいファイルを簡単に作成できる。作成可能なファイル・タイプは、[新規作成]メニューを選択するとサブ・メニューとして一覧表示される。
  適当なフォルダに移動して、マウスの右ボタンをクリックするとこのメニューが表示される。ここから[新規作成]を選択する。
  新規作成可能なアイテム一覧。サブ・フォルダやショートカットを作成できることに加え、いくつかのアプリケーション向けドキュメントを新規作成できる。

 この[新規作成]サブ・メニューに表示される項目のうちいくつかは、Windowsが標準的に用意するが([フォルダ]や[ショートカット][テキスト ドキュメント]など)、アプリケーションの中には、インストール時に独自の項目を追加するものもある(Officeなど)。

 各種アプリケーション向けの新規ドキュメントなどを作成するとき、通常は対象となるアプリケーションを起動してからドキュメントを作成することになるが、この方法を使えば、アプリケーションを起動しなくても新規ファイルを作成できる。そして新規ファイルを作成すれば、作成したファイルのダブルクリックで対応するアプリケーションを起動できる。アプリケーション・アイコンが[スタート]−[プログラム]メニュー階層の深いところにあるときなど、アプリケーションの起動が面倒な場合には有効だろう。

 使いようによっては便利な機能だが、残念ながらユーザーが任意の[新規作成]項目を追加する標準的な手順は用意されていない。しかし必要なら、レジストリを編集することで、任意の項目を[新規作成]に追加したり、余計な項目を削除したりすることができる。さらに、[新規作成]を実行した場合に作成されるファイルの内容を定義することも可能だ。これにより、定型的な情報などをあらかじめファイルに定義しておき、テンプレートとして利用することが可能となる。


操作方法

空のファイルを新規作成する

[注意]

レジストリに不正な値を書き込んでしまうと、システムに重大な障害を及ぼし、最悪の場合、システムの再インストールを余儀なくされることもあります。レジストリ・エディタの操作は慎重に行うとともに、あくまでご自分のリスクで設定を行ってください。何らかの障害が発生した場合でも、本Windows Server Insider編集部では責任を負いかねます。ご了承ください。

 まずは、レジストリ・エディタを起動する([スタート]メニューの[ファイル名を指定して実行]を実行し、表示されるダイアログで“regedit”と入力して[OK]ボタンをクリックする)。

 レジストリ・エディタが起動したら、左側のツリーの中から「HKEY_CLASSES_ROOT」を開いてみよう。ここには拡張子の関連付けに関する設定などが含まれている。「.」で始まるものは拡張子に対する設定、それ以外はファイル・タイプに関する設定である。[新規作成]メニュー項目を追加するには、項目を追加したいファイルの拡張子に対応するキーを選択する。例えばHTMLファイルを[新規作成]メニューに追加したければ、ツリーから「.html」キーを選択すればよい。以下はHTMLファイルに対する[新規作成]メニュー項目を追加するとして話を進めよう。

 「.html」キーを選択したら、そこに「ShellNew」というキーを作成する。エクスプローラは、この「ShellNew」キーが定義されたものに対して[新規作成]メニューを表示している。

 具体的には、「.html」キーを右クリックし、表示されるショートカット・メニューの[新規]−[キー]を実行する。すると新しいキーが作成されるので、名前を「ShellNew」とする。「ShellNew」キーを作成したら、それを右クリックし、[新規]−[文字列値](Windows 2000では[文字列])メニューを実行する。値が作成されるので、名前を「NullFile」とする。値のデータは何も入力しないままでよい。こうして「NullFile」を指定すると、エクスプローラの[新規作成]メニューを実行したとき、中身のないファイルが新規作成される。

 以上で追加作業は完了である。エクスプローラを起動して、[新規作成]サブ・メニューにHTMLドキュメントが追加されていることを確認しよう。

項目が追加された[新規作成]サブ・メニュー
レジストリに情報を追加することで、[新規作成]サブ・メニューに項目が追加された。
  今回追加したメニュー項目。メニュー項目のタイトルとしては、拡張子に対応するファイル・タイプの名前が表示される。この項目を実行すると、中身のない新しい.htmlファイルが作成される。

