鳩山氏「期待せず」53%、民主支持31%…読売世論調査
5月18日0時12分配信 読売新聞
民主党新代表に鳩山由紀夫氏が決まったことを受け、読売新聞社が16日夕〜17日に実施した緊急全国世論調査(電話方式)で、鳩山氏に「期待している」は40%にとどまり、「期待していない」が53%と過半数に達した。
ただ、政党支持率は民主が30・8%と1週間前の前回(23・4%)から急増し、28・4%(前回26・8%)の自民を逆転。次期衆院比例選の投票先でも民主は41%(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた。鳩山人気は高くないものの、「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党に期待が戻った格好だ。
「麻生首相と鳩山氏のどちらが首相にふさわしいと思うか」では、鳩山氏42%が麻生氏32%を上回った。麻生氏と民主党前代表の小沢一郎氏を比べた前回は麻生氏40%−小沢氏25%。麻生人気の回復傾向は、公設秘書の政治資金規正法違反事件を巡る小沢氏への厳しい世論の裏返しに過ぎなかったとも言えそうだ。
鳩山氏と、代表選を争った岡田克也氏とどちらが新代表にふさわしかったかを聞くと、鳩山氏28%は岡田氏54%に大差をつけられた。小沢氏が党内で引き続き強い影響力を持つと思う人は81%に達した。
民主党が次期衆院選で政権交代を「実現できる」は31%で、「そうは思わない」が55%だった。比例選で民主党に投票すると答えた人でも、「実現できる」は58%だった。
ただ、政党支持率は民主が30・8%と1週間前の前回(23・4%)から急増し、28・4%(前回26・8%)の自民を逆転。次期衆院比例選の投票先でも民主は41%(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた。鳩山人気は高くないものの、「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党に期待が戻った格好だ。
「麻生首相と鳩山氏のどちらが首相にふさわしいと思うか」では、鳩山氏42%が麻生氏32%を上回った。麻生氏と民主党前代表の小沢一郎氏を比べた前回は麻生氏40%−小沢氏25%。麻生人気の回復傾向は、公設秘書の政治資金規正法違反事件を巡る小沢氏への厳しい世論の裏返しに過ぎなかったとも言えそうだ。
鳩山氏と、代表選を争った岡田克也氏とどちらが新代表にふさわしかったかを聞くと、鳩山氏28%は岡田氏54%に大差をつけられた。小沢氏が党内で引き続き強い影響力を持つと思う人は81%に達した。
民主党が次期衆院選で政権交代を「実現できる」は31%で、「そうは思わない」が55%だった。比例選で民主党に投票すると答えた人でも、「実現できる」は58%だった。
最終更新:5月18日0時12分
- 鳩山由紀夫(はとやまゆきお)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 北海道第9区 民主党
- プロフィール:
- 1947年2月11日生 初当選/1986年 当選回数/7回
- (写真提供:時事通信社)
この話題に関するブログ 2件
関連トピックス
主なニュースサイトで 鳩山由紀夫 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- <拉致被害者>家族会などが田原総一朗氏とテレ朝に抗議(毎日新聞) 11日(月)18時52分
- 世論調査 首相にふさわしいのは鳩山氏34%麻生氏21%[photo](毎日新聞) 17日(日)21時38分
- 世論調査 結果に民主党は安堵 与党には衝撃[photo](毎日新聞) 17日(日)21時54分