レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【世論調査】鳩山氏「期待してない」53%、民主党「政権交代できない」55%…読売新聞
- 1 :出世ウホφ ★:2009/05/18(月) 00:26:40 ID:???0
- 民主党新代表に鳩山由紀夫氏が決まったことを受け、読売新聞社が16日夕〜17日に実施した
緊急全国世論調査(電話方式)によると、鳩山氏に「期待している」は40%にとどまり、
「期待していない」が53%と過半数に達した。
ただ、政党支持率は民主が30・8%と1週間前の前回調査(23・4%)から急増し、
28・4%(前回26・8%)の自民を逆転。次期衆院比例選の投票先でも民主は41%
(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた。
鳩山人気は高くないものの、「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党に期待が戻った格好だ。
「麻生首相と鳩山氏のどちらが首相にふさわしいと思うか」では、鳩山氏の42%が麻生氏の32%を上回った。
麻生首相と民主党前代表の小沢一郎氏を比べた前回調査では麻生氏40%−小沢氏25%。
麻生人気の回復傾向は、公設秘書が政治資金規正法違反事件で逮捕された小沢氏への
厳しい世論の裏返しに過ぎなかったとも言えそうだ。
ただ、鳩山氏と、代表選を争った岡田克也氏とどちらが新代表にふさわしかったかを聞いたところ、
鳩山氏は28%と岡田氏の54%に大差をつけられた。
民主党が次期衆院選で政権交代を「実現できる」は31%にとどまり、「そうは思わない」が55%だった。
衆院比例選で民主党に投票すると答えた人でも、「実現できる」は58%だった。
5月18日0時12分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000005-yom-pol
- 2 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:27:05 ID:zS3RIHBb0
- 2なら鳩は壮絶な自滅で辞任
- 3 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:27:49 ID:zMl6bfWs0
- 3なら自民崩壊
- 4 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:27:59 ID:DJ8EKq350
- 馬鹿だなぁ
岡田を党首にしていたら政権奪取できたのに
- 5 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:28:21 ID:pehAxu6T0
- ある時、父さんが家にロボットを連れてきた。
そのロボットは特別で、ウソをついた人の顔をひっぱたくって言う物騒な代物らしい。
そんなある日…。
僕は学校から帰宅するのがかなり遅くなってしまった。
すると父がこう尋ねてきた。
「どうしてこんなに遅くなったんだ?」
僕は答えた。
「今日は学校で補習授業があったんだよ」
すると驚いたことに、ロボットが急に飛び上がり、僕の顔をひっぱたいた。
父は言った。
「いいか、このロボットはウソを感知して、ウソついた者の顔をひっぱたくのさ。さあ、正直に言いなさい」
そして父がもう一度聞いてきた。
「どうして遅くなったんだ?」
僕は本当のことを言うことにした。
「映画を見に行ってたんだ」
父はさらに聞いてきた。
「なんの映画なんだ?」
「十戒だよ」
これに反応して、ロボットがまた僕の顔をひっぱたいた。
「ごめんなさい…父さん。実を言うと『Sexクイーン』ってのを見てたんだ」
「何て低俗な映画を見てるんだ、恥を知れ!いいか、父さんがお前くらいの頃は、そんな映画を見たり態度が悪かったことなんて無かったんだぞ」
するとロボットはきつい一発を父に食らわせた。
それを聞いていた母が、キッチンから顔を覗かせるとこう言った。
「さすが親子ね、あなたの子だけあるわ」
母も顔をひっぱたかれた。
- 6 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:28:30 ID:Qz0TZ8u20
- ブサヨざまぁ。くだらねぇ。
- 7 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:28:49 ID:hVk6YS2y0
- 結果うんぬんより、各マスコミごとの誤差が酷すぎる
- 8 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:28:59 ID:JY6K8jTNO
- 選挙はいつになるかな。
- 9 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:29:02 ID:xSancPzY0
- ま、ものは考えようで
岡田だと年寄り受けがしないのかもしれないので
鳩山がちょうどよかったかも
- 10 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:29:11 ID:L5oXV6TV0
- |┃夜 __
|┃ ガラッ イ´ `ヽ
|┃ 三 / /毎日変態 \ ハァハァ…
|┃ /_/ 報道テロ \_
|┃ [__新興宗教9条教_]
|┃ 三 | ///(__人__)/// | <この世界はだましてなんぼ
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/ お前ら庶民は我々の提供する
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ. 情報の範囲内だけで判断すればいいのだよ
|┃ 三 / ,│特亜命│ \ これこそ格差w
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y(~~)====(~~~)==r、 ヽ コントロールする者とされる者の違いだ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|..~~ ~~~ .| l" | 実は世論誘導など簡単な事なのだよ
|┠ ' | 反日原理主義 l/'⌒ヾ 政府すら倒せる、安部を思い出せ
|┃三 | (x) |ヾ___ソ
..|┃ / \ / l (\ ̄∞ ̄\
9a ヽ、ヽ__ /
↓
昼 __
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ 変態 \_
[__________]
| (__人__) | 数字がおかしいと思っても世論調査を信じて!!
\_ ` ⌒´ _/ 民主は席替え人事しただけにしか見えないって?
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ それはあなたの情報不足です!!
{::: l \ ヽ };;{ | | i } うちの新聞読め!この情報弱者!
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
- 11 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:29:24 ID:BQrfPZ7p0
- まあ当然
鳩山に期待しない一体何をしてくれるのかいまいち不明
在日外国人の参政権と人権擁護法案推進
日本国民にプラスになることがみえない
- 12 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:29:30 ID:mcSGrjfr0
- んーどっちともいえん数字であるともいえなくはないような気はしないでもないと思われる
自民も民主もだめじゃどこに入れたらいいんだか
- 13 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:29:46 ID:7Dy0sBGl0
- >鳩山人気は高くないものの、「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党に期待が戻った格好だ。
区切り、付いていないだろw
- 14 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:04 ID:1EXq+xMc0
- ,. -‐‐''''''''""¨¨¨"ヽ;
(.,,___,,,,,,,..... --ァ;ァ;フ|
|i i| }! };} ;/;;/|
|i i| }! ;};} ;/;;;/|
|l、{ }! / ;/,ィ//| あ…ぁりのまま・・今 起こった事を話すぜ!