 今回の例では、[HTML Document]という項目が追加された。メニュー項目名として表示されている「HTML Document」は、「.html」ファイルのファイル・タイプに指定されている名称である(Windows XPでは「ファイルの種類」)。従って[新規作成]サブ・メニューに表示される項目の名前を変更したければ、エクスプローラのフォルダ・オプションにある[ファイル タイプ]タブ(Windows 2000の場合。Windows XPでは[ファイルの種類])から任意の文字列を設定できる。逆に[ファイル タイプ]で名前が設定されていない拡張子については、[新規作成]サブ・メニューへの項目追加はできないので注意されたい。

テンプレート・ファイルを作成する

 前挙の例では、中身のないファイルを新規に作成した。しかし定型フォーマットの文書を何度も作成するような場合や、全体の一部分だけを変更したファイルをいくつも作成するような場合には、元になるテンプレートのようなものを作成したいと思うだろう。例えばHTMLファイルであれば、<html>などの必ず使用するタグは、自動的に作成される方が便利だ。

 テンプレート・フォルダを利用すれば、このようなテンプレートを設定することも可能である。テンプレート・フォルダは、「%USERPROFILE%\Templates」(通常は「C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\Templates」)にある(Windows NT/2000/XPの場合。Windows 9xでは、「C:\WINDOWS\ShellNew」にある)。ただしこのテンプレート・フォルダには隠し属性が付いており、標準状態では表示されない。表示するにはエクスプローラのフォルダ・オプション([ツール]−[フォルダ オプション]メニューから表示されるダイアログの[表示]タブ)で、[すべてのファイルとフォルダを表示する]を有効にする。

 まずはこのテンプレート・フォルダ以下に、テンプレート・ファイルを作成する。例えばここでは、HTMLファイルのテンプレートとして、以下の内容のファイルを「webpage.html」という名前でテンプレート・フォルダに作成してみよう。

<HTML>
<HEAD>
  <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
  <TITLE>ここにタイトルを入力</TITLE>
</HEAD>
<BODY>
  ここに本文を入力
</BODY>
</HTML>
HTMLファイル向けテンプレートの例

 テンプレート・フォルダにこのファイルを保存したら、レジストリ・エディタを起動して、「HKEY_CLASSES_ROOT」から「.html」キーを選択し、その下の「ShellNew」キーを選択する。ここには先ほど追加した値として「NullFile」があるはずだが、この値は削除する(キーを右クリックし、表示されるショートカット・メニューの[削除]を実行する)。

 そして「ShellNew」キーに対して、「FileName」という文字列値を作成する。値を作成したら、「FileName」をダブルクリックして、「値のデータ」にテンプレートのファイル名(今回はwebpage.html)を指定する。

レジストリ・エディタでの設定
テンプレート・ファイルを指定するときには、「ShellNew」キーに対して「NullFile」ではなく「FileName」を追加し、値のデータとしてテンプレート・ファイルのファイル名を指定する。
  文字列の値を「FileName」という名前で追加する。
  テンプレート・フォルダにあるテンプレート・ファイルの名前を指定する。

 以上で設定は完了である。こうして[新規作成]サブ・メニューから[HTMLドキュメント]を実行すると、テンプレート・ファイルとして指定したwebpage.htmlの内容が「新規HTML Document.html」という名前でコピーされる。

 今回はHTMLファイルを例にとったが、アプリケーション独自のバイナリ・ファイルなどもまったく同様にしてテンプレート・ファイルとして指定可能である。

[新規作成]サブ・メニューから項目を削除する

 [新規作成]サブ・メニューに不要な項目があるなら、これを削除することもできる。

 これにはレジストリ・エディタで「HKEY_CLASSES_ROOT」から削除する拡張子を選択し、その下の「ShellNew」キーを削除すればよい。具体的には、「ShellNew」を右クリックして、表示されるショートカット・メニューの[削除]を実行する。End of Article

この記事と関連性の高い別のWindows TIPS
TweakUIで[新規作成]メニューの項目を整理する
Internet Explorerの[ソースの表示]メニューで起動するエディタを指定する
これだけは覚えておきたい、コマンド・プロンプトの使い方
[送る]メニューに項目を追加する方法
レジストリ・キーのパス文字列をクリップボードにコピーする方法
このリストは、(株)デジタルアドバンテージが開発した
自動関連記事探索システム Jigsaw(ジグソー) により自動抽出したものです。
generated by

「Windows TIPS」
Windows Server Insider フォーラム 新着記事

@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

RSSフィード

アイティメディアの提供サービス

ホワイトペーパー(TechTargetジャパン/閲覧には会員登録が必要です)

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)

- PR -

お勧め求人情報

キャリアアップ 〜JOB@IT