レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【高3・卒】第1回全統記述模試【ネタバレ】
- 1 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 16:24:49 ID:7InEbs1b0
- ※アンチネタバレ、ネタバレを希望しない方はネタバレ厳禁スレへ
【河合塾 第1回全統記述模試ネタバレスレ】
基準日:5月24日(日)
※アンチ、荒らしはスルー
※基本的にはsage進行
※情報(出題範囲、日程等)は質問する前に河合塾HPを参照すること
神様の光臨お待ちしています。
- 2 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 16:44:05 ID:1peiEqoE0
- \ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
| ,, -ー-- ,, |
ヽ, ,. '": : :,;; ;,; ; ; ; : : : :`: 、 |
,- ヽ/::/: :/`` "ミi: : : ヽノ
,< i:/: : / ';,: :'; : ',^`7
/ /_` |//ナ ̄ - _l;|l: :i: : l _,_>
. ,': : :i: : ::/リ/ i!`ミi: : l_. -'',
..!: : ::'; ::ミ リ __ _ ';:l: : l:: : : |
.i: : : :∧:'.l / ,−、 , -,\ ミ: :/|:: : :i
.|: : : :| ,ゝ, l l;::イリ l;::::イ} l i_/ !:: : :l
..'; : :::| ! ), ` " , `‐ " .i ! .i::: ::/
'; : :i ヽ i ''' r──ッ ''' /ノ l:: ::;'
';: :|, ` 、  ̄ ̄ _ , ' .!::;:'
', :! ` . __ . イ /:;'
';! ,! i /;'
,, - '" _ _ ` ‐ , ;'
/:|i` ‐- ...,,__,,,,.. - "|i ヽ ┼ヽ -|r‐、. レ |
/` .i!, /i!i ', d⌒) ./| _ノ __ノ
- 3 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 22:43:33 ID:4L/5eRJ7O
- 英語リスニングってあるの?
- 4 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 22:47:13 ID:PqQbxdbv0
- >>3
調べようよ…
- 5 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 22:53:01 ID:4L/5eRJ7O
- >>4
今パソコン使えないんだよ
- 6 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 23:00:23 ID:PqQbxdbv0
- そか
型にとりあるかないか違うと思うぞ、要は選択問題だ
- 7 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 23:04:57 ID:4L/5eRJ7O
- おおトンクス
型で決まるんならたぶん大丈夫だわ
- 8 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 23:21:20 ID:GrX0pCM8O
- マークスレは?
- 9 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 23:23:24 ID:SuHDE9/mO
- >>8
たててくださいな
- 10 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 23:30:22 ID:p39Uxxg4O
- 申し込むの忘れたああああああ
- 11 :名無しなのに合格:2009/04/26(日) 23:43:41 ID:7InEbs1b0
- >>8
マークのネタバレ?
だったら受験板にあるよ。
全バレ済み
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1239590870/
- 12 :名無しなのに合格:2009/04/27(月) 00:16:41 ID:DucpwZmgO
- もう申し込み締め切った?
マーク、記述とも
- 13 :名無しなのに合格:2009/04/27(月) 00:18:35 ID:mBV6Csj8O
- >>1
乙
規制解除おめ
- 14 :名無しなのに合格:2009/04/27(月) 19:02:14 ID:e7SQeO3CO
- 数学の難易度ってどれくらい?
青チャートレベルしか解けないんだけど・・・
- 15 :名無しなのに合格:2009/04/28(火) 15:59:31 ID:Erg9STEKO
- >>14
青チャの問題A~Bレベル
- 16 :名無しなのに合格:2009/04/29(水) 20:19:21 ID:5QGct916O
- マークバレ早すぎwwww
- 17 :名無しなのに合格:2009/04/29(水) 21:09:26 ID:qrU5zZS3O
- 神期待あげ
- 18 :名無しなのに合格:2009/04/30(木) 21:24:09 ID:kkf9cyXe0
- 神来ないな
- 19 :名無しなのに合格:2009/04/30(木) 21:29:25 ID:0oy4i9gI0
- まだ早いだろww
- 20 :神々の遊び:2009/04/30(木) 21:36:56 ID:maObPSEtO
- 私は神だ
お前らにネタバレを与えよう
すべての神よ、すべての生命よ、彼らにネタバレを与えよ
- 21 :名無しなのに合格:2009/05/01(金) 00:11:09 ID:Kfjfk2eB0
- 古典、化学は簡単だったな
俺は苦手な物理で失点した
内容はもう覚えとらんが
数学Aの図形分野から1つ出てた希ガス
- 22 :名無しなのに合格:2009/05/01(金) 19:23:25 ID:a2MGK9MQO
- 明日受ける人いないかな
- 23 :名無しなのに合格:2009/05/01(金) 22:10:33 ID:Tj5JIDF90
- 神様ぁーーー!!
- 24 :名無しなのに合格:2009/05/03(日) 13:58:15 ID:raIoiEJdO
- 神の降臨はまだか・・・
- 25 :名無しなのに合格:2009/05/03(日) 22:49:18 ID:jR2NDIoHO
- うちの高校来週の日曜なんだが神の出現求む
- 26 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 02:13:14 ID:eWWR/1BqO
- 記述って受けたことないんだけど、マークみたいにはネタバレ無理なんじゃないの?
- 27 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 02:20:04 ID:hitK9Y8DO
- ↑君、図書館スレにいたね。
- 28 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 12:45:54 ID:eWWR/1BqO
- ↑だったらなんだよ?
別に何もしてないぞ
- 29 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 14:03:42 ID:vUveEB6kO
- 河合マークのネタバレすれはまだですか?
というか基準日いつ?
- 30 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 14:24:23 ID:z4wPFp+gO
-
基準日より前にテストが行われるところってあるんですか?
- 31 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 18:36:42 ID:rtZqRJzRO
- 俺来週うけるけど,答はもらえないだろな
- 32 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 19:45:50 ID:tQx2SBEvO
- 河合マークの答えあるけど
- 33 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 20:04:04 ID:vUveEB6kO
- >>32
なんだと・・・・・・・・
- 34 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 20:11:28 ID:XPEq+b0cO
- 数学は二次関数が出るよ
- 35 :pon:2009/05/04(月) 20:19:16 ID:eFxb9p+H0
- あたしもあります。。うつしましょうか?
- 36 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 20:49:00 ID:6r19iAt/O
- マークは全部ネタバレ済みだから
- 37 :名無しなのに合格:2009/05/04(月) 21:50:12 ID:NxRsY1JuO
- 記述のバレ誰か頼む
- 38 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 00:51:17 ID:pB3H3ikQO
- 河合の記述のバレって出たことあるの?
- 39 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 01:27:25 ID:4bMjsbocO
- 誰がマークのネタバレkwsk
- 40 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 02:46:20 ID:+i8lvWoTO
- ネタバレお願い致します。
- 41 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 05:46:34 ID:u5udOSPD0
- >>35
数学の問題うつしてください
おねがいします
- 42 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 07:36:28 ID:ITcbBwUE0
- >>38
むしろ出ないことがない
- 43 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 17:27:14 ID:ZKxYXlMTO
- 今日受けてきたけど、需要ある?
ちなみに英数国ね
- 44 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 17:40:07 ID:+Qbgg4D+0
- >>43
需要あります
ぜひ!!
- 45 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 18:09:02 ID:GZUYUHLpO
- 数学と英語頼みます!!
- 46 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 18:14:58 ID:r3fNgz8mO
- 数学と英語お願いします!
- 47 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 18:33:04 ID:ITcbBwUE0
- >>43様
国語と数2Bお願いします!
- 48 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 18:49:30 ID:ccIl64G/O
- おまいら必死すぎてキモいよ…
- 49 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 19:04:59 ID:UgKiBztYO
- マークのネタバレってまだ建ってないの?
- 50 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 19:08:47 ID:lQxwhqK60
- マークの数TとUないですかね
- 51 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 21:00:11 ID:1d58uxvPO
- マーク解答は受験スレに。
- 52 :名無しなのに合格:2009/05/05(火) 21:07:04 ID:r3fNgz8mO
- 需要ある?とか聞いときながら結局貼らないんだな
- 53 :名無しなのに合格:2009/05/06(水) 11:35:13 ID:AVv89ZSjO
- >>43
神様 お願いしますm(_ _)m
- 54 :名無しなのに合格:2009/05/06(水) 18:42:06 ID:m0M4+eZPO
- >>43
需要あります…!
お願いします…
- 55 :名無しなのに合格:2009/05/06(水) 21:59:54 ID:n60mLKTvO
- 化学http://b.pic.to/x6964
- 56 :名無しなのに合格:2009/05/06(水) 22:10:57 ID:Hcnyw/wk0
- >>55
神!!ありがとうございます
他の教科もお願いします
- 57 :名無しなのに合格:2009/05/06(水) 22:12:00 ID:UtcgEiTk0
- >>55
あんた相当暇なんだね?www
去年の第3回全統記述模試ってばればれだよwww
- 58 :名無しなのに合格:2009/05/06(水) 22:25:43 ID:zr7sR/ZM0
- 神様ー。いらっしゃいませんか?
物理と化学が欲しいです(>_<)
- 59 :名無しなのに合格:2009/05/06(水) 23:23:39 ID:1cdgixz9O
- 第1回は有機入らんだろ
- 60 :名無しなのに合格:2009/05/07(木) 01:32:13 ID:hSKMsfreO
- 世界史と英語お願いしますorz
- 61 :名無しなのに合格:2009/05/07(木) 07:06:45 ID:mz8ZkBYV0
- a
- 62 :名無しなのに合格:2009/05/07(木) 07:19:08 ID:mz8ZkBYV0
- http://r.pic.to/ygkiu
- 63 :名無しなのに合格:2009/05/07(木) 07:42:57 ID:vKNZRyhE0
- >>62
スレチ
- 64 :名無しなのに合格:2009/05/07(木) 19:01:56 ID:T3o90dk0O
- さっきの化学は去年の♯3で間違いない
- 65 :名無しなのに合格:2009/05/07(木) 21:47:06 ID:/E/7D04VO
- >>42
これはマジですか?
マークじゃなくて記述だよ?
- 66 :名無しなのに合格:2009/05/07(木) 22:51:52 ID:A1gwJxch0
- マークバレスレ落ちた…
誰か古漢文の問題うpしてくれ
たのむ
- 67 :名無しなのに合格:2009/05/07(木) 23:59:46 ID:wMYWDhWUO
- 英数化物だれかお願いします
- 68 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 00:42:21 ID:bXwyK5HR0
- マークの数学ないですかね?1/1a/2/2b
- 69 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 00:49:34 ID:81jK3j4C0
- >>66
古:あてやかなり・だに・ともかくもなる(意味
「る」識別と「さす」意味=訳文選択
和歌の説明→恋の末自害する女がこめた思い
左大将に任命した経緯の説明 女に対する心情変化の説明 内容一致
漢:於是・良(よみ 未だ〜・不肯〜(句法
返り点と書き下し(二重否定
主語は誰だ! 解釈・内容一致←ここは慎重に。
*漢文は基本句法ができていれば問題なし
記述のバレ・・・もう受けた人いたら問題教えて
>>66は記述いつ受ける?
- 70 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 00:54:02 ID:TBOPcgx/0
- マークのTA、UBの答えがほしいです
- 71 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 08:00:10 ID:y3O4KwnjO
- みなさん記述いつですか?
- 72 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 10:02:43 ID:g7nUhSQvO
- オレは明日
- 73 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 14:33:05 ID:CBXtdt7/O
- >>66
マーク国語答え
311252345252244335365243314243435152
- 74 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 15:55:40 ID:t9J9H0djO
- スレ違いなことすんなよ。
- 75 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 17:01:58 ID:wRF86dUqO
- 国語と英語と世界史のネタバレお願いします
- 76 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 18:39:08 ID:JyHxfCilO
- マークスレ落ちてる・・・
ネタバレ頼む!
- 77 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 18:53:20 ID:J5B7lCQAO
- マーク物理
212322542631
1323432221216
- 78 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 19:30:15 ID:6eH8hNbSO
- 生物
21413421353112426124321423622
- 79 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 19:31:16 ID:JyHxfCilO
- >>77
出来れば英語と政経を・・・
- 80 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 19:47:31 ID:9LC/ydo7O
- 全統記述のバレしてくれたらマークのバレするよ。
- 81 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 19:48:25 ID:WwCAoEPlO
- すまんが
数学と英語のヒントとか勉強すればいいところ教えてくれないか?
解答丸覚えはなんかいやなんだ。
- 82 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 20:22:18 ID:WwCAoEPlO
- すまん
マークの話です
- 83 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 20:24:46 ID:g7nUhSQvO
- 必死な連中乙www
それをみてバカどもめと思っているそこの君と私もっとZ WWWWWWWW
- 84 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 20:30:12 ID:iX7XdHp60
- 何で今更マークの回答が求められてるの 馬鹿なの
- 85 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 20:34:21 ID:Eed675CbO
- 倫理たのむ(>_<)
- 86 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 20:42:48 ID:aNiT3Ejd0
- >>72
バレお願いします!
- 87 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 20:44:25 ID:PeNYj1Gd0
- >>69,>>73
ホント感謝する ありがとう
5/24 たぶん役にたてそうにない
すまん
- 88 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:01:53 ID:sUvIB1LUO
- マークネタバレ見逃した
誰か頼む
- 89 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:01:57 ID:mO5dFGtUO
- >>84
まだーマーク受けてない人結構いるんだって〜
- 90 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:03:47 ID:iX7XdHp60
- >>89
それはわかるけど既に全教科分晒されたと思うんだが
- 91 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:09:47 ID:mO5dFGtUO
- >>90
見逃した
マークスレ落ちてるからもう見れない
- 92 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:25:23 ID:7hr7CIH0O
- 答えはいいから、日本史どんなとこでたか教えて下さい!
- 93 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:31:05 ID:5O++/IkeO
- 群数列
漸化式
図形と方程式
やればOK
- 94 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:35:45 ID:6q291TYIO
- マーク英語
24113412223134211233162145334111442332412412414335
他知りたいのある?
- 95 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:38:59 ID:SLi9O1xwO
- >>94
化学お願いします
- 96 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:40:50 ID:Eed675CbO
- >>94倫理お願いします。
- 97 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:47:48 ID:J5B7lCQAO
- 倫理
1212321
123512
133132
324426
234251
- 98 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 21:54:15 ID:Eed675CbO
- >>97
ありがとうございます
- 99 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 22:01:27 ID:JyHxfCilO
- >>94
政経お願いします。
- 100 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 22:01:48 ID:6q291TYIO
- 化学
2113612214344171412334612214
- 101 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 22:08:58 ID:lhKT268fO
- 日本史マークバレお願いします(´・ω・`)
- 102 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 22:20:23 ID:SLi9O1xwO
- >>100
ありがとう
- 103 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 22:35:36 ID:CN1VivSH0
- 誰かマーク数学1A2Bの問題うpしてください。
できれば生物も…
- 104 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 22:49:06 ID:VFDuYG8lO
- >>72に期待
- 105 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 22:49:15 ID:hZYTAJk80
- リスニング
- 106 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:14:16 ID:WK/KgrmlO
- スレチは帰れ
- 107 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:27:29 ID:g7nUhSQvO
- >>104
ぬっはっはっはっはっ!!
ストレッチパワーが たまっってきただろーうW
- 108 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:27:41 ID:bXwyK5HR0
- 数1と2
- 109 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:43:18 ID:e9iwcObbO
- >>107に期待
- 110 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:48:00 ID:aNiT3Ejd0
- リスニング
144142
4224243
142251
433332
日本史
3342432
344232
41324322
3424311
14462132
- 111 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:48:11 ID:nU9KAq2CO
- 日本史
122342214332142211342142143214621421
- 112 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:55:30 ID:aNiT3Ejd0
- 数1A
-1432443221211
12621166-1212-2073532
75810336012014
2712030105951085724118
数2B
11221212512242412312
2202a0a255543332-43
25-3-32899117-2143-211
334140353241526926
415250585264021
1642091142410851
- 113 :名無しなのに合格:2009/05/08(金) 23:58:49 ID:aNiT3Ejd0
- 嘘バレ混ざってるな…。
チェックしてくるからマークバレ待ち待ってろ。
あとマーク全部晒すからこれ以上スレチしないでくれ
- 114 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:07:04 ID:nY8cyc200
- 英語
2213321
4334213432311521512
32243234
314411
412
4324423
世界史
134123124
314234146
432112334
213245313
地理
313443
225231
443421
231423
512942
524146
- 115 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:10:07 ID:nY8cyc200
- 倫理
436
141432123
414122131
134324323
4313122
現社
242321214
21223
1133
41342313
13241
41423
政経
1345332143
4332314
1424324
4431112
4125431
- 116 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:13:42 ID:nY8cyc200
- 物理
235133
315136
2441341
331431
化学
4216355
3131654
2436152
5214531
生物
314234
142323
121463
572269
114124
地学
411243
352114
234442
241412
522432
- 117 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:16:20 ID:nY8cyc200
- 【第1回全統マーク模試解答】
英語>>114
リスニング>>110
国語>>73
数1A>>112
数2B>>112
日本史>>110
世界史>>114
地理>>114
倫理>>115
現社>>115
政経>>115
化学>>116
物理>>116
生物>>116
地学>>116
以下、第1回全統記述模試ネタバレについてのみレスして下さい。
- 118 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:32:17 ID:mTZoWoi20
- >>117
すみませんが最後にマーク数学の問題うpしてくれませんか
- 119 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:43:34 ID:tXjSqVdjO
- >>118
スレチ消えろや
後半のバレは普通にあってっから
- 120 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 00:45:49 ID:LgJhoWn3O
- 14日に受けます
- 121 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 01:15:01 ID:MDEijOF80
- 1a2b じゃなくて1と2ない?
- 122 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 03:46:32 ID:VTr9r/yVO
- だからマーク数学は>>93
- 123 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 06:33:13 ID:nY8cyc200
- >>121
数1
-14324283131
12621166-1212-2073532
758103213312034
-12-42-316-10
数2
11221212512242412312
2202a0a255543332-43
4-1324224881643
32156223-11-123
これ以降にマークについて書いた方は如何なる理由があってもスルー。
記述の神様お待ちしております。
- 124 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 06:48:22 ID:ZRSPSmOTO
- マークの奴なんなの?自分でスレたてろよ。
- 125 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 07:04:25 ID:LIsWDEGdO
- マークバレがところどころちがくてレス者の悪意を感じてワロタ
- 126 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 07:30:03 ID:CP1pyPxNO
- 記述のバレ頼む
- 127 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 10:41:31 ID:V573JImFO
- >>125
マークバレあってるからー
そうゆうのうざいゞ(`□´")
- 128 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 12:18:59 ID:LIsWDEGdO
- すいません勘違いしてた…
浪人生で個人受験するのですが出身校に成績は送付されないですよね?
- 129 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 12:41:35 ID:F4WIwJ48O
- >>127
顔文字鬱陶しい
記述バレする気失せた
アプローチと珊瑚
- 130 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 12:42:00 ID:MqJ2z1KGO
- あってねーよwww
- 131 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 15:20:20 ID:nY8cyc200
- >>129様
記述バレお願いします。
- 132 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 16:39:48 ID:E4uIq7ZWO
- 記述バレ
あんたバカですか?w
- 133 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 16:57:28 ID:/IXdTT4Y0
- おい、マークの連中消えろよ
記述来週なんだぞ!!!