.i|:!ヾ、ヾ、_ノ_ //u {:}//ヘ
.|リ u'' } ,ノ _,!V,ハ |
| .-=・‐. ‐=・=- , /⌒i 『代表を辞任したら、代表代行に就任していた』
| 'ー .ノ 'ー-‐' ; ).|
| ノ(、_,、_)\ u ノ っな…、何を言ってるか わからねーと思うが
/´|. u ___ \ / | 俺が何をしたかだけは良く分かっていた。
. /' .| くェェュュゝ | /|
,゙ _ノ ) ー--‐ u '//::| 頭がどうにかなりそうだろ?
| /_/ ハ ___ / /::::::\
// 二二二7'T'' /u' __ /::::::::/:`ヽ 密室政治とか、古い自民政治だとか、
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ これが小沢民主党そのもなんだ。
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 15 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:06 ID:453SgzQv0
- 岡田の支持率が高いのも、マスコミがバンバン流してくれたから。
マスコミの影響力の大きさを思い知らされた。
- 16 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:07 ID:Zb0+t3Za0
- この結果について言えば信憑性はあると思う。
今でも「小沢独裁党」であることに変わりなく
好材料などなにもないのに逆の結果がでた
他の調査結果の方が信憑性なさすぎ。
- 17 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:13 ID:+F9Vq88z0
- 【政治】 "自民党、衝撃" 「民主党に投票」56%、「首相にふさわしい」でも鳩山氏勝利。「麻生首相で戦えるのか」の声も…毎日調査★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242570690/l50
毎日を信じるか読売を信じるか
- 18 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:18 ID:jrNfMQsN0
- >ただ、鳩山氏と、代表選を争った岡田克也氏とどちらが新代表にふさわしかったかを聞いたところ、
>鳩山氏は28%と岡田氏の54%に大差をつけられた。
世襲を問題視した党がいきなり世襲代表だからなあ。
- 19 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:19 ID:7JUu1ubI0
- これに更に、小沢が代表代行になったことの影響が加えられるわけだろ?
民主ヤバいな
- 20 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:19 ID:yKvPxzGZ0
- 【政治】 "自民党、衝撃" 「民主党に投票」56%、「首相にふさわしい」でも鳩山氏勝利。「麻生首相で戦えるのか」の声も…毎日調査
変態新聞との誤差は凄いな
- 21 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:26 ID:x+/x6eG80
- もはや 世論調査(笑)
- 22 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:38 ID:BX3uH28J0
- ミンスの腐れ参院は死んで詫びろクズ
- 23 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:30:58 ID:2tZZZnXD0
- 国会で与党になったら出来ちゃうでしょ
- 24 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:31:18 ID:ly/EcwwN0
- >>20
世論調査なんてそんなもんさw
- 25 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:31:23 ID:bH522Owy0
- 偏向とご祝儀合わせてこれだからなw
- 26 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:31:30 ID:MboZE9UR0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 27 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:31:36 ID:/fg89xBT0
- ヨミウリハ、シンダモドウゼン
- 28 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:31:40 ID:L5oXV6TV0
-
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l や、やべぇ
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 俺には民主が席替えをしたようにしか見えねぇ・・
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 29 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:31:41 ID:0YzfXGVP0
- 頼むから、ミンスは日本の国政に口を出さないでくれ。
- 30 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:31:45 ID:yiArgCJ8P
- >>17
ちょwwwww
極端すぎるwwwww
どっちだよ
- 31 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:32:05 ID:XC5vI72X0
-
催眠術ギャンブル・ パチンコ
_ _ _
/三ー\ __________________ /三ー\ __________________ /三ー\ __________________
/ノ:::三(@)\___皿_____|| /ノ:::三(@)\___皿_____|| ./ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || .|:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
\::::::\`ェェェノ:::::/::893::U::: || \::::::\`ェェェノ:::::/::931::U::: || .\::::::\`ェェェノ:::::/::072::U::: ||
\ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
/ ̄ \\:::ー:::/::|| / ̄ \\:::ー:::/::|| / ̄ \\:::ー:::/::||
/ フ /ヽ ヽ=======◎ / フ /ヽ ヽ=======◎ / フ /ヽ ヽ=======◎
パチンカーの特徴
●知能が低い (収支を冷静に計算できない)
●幼稚 (いい歳こいた大人が、アニメって・・・)
●自制心がない (自らをコントロールできず、依存症)
●騙されやすい (絶え間ない玉の流れと、画面の目まぐるしい変化で、催眠状態に)
- 32 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:32:28 ID:bkiVb4cx0
- 世論操作乙
- 33 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:32:37 ID:FGk4QTFZ0
- >>5
オチが最高だなw
- 34 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:32:41 ID:LMicKDer0
- 全ての新聞が自民をおとしめようとしてるなwww
さすがマスゴミ
- 35 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:32:46 ID:UfDzaXMJ0
- ヘンタイ新聞は読まれてない分焦りが出て
“自民に衝撃!”とかつんのめってたなw
- 36 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:32:51 ID:TI5oIiSdO
- なんでこう、社によって結果があまりにも違うの?
