[PR]
ニュース: 事件 RSS feed
【日本の議論】公的懸賞金制度満2年 解決事件ゼロの謎 (1/6ページ)
このニュースのトピックス:殺人事件
凶悪な未解決事件の犯人逮捕につながった情報に警察が公費で「報酬」を支払う公的懸賞制度が始まり5月で2年。だが、これまでのところ、情報に基づいて解決した事件はゼロ。警察庁は「対象事件への関心と記憶を呼び起こし、提供される情報の件数も大きく伸びている」と一定の効果を強調するが、制度の在り方を検討する時期にきているようだ。
福田和子事件で“実績”
公的懸賞制度は平成19年5月、5つの殺人事件を対象に始まり、今年5月15日現在で22件が指定されている。
対象事件には、東京・八王子のスーパー事務所でアルバイトの女子高校生ら女性3人が射殺された事件(平成7年7月)や東京・世田谷で一家4人が刃物で殺害された事件(同12年12月)、千葉県市川市のマンションで英国人女性英会話講師の遺体が見つかり、生徒だった市橋達也容疑者(29)が指名手配されている殺人・死体遺棄事件(同19年3月)など社会的反響が大きい事件が含まれている。
原則として発生(認知)後6カ月を経過した事件にかけられ、金額の上限は、容疑者が逃亡しているケースで100万円、容疑者が分かっていないケースでは300万円となっている。
導入にあたり警察庁が参考としたのは、遺族らが犯罪捜査に関する情報を懸賞金つきで募集、事件解決に結びついた「民間懸賞金」だった。
昭和57年に松山市で起きたホステス殺人事件では総額400万円の懸賞金がかけられ、時効成立直前に福田和子元受刑者(服役中に死亡)が逮捕された。
また、平成14年、千葉県松戸市の小型モーターメーカー「マブチモーター」社長方で、妻ら2人が殺害後放火された強盗殺人事件でも、最大1000万円の懸賞金がかけられた結果、提供された情報を元に犯人2人の逮捕に至った。
このニュースの写真
関連ニュース
- 容疑者情報に私費で懸賞金 佐賀・会社員殺人事件の遺族
- 妻への殺人未遂事件に私的懸賞金300万円 あすの会幹事
- 加古川の女児殺害など3件に懸賞金 八王子スーパー強殺も延長 警察庁
- 懸賞金延長し情報提供求める 大阪・吉川友梨さん行方不明事件
- 市橋容疑者の肉声を公開 千葉県警 リンゼイさん殺害事件
- 【衝撃事件『未解決』の核心】逃走21カ月…市橋容疑者“死亡説”も 警察は「必ず生け捕りに」 英国人講師事件
- 世田谷の死亡男性とDNAほぼ一致 ホームレス連続殺傷か
- 早期解決誓う 捜査員らが献花 世田谷一家殺害事件
- 「4人の記憶、色鮮やか」 世田谷一家殺害・被害者の姉が講演
- 【衝撃事件『未解決』の核心】「遺族も恥ずかしがっている場合じゃない」 もう8年、世田谷一家殺害事件
関連トピックス
[PR]
[PR]