早くうpしてくれ!!!頼む
- 134 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 17:45:36 ID:9Y1BF5aOO
- 記述まだ解答貰えないが今日受けてきた
私文だから国語英語世界史に限り問題くらいは覚えてるけど
さすがに需要ないよね
- 135 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 17:51:23 ID:j2EM6wLxO
- >>134
世界史の問題をお願いします。
- 136 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:09:02 ID:g8l4rcn6O
- 今日受けてきたし解答ももらった
- 137 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:10:00 ID:d+7kwm5DO
- >>134
需要あります!
英語の文法問題、長文がどういう話だったかをお願いします。
- 138 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:12:32 ID:9Y1BF5aOO
- 世界史は非常にうろ覚えなんだが
宋の時代の貿易を、時代背景や輸出入品などをふまえて80字以内で書けという論述
地図問題は、インドの王朝の勢力範囲と、ギリシャ周辺の都市の位置を答えさせられた
資料問題はボロブドゥールの正しい写真を選べというもの
- 139 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:18:13 ID:/IXdTT4Y0
- 国語と英語は超需要ある
- 140 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:23:31 ID:9Y1BF5aOO
- 英語は
文法問題は簡単すぎて覚えてない
リスニングも簡単
文中で解答の箇所が普通に流れる
トンネル掘る話で、客の安全を守るために苦労したとか、3つのうち1つが非常用だったとか
長文は
動物の話と海の話
動物の話は、動物に感情はあるのかということがテーマになっている
カササギのとった奇妙な行動について説明させられる
Peck(つつく、ついばむ)という単語に注意
海の話はかなり難しい単語を含んだ文章を和訳させられた
俺は出来なかったから詳しく教えられない
英作文
@日本には四季がある。しかしそれが幸せなことだとどれだけの人が気付いているだろうか
Aもし四季がなかったら、今の日本の文化は存在しなかっただろう
みたいな文章だった
- 141 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:28:03 ID:/IXdTT4Y0
- >>140
答えもらってないだけで問題あるんでしょ?
うpしてくれ
- 142 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:32:10 ID:9Y1BF5aOO
- 国語
現代文は評論が2つ
自己表現の手段があふれてきたことによって、逆にオリジナルの自分を表に出すことが難しくなってきた。
オリジナルの自分を表現しようとすると、自分の妄想の世界に引きこもらなければならない
しかし、最近は引きこもるだけでなくそれにリアリティを持たせることができるようになった…という感じの文章と
古いものの保存によってアイデンティティを確立するために、日本は海外の文化をそのまま受け入れず、少しズレた受け入れかたをした…という文章
どっちもぐぐれば出てくると思います
漢字は、けしょう、うんさんむしょう、てっとうてつび、きんこう
- 143 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:33:59 ID:9Y1BF5aOO
- >>141
問題も回収されたに決まってんだろ
解答まで貰える奴の高校の教師はどんな神経してんだ?
河合からしたら明らかに訴えれるレベル
- 144 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:36:25 ID:IWj0aPJz0
- 数学はどうでした??
なにがでましたか
- 145 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:36:27 ID:9Y1BF5aOO
- あと古文は
平家物語の、平維盛が出家して屋島を離れ熊野に向かう途中の話
これはぐぐればほぼ確実に訳が出てくるだろ
漢文は、老人の嘘を役所の役人が見抜く話
- 146 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:37:58 ID:9Y1BF5aOO
- >>144
俺は受けてないから知らんが
友達が二次関数の最大最小と
確率が出たと豪語してた
- 147 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:40:48 ID:yoZ8xQYsO
- 元エリートはみ出し銀行員横田濱夫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%94%B0%E6%BF%B1%E5%A4%AB
- 148 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 18:57:56 ID:BTjVWMcv0
- their emotions are as important to them as ours are to us
をoursの内容を明らかにして和訳せよ
I never cease to learn from the animals I encounter
を和訳せよ
I can't help but reflect deeply on what it's like to be these animals sharing my hillside
の解釈として正しいものを次の中から選べ
- 149 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 19:03:20 ID:/IXdTT4Y0
- >>143
なら信用できない。
- 150 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 19:07:00 ID:9Y1BF5aOO
- >>149
信用できないならしなけりゃいいだろう
受けたらわかる
ちなみに>>148も本当
- 151 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 19:07:19 ID:BTjVWMcv0
- It would be odd of the seas,which he has for centuries used for food,for transport,for dumping subbrish and,more recently,for recreation,had not also been affect
を和訳せよ
Humans could afford to treat the sea as an infinite source when they were revelately few in number,capable of only rather inefficiant explanation of the seas
を和訳せよ
英作
・先月食中毒のせいで一週間入院していました (Last month Iに続けて)
・その会議に出席した人のほとんどが私の意見に賛成だった (Most of thoseに続けて)
・日本には四季がある。しかしどれほどの日本人がそのことが幸せだと気付いているのかなと私は思う
・四季がなければ日本の姿は今日の姿ではなくなってしまう
- 152 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 19:13:09 ID:BTjVWMcv0
- 漢字
ファッションや(ケショウ)
(ウンサンムショウ)してしまう
(テットウテツビ)され、
自分をあてはめる帰属としての(シヒョウ)である
互いの(キンコウ)の上に立つ
- 153 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 19:21:20 ID:BTjVWMcv0
- 古文
・とうとう ・いとど を現代語訳せよ
・やがて様もかへんずらん ・六代にたふべし の現代語訳として適当なものを選べ
漢文
・因 ・幾許 の読みを送り仮名も含めて示せ
- 154 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 19:33:51 ID:KCTzrfkeO
- >>149
煽るつもりはないけど、何様だよw
- 155 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 20:25:44 ID:CH8iAmRpO
- マークの英語の長文のあらすじ教えて
- 156 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 20:47:13 ID:CP1pyPxNO
- これ本物?
- 157 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 20:53:59 ID:lH+pELJzO
- 数学はどんな問題が出ましたか??
- 158 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 20:54:48 ID:9psVd+PpO
- >>156
駿台のとこにも同じの書いてた
- 159 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 20:57:35 ID:nY8cyc200
- >>134様
ありがとうございます。
>>136様
解答晒していただけませんか?
お願いします。
- 160 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 21:10:50 ID:6Lvqt6A90
- >>156
信じる信じないは自由
- 161 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 21:26:41 ID:CP1pyPxNO
- >>158
ID違うけど、どうなんだろうな
一応こっちの方が書き込み早いね
- 162 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 22:35:02 ID:F4WIwJ48O
- 世界史はエジプト(たまものは誰が言ったか、から)とかローマとか教科書読んでれば大体分かるよ。
数学も英語も理科も、全部そんなに難しくはない。
今から晒したい気持ちはあるんだけど面倒だし眠いし今回ぐらいの問題ならある程度出来ないとちょっと…という気持ちになるな。
みんないつ受けるの?
明日とかじゃなければ晒しますよ
需要があればですが
- 163 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 22:38:53 ID:7pkN+ynzO
- 来週受けます
数学、英語、化学お願いします!
- 164 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 22:40:36 ID:nY8cyc200
- >>162様
24日です。
英語、国語(現古漢)、文系数学、日本史、地理お願いします!
- 165 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 22:45:07 ID:d+7kwm5DO
- >>162
実地日は来週です。数学と英語よろしくお願いします。
- 166 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 22:47:58 ID:9psVd+PpO
- >>162
数学VC、英単、化学、生物お願いします
- 167 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 22:54:46 ID:j2EM6wLxO
- >>162
実施日は来週です。
世界史、数学2B型をお願いします。
- 168 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 23:21:29 ID:rhYHpA76O
- ネタバレ
1からnまでの番号のついたn枚の札が袋に入っている
ただしn≧3とし同じ番号の札はないとする
この袋から3枚の札を取り出して札の番号を大きさの順に並べるとき
等差数列になっている確率を求めよ
- 169 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 23:40:24 ID:7pkN+ynzO
- ウソはいらないから
- 170 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 23:51:07 ID:KCTzrfkeO
- 数学ができる奴はわかると思うけど、>>168は明らかに東大京大レベル
全統ででるわけないw
- 171 :名無しなのに合格:2009/05/09(土) 23:54:21 ID:KCTzrfkeO
- 京大過去問だった
- 172 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 00:16:14 ID:CQHvaamTO
- 実施日は来週です
数VC、英語、物理、化学を晒して下さい
- 173 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 00:18:48 ID:VdzQHH010
- 実施日は 塾生なら17日
今回ネタバレでるの遅いね。
去年は塾生の実施日の一週間前には全部出てたのに・・・
神よ!!!
- 174 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 00:56:44 ID:11iV58kcO
- 受けてきたが,問題は普通に回収だったよ
数学とかなら問題覚えてるけど
- 175 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 01:00:57 ID:/4XLPLJyO
- >>174
夜遅いですが数学
お願いします!
- 176 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 01:20:53 ID:aZtER1LRO
- 携帯からで面倒なんで軽く数学VCについて
1
関数からグラフの領域の面積を求めるまでの問題
多分最後が127/24とかなった気が
2
a1=9で
x=anとy=3x^2の交点からx軸と平行な直線を引いて
その直線とy=x^2との交点のx座標をan+1 とする数列
(2)でbn=log3(an) としてbnを求めて
(3)でlim<x→∞>a1*a2*…*an/3^n
3
中心(2,5)で(6,7)を通る円Cと傾きがmで(-1,1)を通る直線lの問題
最初にCの半径求めてlと異なる2点で交わるmの範囲を求める問題
次に↑のときにlとCの交点とその2点から引いた接線の交点が作る三角形が正三角形になるmの値
んでm>0のときの↑の接線の交点の座標を求める問題
4
1〜4までの数字が書かれたカードが2枚ずつ箱Aに入っててそれから4枚を同時に取り出して箱Bに入れる
その後箱Bから1枚ずつカードを取り出してその数字のカードが箱Aにあったら取り除きカードがなくなるか同じ数字のカードが箱Aになかったらそこで止める
そのときに箱Bに残ってるカードの枚数をXとして最終的にXの期待値を求める
567は選択
解いてないから5がベクトルってことしか覚えてない
7
行列Aは逆行列を持たないっていう条件と行列Aと行列Bは交換可能っていう条件から解く問題
(3)でA^5B+A^4BA+A^3BA^2+A^2BA^3+ABA^4+BA^5を求める
ハミルトン ケーリー使ったらA^n=Aとかなるから余裕
とかいいながら今計算間違いに気付いて泣きそうな俺orz
まぁこんなとこ
- 177 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 01:29:45 ID:WxhzKeLQ0
- >>176
遅い中ありがとうございました。
ちなみに大門1は数U積分ですか?
- 178 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 01:35:55 ID:aZtER1LRO
- >>177
積分ですよ
計算ミスしやすいんで注意っていうのと-6(β-α)^3使えるからそっちが楽っていうことくらいしかアドバイスできないっす
- 179 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 01:45:59 ID:VdzQHH010
- >>176
問題集められたのに何で数値まで詳しくおぼえてんの?
どこかの問題集から問題ひっぱってきたのバレバレだぞ。
- 180 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 01:53:19 ID:aZtER1LRO
- いやぁ〜集中して解いたらある程度覚えてるのが普通でしょうよ
さすがに完璧にとは言わないけどね
まぁ信じないなら信じないでいいんじゃない?
そっちの方が勉強になると思うし
- 181 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 01:54:28 ID:ARTNqYqC0
- いや、これは確実に全党クオリティだわ
円でmの値の問題とか特に。
- 182 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 01:57:31 ID:c1orPvg9O
- >>162です
了解しました
問題を晒した方が良さそうなので問題晒しますね
- 183 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 01:58:50 ID:VdzQHH010
- >>182
世界史と理科同時に受けたの?
なんで理科が難しくないってわかるん?
- 184 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 02:02:10 ID:11iV58kcO
- 古文は平家の熊野参詣がでたかな??
- 185 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 02:06:27 ID:1GKT3Z/lO
- TAUBもお願いします!!!
- 186 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 02:07:06 ID:WxhzKeLQ0
- >>178
ありがとうございました。
>>182
どうか理科よろしくお願いします。
- 187 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 03:19:40 ID:ARTNqYqC0
- 全党記述、数学についていつも思うが、
各大門はなかなかよく練られた良問揃いだけど、
序盤に山がありすぎる気がする
気づくか気づかないかだけの問題みたいな。
これでは点差が開きすぎるからあんまりよくないよね
- 188 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 07:46:29 ID:xx7sWvVuO
- どなたか化学と物理お願いします!
- 189 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 08:14:42 ID:B9Nk1Iko0
- >>182様
解答もお願いします!
- 190 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 12:10:12 ID:lIQD2TiYO
- 宋の貿易とかどこにも載ってないや
- 191 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 12:29:35 ID:BCsYbpi8O
- 世界史お願いします
- 192 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 16:00:12 ID:PR6zLXpwO
- あげ
- 193 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 19:32:11 ID:kqIPbTZzO
- え…晒してくださいってあんたら何やってんの……
- 194 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 19:43:39 ID:S5sZFAM+0
- 何を今更
- 195 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 22:35:16 ID:CoJ+X8PAO
- 昨日の方は・・・
- 196 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 22:46:48 ID:VdzQHH010
- 神こないね・・・ あと一週間しかない
- 197 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 22:54:21 ID:CoJ+X8PAO
- 俺はあと3日・・・
- 198 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 23:09:30 ID:VdzQHH010
- >>197
おねがいしますっ!!
- 199 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 23:12:41 ID:BCsYbpi8O
- あと4日だ
- 200 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 23:19:17 ID:VdzQHH010
- ゴールデンウィークがあったから先週やってる
高校生が少ないのかな?マークは圧倒的に
早かったから記述もぜひ木曜日くらいまでに
神が光臨してほしい。
英語と国語は神なしでは乗り越えられない。
- 201 :名無しなのに合格:2009/05/10(日) 23:50:40 ID:31o7ByfEO
- 政経で京都議定書でたよ
- 202 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 00:07:09 ID:bMQ0hUVYO
- 神様、英数物化のネタバレお願いします・・・
- 203 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 00:24:06 ID:FbUl4N3n0
- 数学2Bの問題お願いします
- 204 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 00:59:46 ID:BPJhj+GDO
- 今回の全統記述意外と難しかった…英語は特に単語レベルが。数学はまさかだった。国語もそこそこ
日本史は氏姓制度の記述が出た。緻密な勉強してないと取れない感じ。
- 205 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 01:03:51 ID:G6YQUSwj0
- 物理はモーメントと光の屈折見とけばいいよ
- 206 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 01:08:09 ID:2Ai2unhzO
- どなたか問題だけでもいいんで、教えてください
- 207 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 01:20:44 ID:ghqpKkVA0
- 河合のサイトでは物理1が範囲だけど円運動と
かも出ますか?
てか本当に有機出ないの? 気体は?
- 208 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 01:24:22 ID:G6YQUSwj0
- >>207
今日受けたけどでなかったよ
化学は理論ばっかり
- 209 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 02:17:10 ID:JM7/Zf/IO
- まじお願いします
お互い助けあいまさょ
- 210 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 07:46:32 ID:d10hBLx9O
- 昨日受けたけどUBに関しては楽勝すぎ俺歓喜www
選択問題はベクトル、確率、図形の計量だった
- 211 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 15:35:18 ID:N7Rv7lWs0
- 英語と国語と理科 まじたのみます!
- 212 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 17:35:32 ID:UjoJZ/S5O
- 神様・・・
- 213 :神々の遊び:2009/05/11(月) 17:44:08 ID:b7d1N2nmO
- 私は神だ
お前らにネタバレを与えよう
すべての神よ、そしてすべての生命よ、彼らにネタバレを与えよ
- 214 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 19:13:59 ID:NxU8S7aj0
- 問題を持っている神はいらっしゃらないのか…
もしくは解答を…
- 215 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 19:59:17 ID:gZz6lHVUO
- 日本史を受けた方
出題項目を教えてください
- 216 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 20:22:03 ID:bMQ0hUVYO
- 神様頼みます!
- 217 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 21:00:11 ID:RNhpHNJ+O
- 私が神だ
- 218 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 21:21:44 ID:pwVuS/JEO
- 倫理どこでましたか
- 219 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 23:04:23 ID:wJ6lFa8XO
- おまえだったのか
- 220 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 23:33:01 ID:YPGdK60OO
- 化学は電池のとこ出るかな?
- 221 :名無しなのに合格:2009/05/11(月) 23:44:17 ID:b7d1N2nmO
- >>219
また騙されたな
- 222 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 00:09:00 ID:QI1LonBs0
- ここまで進展ないのはめずらしいな。
水曜あたりに受ける現役に期待だなぁ。
- 223 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 00:40:34 ID:G4sUhKTlO
- 化学大問1
(1)@塩酸A硝酸BCuSC黒色
(2)水溶液中の鉄イオンを酸化して元の価数に戻すため。
(3)Cu[(NH3)2]2+
(4)4.6×10^-3
(5)[Cu2+][S2-]
(6)3.3以上4.2以下
- 224 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 00:51:26 ID:QI1LonBs0
- >>223
残念、第一回にそのレベルはでないんだわ
- 225 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 01:57:54 ID:QI1LonBs0
- 人少ないね
第一回だから?
- 226 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 16:04:48 ID:0dQdOxnZO
- バレ
頭大丈夫?www
- 227 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 16:34:45 ID:+waCxJ+lO
- 化学や物理って重問のAレベルぐらい??
- 228 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 17:25:52 ID:djRT+6daO
- 日本史はー?
- 229 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 19:36:32 ID:b1d8X2diO
- とりあえず今まで出た英語の和訳と英作は本物なの?
- 230 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 19:45:45 ID:6TMzysaBO
- 確か駿台模試の所にも同じ英文があったから嘘っぽいね
- 231 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 19:45:52 ID:c6yCw/8v0
- 数字VC、もしかして本物?かなり本物っぽいんだけど…
あと、物理受けた人いらっしゃいませんか?
うpして神になっていただけませんか(>_<)
- 232 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 19:46:15 ID:Pu2mKrnzO
- >>227
そのレベルもあるけど、もっと難しいのも普通にでる
>>229
違う
- 233 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 19:47:38 ID:Pu2mKrnzO
- >>230
あれは多分こっちのコピペだから、それを根拠に違うは違う
- 234 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 19:50:34 ID:5mFyVA53O
- 物理化学生物を私をはじめ、ダメ受験生に晒してあげて下さい
- 235 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 20:14:01 ID:mzgPTQGcO
- ん…数学はCの行列知らなくても選択でベクトル選べるのか
- 236 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 20:17:52 ID:MhHyx0cs0
- 個人的に国語、英語、数学2B、日本史、地理お願いします。
それ以外もお願いします!
- 237 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 20:37:13 ID:b1d8X2diO
- じゃあまだ本物は0なのか?おわた
- 238 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 20:50:15 ID:dcWTJ1xX0
- 英語、古文、数学は本物のはず
>>176>>153>>151>>148
>>145>>142>>140
- 239 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 20:52:04 ID:rNCueAB00
- >>238
英語は嘘じゃね?
問題回収されてるのに和訳問題の英語が
完全に書けるっておかしいだろ。
- 240 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 20:57:45 ID:dcWTJ1xX0
- 英作の問題同じだろ
- 241 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 20:59:13 ID:ygKuP4w3O
- 数学2Bと国語の評論、世界史をお願いします!