- 37 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:32:57 ID:AyTorWOg0
- ,,ノ´⌒`ヽ,,
,,γ⌒´ ゝ,,
/ )⌒ヽ
/ γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `)
/ ノ ヽ (
( 彡 i ) _/\/\/\/|_
) i /\ /\ i ( \ /
( ! ヽ / i ) < バーカ! >
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i / \
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }  ̄|/\/\/\/ ̄
\_! \ /( )\ !ノ
't / ^ i ^ ', /
ヽ _, -‐‐-、._ /
ノ//, \_ヽ. ヽ ノ _/ ミヽ
/ く \. `ニニU´ λ. ゝ \
/ /⌒ _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ ⌒\ \
(  ̄ ̄_,,..r''''" ノ .| \ / / / ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ  ̄ /
- 38 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:33:04 ID:dvodEorj0
- 民主党に巣食う献金問題というゴミを
就任翌日から整理できないどころか、かばってしまっていてはこの先も期待できない
- 39 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:33:32 ID:zDiXE0K00
- マスコミとは、随分と集約的な見解だな。
- 40 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:33:34 ID:XPhfuKr+0
- 何このマスコミの印象操作合戦
- 41 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:33:54 ID:L5oXV6TV0
- :: |ミ|
:: |ミ| /| ::::::::
|\::: |ミ|/ .| ::::
|.. \ _______|ミ|ー 、| ::
:: | / ネット朝日 \、 ::
:: ,,.-'"_ /(. \、 ::
:: / ヾ ( /´ ̄`ヽ ⌒ \
:: i /´⌒ヽ ヽゝ=-'i ( ) }==≡ニ \ 新聞が全く売れねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
:: ./i ( ) i =='''"ゝ, ,, ノ \ 新大久保で100人に聞いた
:: / .`、_ ,..'<_ ノ''"  ̄ \ 捏造の世論調査も全く信じなくなったし
:: / i 人_ ノ / \ 世論操作オワタ・・・・・
::: / ' ,_,,ノエエエェェ了 / / これじゃあ中国様からの資金援助減らされる・・・
/ じエ='='='" ', / /
\ \ (___,,..----U / :: ちゃねらーのやろおぉぉぉぉぉ!!!!
\ \ __,,.. --------------i-'"/
\、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
- 42 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:33:57 ID:oz8dcE7x0
- 変態やら共同便所は、民団と総連にアンケートしたんじゃねーのwww
- 43 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:34:19 ID:xSancPzY0
- >>38
んじゃ、自民は期待どころかもうだめじゃん
- 44 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2009/05/18(月) 00:34:24 ID:7Dy0sBGl0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
- 45 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:34:27 ID:iar8G34f0
- 混沌としてるなあ
- 46 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:34:28 ID:4hHrTZA+O
- 変態と数字が異なるけど、大して期待されてないってことでいいの?
- 47 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:34:31 ID:yiArgCJ8P
- >>28
心配するな。俺もだ。
- 48 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:34:32 ID:sZp5NZhVO
- 調査適当すぎ(笑)
- 49 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:34:36 ID:TBTIzHs30
- >>36
携帯に登録してある知人に電話するだけだからじゃね
- 50 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:34:40 ID:amlEaSoz0
- 変態毎日新聞とか朝日は自分らの都合のいいように世論調査するからね
なんせ独自調査だし
- 51 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:34:40 ID:+pXM5/db0
- >>17
中身はほとんど変わらないと思うけどね。
新聞のカラーでどっちを持ってくるかだけで。
幹事長勝負なら民主の圧勝になったので、
そんなに急に差は縮まらないのではないかなぁ。
- 52 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:35:00 ID:UfDzaXMJ0
- 今はどんな記事を飛ばしてもいい時間帯なんだろうなw
- 53 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:35:00 ID:0NvZYT+V0
- 毎日新聞さん、これどーなってんの?
説明しろよ、せ・つ・めい・い!w
- 54 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:35:11 ID:QMxeaidC0
- こういう世論調査の電話って、絶対かかってこないよな。
これだけ頻繁にやってんだから
一度くらいはかかってきて欲しいものなのだが。
だいたい1000人前後を目安にして
有効回答率60%くらいって感じか?
宝くじレベルなのか?
- 55 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:35:23 ID:SC5SxzrY0
- 己の都合で世論調査の結果操作しすぎだろ読売も変態もwwwww
どっちなんだよwww
- 56 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:35:40 ID:JY6K8jTNO
- 日本は日本人だけのものじゃないって言う人に期待するかよ普通。
今は一般人がようつべとか見てるんだぜ。
- 57 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:35:49 ID:9bMLM5/70
-
おい
変態新聞
- 58 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:35:52 ID:WCUmp1WkO
- >>36
例えは悪いが、もし聖教新聞が世論調査?したら
時期首相に相応しい人物は池田大作尊師だよw
- 59 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:04 ID:twEv/mQI0
- >>36
読売は自民の機関誌で事あるごとに民主党は政権担当能力がないと社説で言っているから
ついでに消費税上げるべきとしつこく社説で言っているおかげで読売新聞の調査では消費税アップ容認派が多いね
- 60 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:08 ID:FGk4QTFZ0
- ポッポが、ノーサイドがあーたら言ってたけれど
民主チームの中でボールを横パスしてる光景が浮かんだ
- 61 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:08 ID:L5oXV6TV0
- ,. -‐‐''''''''""¨¨¨"ヽ;
(.,,___,,,,,,,..... --ァ;ァ;フ|
|i i| }! };} ;/;;/|
|i i| }! ;};} ;/;;;/|
|l、{ }! / ;/,ィ//| あ…ぁりのまま・・
.i|:!ヾ、ヾ、_ノ_ //u {:}//ヘ ・・今 起こった事を話すぜ!
.|リ u'' } ,ノ _,!V,ハ |
| .-=・‐. ‐=・=- , /⌒i 『代表を辞任したら、代表代行に就任していた』
| 'ー .ノ 'ー-‐' ; ).|
| ノ(、_,、_)\ u ノ っな…、何を言ってるか わからねーと思うが
/´|. u ___ \ / | 俺が何をしたかだけは良く分かっていた。
. /' .| くェェュュゝ | /| 頭がどうにかなりそうだろ?
,゙ _ノ ) ー--‐ u '//::|
| /_/ ハ ___ / /::::::\ 俺は辞任したんだ、断じて席替えをしたんじゃねぇ
// 二二二7'T'' /u' __ /::::::::/:`ヽ 密室政治とか、古い自民政治だとか、
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ これが民主党そのもなんだ。
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 62 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:10 ID:rSUvCbZf0
- 全ての調査の平均値を出しても信用出来んのだが。
- 63 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:23 ID:jMDWbcrx0
- 世論調査なんて当てにならない良い見本だな
- 64 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:28 ID:v70GhG4L0
- 【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
「究極の目標は九州独立」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239721083/
課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で
やりたい放題が可能になる危険性がある
政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ
マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている
マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか
- 65 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:29 ID:i4F8Xn6T0
- >>「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党に期待が戻った格好だ。
麻生人気の回復傾向は、公設秘書が政治資金規正法違反事件で逮捕された小沢氏への
厳しい世論の裏返しに過ぎなかったとも言えそうだ。
区切りがついたので、じゃあ支持を戻しましょうってか?
