先行して発売されているSK-NETのHDUS,HDUCより安価に入手が可能であり、USB接続でノートPCでも利用できるのが特徴である
またダイワコネクティブのUD-200のように出力が安定しないということもない
ちょっと残念なことに、2009年4月現在正式には64bit版OSがサポートされていない
そこでOEM元のSK-NETからドライバをダウンロードしファイルの書き換えなどを行うことによって動作したので合わせて紹介したい
Windows 2003 Server x64とWindows XP SP3 x32で視聴や録画ができている
同様の手順を踏むことで同じ64bit版のWindowsVistaやWindowsXPでも視聴や録画ができると思われる
さっそく人柱になってくれた人がいらしてXP 64bitで動作したとのこと
さらにQRS-UT100Bに付属するリモコンもinfファイルを用意することで問題なく使えている
なお、すばらしいツールを作ってくれた作者たち、2ちゃんねるの方々にも感謝したい
03.DirectXとVisual C++ 2005 SP1ランタイムのインストール
配布物:
32bit/64bit用infファイルとwebinstaller
http://aprilmoon.ddo.jp/files/MTVHD-Series-STABLE-20090502.zip
http://aprilmoon.ddo.jp/files/MTVHD-Series-CURRENT-20090518.zip