- 242 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 21:06:58 ID:cBX/G3fS0
- >>240
神がいつも補正してくれるんだがなぁ・・・
- 243 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 21:16:41 ID:MhHyx0cs0
- いつもだったら結構イメピタ出ますよね。
まだ早いからかな?
- 244 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 21:18:52 ID:cBX/G3fS0
- GWがあったからかなぁ
といっても去年は塾生実施日より前に全部出たみたいだ。
今週日曜までにはでるのかなぁ
- 245 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 23:14:33 ID:hPHXFRETO
- 物化頼みます・・・
- 246 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 23:16:09 ID:+ynzwK3VO
- 世界史わかる方お願い致します
中国の唐の時代が出た、とかアバウトでいいので
よろしければ書いてください
- 247 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 23:25:49 ID:3tcizopNO
- 明日だ・・・
- 248 :名無しなのに合格:2009/05/12(火) 23:28:56 ID:cBX/G3fS0
- >>247
まじで本当に頼む
とくに英語・国語・・・問題メモれるならメモってきてくれ・・・
問題が回収されなければそれが一番ベストだけど。
- 249 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 00:03:41 ID:lfVqcmekO
- 数学と化学もお願いします・・・
- 250 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 00:34:14 ID:X4v46WCyO
- 晒しても良いんだけど、やり方が分からなかったorz
- 251 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 00:38:51 ID:0jVsbQmkO
- >>250
英作文って前に出てるやつで合ってますか?
- 252 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 00:47:14 ID:SjJdVtqRO
- >>250
古文は平家物語が出ましたか?
あと、世界史の出題されたところを教えてほしいです。
- 253 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 00:51:15 ID:Ib+zh8A5O
- カスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカ
スタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカ
スタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカ
スタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカス
タムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカ
スタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタム
- 254 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 01:02:55 ID:fDjDZlpz0
- up@pic.to に写メを送って返ってくるurlを張ってください!
英、数、物、化の答え出来るだけで良いんでお願いします!
- 255 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 03:58:22 ID:oCF0Rbf1O
- 物理
1
|(1)A8m/s^2 B20m/s^2
(2)400m(3)40m
(4)d=60m (5)5+√2d/a s(6)5s後 60m
‖(1)√2l/a (2)@√3al A9/2l
2
(1)@(m+M)g Amg(l+x) B(M-m)l/M+m
(2)@鉛直Ml/m+M 水平ml/M+m A3d{ml-(m+M)y}/4l Bml/m+M
(3)@鉛直方向上向き (m+M)gA略
3
(1)波長λ/n 速さc/n 振動数c/λ
(2)sinβ=ncosα (3)@sinθ_1=cosn/n_1 AΦ=π/2-2αBsinθ_1=ncos2α/n_1
(4)Csinγ=nsinΦ Dsinβ/sinγ=cosα/cos2α Ea
(5)略
- 256 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 06:22:34 ID:lfVqcmekO
- >>250
http://imepita.jp
英数物化お願いします!
- 257 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 07:31:04 ID:7r89YPzXO
- >>247>>250
世界史どの時代が出たか箇条書きにしてもらえたらうれしいです
受けたor解答がある方なら…
今日国語、明日その他受けてきます
- 258 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 08:13:44 ID:3FggUO4aO
- この模試って受付いつまで?
あと駿台判定と比べて難易度どんな感じ?
- 259 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 09:25:19 ID:Ib+zh8A5O
- カスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカス
タムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタム
- 260 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 09:26:41 ID:Ib+zh8A5O
- カスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカス
タムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタム
カスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカス
タムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタ
ム
カスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカス
タムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタム
カスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタム
カスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカス
タムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカ
スタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタムカスタム
- 261 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 17:20:49 ID:28mcH6bt0
- 現社はどこがでた?
- 262 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 18:46:20 ID:H2qaCAlmO
- 神よ・・・
- 263 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:02:43 ID:0jVsbQmkO
- 上にある物理はあってるの?
- 264 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:11:38 ID:5nQ+PpNqO
- あってるよ
- 265 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:16:02 ID:0jVsbQmkO
- >>264
ありがとうございます。英作文や和訳も合ってますか?
- 266 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:17:27 ID:3Gpryq7/0
- >>263
もし本当に解答を書き込めるなら
解答をイメピタでアップするはず。
偽バレももちろんあるから気をつけた方がいいよ。
- 267 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:25:06 ID:bUQLX6cdO
- 古文は熊野参詣でしたか?
- 268 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:27:55 ID:d/kh6EJN0
- 日本史、地理もお願いします!
- 269 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:31:19 ID:3Gpryq7/0
- まず共通科目の英語と国語
- 270 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:44:57 ID:lfVqcmekO
- 数学もね
- 271 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:48:21 ID:LWBGwgf4O
- >>266
どっちにしろ力になるぞw
特に英語なんか和訳考えたり大切な形を覚えたりする
ガンガン嘘バレしてくれ
- 272 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 20:56:26 ID:qwLl9liNO
- >>271
なるわけないだろうが^^
無理矢理自分の行為を正当化するのはやめなさい
- 273 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:00:06 ID:o16VCFAZO
- 回答もらってきた
みんなはいつ受けるの?
- 274 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:03:38 ID:0jVsbQmkO
- >>273
俺は日曜です。化学の解答のせてもらえませんか?
- 275 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:05:16 ID:3Gpryq7/0
- >>273
多分、ここにいる人の多くは日曜日だと思う。
おねがいします!!英語!!国語!!
- 276 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:15:39 ID:d1RjnWJ70
- あの、問題が欲しいです・・・解答はいりません・・・
- 277 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:15:45 ID:d/kh6EJN0
- >>273様
日曜です。
英語、国語、数学の解答お願いします!
- 278 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:18:17 ID:3Gpryq7/0
- >>276
わがまま、言うなよ。まずは解答でしょ。
- 279 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:22:28 ID:y/hVlrlTO
- 早くお願いします
- 280 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:25:44 ID:0ZVGhj2vO
- 明日です
世界史お願いします
- 281 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:26:24 ID:d/kh6EJN0
- >>279
神様だってうpするの大変なんだからわがまま言うのやめようよ…
- 282 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 22:39:29 ID:EyqYMgMC0
- >>238の追加で
>>255も
- 283 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 23:02:11 ID:H2qaCAlmO
- 神様
土曜日です・・・
どうか本当にお願いします・・・
- 284 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 23:22:14 ID:SjJdVtqRO
- 世界史をお願いします。
- 285 :名無しなのに合格:2009/05/13(水) 23:26:14 ID:h6j6b9tmO
- >>273
英語・数学TAUB・化学・生物の答えお願いします
- 286 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 00:23:01 ID:PCKp2A8M0
- マジで頼みます
日曜がやってくる
- 287 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 00:31:38 ID:RshnsCjAO
- おまえら勉強しろよ
- 288 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 00:38:31 ID:vXZuU1cQ0
- 誰も持ってないのかマジで。
河合が各高校に問題回収を徹底指導し始めたんかな。
- 289 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 00:39:49 ID:PCKp2A8M0
- マークは駄々漏れだったのにな
- 290 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 00:47:50 ID:1zORNMIuO
- 明日受けるんでできるだけ問題覚えてきます
- 291 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 01:03:35 ID:b9CX4M4wO
- >>290
よろしくお願いしますね
- 292 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 01:16:19 ID:1TDAMw8wO
- 去年ネタバレ使った浪人だが使っても東京一工受かるよ
友人が浪人でネタバレ使ってもこのどれかには入れたし俺もその一人だ
だからみんなネタバレ使えば?
もっともちゃんと勉強できればだけどね
- 293 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 01:23:40 ID:88aGNDTnO
- >>290
よろしくお願いします。
- 294 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 02:02:58 ID:PCKp2A8M0
- >>290
英語だけでいいんで問題メモってきて下さい
おねがい
- 295 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 06:02:37 ID:1FoU9tDyO
- 注文を聞こうか(´・ω・`)
- 296 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 06:32:18 ID:nHVebcgHO
- >>295
神様・・・
英語と数学U・B型?(文系)お願いします!!
- 297 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 07:02:56 ID:gvzyEzgD0
- 私も土曜日です・・・
だれか解答お願い致します・・・!
- 298 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 07:04:02 ID:p/iKLiaIO
- >>295
国語お願いします
- 299 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 07:04:39 ID:efxF8y72O
- 英語と数学VCと化学お願いします!
- 300 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 07:20:52 ID:Ew/yrY4y0
- >>295様
日本史、地理お願いします。
- 301 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 07:22:08 ID:xMmEB4Q2O
- 化学お願いします
- 302 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 07:50:39 ID:PovSOwFH0
- 生物をお願いします。
- 303 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 08:10:03 ID:kSncxK9oO
- 残念なやつばっかだな
- 304 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 15:09:09 ID:1zORNMIuO
- 受けてきました
- 305 :あこ?:2009/05/14(木) 15:14:24 ID:Ppw1PchT0
- 呼ばれてないけど、まあ復習すればいいんじゃん
- 306 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 15:17:10 ID:wPQeN8+P0
- >>304
英語と数学どんな問題が出ました??
できれば問題をうpしてください
- 307 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 15:26:16 ID:s4/VcQlXO
- カス共よ
模試ってなんのために受けるか知ってるか?
- 308 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 15:33:50 ID:1zORNMIuO
- >>306
>>238のやつで合ってます
- 309 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 15:41:59 ID:EQ7pX8WlO
- 第二回はフツーより3週早く受けるから晒す
第一回は晒せないから誰か神様頼んだ
- 310 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 15:42:12 ID:j0DMfSom0
- 今までうpしてくださった神様、ありがとうございます!
みんなもちゃんとお礼は言おうよ。うpしてって言うだけじゃなくてさ。
- 311 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 15:44:55 ID:j0DMfSom0
- 間違えた、今まででうp形跡は無いわ。晒してくれた神様だね。
ありがとうございました!
- 312 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 15:58:08 ID:TJsTjXbsO
- >>307
マーク模試・大学別マイナー模試→本番の予行と実力把握。
全統記述模試・進研模試→通過儀礼。懇談のため。
カスが答えてみました。
- 313 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 17:33:21 ID:14yswdt/O
- >>304
化学はどんな問題が出たか分かりますか?
- 314 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 17:39:05 ID:RshnsCjAO
- もまみら勉強しろよ
- 315 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 17:44:34 ID:1zORNMIuO
- >>313
英国世しか受けてないのでわかりません
- 316 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 17:55:55 ID:7pk0jycxO
- >>315
世界史どこ出たか教えて下さい。
- 317 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 17:56:51 ID:88aGNDTnO
- >>315
世界史はどんなところが出ましたか?
論述の内容もお願いします。
あと、国語は平家物語で合ってましたか?
- 318 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 17:58:15 ID:88aGNDTnO
- >>316
国語→国語の古文です。
- 319 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 18:06:01 ID:crE43SWJO
- >>307
どんな問題が出るか全くわからない模試はやる気が湧かない
かといって解答丸々うpされるのは気が引ける
だからどんな問題が出るか(例えば数学だとハミルトンケーリーやっとけみたいな)を教えられたらそこの部分は勉強がはかどる
なんつうか、学校の定期テストみたいだな
- 320 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 18:12:10 ID:1zORNMIuO
- >>317
論述は宋の貿易の特徴を80字以内(繁栄した港とか輸出品等)
もう一つは忘れました
ノルマン人のとこはやっておいたほうがいいと思います
あとは元とか
平家物語で合ってますよ
- 321 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 18:35:54 ID:9F0BxGlPO
- 日本史は、王仁とか明経道とか官位相当の制とか黒曜石とか目代とかまぁそういう系。
- 322 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 18:54:21 ID:NC9nHWTkO
- クズ野郎共、本番でこんなことはできないんだぞ
- 323 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 19:06:26 ID:OysX8gv8O
- 現文 若者の現実逃避の話 お前らが好きな二次元の世界について
日本の文化の話
古文 平家物語
漢文は簡単
数学(3C) 解と係数 数列 図形やら微分 確率 選択問題は絶対行列 与式を簡単にしてから解けよ楽勝だから
英語 割愛
化学 元素記号と生成熱と濃度
生物 植物の組織系 陥入 すい臓の働き 遺伝
こんなんだった
頭悪いからよくわからん
- 324 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 19:13:38 ID:14yswdt/O
- >>323
ありがとうございます。化学は電池や電気分解の所は出ますか?
- 325 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 19:18:28 ID:DmYi5+hKO
- 出てない数学と、物理化学英語の問題教えてください
- 326 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 19:24:03 ID:88aGNDTnO
- >>320
ありがとうございます。英語の長文は海の生物の話で合っていますか?
- 327 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 19:39:42 ID:v1kxXza7O
- >>320文系の数学の問題お願いします
- 328 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 20:20:23 ID:8nyNdjbl0
- 英国世の3教科ネタバレお願いします
- 329 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 20:25:29 ID:1zORNMIuO
- >>326
合ってます
- 330 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 20:42:55 ID:88aGNDTnO
- >>329
ありがとうございます。
数学2B型の出題分野をどなたかよろしくお願いします。
- 331 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 20:47:05 ID:+rAeoSn2O
- 世界史の範囲元末までじゃね?
- 332 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 21:52:25 ID:efxF8y72O
- 英語と化学のネタバレお願いします
- 333 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 21:56:38 ID:EBW79uyUO
- 物理化学は大問3つですか?
- 334 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 22:05:50 ID:8nyNdjbl0
- 答えは出回ってないんですか?
- 335 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 22:20:20 ID:nHVebcgHO
- 質問ばっかりだ・・・
- 336 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 22:21:06 ID:1zORNMIuO
- 答える気がなくなりますね
- 337 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 22:24:32 ID:p/iKLiaIO
- 古文は熊野参詣の前の章でしたか?
- 338 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 22:34:18 ID:nHVebcgHO
- 質問ばっかりするな。
神様のお応えを待て
- 339 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 22:49:41 ID:a08u57VP0
- ねたばれはどうでもいいんだけど全般的にどうだったでしょうか?簡単な試験に感じましたか?
- 340 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 23:07:49 ID:xMmEB4Q2O
- >>339
スレチどっか行け
- 341 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 23:09:52 ID:1zORNMIuO
- >>339
英国世に関してはとりわけ難しいとは感じませんでした
数TAはものすごく簡単だったらしいです
- 342 :名無しなのに合格:2009/05/14(木) 23:24:52 ID:M1c1Oq7+0
- 化学は2の分野(格子や気体)は出ましたか?
てか有機範囲入って無いけど本当にでないんですか?
物理は2は出ましたか?
- 343 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 00:11:28 ID:364OYKN5O
- >>342
どちらもTだけと書いてあるし有機は除くと書いてあるのに、もし出たら訴えればいい
終了
- 344 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 01:15:40 ID:if0t5QeU0
- まだバレてないなんてすごいなwww
たのみまっす!!
- 345 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 02:29:25 ID:Mif8A10T0
- 今日受けます
英国世のネタバレおねがいします
- 346 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 06:06:13 ID:gc2MjKeF0
- 土曜日です・・・><;
英国数2Bの解答or問題誰かお願い致します・・・!
- 347 :フタナリ王子 ◆uvLqEdS5WQ :2009/05/15(金) 06:10:02 ID:5HshG71+0
- 死ね
- 348 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 10:30:54 ID:sincq7ynO
- ふたなりが偉そうに
- 349 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 12:06:52 ID:1ZpExF4C0
- この窮地に現れる神は、ほんとに神だな
- 350 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 14:41:27 ID:aDnuuCOwO
- おまいら必死すぎてキモい
- 351 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 15:18:43 ID:5ghKKvWrO
- >>350
どっちもどっち
- 352 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 17:03:55 ID:6OdHB0T5O
- こりゃ問題か解答でる流れだな
- 353 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 17:24:46 ID:qvAdNA0dO
- >>345
ざまあああああああああああああああああwwww
- 354 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 18:07:10 ID:NmcctGk50
- 解答待ってます><
- 355 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 18:12:42 ID:h6orzG3dO
- バレお願い致します
- 356 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 18:57:53 ID:ewbRfb6s0
- 今日数学受けてきました
数2B
1二次方程式・三角比
2二次関数・円
3微分
大問4は数学2Bでは受験できません。
5は確率、6がベクトルでした
ベクトルがとにかく難しいです、終わった後に教師に質問してみましたが、以前解答に至ってはいません。
解答は明日になりますが、とにかくベクトルがヤバイです
- 357 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 19:18:15 ID:mqo/veZlO
- >>356
>>176に出ている3C型の数学の問題の中で、2B型にも出ている共通の問題は何番ですか?
- 358 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 19:25:10 ID:ewbRfb6s0
- >>357
多分ベクトルの問題が同じかな・・・?
3Cの問題は見てなかった
12347は全部違う
- 359 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 19:33:57 ID:HxDSVnJm0
- >>356
明日、解答か問題うpしていただけませんか?
- 360 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 19:48:33 ID:mqo/veZlO
- >>356
ありがとうございます。微分、確率、ベクトルはそれぞれどのような問題でしたか?
大まかでいいので、よろしくお願いします。
- 361 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 19:52:19 ID:5ghKKvWrO
- >>356
3C型が>>176であってるか確認してもらえませんか
- 362 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 20:20:40 ID:ugPqAKHV0
- 神様ー>_<
私に力を貸して下さい
- 363 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 20:29:05 ID:NmcctGk50
- >>356様
ありがとうございます。
明日解答うpお願いできませんか?
- 364 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 20:34:25 ID:ewbRfb6s0
- 問題・解答のうpは構わないんですが河合塾さんから怒られたりするんですかね?
文字バレならいいのかな?
- 365 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 20:37:03 ID:yR+48iGU0
- 怒られないよ
今までそういうので何かあった事無いしそもそも特定のしようがない
- 366 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 20:42:20 ID:5ghKKvWrO
- 何回もバレがでてたけど、何かなったことは一度もない
ただ、そのうちアンチが
通報しました
とか
河合塾にメールをして以下のような返事がきました……
とそれらしいことを必ずはってくる。ただだからといって何かなることはない
- 367 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:05:01 ID:4AFzNA6I0
- それで河合に不利益なことってないよね
母体に対するバレ人口なんて微々たるものだし
若干偏差値が低めに出るだろうがポイント以下だろうし模試の偏差値をアテにしてる奴なんていないだろうしね
- 368 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:10:00 ID:6nMRj28vO
- 受けた方
>>142の著者とタイトルを教えてください
- 369 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:11:18 ID:aDnuuCOwO
- >>368
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 370 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:11:58 ID:LgdGJlKT0
- 神様〜
英語お願いします
- 371 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:14:39 ID:NmcctGk50
- 河合塾は黙認してる。
2chにスレの削除依頼出したこともあるけど、「流出を未然に防がない河合塾が悪い」で却下。
- 372 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:16:01 ID:ewbRfb6s0
- じゃあ明日受けるし文字バレでもよければうpしようかな
要望が多そうだったら画像うpになるかもしれない
- 373 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:17:06 ID:l2vLDSTcO
- 英語簡単すぎ
- 374 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:19:55 ID:mHmgSny4O
- ちくしょー 明日模試だ・・・
- 375 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:26:09 ID:mqo/veZlO
- >>372
数学2Bを明日お願いします。
面倒であれば、答えだけ文字バレしていただければそれでいいので。
- 376 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:36:16 ID:Wzl+0hN7O
- 3C型の需要は多いので頼みますっ!!!