- 66 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:33 ID:xSancPzY0
- >>56
おまえはおまえだけのものじゃないんだぞ
- 67 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:36 ID:IrfnTlXq0
-
ネット世論と
マスコミがいう世論の
二重構造。
あと3〜4年もすればネットが
主流になり、
ネット世論が
マスゴミ世論を現実的に
圧倒する時代がそこまで来ている。
今その過渡期でネットの影響力が
世論の主流となるには
もう一歩だろう。
- 68 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:39 ID:7JUu1ubI0
- >>36
多分サンプル数が少ない
>>54
正確な調査のためには1500から2000人は必要だって言われてるのにね
- 69 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:36:53 ID:uAWO6dtV0
- 豚インフルと松本結婚で忘れ去られた事
- 70 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:37:00 ID:MgenfGHZ0
- 読売はどっかの応援団だろ。
- 71 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:37:06 ID:453SgzQv0
- 毎日も読売も、支持率は民主回復だな。
- 72 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:37:18 ID:c5dFI/9L0
- もうこれだけ、左巻き新聞社とそうでない新聞社で結果が違っては、
誰も新聞なんか信用しないじゃない。
馬鹿らしい。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:37:32 ID:OM/7E5eD0
- まあ、新しいww民主幹部の顔ぶれ見た後の調査待ちかな
- 74 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:38:08 ID:qB1OTO2E0
- >>61
顔、キモ過ぎるwww
うまいなwww
- 75 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:38:12 ID:PYtWsPzd0
- 主要な全国紙(読売、朝日、毎日、日経)
で、鳩山民主への期待は半々、
でも麻生自民には一定のリードという
横並びの結果が出てきている。
さんざん小沢を擁護して厚遇を約束した
鳩山での最近の評価。
鳩山の好キャラクターと岡田新幹事長の
露出が増えるに従って、もう一延びする。
- 76 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:38:30 ID:+pXM5/db0
- 毎日の「鳩山に期待できない」は49%だぞ。
誤差の範囲内だと思うのだが。
- 77 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:38:34 ID:JY6K8jTNO
- 66
キュンとした
- 78 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:39:02 ID:vWnd5u+v0
- 次の選挙で自民党が壊滅するのは確実
- 79 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:39:08 ID:h/G4Tq6K0
- 読売wwwwwwwwwwwww
- 80 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:39:28 ID:9bMLM5/70
-
さーて
産経の調査を待ちますか
- 81 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:39:44 ID:xSancPzY0
- >>72
結果って数字だけだろ違うの
次の投票先はミンスで
次の首相は鳩山
って思ってる人が多いのは一緒だろ
- 82 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:39:57 ID:7JUu1ubI0
- >>59
民主に政権担当能力が無いっていうのは、他ならぬ小沢の言葉だぞ
>>75
小沢代表代行という特大の不安要素があるんだが
- 83 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:40:22 ID:3hHlOo5+O
- >>67
あれ?
デジャヴ??
四年位前にも同じようなレスを見た気がするが…。
- 84 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:40:26 ID:xWOLe8Dt0
- だがちょっと待って欲しい。
ここはサイレントマジョリティを考慮して期待している約50%、政権交代できる約50%ということにしようではないか
- 85 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:40:50 ID:+pXM5/db0
- 官房長官と党幹事長を変えないと厳しいだろ。
小池百合子あたりを官房長官にしないのかね?
- 86 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:40:55 ID:KJ5a3WYD0
- >>17
ゴミ売りと変態の調査は変わらんよ。全文読まんとわからんけどw
計らず死も麻生の不人気と、輪をかけて超絶不人気の小沢ってとこ
これが、小沢君席替え人事でどうなるか見物だが…
後、岡田なら支持率6割越えてる感じだな
- 87 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:40:56 ID:v70GhG4L0
-
グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃
↓
「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる
ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠い
中川秀直は、反麻生派
民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数
民主党と在日韓国民団とのかかわり
↓
「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック
- 88 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:41:10 ID:i4F8Xn6T0
- 各社やっていて、大体約1000人
仮に大手の4社で行って約4000人
年間で4回実施すれば16000人、5年で80000人、10年16万人
にもなるのに俺の周りでは誰一人掛かってきたことを聞いたことがないな
- 89 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:41:35 ID:R2+UZzNE0
- 日経とテレ東のやつだと
小沢が重要なポストに就く事に反対している奴が多かったな
傀儡のイメージが払拭出来ないと一気にズドンだろ
- 90 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:41:45 ID:0YzfXGVP0
- 民主党の特徴は寄生虫体質と揚げ足取り根性。
芯から腐ってる。
- 91 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:42:08 ID:zMl6bfWs0
- 読売と産経は自民党広報だろ
- 92 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:42:31 ID:LnnbyHSd0
- 政権なんか渡したら、ろくな景気対策もせず、真っ先に売国奴法案通して、
終了〜だろ?
- 93 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:42:31 ID:7JUu1ubI0
- >>89
格好だけでも引っ込めとけばいいものを、ねぇ
これでまた何かあったら任命責任のブーメランが帰ってくる
- 94 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:42:50 ID:ic57w9Ro0
- 在日は何処までも「日本をあきらめない」
- 95 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:42:52 ID:9PWriQp+0
- 讀賣は、中道だからこうなるな。
おそらく朝日、毎日は民主優位な。
薄らサヨク連中は、反政府・反国家・反日がインテリの立ち位置と信じ切ってるからな。
- 96 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:05 ID:EfpTRQP70
- ・民主党が次期衆院選で政権交代を
「実現できる」31%
「そうは思わない」が55%
- 97 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:07 ID:9bMLM5/70
- 凄い椿事件と同じ臭いがするwww
- 98 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:12 ID:UfDzaXMJ0
- もう記事じゃなくて世論調査で動かそうと思ってるんだろうなぁ。
そういう時代ももう終わりのような気がするけど。
- 99 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:16 ID:xSancPzY0
- >>91
アホ太郎にアホ会議に電通と呼ばれてたなそういえば
- 100 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:21 ID:eNCDOem/0
- さすがナベツネ新聞w
自民にバイアスかかってるわw
- 101 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:24 ID:U/jG4tlB0
- 民主党は旧社会党議員を排除しないかぎり政権は無理。
まぐれで取ったら、それこそ滅茶苦茶やって今後50年は政権どころではなくなるだろう。
しっかり、旧社会党議員を排除できれば、いつでもフォローの風が吹いたときには政権を取れる。
根本を直せ!
