ワンマンのDVDを見ながら、今後のライブに向けてまた色々策を練ってます。
ではでは、またもやこのコーナー!!
【Q】
ビジュアル系バンドになったきっかけてなんですか?
【A】
これはLICKERにとって重要なポイントだね♪
そう、知る人ぞ知るなんだけど、元々LICKERはVISUAL系じゃなかったんだ。ROCKやPOP系のイベントに出るバンドで行く予定だったんだよね。だから最初は全く私服だったしノーメイクだったし。
で、たまたま。たまたまHOLIDAY大阪に声をかけられて、何度かイベント出ているうちにTATSUYAさんに声をかけられて、そのままVISUAL系事務所、CROW MUSICにIN!という、まぁ、簡単にいうとそういう流れです。
でもROCKシーンでの活動始めて何ヶ月かしたくらいでVISUAL系イベントに出てみようっていう話は出てたんだよね。CraとかMASAの書く曲って、VISUAL系の持ってる独自の世界観に合ってるかもしれないって。だから、うちらみたいなROCKともVISUALともつきにくいバンドを待ってるVISUAL系ファンもいるんじゃないか?と。
そういう計画してた時にHOLIDAY大阪に声かけられたから、是非是非、って。
最初はVISUALシーン独特の空気に戸惑いまくりのLICKERだったけど、今ではこのジャンルが大好きだよ☆繊細な人が凄く多くて、話合うし、時にはうちの世界観に共感してくれる人もいるし、なんだか安心するんだ。
音楽と視覚ってゆう部分を刺激するってゆうエンターテイメントな所も好きだしね。いつかは、うちもジャンルの幅を越えたイリュージョンなステージを展開してみたいなぁ。そしたら曲の世界観をもっとリアルに表現できる☆
そのために、今は足元をしっかり見て一段一段、確実に階段を上る。まだLICKERは上り始めたばっかりだよ。
だから、みんなの声援が確実にうちらの力になるよ☆これからも熱い応援宜しく!!
朝とはうって変わって、笑顔の隣んちの子供。今はCraんちの中で走り回ってる。しかし久しぶりに見たら大きくなったなぁ。よく近所のみんな集まってご飯とか食べてたな。
うちの金髪にびっくりしたのか、「うわ!うわ!」って言われたよ(笑)
前もうちの金髪で子供を泣かせたなぁ…そんなに珍しいか!?
きっといつか君たちもするようになるのだよ、ブリーチというものを。(笑)
大阪のインフルエンザはちょっと落ち着いたんかな?お願いやから治まってくれ!!