- 377 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:37:54 ID:NmcctGk50
- >>372様
英語、国語、数2B、日本史、地理の解答お願いします!!
- 378 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 21:53:57 ID:K4Dv+kFi0
- >>372様
化学・生物・英語の解答をお願いします。
- 379 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 22:06:44 ID:mHmgSny4O
- >>356
>>146などの英語のバレはあっていましたか?
- 380 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 22:10:22 ID:mHmgSny4O
- 間違えました。
>>148
- 381 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 22:36:54 ID:6OdHB0T5O
- 俺は駿台派だがマークでお世話になったんだから誰か書いてやれよ笑
- 382 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:00:26 ID:if0t5QeU0
- 今回はバレ無しか??
初めてじゃね?こんなこと
普段バレ使ってる奴は今回どう乗り切るんだろうか
欠席するのか
- 383 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:05:11 ID:l2vLDSTcO
- 世界史
少し難しいなと思ったもの
グレゴリウス1世
パスパ
キリスト教の三大巡礼地の一つ(多分トレド)
- 384 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:05:15 ID:qvAdNA0dO
- クズ共ざまあねえなwww
いきなり成績が落ちて怪しがられるだろうなwww
- 385 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:15:33 ID:mqo/veZlO
- >>383
世界史の論述で、宋の貿易品のやつと、もうひとつは何が出ましたか?
- 386 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:17:18 ID:3OxzwVML0
- >>383
トレド?サンティアゴではなく?
- 387 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:21:14 ID:l2vLDSTcO
- >>386
まじかよw
場所的にトレドしか思いつかなかった…
- 388 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:21:21 ID:if0t5QeU0
- >>384
まだだ!!
まだおわらんよ!!
神はきてくれるよ!!
- 389 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:25:30 ID:mMrwS30VO
- 三大巡礼地って
ローマ
イェルサレム
サンチャゴ=デ=コンポステラ
じゃないの?
- 390 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:26:11 ID:mHmgSny4O
- 英語の長文の和訳だけでも・・・・
- 391 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:26:35 ID:mMrwS30VO
- なにが望みだ?
ほれ言ってみなさい
- 392 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:29:00 ID:5ghKKvWrO
- 物理化学の問題か、数学3Cの問題か、英語の問題か、すでに一部出ている数学3Cの問題と英語の問題が正しいのか教えてください
- 393 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:48:24 ID:JsOacStK0
- 問1
a化粧 b雲散霧消 c徹頭徹尾 d指標 e均衡
- 394 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:58:13 ID:m2PETNvSO
- 水曜受けて今回ネタバレなかったからオワタわ
次回ちゃんと協力してくれるなら晒します
問題は徹底的に回収されたよ
- 395 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:59:04 ID:56Rd76100
- 化学お願いします神様。
- 396 :名無しなのに合格:2009/05/15(金) 23:59:39 ID:qvAdNA0dO
- おまえらの本当の実力がわかってよかったなwww
- 397 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 00:02:45 ID:6OdHB0T5O
- >>394
もちろん
かならず
- 398 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 00:12:39 ID:Y+/qQLgm0
- >>387
あ、ごめんまだ受けてないけど
今回の範囲で設問になりそうなのはサンティアゴデコンポステラかなーと思って
- 399 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 00:15:18 ID:39sZF7rvO
- >>394
次回は二週間前に晒せます
宜しくお願い致します
- 400 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 00:19:15 ID:Hkt/rJqQO
- >>394
国語は前出てたのと同じでした
英語はだいたい同じで文法はセンターより簡単かも
世界史
宋の論述
タキトゥス
リディア
はんこ
ビジャヤナガル
アショカ王の論述
アルクイン イクタ聖
後コウカイギの場所を地図で選ばせた
- 401 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 00:23:11 ID:uRz3j9Fh0
- 第一回だからか数学も英語も簡単だったよ
数学満点たくさんいるだろうな
- 402 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 00:36:21 ID:LcpDU4JFO
- どんな問題かを笑
- 403 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 00:39:56 ID:uSkbQgEX0
- 政経どなたかお願いします
- 404 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 00:39:59 ID:a6L+XKXkO
- >>401
数学2Bの微分、確率、ベクトルの内容は、どのようなものでしたか?
- 405 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 00:40:19 ID:672CuXQFO
- 日本史どんなでした?
- 406 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 01:00:14 ID:WNw1Sg3EO
- 歴代ホームラン王について聞かれるよ
- 407 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 02:52:37 ID:oZHAkPk00
- 神はおらなんだか・・・・
- 408 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 04:28:09 ID:YJRhNUacO
- 化学の最後の大門の答えだけでもいいから誰かほんとお願いします!
- 409 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 07:34:29 ID:LogLa+X50
- >>372様が今日来て下さるのを待とう…
- 410 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 08:05:40 ID:i52ByA87O
- http://imepita.jp/20090516/286320
http://imepita.jp/20090516/287190
ボロ携帯だから画質悪い
- 411 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 08:07:04 ID:+NS2NTSeO
- 問題回収されてないよwww
- 412 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 08:07:53 ID:oZHAkPk00
- >>410様!!
ありがとうございます!!!!!!
- 413 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 08:12:27 ID:6vwFSU/pO
- きたきたきたきたーー
- 414 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 08:25:08 ID:6vwFSU/pO
- >>410様
古文漢文 英語もお願いします!!
- 415 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 08:26:21 ID:LogLa+X50
- >>410様
ありがとうございます!
よろしければ数2B、日本史、地理もお願いします!
- 416 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 09:00:34 ID:+NS2NTSeO
- http://imepita.jp/20090516/323210
- 417 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 09:01:49 ID:QeRYH8+hO
- うおおお!!!神
ありがとうございます!
英語と化学もお願いします
- 418 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 09:11:06 ID:LkpJEquBO
- 英語化学お願いします
- 419 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 09:26:20 ID:LcpDU4JFO
- 生物 数学3お願いします
- 420 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 09:35:26 ID:7EodR8UGO
- 神降臨キタコレ!
英語と化学だけでいいんでお願いします!
- 421 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 09:36:10 ID:DtXUHC6uO
- 数学2お願いします
- 422 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 09:59:13 ID:fJsCBpqNO
-
神!!英語と化学お願いしますm(_ _)m
できたら、数3Cも…寝言
- 423 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 10:04:17 ID:oGn3rzp6O
- 数2Bおねがいしますm(__)m
- 424 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 10:15:06 ID:6oql1QOAO
- 第一回全統記述模試
解答
バッカじゃねぇのwww
- 425 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 10:21:08 ID:560yHy+zO
- 世界史の範囲どこまで?
- 426 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 10:42:58 ID:a6L+XKXkO
- 数学2Bをお願いします!
- 427 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 10:56:04 ID:z8QwtYW30
- 数学2Bぉねがぃ!!!ワラ
- 428 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 11:02:37 ID:t/Maq9Zl0
- ID:i52ByA87O
この人こそ神だ!!!!!!
神様!!!迷える民に解答のイメピタをどんどんお願いいたします!!!
- 429 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 11:53:10 ID:GlyCV77ZO
- か…神はどこへ行った…?
- 430 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 12:05:54 ID:hQpLH1u/O
- 今日受けたカス共は残念だったなあ
ざまあああああああああああああああああwwww
- 431 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 12:37:08 ID:FMDTiynoO
- 浪人で明日なんだけど数3C、物理、化学の範囲教えてくれたらここでネタバレするから教えてくれ
- 432 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:09:53 ID:OHvtcmVQO
- >>430
お前ずっといるなw
- 433 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:17:32 ID:foe3DhVz0
- 世界史を
お願いします(;;)
ほんとすみません;
- 434 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:20:20 ID:Zef/R/2VO
- 解答知って何のためになるんだばか野郎www
自分の実力で頑張れ
- 435 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:25:25 ID:9/nVEPqo0
- 共通科目の英語ほんとうにおねがいします
- 436 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:27:54 ID:Kb1VtRoyO
- 地歴ってマークと範囲同じ?
- 437 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:33:57 ID:LcpDU4JFO
- >>431
物理化学 1の範囲 有機ははいらない
数学は微分までCは式と曲線のぞく
- 438 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:39:11 ID:2KG3k9wkO
- 神よ!
どうか英語、生物TU、化学TUの答えをください
- 439 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:46:22 ID:FMDTiynoO
- >>437
ありがとう
数学は積分いらないんだよな?
明日英数物化教えるよ
- 440 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:53:22 ID:9/nVEPqo0
- >>439
問題回収されるしここにいる人は明日受験の人ばっかりだぜ
しかも神きてるし
- 441 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:53:52 ID:nEJbhPrNO
- いや、数Vは微分積分入らないんじゃね?
数Uの微積は入るが
- 442 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 13:58:20 ID:FMDTiynoO
- 休み時間にでも写真とろうと思って
問題回収最後じゃん?
じゃ極限だけなのかな…
- 443 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 14:03:21 ID:9/nVEPqo0
- >>442
問題回収はその都度だぞ。
試験中に写真とるなんて無理だろ
- 444 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 14:04:16 ID:Nt4p+D8J0
- 神きてるんじゃないの?
- 445 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 14:09:38 ID:FMDTiynoO
- マーク模試の時は全部受験し終わってからだったよ
- 446 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 14:12:08 ID:9/nVEPqo0
- >>445
おまえと言い合ってても仕方ない。
神はもう来てるんだ
範囲はわかったんなら消えろ
神待ちなんだよ
- 447 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 14:46:39 ID:WNw1Sg3EO
- きもい
- 448 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 15:11:02 ID:T2mefrJT0
- age
- 449 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 15:21:13 ID:asXf1URHO
- ニュートンリングとかヤングとか光波が出たかだけでも・・・・
- 450 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 15:25:45 ID:hQpLH1u/O
- >>449
アシュリー・ヤングがでたよ
- 451 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 15:31:54 ID:8bgxW44a0
- 今日中にでなかったらみんな終わりってわけか
- 452 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 15:43:07 ID:oYYGcpD/0
- 次の模試のためにもみんなで協力しようぜ。
- 453 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 15:43:39 ID:9/nVEPqo0
- >>410 >>416
なんでIDかわってるんだ?
別の人?
- 454 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 15:55:22 ID:GlyCV77ZO
- 今回はサボるか…
- 455 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 16:34:34 ID:WNw1Sg3EO
- 棒じゅうこん
- 456 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 16:44:15 ID:8bgxW44a0
- 今日受けてる人がいるなら、それにかけるんだな
- 457 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 17:30:02 ID:YJRhNUacO
- 物理聞いてる人いるけど前で答え出てんじゃん
- 458 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 17:43:55 ID:LcpDU4JFO
- >>439
数三は微分法までだよ
当然数二の積分は入ると思うよ
物理よりも生物と化学をお願い笑
- 459 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 17:44:54 ID:asXf1URHO
- >>457
範囲は知りたいけど解答は見たくないの
細かい範囲を知る→その範囲を勉強する→偏差値上がる+学力も上がる
- 460 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 17:52:36 ID:RQgqreKxO
- >>459
すれち
- 461 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:10:29 ID:hQpLH1u/O
- >>459
細かい範囲知ったら解答みたのとおんなじだカス
- 462 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:20:39 ID:LogLa+X50
- 朝いらっしゃった神様、その他の神様、お待ちしております!
- 463 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:24:30 ID:RQgqreKxO
- みんなで>>176解こうぜ
- 464 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:24:56 ID:a6L+XKXkO
- 数学2Bをどなたか、お願いします!
- 465 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:30:42 ID:LogLa+X50
- 【神様へ】
☆欲しいものまとめ☆
英語
国語(古文、漢文)
世界史、日本史、地理
政経
数2B、数3C
化学、生物
一応上に出ていたものをまとめてみました。
神様よろしくお願いいたします。
- 466 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:31:24 ID:UXBbMC1t0
- >>465
ほぼ全部じゃねーか、ふざけんな
- 467 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:32:21 ID:M+UuabEF0
- >>463
大門2の最後+∞になるんだが 途中間違えたか?
あと大門3は今正三角形のところ なんかよくわからない
- 468 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:36:52 ID:WNw1Sg3EO
- 今日うけたきた
- 469 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:38:58 ID:P2/XKfa5O
- >>468
全員が共通に欲しがってる英語の答えお願いします神様!
- 470 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:40:48 ID:yWR1II/H0
- >>467
ならないよ笑
- 471 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:48:30 ID:WNw1Sg3EO
- 下のクラスのブスに負けたっぽいからゴメンナサイ
- 472 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:50:51 ID:QeRYH8+hO
- 最初から晒す気ないなら書き込むなカス
反応楽しんでるだけだろ
- 473 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 18:56:07 ID:UXBbMC1t0
- ID:WNw1Sg3EO
笑
- 474 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:01:22 ID:pdfKO8o1O
- リスニングの最初D
- 475 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:13:48 ID:CkfFiMnZO
- >>467
俺も∞になった
bn=1/2n+3/2で、最後の問は対数取って、等差数列bnの、b1からbnまでの和を求めて…みたいなんだよね
- 476 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:17:37 ID:VhTGARWz0
- はいよ
英語の記号
對門1(リスニング) DADBC
對門3(文法) ウアエイイウアウ
對門4 アエエウ
對門5 イウア
對門6が栄作分
- 477 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:21:43 ID:CkfFiMnZO
- >>476
ありがとう
英文和訳はでないのかい?
多分、大問4、5がそれに該当すると思うんだけど
- 478 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:22:11 ID:P2/XKfa5O
- >>476
ありがとうございます!
もしよければ国語もお願いできますか!?
- 479 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:24:05 ID:YJRhNUacO
- >>476
マジで感謝します!化学の解答は無理でしょうか?
- 480 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:26:44 ID:YVrZ662YO
- ありがとうございます!!世界史か文系数学をお願いします><
- 481 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:33:06 ID:a6L+XKXkO
- 数学2Bをお願いします
- 482 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:35:24 ID:CkfFiMnZO
- 数字3Cの答えお願いします
- 483 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:36:51 ID:lRg37OQ40
- >>476
イメピタでおk?
- 484 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:38:24 ID:RQgqreKxO
- >>475
え?
An=3^n+1だよね?
- 485 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:41:55 ID:GlyCV77ZO
- 答え合わせは他所でやってくれ。邪魔でしかない。
- 486 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:46:35 ID:CkfFiMnZO
- >>484
それだったらa1=9が成り立たないだろ
- 487 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:47:26 ID:RQgqreKxO
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「答え合わせは他所でやってくれ。邪魔でしかない。」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー口、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー口、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 488 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:49:12 ID:RQgqreKxO
- >>486
???
3^2=9?
- 489 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 19:58:26 ID:N/TzO3MpO
- 英作だけ教えてください
- 490 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:02:48 ID:LogLa+X50
- >>476様
ありがとうございます。
イメピタで英語と国語お願いできませんか?
- 491 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:03:38 ID:CkfFiMnZO
- >>488
ごめん、見間違えてた
an=9(√3)^(n-1)になった
なんか違うっぽいな
どっちにせよ、最後の問が∞になるから、問題として不自然じゃないか
大抵は収束するのに
- 492 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:04:18 ID:i3kR+eJn0
- マークより難しかったな。
- 493 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:06:22 ID:QeRYH8+hO
- イメピタでおk
- 494 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:06:34 ID:RQgqreKxO
- いやAnは普通に等比数列になるよ
- 495 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:12:51 ID:OHvtcmVQO
- >>491と同じになった
- 496 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:17:47 ID:YVrZ662YO
- イメピタお願いできませんか?
- 497 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:17:50 ID:6vwFSU/pO
- 今日まで神様神様言って今日死んできた奴だけどどの科目の需要ある?
- 498 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:19:28 ID:Nt4p+D8J0
- 英国日本史ください!
- 499 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:19:29 ID:YVrZ662YO
- >>497
うわああああああ
個人的には世界史地理お願いしたいですが、
共通科目の英国数の需要が多いです!
- 500 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:20:18 ID:a6L+XKXkO
- >>497
数学2B型をお願いします。答えか問題、一方だけでいいので。
- 501 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:20:29 ID:RlSjlwWeO
- >>497
数2Bお願いします●┓
- 502 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:20:56 ID:OHvtcmVQO
- 化学物理数学3C英語お願いします
- 503 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:21:17 ID:QeRYH8+hO
- 英語と化学だけでいいのでお願いしますm(__)m
- 504 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:22:50 ID:CkfFiMnZO
- >>497
国語(古文、漢文のみ)
数3Cお願いします
- 505 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:23:21 ID:RQgqreKxO
- ごめん俺も∞になった
あとmの範囲は-2<m<-2/11?
- 506 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:24:13 ID:2yLrIxTmO
- >>497
政経お願いします…
- 507 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:25:24 ID:CkfFiMnZO
- >>505
m<-2 -2/11<m
- 508 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:25:25 ID:pbgh8bZKO
- 英語だけでいいです
- 509 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:32:48 ID:4TxmDUkiO
- >>497
とりあえず英語を
報酬はご希望のエロサイトで
- 510 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:34:09 ID:7EodR8UGO
- >>497
英語と化学お願いします!
- 511 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:38:08 ID:LcpDU4JFO
- >>497
英語 生物 化学 お願いいたします
- 512 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:38:51 ID:asXf1URHO
- >>461
頭の悪いカスだな
別に俺はネタバレなんかしない意地はってんって言ってんじゃねえよ
偏差値上げたいし勉強もしたいから範囲教えてと言ってるだけだろ
読解できないの?
- 513 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:41:06 ID:asXf1URHO
- >>512
日本語になってなかった
これは読解できないね
- 514 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:41:33 ID:LogLa+X50
- >>497様
個人的には数2B、日本史、地理お願いします!
- 515 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:42:06 ID:jRcZIRwMO
- ちなみに今日全統記述受けてきたけど>>476は嘘
- 516 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:42:50 ID:RlSjlwWeO
- >>515
英語、お願いします
- 517 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:43:43 ID:hQpLH1u/O
- >>512
国語やり直した方がいいね
クソムシ
- 518 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:47:53 ID:xUPCPRiCO
- 数列の極限は∞に発散しちまうので、問題が間違ってるのではないだろうか
- 519 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:49:34 ID:LogLa+X50
- >>515様
教えていただきありがとうございます。
よろしければバレしていただけませんか?
よろしくお願いします。
- 520 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:50:48 ID:6oql1QOAO
- 範囲を知って点数が上がるレベルって相当カスだなw
さっさと消えろよこんなスレ
- 521 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 20:57:23 ID:hQpLH1u/O
- >>512
頭悪いってww
こんなスレに頼ってる時点でてめえの方が頭悪いだろカス
- 522 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:00:40 ID:/g9edGst0
- とりあえず、今まで出てきたバレが合ってるかどうか教えて下さい。
- 523 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:01:39 ID:RQgqreKxO
- >>148>>151
もやろうぜ
数学の正三角形のやつは接戦⊥法線を上手く使うと…
- 524 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:12:11 ID:OHvtcmVQO
- >>523
答え2つとも正にならない?
- 525 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:13:04 ID:CkfFiMnZO
- >>523
mの値はどうなった?
I had been in hospital due to(withのほうがいいかな?) food poisoning.
who attended the meeting agreed with my opinion.
Japan has the four seasons,but I wonder how many Japanese find it happy.
If it were not for the four seasons,Japan would not be what it is today.