- 102 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:28 ID:wHI+bDFC0
- 【鳩山新代表】 "新しい民主党" 小沢氏は代表代行、岡田氏は幹事長に。輿石氏・菅氏も代表代行…新人事発表★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242574851/
ネットアサヒさん!こっちも民主党擁護しなくちゃ!
- 103 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:47 ID:b+id9LAi0
- 小沢代表代行(選挙担当)
分かりやすすぎるw
- 104 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:43:55 ID:qIQop3Kh0
- 年金の問題いつまでたっても解決できない麻生政権はいらねー。ばら撒きして、この借金払うの
国民でしょ。そうかんがえたらなんかむかつく。
- 105 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:44:00 ID:Qncf6eOX0
- そうだな、パーセンテージよりも
新聞社による結果が違いすぎるのが問題
- 106 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:44:03 ID:UWKZI2fEP
- 世論調査とか秋田から
選挙で白黒つけようぜ
- 107 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:44:05 ID:g0pWH1x60
- 今が解散のチャンスだ
- 108 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:44:07 ID:8s0WXywx0
- 読売は大連立だけがキーワード
- 109 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:44:07 ID:7bi2k6Vi0
-
読売、毎日、共同と見たが
数値が結構違うな
昔は各社こんなに違いは
無かったんだが
確かに調査の信頼度は落ちてるかも
- 110 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:44:14 ID:W4ELALJR0
- >>88
新聞じゃないけど一回だけ朝日のサンプロから掛かってきたことがある
面倒だから断ったけどw
- 111 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:44:36 ID:0OzRvogL0
- 変態の方の記事の時点では、日本人がアホか新聞社が嘘つきかのどっちかだったが、
こうやって意見が割れた以上は新聞社が嘘つきかろくに調査も出来ない能無しかの二択になったな。
まあ日本人がアホじゃないという証明にはならんけど。
- 112 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:45:25 ID:D6gW43Df0
- ほんと分からなくなってきたわw
調査もバラバラすぎw
拮抗してると思っていいのかなw
- 113 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:45:25 ID:xoUhjUv50
- 党首討論でどうなるのかな?
- 114 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:45:28 ID:xSancPzY0
- >>106
アホ太郎がびびりで解散しないんだよな
国民に選ばれてるわけでもないのにね
- 115 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:45:35 ID:7JUu1ubI0
- 今出てる世論調査は、どれも16〜17日
17日夜に発表された役員人事の影響はまだ出てない
楽しみなのは次だな
- 116 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:45:46 ID:Mu/notHhO
- 変態新聞の調査とはまるで違う結果だな
- 117 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:45:52 ID:O13BxmvOP
- 小沢がちょっとプーチンの真似しただけだろ
- 118 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:45:53 ID:g5s4+pJ0O
- 109がいかに数値を読めないか分かるわ
だいたい似たり寄ったりなんだよ各社の傾向は
- 119 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:46:04 ID:pehAxu6T0
- 9 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 00:29:02 ID:xSancPzY0
ま、ものは考えようで
岡田だと年寄り受けがしないのかもしれないので
鳩山がちょうどよかったかも
43 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 00:34:19 ID:xSancPzY0
>>38
んじゃ、自民は期待どころかもうだめじゃん
66 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 00:36:33 ID:xSancPzY0
>>56
おまえはおまえだけのものじゃないんだぞ
81 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 00:39:44 ID:xSancPzY0
>>72
結果って数字だけだろ違うの
次の投票先はミンスで
次の首相は鳩山
って思ってる人が多いのは一緒だろ
99 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 00:43:16 ID:xSancPzY0
>>91
アホ太郎にアホ会議に電通と呼ばれてたなそういえば
114 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 00:45:28 ID:xSancPzY0
>>106
アホ太郎がびびりで解散しないんだよな
国民に選ばれてるわけでもないのにね
- 120 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:46:03 ID:zpnpdhZiO
- まあ政権交代しなくても自公が議席減らせばそれでいいよ
今は多すぎる。ちょっと民主が増えた方がいい
- 121 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:46:07 ID:JY6K8jTNO
- うちの親戚も誰一人、世論調査の電話きたって人いない。
すんごい昔からやってるハズよね。
やってるハズよね。
- 122 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:46:29 ID:W0ywcfQf0
- さすがに自民支持の俺でもこれはウソだわw
洗脳読売いいかげんにしろw
- 123 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:46:54 ID:tZKSRGof0
- もう政権交代なんて終わった夢だよ
漆間のクソジジイとその傀儡の東京地検の大勝利
- 124 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:02 ID:u6rwNAj70
- 民主党が政権握ったほうが日本は今よりもっと悪くなると思うんだがなぁ
なんでみんな民主党に投票してるの?
