2007.03.18 ( Sun )
今回は不要なフォントの削除を紹介します。Windowsに年賀状ソフト等をインストールすると、ソフトによってはフォントも一緒にインストールするものもあります。
Windowsは、起動時にインストールされているフォントを全てすべて読み込む仕様になっているためインストールされているフォントの数が多いと起動が遅くなってしまいます。
それなので不要なフォントは出来るだけ削除したほうがWindowsの起動が早くなります。
フォントの削除(読み込ませなくする)方法は2つあります。
1. "C:\WINDOWS\Fonts"内で不要なフォントを選んで[右クリック]→[削除]を選択
2. "C:\WINDOWS\Fonts"内から別の場所(どこでもいい)に移す。
1の場合は、フォントはパソコン内から完全に削除され起動時に読み込まれなくなります。
2の場合は、そのフォントはパソコンの起動時に読み込まれなくなりますが、フォントのレジストリ情報などは削除されません。
それなので、確実にいらないフォントは1の方法で、よく分からないフォントは2の方法をするのがいいと思います。
2の方法の場合、移動したフォントを"C:\WINDOWS\Fonts"内に戻せば再びそのフォントが読み込まれるようになるので、何か問題が起こったときはフォントを戻せばOKです。
フォントを消す際には、消してはいけないフォントがあるので注意しましょう。
「アイコンが赤いフォント」はシステムフォントです。絶対消したら(移動も)駄目です。
「アイコンが緑色のフォント」はアクティブタイトルバーやアイコンの名前等で使用することが出来るフォントです。
絶対にそのフォントを使っていないという自信があれば削除(移動)してもかまいませんが、もしそのフォントが使われていた場合、文字が表示されなくなりますので、消さない方が無難です。
ちなみに、前にWindows XPでメイリオ(Meiryo)フォントを使うという記事を書きましたが、メイリオフォントはアイコン表示等で使用することが出来るので緑色のアイコンです。
「アイコンが青いフォント」はいらなければ消してもそれほど問題ないですが、そのフォントを使っている文章などがあった場合、そのファイルが開けなく可能性がありますので注意してください。
通常のインストールで、Windows XPにインストールされるフォントをまとめましたので(量が多いです)、参考にしたい方は続きを読んで下さい。
Windows XPにインストールされるフォント一覧
(環境によっては存在しないフォントがあるかも)
よく分からなければ以下のリストにあるフォントは消さないように
フォント名 | ファイル名 |
Arial | Arial.ttf |
Arial Black | Ariblk.ttf |
Arial Bold | Arialbd.ttf |
Arial Bold Italic | Arialbi.ttf |
Arial Italic Batang & BatangChe & Gungsuh & GungsuhChe | Ariali.ttf batang.ttc |
Comic Sans MS | Comic.ttf |
Comic Sans MS Bold | Comicbd.ttf |
Courier 10,12,15 | Coure.fon |
Courier New | Cour.ttf |
Courier New Bold | Courbd.ttf |
Courier New Bold Italic | Courbi.ttf |
Courier New Italic | Couri.ttf |
Estrangelo Edessa | Estre.ttf |
Franklin Gothic Medium | Framd.ttf |
Franklin Gothic Medium Italic | Framdit.ttf |
Gautami | Gautami.ttf |
Georgia | Georgia.ttf |
Georgia Bold | Georgiab.ttf |
Georgia Bold Italic | Georgiaz.ttf |
Georgia Italic Gulim & GulimChe & Dotum & DotumChe | Georgiai.ttf Gulim.ttc |
Impact | Impact.ttf |
Latha | Latha.ttf |
Lucida Console | Lucon.ttf |
Lucida Sans Unicode Mangal | L_10646.ttf Mangal.ttf |
Microsoft Sans Serif MingLiU & PMingLiU | Micross.ttf Mingliu.ttc |
Modern MS ゴシック & MSP ゴシック & MS UI Gothic MS Mincho & MS PMincho | Modern.fon MSGOTHIC.TTC MSMINCHO.TTC |
MS Sans Serif 8,10,12,14,18,24 | Sserife.fon |
MS Serif 8,10,12,14,18,24 MS-DOS CP 437 MS-DOS CP 949 | Serife.fon App932.fon App949.fon |
Mv Boli | Mvboli.ttf |
Palatino Linotype | Pala.ttf |
Palatino Linotype Bold | Palab.ttf |
Palatino Linotype Bold Italic | Palabi.ttf |
Palatino Linotype Italic Raavi | Palai.ttf Raavi.ttf |
Roman | Roman.fon |
Script Shruti SimHei SimSun & NSimSun | Script.fon Shruti.ttf Simhei.ttf Simsun.ttc |
Small Fonts | Smalle.fon |
Symbol | Symbol.ttf |
Symbol 8,10,12,14,18,24 | Symbole.fon |
Tahoma | Tahoma.ttf |
Tahoma Bold | Tahomabd.ttf |
Times New Roman | Times.ttf |
Times New Roman Bold | Timesbd.ttf |
Times New Roman Bold Italic | Timesbi.ttf |
Times New Roman Italic | Timesi.ttf |
Trebuchet MS | Trebuc.ttf |
Trebuchet MS Bold | Trebucbd.ttf |
Trebuchet MS Bold Italic | Trebucbi.ttf |
Trebuchet MS Italic | Trebucit.ttf |
Tunga | Tunga.ttf |
Verdana | Verdana.ttf |
Verdana Bold | Verdanab.ttf |
Verdana Bold Italic | Verdanaz.ttf |
Verdana Italic | Verdanai.ttf |
Webdings | Webdings.ttf |
WingDings | Wingding.ttf |
WST_Czech | WST_Czech.fon |
WST_Engl | WST_Engl.fon |
WST_Fren | WST_Fren.fon |
WST_Germ | WST_Germ.fon |
WST_Ital | WST_Ital.fon |
WST_Span | WST_Span.fon |
WST_Swed | WST_Swed.fon |
参考(Adobe Support [文書番号 : 221220])
関連記事
Windows XP 高速化 その2 (サービスの編集)
Windows XP 高速化 その4 (レジストリの最適化)