- 526 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:13:54 ID:pRGpXF1iO
- >>523
その文章の元ネタの本持ってるけどミスタイプ多すぎ。
- 527 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:16:21 ID:4TxmDUkiO
- あげ
- 528 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:17:42 ID:7qZkZaTU0
- 昨日うpすると言っていた者です。
三教科で受けましたが解答は全編ありますので
国語は基本的に評論が2つ、後は古文。
現古型だと評論がもう一つ入り、評論が3つに古文となります。
評論はさほど難しくはなかったのですが、古文が相当難しかったです。勉強不足も否めませんけど
数学は昨日述べた通りです。
英語は一番力を入れたからかはわかりませんが、かなり手ごたえはありました。
構成は
1リスニング
2長文空所補充
3文法語法
4長文
5長文
6整序問題。英作文
1・2は選択
時間はたっぷりあるので、時間切れでアウトということはないでしょう
では必要な教科を教えてください
- 529 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:18:52 ID:OHvtcmVQO
- 文理共通の英語お願いします
- 530 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:19:44 ID:4TxmDUkiO
- 英語 世界史
- 531 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:20:00 ID:2KG3k9wkO
- >>528
英語、化学TU、生物TUの解答をください
- 532 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:21:56 ID:8bgxW44a0
- 神がきたってやつ?
- 533 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:22:03 ID:CkfFiMnZO
- >>528
古文、漢文お願いします
- 534 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:22:17 ID:nwz0e2aVO
- 数学3Cを心の底から頼む
- 535 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:22:52 ID:GlyCV77ZO
- 英語、化学、数学U・Bお願いします。
- 536 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:23:31 ID:8bgxW44a0
- むしろほとんど必要じゃないか?
- 537 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:23:36 ID:cZm7tk890
- 数学TA
- 538 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:24:03 ID:i52ByA87O
- >>518
解答によると3に収束するらしい
- 539 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:24:06 ID:YVrZ662YO
- まずは需要の多い英国数をお願いします!
そのあともしできたら理社もお願いできたら…
- 540 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:24:50 ID:YVrZ662YO
- >>528
お礼書くの忘れた
本当にありがとうございます
- 541 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:25:27 ID:RQgqreKxO
- >>525
mは上にかいたやつ
ほとんど変わらんのだが、完了形とlastは併用できないんジャマイカ?
- 542 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:27:35 ID:CkfFiMnZO
- >>538
うーん、もう一度やってみる
問題あってるのかな…
できれば、数3Cの答えupお願いします
- 543 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:28:00 ID:a6L+XKXkO
- >>528
数学2Bの問題か解答、どちらか一方でいいのでお願いします!
- 544 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:29:18 ID:RQgqreKxO
- あの問題じゃ3にはならんだろ
- 545 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:30:30 ID:8bgxW44a0
- 528さんにすべてをかけるしかないね
- 546 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:31:07 ID:BAe6cqIS0
- 文字バレで頼む!!
- 547 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:32:06 ID:YVrZ662YO
- 文字バレじゃなくてできたらうp希望です。
http://imepita.jp
お願いします。
- 548 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:32:13 ID:/Nboi1VA0
- 古文て本当に平家物語だった?
- 549 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:32:20 ID:CkfFiMnZO
- >>541
そういえばそうだったな…
じゃあwasか
解釈のほうもやってみるか
- 550 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:32:29 ID:GlyCV77ZO
- もはや神はあなたしかいない。
- 551 :538:2009/05/16(土) 21:32:34 ID:i52ByA87O
- スマン3じゃなくて27に収束だった
- 552 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:33:16 ID:/Nboi1VA0
- 古文て本当に平家物語だった?
- 553 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:33:34 ID:CkfFiMnZO
- >>551
解答up
- 554 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:33:58 ID:OHvtcmVQO
- >>551
解答うぷお願いします
- 555 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:36:56 ID:LogLa+X50
- >>528様
わざわざありがとうございます。
英語、数2B、日本史、地理の解答お願いします。
- 556 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:37:52 ID:RQgqreKxO
- >>549
あとwithのがよさそうだよね
- 557 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:38:29 ID:8bgxW44a0
- いや完了系とlastって普通につかえるでしょ?
- 558 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:41:42 ID:QeRYH8+hO
- 切実に化学をお願いします…
- 559 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:44:54 ID:a6L+XKXkO
- 数学2Bをお願いします!
- 560 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:45:17 ID:jRcZIRwMO
- >>528やめろ晒すな ネタバレでないほうがおもしろい
- 561 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:47:17 ID:P2/XKfa5O
- >>560
人に命令するとかお前何様だよ
- 562 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:47:31 ID:RQgqreKxO
- >>560
さすがにそれはスレチww
- 563 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:47:43 ID:hQpLH1u/O
- 化学は被酸化性物質の問題がでますた
- 564 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:50:46 ID:YVrZ662YO
- >>528さんどうしたんだろ
- 565 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:54:03 ID:LogLa+X50
- >>564
イメピタするために写メ撮ってたりしたら時間かかりますよ。
待ちましょう…。
- 566 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:56:10 ID:xUPCPRiCO
- >>524
なる
- 567 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:56:50 ID:jRcZIRwMO
- >>561-562確かにスレチだな。でもネタバレで点とる奴俺はすごいムカツクよ。勉強まともにしてないやつが推薦で大学いくやつとか特にな。お前らのレスはネタかもしれないのにマジレスもしちゃうほど空気も読めないけどやっぱりムカツクんだよ。長文ごめんね。
- 568 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 21:59:36 ID:hQpLH1u/O
- マジでネタバレやめろや
カス共に本当の実力をわからしたれ
- 569 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:01:16 ID:QeRYH8+hO
- スレチどっか行け
- 570 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:03:21 ID:RQgqreKxO
- >>567
「むかつくよ」ってここに書いてどうすんだよw
ネタバレ厨が改心するとでも??
- 571 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:04:17 ID:YVrZ662YO
- >>565
そうだよね
>>528さん信じて待ちます。共通科目の英国数、その後できたら社理お願いします。
http://imepita.jp
- 572 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:11:07 ID:CkfFiMnZO
- 数学3Cの3番の後半はm=1/2、11/2になるから、m>0のときってわざわざ問題で限定してくれてんのに、どちらも満たすってなんか不自然だな
- 573 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:13:01 ID:RQgqreKxO
- ってか確率が地味に難しくないかい?w
- 574 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:13:59 ID:w1KL0aRU0
- 英語
大問1 リスニング
1.D 2.B 3.B 4.A 5.C
大問2 語い・語法・文法
1.ウ 2.ア 3.イ 4.ア 5ア
大問3 文法・語法
A 1.エ 2.エ 3.ア 4.ア 5.ウ 6.ア 7.ウ 8.ア
B 1.company 2.touch
大問4 長文総合問題
問1
私たちの感情が私たちにとって大切であるのと同程度に、
動物たちの感情は彼らにとって大切である。
問2
死骸に近づき、やさしく口ばしでつついて後ずさりしたこと。
問3 イ
問4 ア
問5 イ
問6 私は出会う動物から学ぶのを止めることは決してない。
問7 ウ
問8 have emotional lives
問9 エ
大問5 長文総合問題
問1 世界の10分の1が海岸から10キロ以内に住んでいるということ。
問2 エ
問3 人間の活動が生みに影響を与えているということ
問4 人間が何世紀もの間、食料のため、輸送のため、ごみを捨てるため、
最近では娯楽のために利用してきた海もまた影響を受けていないとすれば、それは奇妙であろう。
問5 小さな鯨のほぼ50パーセントが死滅したということ。
問6 ウ
問7 人間の数が少なく、どちらかと言えば効率のよくない形でしか海を利用できなかったときには、
人間は海を無限の源として扱っても問題はなかった。
- 575 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:15:56 ID:e18vTfwBO
- http://imepita.jp/20090516/800100
- 576 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:16:02 ID:8bgxW44a0
- w1KL0aRU0 神さまです
- 577 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:16:05 ID:CkfFiMnZO
- >>574
本当にありがとうございます
古文、漢文はいかがでしょうか
- 578 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:18:35 ID:RlSjlwWeO
- >>574
その文章読んだことあるWWWW
またそれ出たんだ
- 579 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:19:44 ID:LogLa+X50
- >>574様
ありがとうございます!
よろしければ英作もお願いします!
- 580 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:20:00 ID:LkpJEquBO
- 化学お願いします
- 581 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:21:07 ID:a6L+XKXkO
- >>574
ありがとうございます。数学2Bの答えだけでいいので、お願いします!
- 582 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:22:05 ID:w1KL0aRU0
- 大問6 英作文
A 整序英作文
1.It'd be nice to get some work so (I could get a room and something hot to eat).
2. (The more you force your child to speak the truth), the more difficult it is for him to do so.
3. (Being afraid of failure will keep you from) doing anything.
4. Quarrels always (end up causing needless ill feeling and) resentment.
B. 条件英作文
1. Last month I (was in hospital for a week because of food poisoning)
2. Most of those (who were present at the meeting agreed with my plan)
C. 本格英作文
(1) Japan has four seasons. But I wonder how many japanese people realize that this is fortunate.
(2) Without the four seasons, Japanese culture would not be what it is today
- 583 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:22:32 ID:ZRCvj1i50
- 物理と数学3Cお願いします
- 584 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:23:03 ID:LogLa+X50
- >>575様
地学は需要なさ気です><
よろしければ>>465からうpお願いします。
- 585 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:23:20 ID:w1KL0aRU0
- 画像バレはマークと違ってスゴイ量になったので逃げました
とりあえず主要教科からバレして行きたいと思います。
誤字などあるかと思いますが、なんとか解読して頂ければ幸いです。
- 586 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:25:15 ID:LogLa+X50
- >>585様
ありがとうございます。
お待ちしております。
- 587 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:25:24 ID:a6L+XKXkO
- >>585
本当にありがとうございます。
よろしくお願いします。
- 588 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:25:36 ID:OHvtcmVQO
- >>585
ありがとうございます
物理化学数学はうつより画像のほうが楽じゃないですか?
- 589 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:26:45 ID:lRg37OQ40
- >>585
神過ぎてクソワロタ
ありがとう
国語は多分画像の方が楽だと思います
おねがいします
- 590 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:27:21 ID:qgmnC4WlO
- 地学と数学3Cお願いしますm(__)m
- 591 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:28:40 ID:CkfFiMnZO
- >>585
それだけの労力をしてもらった上で更にその謙虚な姿勢に恐れ多いです。
ありがとうございます。
- 592 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:29:13 ID:LogLa+X50
- >>585様
国語は現文は既バレです。
古文漢文のみお願いします。
- 593 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:29:43 ID:QeRYH8+hO
- 切実に化学お願いしますm(__)m
- 594 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:35:52 ID:w1KL0aRU0
- 国語
大問3 古文
問1 1.早く早く 2. いっそう
問2 1.ア 2.エ
問3 左の中将と備中守が死に、
その上この維盛までもが出家してしまったことを、人々が拠り所なく思うこと
問4 ウ
問5 すでに/絡めとら/れ/な/んず
問6 (1)相手が小松大臣の嫡子維盛なので、馬上から見送るのはおそれ多いと思ったkら
(2)維盛が供人ともどとも、戦場から離脱し出家姿にまでなっているので、相手に遠慮があるかもしれないと重い、対面もせず通り過ぎた。
大問4 漢文
問1 イ.よりて ロ.いくばくぞ
問2 a.張氏子 b. 妻
問3 1.詳しく 5.罪を認める
問4 ウ
問5 貧にして養ふ(こと)能はず
問6 おまえはどうしてそのように詳しく覚えているのか。
問7 わが子を張氏に託した証拠だとする老父の書き付けには張三翁に与えたと記しているが、当時四十歳であった張氏を三翁と呼んでいたはずがないから。
- 595 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:36:01 ID:7EodR8UGO
- 神すぎだろ・・・
化学お願いします!
- 596 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:37:36 ID:672CuXQFO
- 日本史受ける奴のためにほんの力添え
清少納言が仕えたのは誰か
コウゴネンジャクの時の天皇
仏像やらの資料は出ない
平安の文学史
鎌倉時代は御恩と奉公がガタガタになったあたり
- 597 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:37:57 ID:UXBbMC1t0
- 理系科目って数学以外需要ないよねwwwwwwww
- 598 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:38:11 ID:fJsCBpqNO
- 欲張りですが、化学・物理・数学3Cもお願いしますm(_ _)m
神お疲れのところすいません
- 599 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:38:48 ID:8bgxW44a0
- 数学3Cはできればイメピタが。。。
- 600 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:39:43 ID:RQgqreKxO
- 3C 現代文があると非常に嬉しいです
あと余裕があればで良いので生物お願いします
- 601 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:39:43 ID:LkpJEquBO
- 化学を(T_T)
- 602 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:40:06 ID:oVct9iuRO
- 現文既出とかいってる奴いるがあってるかわかんないだろ。
- 603 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:41:21 ID:8bgxW44a0
- 現代文のはあってるよ。イメピタだし、ほかの人がいってたやつと内容も
あってるし、漢字もあってた。
- 604 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:41:55 ID:w1KL0aRU0
- 数学これはどうやればいいんだろう
スキャンした方が良いのかな?
文字バレの方が楽なのかな
- 605 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:42:32 ID:z8QwtYW30
- 神WWWWWWWWWWW
- 606 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:42:36 ID:kJ7XSroh0
- >>596
荘園関係でないのか・・・
けっこうがんばったのにw
- 607 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:43:07 ID:LogLa+X50
- >>604様
スキャンの方が楽かと思います。
- 608 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:43:18 ID:jRcZIRwMO
- まあこの神が晒してるのは嘘バレだけどね
- 609 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:43:20 ID:oGn3rzp6O
- 2Bをぜひm(__)m
- 610 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:43:59 ID:pRGpXF1iO
- 数学は答えの数値だけでも問題はないんじゃないでしょうか。世界史日本史地理もお願いします!
- 611 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:44:47 ID:LkpJEquBO
- 化学お願いします
- 612 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:44:52 ID:7EodR8UGO
- >>604
数学はスキャンの方が楽だと思います
大変なら問題だけでも全然結構です!
- 613 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:46:43 ID:C/keNnvVO
- >>604
2Bお願いします。
二乗とかカッコとかがあるので文字バレじゃないほうが楽かと。
面倒くさかったら問題だけでもありがたいです。
- 614 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:47:42 ID:OHvtcmVQO
- いめぴたはどうですか?
http://imepita.jp/m/
- 615 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:48:35 ID:e18vTfwBO
- http://imepita.jp/20090516/820660
- 616 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:49:45 ID:a6L+XKXkO
- >>604
2Bをお願いします。
問題か答え一方だけでいいので。
答えなら文字のほうが楽かと思います。
- 617 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:49:52 ID:lRg37OQ40
- まず理科からお願いしたいんだが
- 618 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:49:56 ID:672CuXQFO
- >>606
いや、出たよ
整理令とか
- 619 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:54:41 ID:KMterwN1O
- 日本史お願いします。
- 620 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 22:57:16 ID:z6EWgGSdO
- 政経お願いします
- 621 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:03:28 ID:w1KL0aRU0
- 数学スキャン完了しました。
枚数が20枚程度なのですが・・・どちらにうpするのが一番いいでしょうか
- 622 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:04:26 ID:4TxmDUkiO
- いめぴた
- 623 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:05:25 ID:LcpDU4JFO
- >>621
いめぴただろうね
- 624 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:06:24 ID:UXBbMC1t0
- >>621
神すぐる・・・!イメピタにお願いします。
みんなで何かお礼したいです。
- 625 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:07:12 ID:RQgqreKxO
- >>622
なんでそんな偉そうなんだよww
- 626 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:07:58 ID:pRGpXF1iO
- 神すぎる…お礼がしたい…
- 627 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:08:18 ID:CkfFiMnZO
- 本当に感謝してる
- 628 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:09:06 ID:4TxmDUkiO
- 別に感謝なんてしてないんだから
http://mobile-bbsv.com/skeletonkey/
- 629 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:09:27 ID:a6L+XKXkO
- >>621
イメピタでよろしくお願いします。
本当にありがとうございます。
- 630 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:10:08 ID:oGn3rzp6O
-
できるなら
本気で
なにかしたいです
- 631 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:11:14 ID:LogLa+X50
- >>621様
ありがとうございます。
スキャンということはPCに入っているのでしょうか?
それならば
http://uproda.2ch-library.com/
などどうでしょうか?
- 632 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:13:12 ID:t/Maq9Zl0
- 普通に晩飯でもおごってあげたいwww
- 633 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:14:21 ID:LogLa+X50
- >>632
同意
- 634 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:14:37 ID:lRg37OQ40
- おれもwww
明日近くのマクドで好きなもん注文してもらってもいい
- 635 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:19:11 ID:w1KL0aRU0
- ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date110537.zip
とりあえずZIPで上げました
- 636 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:19:48 ID:lRg37OQ40
- >>635
ありがとう
物理と化学もおねがいしたい!!
- 637 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:22:35 ID:LogLa+X50
- >>635様
ありがとうございます。
しかしzipが見れないので数2Bをjpgでうpしていただけませんか?
よろしくお願いします(;ω;)
- 638 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:23:36 ID:w1KL0aRU0
- >>637
PCのようですので普通に解凍できると思いますよ?
Lhaplusでぐぐると幸せになれるかも
- 639 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:24:00 ID:UXBbMC1t0
- >>637
お前自己中だなー
- 640 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:24:06 ID:PjLRIwWqO
- 日本史お願いします
- 641 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:24:11 ID:7EodR8UGO
- >>635
あんたマジで神
- 642 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:24:15 ID:LogLa+X50
- >>638様
pspなんですorz
- 643 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:25:01 ID:a6L+XKXkO
- >>635
私もgipで見えないので、jpgでお願いしたいです。本当にすみません。よろしくお願いします。
- 644 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:25:36 ID:lRg37OQ40
- zip開けないやつは今からネットカフェ行って来いよ
自己中心的過ぎるわ
- 645 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:26:35 ID:z8QwtYW30
- ID:w1KL0aRU0とやりてえWWWWフヒイーー
- 646 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:26:43 ID:CkfFiMnZO
- どなたか携帯でも見れるように、イメピタなどで、jpg形式で見れるようにupして頂けませんか?
- 647 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:27:33 ID:5dMJ6ukI0
- 神様最高だわ!
- 648 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:28:06 ID:97euhOMBO
- イメピタで一枚ずつ頼む
ちゃんと見えるように
- 649 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:28:16 ID:t/Maq9Zl0
- ID:w1KL0aRU0
神よwww
冗談抜きで焼肉おごってやるよwww
- 650 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:29:10 ID:QeRYH8+hO
- 化学だけでいいので本当にお願いしますm(__)m
- 651 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:30:29 ID:tjZ4ntUe0
- 神様、世界史をどうかお願いします・・・
- 652 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:30:41 ID:pRGpXF1iO
- 神が地歴をやってくれるなら俺がイメピタで神の数学貼り直すけどどう?
- 653 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:31:01 ID:CkfFiMnZO
- すいませんっ、自重します
数学は自分でなんとかします
- 654 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:32:16 ID:LogLa+X50
- >>652さん
やって下さると嬉しいです。
神様次第ですが…。
- 655 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:32:20 ID:97euhOMBO
- 化学はやくしろよ
眠いから寝たいんだが
朝とかやりたくないし
- 656 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:32:43 ID:OHvtcmVQO
- 神様ありがとうございます
よければ物理化学お願いします
- 657 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:33:06 ID:RAdAZ3rR0
- >>655
寝ればいいじゃん
馬鹿の子ですか?