- 125 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:02 ID:vYqZDYsZ0
-
読売新聞の世論調査 = 日本人1000人に聞きました
変態新聞の世論調査 = キムチとB落1000人に聞きました
www
- 126 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:24 ID:XzuRyyczO
- ネトアサさん大忙しですね
- 127 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:28 ID:Lr/A/Y8E0
- ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
/ , ヽ あんたら心の中では政府高官なんだろ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
- 128 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:31 ID:lScPEjac0
- >>88
友達がいないからじゃないのか?www
- 129 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:34 ID:etuGRYK50
- ご祝儀相場を半日で終わらせる鳩山ってある意味すげーよな。
- 130 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:35 ID:VZydFU7F0
- ここまで数字が違うともう世論調査なんて意味ないことがわかるな
しばらく解散はなさそうだし、
ここからぽっぽ自爆でジリ貧になることを想定したら
これくらい高くないと途中で岡田に交代されちゃうし
- 131 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:46 ID:3v6/W0QW0
- 衆院選投票先
共同 :民主37 自民26
読売 :民主41 自民27
朝日 :民主38 自民25
毎日 :民主56 自民29
報道2001:民主31 自民25
時事 :民主29 自民25 ※鳩山代表就任前
産経 :
- 132 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:50 ID:3ywCpCPa0
- >>105
スレタイの付け方が違うだけで、各社ほとんど同じ傾向だろ
- 133 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:53 ID:GB3hyYGzO
- ていうか毎日と殆ど同じじゃないかw
- 134 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:47:56 ID:JRmswY6i0
- 最近、明らかにマスゴミは政党の応援団になっている。
読捨、惨刑は自民、
変態毎日、アカヒは民主、
わかりやすいな。
- 135 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:48:48 ID:UfDzaXMJ0
- 期待してないw
- 136 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:49:16 ID:LjMpnSs20
- 民主庇護のマスコミきもいお( ^ω^)
- 137 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:49:30 ID:ZsSltl5b0
- テレビ局も鳩山を擁護するテレビ局もあれば批判するテレビ局もあるな
本日のフジテレビのサキヨミを見たら批判しまくりだった。
- 138 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:50:17 ID:UWKZI2fEP
- >>134
最近??
君は中学生か?
- 139 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:50:26 ID:UETI0DFV0
- 965 :マンセー名無しさん:2008/12/20(土) 15:39:31 ID:zPwLOaXW
日本を変えて行くんだよ わかる? 日本は日本人だけの島じゃないんだよ
971 :マンセー名無しさん:2008/12/20(土) 16:25:23 ID:gmNxLGiU
日本は日本人(だけ)のものじゃない的書き込みがやたら増えたが
指示でも出たのかw
http://www.23ch.info/test/read.cgi/korea/1227432791/l50
上は鳩山のニコニコ発言の4ヶ月前に掲示板に書き込まれた内容だ。
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」発言を唐突に感じた人もいるだろうが、
以前からネットでは在日によって同様の書き込みがされていた経緯がある。
つまり民主党党首鳩山は在日の忠実なスピーカーに過ぎない。
- 140 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:50:55 ID:WrqFESwmO
- シナ工作員除けです。
天安門事件,四五天安門事件,六四天安門事件,中國六四真相,六四事件,民主政治,
臺灣問題,中華民國総統選挙,密輸走私,多黨制,専制,文化大革命,情報統制,言論弾圧,
西藏獨立,新強獨立,六合彩,賭博,自由,九評共産黨,大紀元時報,喇嘛,達ョ喇嘛,土伯特,
唐古特,人権,民主主義,6月4日,法輪功,反共産主義,臺灣獨立,密輸,公金,支那,色情
- 141 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:50:58 ID:bXGxzZYP0
- ある意味、次の選挙が楽しみだw
結果の読めない選挙の方が面白い
- 142 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:50:57 ID:CfeuD06XO
- 自民党と共産党のダブル政権なら良いな
公明党と民主党抜きで
- 143 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:51:43 ID:o3u0jATsO
- マスゴミの調査はやっぱおかしいんだよ。
ちょっと前のフジの報道2001の調査で、調査対象が無職ばっかなんてのもあったでしょ。
こんなのにおどらされてるのはメディアリテラシーがない人だけ
- 144 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:51:47 ID:WKNxWSel0
- 変態(毎日)新聞涙目だなw
偏向しても直ぐにバレるから
つーか誰も変態の調査など信じない
- 145 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:52:09 ID:8s0WXywx0
- ただ、政党支持率は民主が30・8%と1週間前の前回調査(23・4%)から急増し、
28・4%(前回26・8%)の自民を逆転。次期衆院比例選の投票先でも民主は41%
(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた。
この辺をスレタイにすれば読売も捏造とか騒ぐんでしょ
- 146 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:52:11 ID:FgnQzP8M0
- もうだめぽ
- 147 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:52:12 ID:otsOPt4w0
- 変態も読売も嘘だろ?
んでなきゃアンケートに答えた奴らが馬鹿すぐる。
- 148 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:52:27 ID:94fB6CqEO
- ていうか、自営業者で年収1000万円以上か、給与所得者で年収2000万円以上か、資産1億円以上か、経団連主要企業の部長クラスの人間以外が自民党を支持する意味が全く分からん。
明らかに受け取ってる社会サービス以上のカネを搾取されてるのに。
マトモな先進国ならアクセスできるセーフティーネットから明らかに疎外されてるのに。
マゾなの?
バカなの?
それとも単に哀れで惨めな情報弱者?
- 149 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:52:30 ID:FI0AWJs0O
- >>130
鳩山は自民で言えば福田みたいな感じだな。
途中で投げ出して岡田に交代したら意外に期待外れな結果になりそうだな。
- 150 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:52:41 ID:VaOau6m90
- どんだけ人気ないんだよ。麻生。
- 151 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:52:46 ID:KrCn3v1tO
- 景気が悪いから仕方ない
- 152 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:53:40 ID:9bMLM5/70
-
/ ̄ ̄\ ___
/ 朝ヽ_ .\ / (\
( @)-( @)ー| / ̄ ̄ ̄ ̄\\
(__人__) | / ∞ \_ヽ
l` ⌒´ |[________. ]
. { |/ (●) ( ●) \
{ / | /////(__人__)//// |
,-、 ヽ ノ、\ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
- 153 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:53:52 ID:I8WIW4os0
- いちばん恐ろしいのは鳩山政権が誕生することだな。
それだけは、なんとしても避けてほしい。
そう・・・・。・・・なんとしてでも・・・・。
- 154 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:54:17 ID:aSxPNE7cO
- 鳩山「いま国民の皆さまを、恐怖のどん底に落としている、新型インフルエンザ
実は、この恐ろしいインフルエンザ、アメリカの生物兵器ではないか、そんな声が巷にはあります
先日、わたくしは、著名なカナダ人ジャーナリストの方と、膝を交えて話をしました
彼は言いました。第三次世界大戦も有り得ると。実に恐ろしい話だな、と、私は怖くなりました」
- 155 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:54:22 ID:JY6K8jTNO
- カスゴミはすべからく信用ならんって事か。
選挙は都知事選にぶつけてくれよ。
- 156 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:54:27 ID:JQo6PQFv0
- 読売w誰が信じるんだよw馬鹿w
吉田茂→鳩山一郎
↓
(小沢一郎)
↓
麻生太郎→鳩山由紀夫
- 157 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:54:39 ID:QNRz6lP60
- >>153
じゃあ、麻生を代えろよw
- 158 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:55:05 ID:vQJJ9mRkO
- >>148
民主になったらそれ解決するの?