- 658 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:33:19 ID:2KG3k9wkO
- 化学、生物の解説部分いらないので答えのみくれませんか?
- 659 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:33:57 ID:pRGpXF1iO
- じゃあちょい待ちね。
- 660 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:34:39 ID:htFtTUp20
- 政経範囲だけでもお願いします
各大問のタイトルとか
- 661 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:35:07 ID:LogLa+X50
- >>659さん
すみません。
ありがとうございます。
- 662 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:35:14 ID:lRg37OQ40
- 化学物理の解答だけでも!!
解説いらないんで
- 663 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:35:33 ID:CkfFiMnZO
- どなたか数学3C、略解だけ、ここに書いてもらえませんか
- 664 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:37:07 ID:97euhOMBO
- >>657
うるせーよカス
化学解答のみでいいから
ここに書くのはあてにならないからうpしろ
ちゃんと見えるように
- 665 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:37:27 ID:pRGpXF1iO
- 12時には全部貼れるよう頑張るんで神様地歴よろしくお願いします…。今携帯に全部送ってるところ
- 666 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:38:03 ID:WiwXIPktO
- 世界史頼む><
- 667 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:39:02 ID:LogLa+X50
- >>665様
ホントすみません。
ありがとうございます。
さっきからの様子だと神様、文字打ち込んでるかも…。
- 668 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:40:05 ID:oVct9iuRO
- すまんがパソ使えるのあと一時間ぐらいはかかりそうだから消さないでください。
- 669 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:40:09 ID:7EodR8UGO
- 一人変なのがいますけど神様気にしないでください
順番はどうでいいんで気長に待ってます
- 670 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:42:10 ID:hQpLH1u/O
- ネタバレやめろ
マジで
>>664
おまえ相当カスだなwww
- 671 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:42:42 ID:RAdAZ3rR0
- >>664
さすが電話ですね^^
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
- 672 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:44:45 ID:97euhOMBO
- >>669
余計なこと言うな
朝まで消さないなら時間はかかってもいいけどこわいな
化学だけでいいからはやくしろよ 二科目とか一緒にさらさなくていいから 地歴とか後回しにしろ
- 673 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:44:57 ID:GMO/eCUG0
- >>670
釣れますか?
もしかしてマジで言ってる?
- 674 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:46:56 ID:LcpDU4JFO
- ZIPは勘弁して〜携帯からはみれないよ
だれかいめぴたでお願い
神様、明日ネカフェいくから消さないでください お願い
- 675 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:47:56 ID:pRGpXF1iO
- 準備はほぼ出来た!でも神のupしてくれた数学の解答が7Pだけ抜けてるのですが……
- 676 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:50:10 ID:Rafz7KvYO
- 携帯のやつで文句いってるのはファイルシークで解凍くらいしなよ
- 677 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:50:23 ID:LogLa+X50
- >>675様
お疲れさまです。
ありがとうございます。
神様落ちられたのかな…。
- 678 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:51:34 ID:rGxLZ/Qp0
- >>672
こいつマジで死ね
このくずや労
- 679 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:52:05 ID:P2/XKfa5O
- 神様
化学だけは答え晒さなくて大丈夫ですよ
あと少し頑張って下さい
- 680 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:52:43 ID:LcpDU4JFO
- ファイルしーくで解凍しても文字が小さいずら
- 681 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:52:53 ID:hQpLH1u/O
- >>673
俺の書き込み見ればわかるだろ
ネタバレなんてしてんじゃねーよ
カスが
- 682 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:53:39 ID:LcpDU4JFO
- >>675
よろちくび
- 683 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:53:48 ID:7EodR8UGO
- >>672のせいで化学うpなしとかにならないで!
- 684 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:54:31 ID:97euhOMBO
- >>672だけどネタバレしてるクズどもがたくさん釣れる^^
あ、僕大学生です
来年絶対志望校落ちるクズをからかいにきました
- 685 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:55:01 ID:w1KL0aRU0
- 数学1A
ttp://imepita.jp/20090516/842680
ttp://imepita.jp/20090516/842781
ttp://imepita.jp/20090516/842910
ttp://imepita.jp/20090516/843150
ttp://imepita.jp/20090516/844340
ttp://imepita.jp/20090516/844450
数学2B
ttp://imepita.jp/20090516/845770
ttp://imepita.jp/20090516/846230
ttp://imepita.jp/20090516/846320
ttp://imepita.jp/20090516/846490
ttp://imepita.jp/20090516/847610
ttp://imepita.jp/20090516/847650
ttp://imepita.jp/20090516/847751
ttp://imepita.jp/20090516/849080
ttp://imepita.jp/20090516/848110
数学3C
ttp://imepita.jp/20090516/850790
ttp://imepita.jp/20090516/851000
ttp://imepita.jp/20090516/851120
ttp://imepita.jp/20090516/851220
ttp://imepita.jp/20090516/851360
ttp://imepita.jp/20090516/851460
ttp://imepita.jp/20090516/852800
ttp://imepita.jp/20090516/858750
ttp://imepita.jp/20090516/852900
ttp://imepita.jp/20090516/856910
ttp://imepita.jp/20090516/857000
ttp://imepita.jp/20090516/859981
ttp://imepita.jp/20090516/860110
ttp://imepita.jp/20090516/860210
ttp://imepita.jp/20090516/860370
- 686 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:55:08 ID:a6L+XKXkO
- >>675
本当にありがとうございます。数学2Bをよろしくお願いします。
- 687 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:55:38 ID:GMO/eCUG0
- >>684
さあ学生証をみせろ
- 688 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:55:52 ID:w1KL0aRU0
- 順番など間違いありましたら修正してまとめて下さるとありがたいです
- 689 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:55:53 ID:QeRYH8+hO
- 本当に化学だけでいいのでお願いしますm(__)m
- 690 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:56:19 ID:rGxLZ/Qp0
- >>684Fらんとか来ないでください
- 691 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:58:07 ID:oVct9iuRO
- >>679 お前も>>672と同じぐらいうざいわ。
- 692 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:59:03 ID:LogLa+X50
- >>685様
ありがとうございます!
お手数かけまして申し訳ないです。
- 693 :名無しなのに合格:2009/05/16(土) 23:59:48 ID:pRGpXF1iO
- 俺がやろうと思ってたのに結局神がまた神に\(^O^)/
申し訳ない…
- 694 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:00:31 ID:w1KL0aRU0
- >>693
m9(^Д^)プギャー
次化学行きます
携帯画像で解答のみになります
- 695 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:00:39 ID:CkfFiMnZO
- 感謝です!
うーん、文字が小さくて見えないですね
解答だけ、ここに書いてもらっていいですか?
- 696 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:01:18 ID:8bgxW44a0
- 化学物理おねがいします!
- 697 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:02:34 ID:a6L+XKXkO
- 世界史をお願いします!
- 698 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:03:29 ID:pRGpXF1iO
- 地歴イメピタ解答お願いします
- 699 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:03:50 ID:iqFpa66z0
- 化学
ttp://imepita.jp/20090517/000870
ttp://imepita.jp/20090517/000980
ttp://imepita.jp/20090517/001060
ttp://imepita.jp/20090517/001970
- 700 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:04:09 ID:G7KTs+K6O
- 携帯組は文字小さくて見えないでしょ笑
- 701 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:05:17 ID:NyOdlNcgO
- 誰か数学2Bの問題と答だけ書いて下さい
見えないんです
- 702 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:05:59 ID:8oAj3HKXO
- 数学の方のイメピタなんですが、字が小さすぎてよく見えません。
どなたか答えだけでいいので、打ち込んでいただけないでしょうか?
イメピタでも何でもいいので。
ちなみに2Bです。
- 703 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:06:35 ID:HC2qwViH0
- >>695
2B型ですか?
答えだけなら神様が下さったいめぴたを元に打ちますよ^^
神様にはどれだけ感謝してもし足りません。
- 704 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:06:48 ID:97euhOMBO
- 俺のID変わったかも
俺の弟や妹が今、必死こいて勉強してんだよカスども
おまえらは志望校に落ちるだけでなく人生がおわりだからな
こんなことでネタバレしてる奴らは何もかもできない人間だよ
おまえらは来年絶対落ちる
おまえらの人生なんてたかがしれている
http://photo.qpd.jp/img/3Hj
- 705 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:06:49 ID:MRN8gUj0O
- >>699
化学ありがたいんですけど見えない…
- 706 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:07:39 ID:G7KTs+K6O
- >>703
3C型お願いいたします
- 707 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:08:20 ID:o+TuA3axO
- >>700
画像編集できる
面倒だけどね
- 708 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:08:29 ID:inZZF90Q0
- 神様、生物のうp予定はありますでしょうか・・・?
- 709 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:08:37 ID:MGMNHeK2O
- 神様、パソコン使えるのが朝なんで消さないでいてください・・・
- 710 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:10:16 ID:iqFpa66z0
- 次は物理です。
消されるまで消さないので安心して下さい。
見えない方は有志で手伝ってもらえれば幸いです
- 711 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:10:42 ID:l9ySFJrA0
- おいおい微分するだけで10点とか・・・w
- 712 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:11:09 ID:inZZF90Q0
- 神様、よろしければ【生物】についてもお願いできませんでしょうか。
恐縮ですが何卒よろしくお願い申し上げます。
- 713 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:11:13 ID:9BdrTVopO
- 化学の大問1、2の字がちっちゃくて見えないんですが誰かイメピタを元に文字バレしてくれませんか?
- 714 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:11:30 ID:rvfDZafg0
- >>704
凄いじゃん
でもK大じゃパンチが足らないよ
- 715 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:11:49 ID:k/mMbRK4O
-
- 716 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:11:52 ID:cLiNLumW0
- >>704
ごめんなさい
実は自分も慶應いきたいんです
答えみたので明日はやすみます
これからがんばりますので落ちるなんていわないでください
- 717 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:12:23 ID:o+TuA3axO
- 化学さ、
イオン化エネルギーの説明と思わしき文あるけど、言葉足りてないよな
全統模試位ならいいのかな
- 718 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:12:50 ID:8oAj3HKXO
- >>703
2B型です!
答えだけでいいので、打ち込んでいただきたいです。
本当にお願いします。
- 719 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:13:18 ID:iqFpa66z0
- 物理
ttp://imepita.jp/20090517/006720
ttp://imepita.jp/20090517/006560
ttp://imepita.jp/20090517/006630
- 720 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:13:46 ID:HlU8B6DYO
- なんだ慶應か
- 721 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:13:58 ID:EXlr9cPS0
- 政経たのむうううううううううううううううううう
- 722 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:15:44 ID:So4RfuhQ0
- パソコンからイメピタ見れないんだけどなんで??
- 723 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:15:45 ID:inZZF90Q0
- 私のような身の程知らずの小生が神に向かい大変無礼かと思いますが、
何卒≪生物≫を・・・
ごひいきくださいますよう。
- 724 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:15:48 ID:k/mMbRK4O
- 数学を問題の部分をうpしてください
- 725 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:17:44 ID:2BB/7QKSO
- まずは世界史
- 726 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:18:01 ID:NyOdlNcgO
- 数学2Bの問題と答だけでも文字ばれお願いします
- 727 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:18:04 ID:r6TTACPA0
- 地歴お願いします!
- 728 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:19:05 ID:mYPCmd/fO
- >>704
そんなムキになりなさんな。
んな脅したってしゃぁーないだろ。
ネタバレは本人の勝手なんだからいいんじゃないか。
でも、河合の全統くらいでネタバレは使うなってのもちょいある。
駿台の全国模試なら…まぁわからなくもないが?
明日受ける奴はこのネタバレは最終手段として使えよー。
ちょっとは手動かしなよ。全統なんだからさッ。
一浪時使って第一落ちて、いま関東圏国医からのアドバイス
- 729 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:19:07 ID:Y5r/SAM2O
- >>690が涙目wwwwwwww
じゃあな、カスどもwwwwwwww
- 730 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:19:28 ID:inZZF90Q0
- 私のような身の程知らずの小生が大変失礼かと存じますが、
何卒【生物】についても・・・
- 731 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:23:07 ID:tordxGpYO
- 化学大門1の問四とかさっぱり見えない
教えて
- 732 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:23:21 ID:OP87XuPhO
- すみません、化学小さくて見えないのでもう一度撮り直していただけないでしょうか
本当にお願いしますm(__)m
- 733 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:27:14 ID:Z+SDQRtMO
- >>703
3Cお願いします
- 734 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:27:28 ID:8oAj3HKXO
- 数学2Bが小さくて見えないので、どなたか答えを打ち込んでいただけないでしょうか?
- 735 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:29:27 ID:HC2qwViH0
- 答えのみですが…
数2B
【2】
(1)y=-3/4(x-8)
(2)r=2,12
(3)(四角形A1T1A2T2の面積)=1/2×(2+12)×2=14
【3】
(1)f'(x)=3x^2-6ax
(2)a>1/2
(3)S(2/3)=16/27
【4】
(1)△ABC=1/2×BC×AM=2ルート2
(2)S=△BPQ+△ARP=ルート2/3(t^2-4t+6)
(3)Sの最小値2ルート2/3、t=2
【5】
(1)84通り
(2)74通り
(3)30通り
(4)26通り
【6】
(1)a・b=1/2
(2)|OC|=ルート19/3
(3)MP={2a+(1+ルート19)b}/6
【1】が見あたりませんでした。
打つの遅くて申し訳ないです。
- 736 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:29:57 ID:/VNY8QxiO
- 慶応ごときで威張るなよ…
とほとんどの模試でネタバレ使って今一橋にいるおれが言ってみる
ネタバレなんてしたければすればいい
ただしその後の復習はすること
- 737 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:30:03 ID:xDcR9S+tO
- イメピタの画面でぴったり待ち受けってとこから見たら化学とか見れたよ
数学はそれでも小さくて見れなかったがw
- 738 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:31:38 ID:5W/QCOO70
- 世界史おねがいします。。。
- 739 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:33:25 ID:Z+SDQRtMO
- 数学3Cと、化学
解答だけ打ってくれませんか?
- 740 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:33:53 ID:D+SW929O0
-
パソからイメピタがみれないです
- 741 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:35:19 ID:r6TTACPA0
- 地歴お願いします!
- 742 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:35:34 ID:iqFpa66z0
- 地学
ttp://imepita.jp/20090517/018590
ttp://imepita.jp/20090517/018720
ttp://imepita.jp/20090517/020530
ttp://imepita.jp/20090517/019320
ttp://imepita.jp/20090517/019440
化学(大問1修正版)
ttp://imepita.jp/20090517/019700
ttp://imepita.jp/20090517/000980
ttp://imepita.jp/20090517/001060
ttp://imepita.jp/20090517/001970
- 743 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:36:30 ID:8oAj3HKXO
- >>735
本当にありがとうございました。
どなた様か、世界史をお願いします。
- 744 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:37:22 ID:xDcR9S+tO
- 数3Cの拡大版を誰かお願いします!
- 745 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:37:33 ID:ccyGsXeI0
- 数学3Cの問題もお願い!!!!!!!
- 746 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:37:55 ID:inZZF90Q0
- 生物・・・・神さまぁ。。。
- 747 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:38:38 ID:D+SW929O0
- 数学2b問題御願い
- 748 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:38:50 ID:cLiNLumW0
- >>736
やっぱりと思ったけど自己を正当化するやつがでてきたな
一ツ橋生がこのすれをみてるわけがないからな
大体一ツ橋も慶應もかわらないだろ
どっちもうかったら慶應いきたいけどな俺は
- 749 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:39:44 ID:HC2qwViH0
- >>742様
日本史と地理もお願いします!
あと数2Bの第1問が見あたらなかったのですが、数1Aの問題と同じだったりしますか?
- 750 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:40:44 ID:OP87XuPhO
- 化学って無機出なかったの?
- 751 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:40:57 ID:Z+SDQRtMO
- 一橋と慶應が変わらないとか…
- 752 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:41:39 ID:8oAj3HKXO
- >>742様
世界史もお願いします。
- 753 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:41:48 ID:G7KTs+K6O
- 数学3型の拡大版お願いいたします
- 754 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:41:57 ID:iqFpa66z0
- >>749
数学は全ページスキャンしましたので、大問1は恐らく数学1Aを参照、というようになってたりするかもです
- 755 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:43:59 ID:NyOdlNcgO
- 数学問題拡大お願いします
- 756 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:44:47 ID:165wB11K0
- 物理、地理、化学の問題をお願いします。
- 757 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:47:36 ID:HC2qwViH0
- >>754様
7ページが足りなかったので書いてなかったのですが…。
もう1回見直してみます。
- 758 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:48:57 ID:rvfDZafg0
- >>748
これが慶応生の一ツ橋コンプか・・・おそろしい
- 759 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:49:29 ID:iqFpa66z0
- 地理
ttp://imepita.jp/20090517/027150
ttp://imepita.jp/20090517/027260
ttp://imepita.jp/20090517/027380
ttp://imepita.jp/20090517/027460
世界史
問1
ttp://imepita.jp/20090517/028430
問2
ttp://imepita.jp/20090517/028520
ttp://imepita.jp/20090517/028610
問3
ttp://imepita.jp/20090517/028790
問4
ttp://imepita.jp/20090517/028810
- 760 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:49:46 ID:D+SW929O0
- 数学2問題概略だけでもおねがいします
- 761 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:50:18 ID:hr7pY06r0
- せ 世界史を
どうか...お願いします;;
- 762 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:50:36 ID:9vKOIrY90
- まさか前日の深夜にくるとは思わなかったわ。
本当に神っているんだな。
今から数学の問題解いて理科の答え覚えたら寝るww
5時寝だなこりゃあww
- 763 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:50:40 ID:mLrZH+InO
- 生物
と
数学お願い致します。
お手数ですが宜しくお願い致します
- 764 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:51:27 ID:VgCsyunpO
- 日本史お願い
- 765 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:51:30 ID:r6TTACPA0
- 日本史もお願いします・・・
- 766 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:52:30 ID:Z+SDQRtMO
- 数学3C、略解だけお願いします!
- 767 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:55:38 ID:k/mMbRK4O
- VCの問題をうpしてください
- 768 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:56:07 ID:G7KTs+K6O
- >>762
数学問題と解答みれてうらやましいよ
良かったら教えてください
- 769 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:56:40 ID:X520g+Yh0
- お疲れのところ申し訳ないのですがzipのp7,26,27(回答冊子のページ数)
が見つかりません;よろしければうpお願いします!
- 770 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:57:01 ID:k/mMbRK4O
- VCの問題を教えてください
- 771 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 00:57:12 ID:HC2qwViH0
- 神様、やはりいめぴたの数学7ページだけ抜けていました。
よろしければうpお願いします。
- 772 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:00:18 ID:iqFpa66z0
- 数学1A
ttp://imepita.jp/20090516/842680
ttp://imepita.jp/20090516/842781
ttp://imepita.jp/20090516/842910
ttp://imepita.jp/20090516/843150
ttp://imepita.jp/20090516/844340
ttp://imepita.jp/20090516/844450
数学2B(抜けページ追加)
ttp://imepita.jp/20090517/035450
ttp://imepita.jp/20090516/845770
ttp://imepita.jp/20090516/846230
ttp://imepita.jp/20090516/846320
ttp://imepita.jp/20090516/846490
ttp://imepita.jp/20090516/847610
ttp://imepita.jp/20090516/847650
ttp://imepita.jp/20090516/847751
ttp://imepita.jp/20090516/849080
ttp://imepita.jp/20090516/848110
数学3C
ttp://imepita.jp/20090516/850790
ttp://imepita.jp/20090516/851000
ttp://imepita.jp/20090516/851120
ttp://imepita.jp/20090516/851220
ttp://imepita.jp/20090516/851360
ttp://imepita.jp/20090516/851460
ttp://imepita.jp/20090516/852800
ttp://imepita.jp/20090516/858750
ttp://imepita.jp/20090516/852900
ttp://imepita.jp/20090516/856910
ttp://imepita.jp/20090516/857000
ttp://imepita.jp/20090516/859981
ttp://imepita.jp/20090516/860110
ttp://imepita.jp/20090516/860210
ttp://imepita.jp/20090516/860370
- 773 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:01:13 ID:iqFpa66z0
- 残り何残ってるか教えてください
- 774 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:02:28 ID:rvfDZafg0
- >>773
生物とかかな
- 775 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:02:47 ID:r6TTACPA0
- >>773
日本史もお願いします!
- 776 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:02:54 ID:wjkZ9fZz0
- できれば物理の問題が欲しいな
- 777 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:03:33 ID:HC2qwViH0
- >>773様
今まとめ作ってます。
おそらく日本史、生物、公民です。
- 778 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:04:52 ID:DKfggvII0
- 現代文でてる?
- 779 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:06:47 ID:9vKOIrY90
- >>768
自分のことだけで手一杯です
すいません
- 780 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:07:32 ID:k/mMbRK4O
- 数学VCの問題をうpしてください
- 781 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:08:19 ID:9BdrTVopO
- 神がうpしてくれた化学って化学TUのやつ?
- 782 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:09:30 ID:HC2qwViH0
- >>778
>>410にありますよ
- 783 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:09:37 ID:skviJaAA0
- 神ありがとう
- 784 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:09:50 ID:HbyyFFZJ0
- 一ツ橋ってどこですか
一橋なら聞いたことあるんですが
- 785 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:11:13 ID:DKfggvII0
- >>782
ありがとう
- 786 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:11:14 ID:IDNWhDXpO
- もしよければ古文と漢文もお願いします
夜遅くまでご苦労様です
- 787 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:12:25 ID:HC2qwViH0
- >>786
>>594にあります
- 788 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:12:27 ID:Z+SDQRtMO
- >>786
文字で既にでてる
数学3Cの解答だけ誰か書いてくれませんか
- 789 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:15:22 ID:mLrZH+InO
- 生物お願い致します
- 790 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:16:12 ID:iqFpa66z0
- 日本史
ttp://imepita.jp/20090517/043470
ttp://imepita.jp/20090517/043580
ttp://imepita.jp/20090517/043690
ttp://imepita.jp/20090517/043770
生物
ttp://imepita.jp/20090517/044870
ttp://imepita.jp/20090517/045080
ttp://imepita.jp/20090517/045110
ttp://imepita.jp/20090517/045200
- 791 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:17:21 ID:iqFpa66z0
- 楽そうなので、後は文字バレでいきます
- 792 :とりあえずここまで…:2009/05/17(日) 01:19:02 ID:HC2qwViH0
- 【ネタバレまとめ】
英語>>574>>582
国語>>410>>594
数学>>635>>772
物理>>719
化学>>742
生物>>790
地学>>742
世界史>>759
日本史>>790
地理>>759
【神様】
ID:i52ByA87O様(現代文)
ID:w1KL0aRu0様=ID:iqFpa66z0様(現代文以外)
本当にありがとうございました。
- 793 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:20:41 ID:k/mMbRK4O
- >>791
神様
数学VCの問題を文字バレしてもらえないでしょうか?
- 794 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:21:07 ID:r6TTACPA0
- 神様ありがとう!
- 795 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:23:44 ID:Z+SDQRtMO
- >>791
お疲れ様です
よろしければ数学3Cの解答だけ文字でお願いします
- 796 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:24:02 ID:NyOdlNcgO
- 数学2Bの問題わかったひとモジバレお願いします
- 797 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:24:56 ID:9vKOIrY90
- 化学 大門1の問い4って答えなんてかいてあるんだ?
z s って書いてる? ゼットってなんだよww
- 798 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:26:56 ID:k/mMbRK4O
- >>797
別に一問くらい自分で解けるから大丈夫だろ
- 799 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:27:51 ID:G7KTs+K6O
- >>791
神様。数学三の問題と解答を文字バレしていただけませんか?
- 800 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:29:44 ID:xDcR9S+tO
- >>797
それで合ってるよ。記号を選ぶ系だからZがでてきてもおかしくないんじゃね?てか今日理系だったら最初の科目何時開始か分かる?
- 801 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:30:31 ID:OP87XuPhO
- 化学何で無機出なかったの?
- 802 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:30:40 ID:NyOdlNcgO
- 数学文字ばれしてよ
ぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああぎゃあああ
- 803 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:31:14 ID:iqFpa66z0
- 政治・経済
大問1
問1 1.マグナ・カルタ(大憲章)2.権利章典 3.自然 4.ワイマール(ドイツ共和国) 5.ヨーロッパ(欧州)
問2 参政権
問3 A
問4 夜警
問5
解答例1
自由権は国家の不作為を求める権利であり、これに対して社会権は国家の作為を求める権利である。
解答例2
自由権は「国家からの自由」を求める権利であり、社会権は「国家による自由」を求める権利である。
問6 C
大問2
問1 1.成文 2.硬性
問2 B
問3 (1)ファシズム (2)開発独裁
問4 A:集中 B:全国人民代表大会(全人代)
問5 レファレンダム
問6 (1)モンテスキュー (2)A
問7 (1)総議員 (2)C
大問3
問1 A;三分の二 B:六十
問2 A
問3 国の政治のあり方を最終的に決定する権力
問4 C
問5 党首討論
問6 C
問7 C:裁判 D:弾劾
問8 違憲立法審査権
問9 B
問10 裁判員
大問4
問1 C
問2 C
問3 (1)フロン (2)京都
問4 A
問5 ロシア
問6 A
問7 マルサス
問8 (1)国際復興開発銀行(IBRD) (2)国際通貨基金(IMF)
問9 政府開発援助
問10 B
大問5
問1 1:完全競争 2:国富論 3:見えざる手 4.雇用・利子
問2 (1)A (2) コンプライアンス
問3 A
問4 マルクス
問5 E
問6 @
問7 投資
問8 A
問9 フリードマン
- 804 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:37:52 ID:9vKOIrY90
- >>800
ゼットがあるならa〜Zを選ばせるのかと思って
26択かよっておもったんだw
9時15分から
- 805 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:40:44 ID:qIy7kQ1xO
- うぎゃあぁあ゛ーなにこれorz........
- 806 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:43:23 ID:xDcR9S+tO
- >>804
ありがと。ちなみに最初は数学だよね?
もしかしたら周期表が空欄になってる感じだからSとかZが出てるのかもね。まぁ始まったら分かることか
- 807 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:44:45 ID:iqFpa66z0
- 倫理
大問1
問1 梵我一如
問2 ジャイナ教
問3 (1)A (2) C
問4 @
問5 八正道(八聖道)
問6 兼愛
問7 (1)B (2)礼 (3)浩然の気
問8 小国寡民
問9 万物斉同
大問2
問1 1:鎮護国家 2:法華経(妙法蓮華経)
問2 A
問3 一乗思想(法華一乗、本覚思想)
問4 神仏習合
問5 即身成仏
問6 B
問7 ひたすら仏の救いを信じて「南無阿弥陀仏」と口で称えれば、すべての人が極楽に住生できるという念仏。
問8 C
問9 修証
問10 立正安国論
問11 千利休
大問3
問1 1:メディア(情報)リテラシー 2:リースマン 3:ヒトラー
問2 C
問3 ユビキタス
問4 @
問5 B:権威 C:アーレント
問6 イ・ウ(順不同)
問7 知る権利
大問4
問1 1:自由 2:万能(普遍) 3:義認 4:召命(使命)
問2 A
問3 遠近
問4 C
問5 誰が救われるかは神によってあらかじめ決定されているという説
問6 資本
問7 B
大問5
問1 (1)防衛機制(防衛反応) (2)合理化
問2 A
問3 マージナルマン
問4 A:モラトリアム B:アイデンティティ
問5 @
問6 ロマン・ロラン
問7 (1)キルケゴール (2)諦念
問8 ファーベル
- 808 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:46:06 ID:iqFpa66z0
- 以上です!つかれたーw
いつも2chには世話になってるのでたまにこういう側に回るのも悪くないですね
では皆さんがんばってください
- 809 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:49:09 ID:Z+SDQRtMO
- お疲れ様でした!
ゆっくり休んでください
あぁ、数学3Cの解答文字バレは得られずか…
- 810 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:50:46 ID:9vKOIrY90
- >>806
数学から (京●校)
豚インフルエンザのために明日休校になるかも
- 811 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:51:03 ID:xDcR9S+tO
- >>808
神様ほんとお疲れ様です!最後に数学3Cの解答の拡大版をUPしてもらえないでしょうか? お疲れでしたらお休みになってください!
- 812 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 01:58:07 ID:3WrpYsvuO
- 自分11:40からだよ
- 813 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 02:59:24 ID:qn1zK5UbO
- 担任「全統の記述?あんなの受けんでいい!」
俺「いや、でも一応…」
担任「地獄を見るぞ」
俺「はぁ…じゃあどうすれば?」
担任「そうだな…とりあえず公立高校の入試問題からやってみたらどうだ?ん?あれが満点取れれば東大も夢ではないぞ!」
俺「マジっすか!?じゃあ俺今から全都道府県の過去問揃えて本気でやってみます。先生!見てて下さい!俺、マジっすよ」
担任「はっはー!そうかそうか!期待してるぞ」
俺「はい!では失礼します」
続く
- 814 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 03:11:38 ID:hhHFe0tfO
- よろしければ数学の問題と解答の値を教えて頂きたいです
- 815 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 03:33:39 ID:9vKOIrY90
- 数学7ページが無いな
なめてんのか
- 816 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 03:37:33 ID:qn1zK5UbO
- 〜1ヶ月後〜
俺「先生!俺、かなり頭良くなりましたよ!だって難関って言われてる栃木の過去問で平均点にあとちょいってとこまで来たんすよーー
あっ!そうだ、先生!なんか問題出して下さいよ〜」
担任「ほーあの鬼畜の栃木でほぼ平均点かぁ!やっぱお前はやれば出来る奴なんだなぁ!よしっ、じゃあ社会で良いか?いくぞ?《江戸幕府の初代将軍の名前は?》」
俺「……いやー先生もマイナーなとこ突いてきますねーしかも俺の苦手な‘江戸’かぁー。うーん…坂本っすか?」
担任「惜しい!ちょっと違うなぁ。まぁ正直この問題はかなりの難問だからな。まぁお前があまりにも頑張ってたから、もしかしたら…と思ってあの鬼畜中の鬼畜と呼ばれる長崎県の過去問から引用しちゃったよ!わりぃわりぃ!」
俺「やっぱり!先生〜長崎は反則っすよ!俺にはまだ早いっす!今は基礎をしっかり固めときます。なんといっても東大は基本的な問題ばっかですからね!」
担任「そうだぞ!東大は先生が今出したような難問はとけなくても基礎さえやれば受かるんだぞ!だから基礎固めを怠るなよ?」
俺「んなの分かってますよー。あっそうだ!先生に相談あるんすけど良いっすか?」
担任「ん?なんだ?言ってみなさい」
続く
- 817 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 03:44:25 ID:qIy7kQ1xO
- はやく埋まらねーかなー
- 818 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 08:18:57 ID:xDcR9S+tO
- zipのやつまだPCで見れる?
- 819 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 08:42:05 ID:HC2qwViH0
- >>815
いめぴたの方にある。
神様がわざわざ改訂版作って下さいましたよ。
- 820 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 08:45:29 ID:Z+SDQRtMO
- 画像は文字が小さくて見れないので、数学3Cの略解をここに書いてくださいお願いします
- 821 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 09:06:17 ID:HC2qwViH0
- 【ネタバレまとめ完全版】
英語>>574>>582
国語>>410>>594
数学>>772
物理>>719
化学>>742
生物>>790
地学>>742
世界史>>759
日本史>>790
地理>>759
政経>>803
倫理>>807
【神様】
ID:i52ByA87O様(現代文)
ID:w1KL0aRu0様=ID:iqFpa66z0様(現代文以外)
- 822 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 09:07:29 ID:HC2qwViH0
- >>820
いつまでに要りますか?
打つの遅いのでちょっと待っていただければ…。
- 823 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 09:24:51 ID:a9z8Qhvj0
- 数Vは普通並
国語余裕、英語海のとこだけ、物理時間との勝負
化学拍子ぬけ
答えわけられないし問題回収されたから忘れたけど
どれも簡単だから焦らずやればいい
- 824 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 09:26:30 ID:gKrKAPnoO
- >>822
できれば正午までにお願いします
- 825 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 09:56:28 ID:HC2qwViH0
- 数3C答えのみ
【1】
(1)(|)α+β=-1,αβ=-5
(||)x^2-13x-5=0
(2)(|)(-2,0),(1,-3)
(||)127/24
【2】
(1)an+1^3=3an^2
(2)bn=1+(2/3)^n-1
(3)27
【3】
(1)A(2,2),r=2ルート2,l:y=mx+m+1
(2)-1<m<7
(3)(|)m=-1/7,1
(||)R(-2,6)
【4】
(1)(|)8/35
(||)3/35
(2)13/7
【5】
(1)1/2
(2)ルート19/3
(3){2a+(1+19)b}/6
【6】
(1)r=sinθ/cos^2θ
(2)S1=sin^2θ/cos^2θ(θ-1/2sin2θ)
(3)4
【7】
(1)a=2
(2)b=1,c=-1
(3)( 12 6)
(-36 -18)(行列)
遅くなって申し訳ないです。
- 826 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 10:03:34 ID:HKk7wjw8O
- 模試の申し込みしわすれたんだけど、どうにかならないでしょうか?
- 827 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 10:06:46 ID:ThCqqgNlO
- あと1日遅ければ・・・
- 828 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 10:44:08 ID:k/mMbRK4O
- >>825
問題を文字バレするのは無理ですかね?
- 829 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 10:52:33 ID:165wB11K0
- 物理、地理、化学の問題を持っている方
UPしてもらえませんか?
- 830 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:08:05 ID:HC2qwViH0
- >>828
pspなので全部はちょっときついです。
ごめんなさい。
どの問題(分野)を知りたい、とかありましたら、善処はしてみます。
- 831 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:16:11 ID:r0WyWv5o0
- あれ・・・現社は・・?
- 832 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:17:24 ID:vFEtLFqeO
- UB簡単すぎ吹いたw
- 833 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:19:09 ID:K2ekiQMkO
- 面積二分の一し忘れたぁぁぁぁぁ
- 834 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:22:20 ID:9BdrTVopO
- UBのベクトルのラストわからんかった…orz
- 835 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:29:26 ID:k/mMbRK4O
- 数学VCって[5]〜[7]は選択ですか?
- 836 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:31:12 ID:W5pj58vYO
- そうですね
- 837 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:37:03 ID:k/mMbRK4O
- >>830
[3][4][7]の問題は無理ですかね?
- 838 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:40:42 ID:HC2qwViH0
- >>837
また時間かかりますがやりますね。
- 839 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:43:04 ID:k/mMbRK4O
- >>838
すいません、ありがとうございます
- 840 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:49:14 ID:KDT9uvTiO
- 世界史の1番が記号だらけだけど地図問題かな?
- 841 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 11:55:49 ID:HC2qwViH0
- 数3C【3】
座標平面上に円C:x^2+y^2-4x-4y=0があり、その中心をA、半径をrとする。
また、点(-1,1)を通り、傾きm(mは実数)の直線lがある。
(1)Aの座標とrを求めよ。また、lの方程式を求めよ。
(2)Cとlが異なる2点で交わるようなmの値の範囲をもとめよ。
(3)(2)において、Cとlの2つの交点をP,Qとし、P,QにおけるCの接線の交点をRとする。三角形PQRが正三角形になるとき、
(|)mの値を求めよ。
(||)m>0のとき、Rの座標を求めよ。
- 842 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 12:14:42 ID:HC2qwViH0
- 数3C【4】
(1)箱Aに[1][1][2][2][3][3][4][4]の8枚のカードが入っている。箱Aから、同時に4枚のカードを取り出し、空箱Bに移す。
(|)箱Bに[1][2][3][4]のカードが入る確率を求めよ。
(||)箱Bにちょうど2種類の数字のカードが入る確率を求めよ。
(2)箱Aに[1][1][2][2][3][3][4][4]の8枚のカードが入っている。
箱Aから、同時に4枚のカードを取り出し、空箱Bに移す。
次に、箱Bから無作為にカードを1枚取り出し、以下の操作を繰り返し行う。
(操作):「直前に取り出したカードと同じ数字のカードが、箱Aに入っているならば、箱Bからさらにカードを1枚取り出す」
この操作は、箱Bが空になるか、または取り出したカードと同じ数字のカードが箱Aに入っていないとき、終えるものとする。そのとき、取り出したカードはいずれの箱にも戻さない。
操作を終えたとき、箱Aに残っているカードの枚数をXとする。
(|)X=0となる確率を求めよ。
(||)X=3となる確率を求めよ。
(|||)Xの期待値を求めよ。
- 843 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 12:17:48 ID:HC2qwViH0
- >>825【4】(2)(|)(||)の答えが抜けていました。
それぞれ8/35、3/7です。
- 844 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 12:32:02 ID:HC2qwViH0
- ※2行2列の行列↓の場合、(a b c d)のように書かせていただきます。
(a b)
(c d)
数3C【7】
2つの行列A=(a 1 -6 -3),B=(4 b -6 c)が、次の条件(|)(||)を満たしている。
(|)Aは逆行列をもたない。
(||)(A+B)^2=A^2+2AB+B^2
(1)aの値を求めよ。
(2)b,cの値を求めよ。
(3)A^5B+A^4BA+A^3BA^2+A^2BA^3+ABA^4+BA^5を求めよ。
- 845 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 12:36:30 ID:HC2qwViH0
- 正午に間に合わなくてごめんなさい。
- 846 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 13:12:49 ID:oS94xZUIO
- >>816
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 847 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 13:14:03 ID:k/mMbRK4O
- >>845
ありがとうございます
自分は今日ではないので大丈夫でした
- 848 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 13:33:04 ID:KDT9uvTiO
- 世界史問題ない
- 849 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 13:44:16 ID:GjIkVjdoO
- http://n.upup.be/?VShwn3UtBN
- 850 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 14:15:47 ID:G7KTs+K6O
- >>844
数三 残りの問題(1と2でしょうか)
お願いできませんでしょうか?お願いいたします
- 851 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 14:34:39 ID:skviJaAA0
- 現社おねがいします
- 852 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 14:49:58 ID:HC2qwViH0
- >>847
そうなんですか。
それならよかった。
>>850
遅くなるかも知れませんがやってみます。
pspなので【2】がちゃんと見えないかも…。
ちょっと試行錯誤してみますが無理だったらごめんなさい。
- 853 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 15:08:36 ID:HC2qwViH0
- 数3C【1】
(1)方程式x^2+x-5=0の2つの解をα,βとする。
(|)α+β,αβの値を求めよ。(||)2数β/α-2,α/β-2を解にもつxの2時方程式で、x^2の係数が1であるものを求めよ。
(2)(|)放物線y=2x^2+x-6と直線y=-x-2の交点の座標を求めよ。
(||)座標平面上において、次の連立不等式が表す領域の面積を求めよ。(3式連立)
y>=2x^2+x-6
y<=0
y>=-x-2
※以上、以下の記号が使えないため、>=,<=で表しています。
- 854 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 15:22:47 ID:+eDLAG5EO
- 物理って大問3個しか無いんでしょうか?