- 159 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:55:06 ID:CxW8UjdZ0
- なんでもいいが、政権交代したほうがよさそうだ。
- 160 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:55:15 ID:KiLr4P880
- 岡田なら交代できたかもな
- 161 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:55:22 ID:f/MUDcJj0
- これもサンプル数ねーのなw
読売としては、いささか、鳩兄を押すのに躊躇いが在るのか。
- 162 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:55:34 ID:xSancPzY0
- あれ?
アホ太郎って
本ベストセラーになったくらい人気あるんじゃないの?
クリスマスカードとか送られてたんでしょ?
- 163 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:55:45 ID:FWLFGXrk0
- 毎日とぜんぜん違うな、
毎日は、期待しているとしていないが拮抗していたので、
期待しているを住して書きやがった。
お前らの願望を書くなと
- 164 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:55:52 ID:Y7nVrIz9O
- 確信した。
絶対世論調査は新聞社が望む結果にしてる。
- 165 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:56:08 ID:41Reb2xa0
- >>147
いや、「とにかく政権交代すれば上手く行く」って考えの人多いから、
こういう結果が出るのもある意味ありえる。
流石に西松建設問題で支持はできんで距離取ってた人が、辞任をきっかけに
戻ってきたんでしょ。鳩山がどんな人かとかは一切反映されてない調査。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:56:09 ID:eCiZpOPFO
- テレビの街頭調査で
民主の党首は岡田鳩山どちらがいいかっていう質問で
若いサラリーマンは鳩山を選ぶ奴が多く
女は岡田を選ぶ奴が多かったな。
男女で質問されてた奴らなんか男が鳩山選んだら
一緒にいた女が「えー?」って言っててワロタ
- 167 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:56:09 ID:XKT6hgrHO
- 鳩山は、天下り禁止明言してるし。政権交代で天下り禁止実現して欲しいね
- 168 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:56:32 ID:GdPWDYWx0
- >>5
長いのに旨いこと読ませるな
- 169 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:56:38 ID:FI0AWJs0O
- >>148
高額納税者ははっきり言って払った税金分の行政サービスなんぞ受けてないぞ。
一番恩恵を受けてるのは無職な。
- 170 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:56:45 ID:PYtWsPzd0
- 主要な全国紙(読売、朝日、毎日、日経)
で、鳩山民主への期待は半々、
でも麻生自民には一定のリードという
横並びの結果が出てきている。
さんざん小沢を擁護して厚遇を約束した
鳩山での最近の評価。
鳩山の好キャラクターと岡田新幹事長の
露出が増えるに従って、もう一伸びする。
- 171 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:56:45 ID:1hVJ27Jd0
-
待 ち に 待 っ た 民 主 党 政 権 、外 国 人 参 政 権 と 主 権 の 委 譲 で 日 本 終 了
待 ち に 待 っ た 民 主 党 政 権 、外 国 人 参 政 権 と 主 権 の 委 譲 で 日 本 終 了
待 ち に 待 っ た 民 主 党 政 権 、外 国 人 参 政 権 と 主 権 の 委 譲 で 日 本 終 了
- 172 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:56:47 ID:9bMLM5/70
- ,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│「おどるポンポコリン」
│
│ネットが台頭してきて 売り上げ右肩下がり〜♪
│爛熟業界にサッと 気違い左翼が登場 ♪
│
│いつだって 忘れな〜い ♪
│共産は 偉い思想♪
│そんなの常識 (やっぱゴミサヨ)
│
│サーヨク サーヨク サンゴ捏造
│サーヨク サーヨク 文革バンザイ
│サーヨク サーヨク 拉致など知らん ♪
│
│(ちょっと待て、コラ)
│
│サーヨク サーヨク 筑紫は死んだ
│サーヨク サーヨク 論座廃刊
│サーヨク はー 知能が足りない〜 ♪
,,\___ _________
∨
♪ ∧ ∧ ♪
(-@∀@) ♪
|つ[|lllll])
〜| |
U U
- 173 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:56:54 ID:DHaey7pT0
- 今までだって偉そうな小沢のかわりに鳩がインタビューに
コメントしてたんだし何にも変わってないな
- 174 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:57:13 ID:CwQlYwEyO
- 麻生って国民人気があるという一点で総理に担いだんじゃないの?