化学は4まであるのに…
- 855 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 15:27:13 ID:HC2qwViH0
- 数3C【2】
すべての項が正である数列{an}(n=1,2,3,…)を次のように定める。
(|)a1=9
(||)n=1,2,3,…に対し、xy平面上で直線x=anと放物線y=3x^2の交点をPnとする。Pnを通り、x軸に平行な直線と曲線y=x^2の交点のx座標をa(n+1)とする。
(1)a(n+1)とanの関係式を求めよ。
(2)bn=log*anとおくとき、数列{bn}の一般項を求めよ。(3)lim(n→*)a1a2a3a……n/3^nを求めよ。
どうしても読めなかったところは*にしてしまいました。
申し訳ない。
- 856 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 15:36:44 ID:k/mMbRK4O
- 化学の[4]はどういう問題でしたか?
- 857 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:38:22 ID:t8ewihybO
- 神様本当にありがとうございました。m(_ _)m
- 858 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:42:28 ID:iqFpa66z0
- 現社は解答一覧に無いので把握し兼ねます。
まず受験科目にありましたっけ?
- 859 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:47:17 ID:HC2qwViH0
- 現社の解答が見あたらなかったのでまとめから抜いてしまいました。
今調べてみたら現社は基本的にないようです。
- 860 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:49:59 ID:TIJOvG25O
- 3Cで潰れて読めないところあったらいって
化学が難しい、というか時間が足りない
- 861 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:50:35 ID:skviJaAA0
- >>858・859
現社てっきりあるものだと思ってて無理言ってすみません
丁寧な返答ありがとうございました
- 862 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:53:27 ID:R+qQpf+iO
- logの低がわかりません
- 863 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:53:49 ID:HC2qwViH0
- >>860
今日受けていらっしゃったんですか?
お疲れさまです。
>>855の訂正お願いできませんか?
- 864 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:54:35 ID:TIJOvG25O
- 数3C【2】訂正版
すべての項が正である数列{an}(n=1,2,3,…)を次のように定める。
(|)a1=9
(||)n=1,2,3,…に対し、xy平面上で直線x=anと放物線y=3x^2の交点をPnとする。Pnを通り、x軸に平行な直線と曲線y=x^3の交点のx座標をa(n+1)とする。
(1)a(n+1)とanの関係式を求めよ。
(2)bn=log[3]anとおくとき、数列{bn}の一般項を求めよ。
(3)lim(n→∞)a1a2a3…an/3^nを求めよ
- 865 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:56:13 ID:TIJOvG25O
- 訂正したところ
logの底は3
x^2→x^3
- 866 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 16:57:23 ID:tordxGpYO
- 理科の問題は?
- 867 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 17:01:40 ID:MGMNHeK2O
- 化学→計算問題多すぎ
物理→なんか解きづらい問題だった
物化時間足りなすぎワロタ
- 868 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 17:11:07 ID:k/mMbRK4O
- 化学の[4]は食酢の濃度の問題?
- 869 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 17:11:43 ID:HC2qwViH0
- >>864
ありがとうございました。
- 870 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 17:16:31 ID:o+tjcvsAO
- 数学3Cってどのくらいのレベルでしたか?
- 871 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 17:21:28 ID:k/mMbRK4O
- >>870
問題出てるんだからわかるでしょ
- 872 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 17:24:43 ID:45VLBr4XO
- 誰か駿台全国記述受けた人いない?
- 873 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 18:46:26 ID:KDT9uvTiO
- 世界史問題お願いします
- 874 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 19:26:10 ID:oS94xZUIO
- 化学の問題キボンヌ
- 875 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 19:43:30 ID:2dYDZtZJ0
- 数学ケアレスミス、計算ミス一つするごとにどれくらい引かれますかね?
- 876 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:00:30 ID:TIJOvG25O
- 計算がメインのところはがっつりひかれる
基本的にけっこうひかれる
- 877 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:02:03 ID:XQzOpYMf0
- うけてきますた
- 878 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:05:16 ID:2dYDZtZJ0
- あー
そうですかー
へこむわー
最初の積分する問題間違えてるし・・・
- 879 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:18:17 ID:zYh5Palr0
- 受けてきたけど国語の時間に本気出して
解答全部写してしまった。
国語満点だったらおれだわwww
- 880 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:30:08 ID:k/mMbRK4O
- やばいだろ…
解答丸写しは
- 881 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:35:58 ID:zYh5Palr0
- めんどくさくなってな
反省してないけど
- 882 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:37:07 ID:pjJj476SO
- 英数国の答えうpされてる?今日受けたんだけど今なら自分の解答覚えてるから見たい
- 883 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:39:07 ID:VqoLm8y70
- 化学と世界史の解答だけお願いします。
イメピタの方が多分期限切れで見れません。
- 884 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:40:45 ID:2dYDZtZJ0
- 国語満点って偏差値いくつぐらい出るの?w
- 885 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:41:16 ID:HC2qwViH0
- >>882
>>821からどうぞ
- 886 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:42:47 ID:HC2qwViH0
- >>883
確認しましたが見れましたよ
- 887 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 20:43:45 ID:pjJj476SO
- >>885
ありがとう!
- 888 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:11:57 ID:VqoLm8y70
- 886
わざわざごめんなさい;
ただ単にURLを間違ってただけでした。
- 889 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:13:36 ID:zYh5Palr0
- >>884
国語と英語は満点だと思う
世界史と地理は96点くらいかなぁ
得意な数学はネタバレなしで自力でやったら満点だったwww
全国一位とったかもしれない
- 890 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:18:21 ID:iyYI3bMU0
- 日本史みれないのですが;
- 891 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:27:44 ID:0JirupH5O
- 現文大門二の抜き出し、最初に選んだ箇所の文字数が多過ぎた奴は絶対多い
- 892 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:46:21 ID:G7KTs+K6O
- >>889
おめでとーう
国語満点は人数すくなきゃ偏差値90くらいいくかもね笑
あなたが文系でよかった
- 893 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:48:07 ID:zYh5Palr0
- >>892
数学と世界史はネタバレ無しの点数
地理は5点分だけ ネタバレ見た
英語と国語は試験解くのめんどくさかったから
思わずネタバレをそのまま移してしまった
調子こいちまった!!!111
- 894 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:53:19 ID:qIy7kQ1xO
- あ
- 895 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:53:32 ID:ySvDU4Ek0
- >>393
英国満点はやばいだろ、、、
- 896 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:57:20 ID:HPh71TqVO
- 英語っていくつぐらいで偏差値70いく!?
- 897 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 21:58:03 ID:zYh5Palr0
- >>895
さらさら解いてたら簡単だったからか
調子に乗ってしまった。
4番までやって自分の答えと解答が
完全にほぼ同じだったから、5番以降は
模範解答の丸写しwwww
4番で一個訳ミスしてたのも消して模範にしてしまったwww
英語満点クソワロタ
もう予備校いけない
- 898 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:14:32 ID:2dYDZtZJ0
- わろすwww
- 899 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:20:05 ID:k/mMbRK4O
- クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 900 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:25:57 ID:dqO0RapF0
- ネタバレ以外の話はこちらでしようぜ。
【ネタバレ】高3河合全統記述模試【厳禁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1239620769/
- 901 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:26:18 ID:C8Nux5G/0
- 国語満点もやばいって
150点で偏差値80いくのにwwww
まあ俺も満点は行かずともネタバレ使いすぎちゃってミスったな
- 902 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:27:10 ID:/LhDRhn40
- 英語の第二問の空所補充問題なんですが、記号覚えていないんで
単語教えていただけませんか?
- 903 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:32:11 ID:xR7wPfDN0
- ネタバレ使いこなせないやつは使用不可
もしくはネタバレ見るときから範囲限定でやれ
ちなみに去年、国語150越で偏差値90あったからな。
- 904 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:34:48 ID:pjJj476SO
- sage
- 905 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:37:02 ID:qIy7kQ1xO
- 偏差値100超えwww 大学別模試かよwww
- 906 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:37:56 ID:pjJj476SO
- 英国満点でも何も言われないのか?答えと一言一句間違えずに一致なんてあり得んwww
- 907 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:38:12 ID:zYh5Palr0
- >>901
>>903
どうしようwww
ネタバレ見て英語の凡ミス見かけたら
「あーこれ単純ミスじゃん、直しとこ」って
普通に直してしまった・・・
普通にやったら180点くらいの英語だったのに
200点になったwww
国語は模範解答と一言一句同じwww
普通にやっててもクラスで4番くらいの成績だったのに
ネタバレ使ってぶっちぎりの1位になっちまったwww
- 908 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:49:46 ID:s2dNCklOO
- 結果は6月25日ぐらいだっけ?
まあ上位を楽しみにしてるよ
- 909 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:49:50 ID:0MlO6i0G0
- マークならまだしも記述ではな・・・
まぐれもおきないし・・・
- 910 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:51:00 ID:zYh5Palr0
- >>909
マークは800点付近だった
記述ほぼ満点・・・
クソワロタ
- 911 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:53:17 ID:pjJj476SO
- 成績上位者って何かに載ったりする?
- 912 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:55:30 ID:k/mMbRK4O
- >>910
全国一位よ
文系だが理Vも楽勝だな
- 913 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 22:56:36 ID:C8Nux5G/0
- >>910
戻ってきたら第2回全統記述ネタバレスレにうpしてw
画像無理だったら結果だけでも
- 914 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:03:19 ID:zYh5Palr0
- >>913
おれの限界だと実力で受けたら偏差値75くらいだと思う
ネタバレ様の効果で偏差値90くらいまではねあがったwww
ネタバレあったらミスがないから自然と満点に収束してしまうwww
画像とか結果なんて成績資料集が返ってきたら文系の一位の
とこ見てくれ。 ぶっとんで一位なのがおれだww
- 915 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:05:09 ID:iqFpa66z0
- 英語で偏差値60って何点くらいになるの?
国語と数学も教えて欲しい
- 916 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:06:22 ID:DKfggvII0
- まあ元からそんなけできりゃ大学もうかんだろ
どこ狙ってるかは知らんが
- 917 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:08:42 ID:zYh5Palr0
- >>916
文1だったけど遊びでネタバレに手を出したのが
運のつきだwww 予備校で先生にネタバレ厨だと
疑われながら授業受けるのこわい
- 918 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:10:17 ID:S78bHZCh0
- >>915
参考までに英語は去年130で偏差値67、国語は112で偏差値69だった
- 919 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:10:31 ID:DKfggvII0
- >>917
まあでもあれだな
この一年ずっとネタバレ厨と疑われるわけだなw
自力でいい点数とってもネタバレだろ?みたいな
大学に受かって証明するしかないなw
- 920 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:12:57 ID:iqFpa66z0
- >>918
と、言うことは英語6割程度で偏差値60超えはカタいわけだな
国語は基本的にカオスみたいだなw
- 921 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:25:44 ID:zYh5Palr0
- >>918
さすがに今年の英語でそれは無いと思う。
おれの力が上がってたからか知らないけど
糞簡単だったぞ。
>>919
変なプレッシャーになってまともに予備校いけない
人間関係築いていけないとおもうわww
壁に成績優秀者張り出されるし。
- 922 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:29:21 ID:zYh5Palr0
- >>920
国語も古文が難しかった。
実力で受けてたら多分130点くらいだったと思う。
なんだかんだで現代文の記号で間違えたりするだろう。
200点なんてとれるわけねーーwww
しかし、模範解答と一言一句同じだから200点以外取れない。
部分点の裁量とかないwww
おれどうしようwwww
- 923 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:29:54 ID:C8Nux5G/0
- まあ英語は一語一句同じじゃない3、4でちょっとはひかれるんじゃないの?
というかそう思っとかないと気が気じゃないだろww
- 924 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:32:06 ID:DKfggvII0
- >>922
どこの校舎だよ
一緒の校舎だったら友達になってやるよ
っていうか元からそれだけ取れるなら大丈夫だ
自信もっていけよ
そんなに気になるならいっそのことチューターに正直に全部話した方が楽になるかもしれんぞ
- 925 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:34:01 ID:zYh5Palr0
- >>923
3番は文法問題だぞwww
4番が長文。
しかし説明問題も短いし和訳らしい和訳もなかったし
一つ意味を取り間違えてるところはきっちり訂正して
しまったし絶望だろう。
わざわざ、heをかれって訳してる自分の答案をheを動物に訳し変えたり
口でついばんであとずさりした、っていう1点くらい引かれそうな自分の答案を
口ばしでつっつきあとずさりした、って模範解答にしてしまったwwwww
本来ならじわじわひかれるはずの一点二点が皆無なんだよwww
- 926 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:35:56 ID:zYh5Palr0
- >>924
とりあえず二回目の記述で引き続き満点を取るべきか
自分の点数で望むべきか悩む。校舎なんていえるわけ
ねーだろwww
せっかく英語・国語の先生に個人的に添削みてもらってたのに
信用台無しだろ、ストップ安すぎワロタ
- 927 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:37:21 ID:DKfggvII0
- >>926
まあ今日は寝ちまえよ
案外自分が思ってるより大したことないもんだよ
- 928 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:39:12 ID:zYh5Palr0
- >>927
校舎別スレで確実に実名晒されるかと思うと
吐き気してきた
- 929 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:40:59 ID:DKfggvII0
- 元から頭いいんだろ?
大学に受かればいいんだよ、それで問題なし
- 930 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:42:08 ID:iqFpa66z0
- >>928
ガチですごい点数取れるようになればいいじゃないか
嘘を本当にしてしまえばおk
逆にこれ以降の模試でクソみたいな成績になったらそれこそ赤っ恥だけどな
- 931 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:46:03 ID:zYh5Palr0
- >>929
>>930
お前ら天才だな。
嘘から出たまことってやつだな。
- 932 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:52:22 ID:G7KTs+K6O
- >>931
誰かに英語と国語を満点とってもらったら偏差値3くらい下がるんじゃない?笑
- 933 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:55:52 ID:TIJOvG25O
- 国語難しいらしいから満点は偏差値100オーバーじゃね
- 934 :名無しなのに合格:2009/05/17(日) 23:56:24 ID:zYh5Palr0
- 古文だけじゃね?
難しいの。
漢文は糞簡単だった。
現代文の抜き出しと記号は微妙な感じだったが。
- 935 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 00:28:28 ID:UV5W4uANO
- 化学はなにがでたか教えてくれ
- 936 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 00:54:19 ID:WWtbp6qbO
- 校舎で、成績優秀者は名前が出るの?
- 937 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 01:05:25 ID:zjQGbZ/zO
- 数学UB型の問題と略解を写真ではなく文字でお願いします…
写真だと文字が小さくて読めません
- 938 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 01:06:16 ID:OElTxfq/O
- 世界史問題お願いします
- 939 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 01:06:52 ID:S/xa94LnO
- まあ浪人してネタバレで満点とかしちゃう奴が頭いいとは思えないけどw
- 940 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 07:02:21 ID:dkmNxP+HO
- て
- 941 :sage:2009/05/18(月) 07:30:17 ID:47rr3ylT0
- 誰か文字バレ頼む!
- 942 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 08:35:26 ID:hOAuUp5JO
- ネタバレしたやつが「ネタバレしなくても○○点」みたいなこと言ったって、妄想に過ぎない。認めてもらいたいのなら、自力で点取ってから言え。
ネタバレスレで学力自慢しても場違いだよ文Tくん
- 943 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 09:25:49 ID:dkmNxP+HO
- 文Iくん模試の成績うpして!
- 944 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 10:21:23 ID:Sv9oLfxe0
- ネタバレ厳禁スレにも書いたのですが、
今回の模試って標準実施日今週末だよね
新型インフルエンザの流行り方によっては関西以外も中止なんてことに・・・
そうすると信頼できるデータは得られないね
どうなるのだろうね
ちなみに自分は5月9日に終了してます
- 945 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 11:58:16 ID:RsJdlfL70
- おい、おれの地域
模試が中止になったw
- 946 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 12:35:27 ID:Sv9oLfxe0
- ちなみに自分は京都府の高3なので
もう時間の問題ですw
2つのスレに書くと2つともに書かないといけないってことに今気づいたw
- 947 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 12:42:59 ID:ktOrD5boO
- もともと得意だったけど国語ネタバレ使った
170くらいだと思う
なしだったら140くらいだったと思う
チューターとか友達に怪しまれるかなぁ……
- 948 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 13:00:52 ID:iuBRnrGqO
- 30点変われば偏差値10は上下するよw
- 949 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 13:08:13 ID:S/xa94LnO
- >>944と>>946は矛盾してないか?
- 950 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 13:20:51 ID:ktOrD5boO
- >>948
10ってことは偏差値80くらいですかね
バレなしで政経、英語もそれくらいあるはずなんで、あんまり不自然でもないかも
- 951 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 13:25:24 ID:+lO+mPqwO
- ネタバレなしだったら何点くらいだったとか何の説得力もないからな
- 952 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 13:31:29 ID:ktOrD5boO
- そうですよね。次回はネタバレなしででそのくらいの点数取るため頑張ります!(^o^)
- 953 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 14:26:46 ID:pStOVr1NI
- 本来なら〜〜〜点だったとか痛すぎだろ。
ネタバレがないと模試さえ受けれないカスが本番で成功するわけない
- 954 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 15:08:04 ID:S/xa94LnO
- 偏差値80なんて総合だと全国一桁だよ
そんな奴が英語で140なのも、ネタバレするわけもないだろwww
- 955 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 21:18:24 ID:70dlEWGSO
- 去年の国英日の平均てどんくらい?
- 956 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 21:35:29 ID:dkmNxP+HO
- 英数国の平均もお願いします!
- 957 :sage:2009/05/18(月) 21:49:41 ID:xKsWhFoBI
- 化学物理の文字バレお願いします
- 958 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 22:36:07 ID:5yr18U2H0
- 次スレどうする?
文字バレとかするなら次スレ作って次でした方がよくない?
- 959 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 22:54:47 ID:OElTxfq/O
- 世界史記号だらけです
文字ばれお願いします
- 960 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 22:59:20 ID:iVBTPITmO
- 次スレたてる必要ないでしょ
- 961 :名無しなのに合格:2009/05/18(月) 22:59:49 ID:WWtbp6qbO
- >>959
か
178 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ぼっちも】河合塾池袋校43【野郎も】 [学習塾・予備校]
【芸能】松本人志が結婚! 浜田雅功「おめでとうございます。もう五反田には、行けませんね」と祝福★4 [芸スポ速報+]
【頑張れ!!】 河合塾横浜校vol.43 【ヒガシくん】 [学習塾・予備校]
【東大】河合塾本郷校part4【一本】 [学習塾・予備校]
●この菓子パン美味いから食べてみな!●7個目 [パン]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)