安倍や福田より人気ねーじゃんww
- 175 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:57:15 ID:QNRz6lP60
- >>162
人気はあるよ、一部に。
本は一人で十冊ぐらい買うらしいけど。
- 176 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:57:20 ID:DkV9aoUJ0
- ナベツネの学級新聞なんて真面目に読んでる奴いないだろ、今時
- 177 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:57:21 ID:UWKZI2fEP
- リーマンショック前から麻生は人気なかったけどな
まー2/3も議席もらって5年
なんの結果も残せなかった自民党は愛想つかされて当然だけどな
- 178 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:57:29 ID:otsOPt4w0
- >>155
んだ、しょせんはゴミだ。
接戦で盛り上がればなんでもいいと思ってるクズ野郎ばっかりだ。
政権交代になって日本が崩壊しても、
視聴率と新聞の売上さえとれれば自分らは安泰と信じてるキチガイカルトだよ。
- 179 :エコポイントで恩恵を受けるのは:2009/05/18(月) 00:57:31 ID:TzMFOi6t0
- ●エコポイントで恩恵を受けるのは:2009/05/17(日) 23:24:22 ID:Lso9jUvh0
年収四百万円以上だけーーーーーーーーーーーーーー。
それ以下は日々の食費にも困り、一丁十円安い豆腐さがして数軒
スーパーを夕方時間まで回っている。
そのことが政府自民党財界政界検察大手マスコミ記者クラブ読売サンケイにはわかっていないーーーーーーーー。
●□格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 」 (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)
□「格差なんていつの時代でもある。ニート・フリーターはボランティアで農業」 (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
□「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
□「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
□「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。残業代は0」 (奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
□「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
□「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 (三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
□「格差論は甘えです。過労死しても自己責任。」 (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
□「フリーターこそ終身雇用」 (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
- 180 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:57:33 ID:etuGRYK50
- >>115
サキヨミでは人事コミのアンケートで、
民主党の印象が良くなったが26%、悪くなったが53%だった。
以前は1人で何回も投票出来たけど、今はチャック機能がついて1度しか投票出来なくなってる。
- 181 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:57:44 ID:xSancPzY0
- >>169
いえいえ、官僚でしょwww
- 182 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:58:13 ID:hclPgpa0O
- 読売は自民党の小手先新聞
低脳社員の固まり
- 183 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:58:19 ID:3Foz6Vy30
- 【世論調査】首相にふさわしいのは鳩山氏34% 麻生氏21%-毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242566271/
- 184 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:58:41 ID:TTwyVNWr0
- ぽっぽと汚沢を入れ替えただけなのに騙されやすいんだな
- 185 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:58:47 ID:B3IjP82z0
- 新聞社の社長『近い将来の総理大臣』僕と目線が合致
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=200000297&tid=beaebtbbaaaa5s1f6aa4ja4ibfjbe0baf9m&sid=200000297&mid=7565&n=1
巷で取り沙汰されている総理候補の実名を何人か上げて意見
- 186 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:58:52 ID:a3XPzeQp0
- Q.鳩山代表選出で民主党のイメージは?
http://wwwz.fujitv.co.jp/sakiyomi/index.html
幹事長 党首
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,, / ヽ´\
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /´ ノー―´ ̄| \
代表代行 /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 代表代行 / / | \
_.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/ / ̄ \_ |
/::::::::::::::::::::::"ヘ:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / | |
/::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ. |// ヽ |へ、 /ヽ | |
/::::::::;;;;...-‐'""´ .| ,,,,, ,,,,, // ..... ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|::::::::::| 。 .| '''"""'' ''"""'' || .) ( .|●ノ 丿 ヽ●__/ /
|::::::::/ ,,,..... ...,,,,, |-=・=‐, =・=- |.-=・‐. ‐=・=- ./ ̄ノ / `― ヽ/
|,ヘ;;| -・‐, ‐・= .|. "''''" | "''''" | 'ー .ノ 'ー-‐'.(  ̄ ( )ー |ノ
(〔y -ー'_ | ''ー |. ヽ | ノ(、_,、_)\ ヽ ~`!´~' 丿
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | ^-^ |. ___ \ | _,y、___, ヽ /
ヾ.| /,----、 ./. ‐-===- || くェェュュゝ \ (ヽー´ ノ /
\  ̄二´ /\. "'''''''" / ヽ ー--‐ / `ヽ ヽ〜 /
\_...,,,,./ \ .,_____,,,./ \___ / \__,/
「良くなった」 に投票を!
- 187 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:59:16 ID:m87METF8O
- 政権交代のことばっかり
勝手に盛り上がってるな。
国民は冷めてきたわ。
- 188 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:59:22 ID:9bMLM5/70
-
∧∧ 我の可愛い木人どもよ、
/ 支\ 踊れ踊れアル〜♪
( `ハ´)
(( ┯つ╋つ┯ ))
| | | |
| | | |
|∧_∧ |
<丶`∀´> |
((┯┯━╋━┯━┯つ╋つ━┯━┯┯┯╋━┯))
| | | | (,,,._ ノ | | . | || |
| | | | `l,_,ノ | | . | || |
| | | l .| | |. | | . | | l .|
| ! ∧_∧ | .| ! ∧_∧ | | .! ∧_∧ |
| ∩-@Д@)l | ∩ΘдΘ)! | ∩ ´m`).!
!__y 朝 つφ. !__yヒュンダイつφ !__y 毎 つ●~*
(,,_._ ノ (,,_._ ノ (,,_._ ノ
`l,_,ノ )) `l,_,ノ )) `l,_,ノ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 189 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:59:24 ID:NiU8XZ4JO
- もう鳩山でいいよ。東大だし。
理系の首相ってのも日本らしくていいかもしれん。
- 190 :今年から中1:2009/05/18(月) 00:59:40 ID:7gt+6IL3O
- 讀賣新聞はなんで自民創価の肩持つのですか?
民主党政権になったら困るのですか?
なぜですか?
- 191 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:59:40 ID:dEoNXE4j0
- >「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党に期待が戻った格好だ。
とはいえ、これから
席替え執行部の話が盛り上がったら
どうにも出来ない予感
- 192 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:59:44 ID:3pednNGo0
- 政権交代は必要と思うが、民主は鳩山は論外としても、
虚栄心だけのバカ長妻とか、マル青集会に出入りする前原とか、
危険な連中が多すぎる。
- 193 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 00:59:53 ID:8Jx6PlTWO
- ゴミ売の方が変態新聞よりまだマシだなwwww
- 194 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:00:01 ID:8jPvWKPqP
- 半分近くが選挙に行かない国民に
世論も糞もない気がするが
- 195 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:00:06 ID:HD02sT350
- 小沢問題ってどう一段落したのよ。
騙される人もいないと思うけど。。この結果では騙されてる人がいるってこと!?
- 196 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:00:09 ID:otsOPt4w0
- >>165
>鳩山がどんな人かとかは一切反映されてない
考慮出来ない馬鹿に聞いたってことだろ?もしくは捏造。
だってモロに小沢の傀儡だぜ?
- 197 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:00:20 ID:f/MUDcJj0
- >>134
実は、フジ産経が「自民」という訳では無いのだよ。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:00:33 ID:O8icLLIR0
- ,. -‐‐''''''''""¨¨¨"ヽ;
(.,,___,,,,,,,..... --ァ;ァ;フ|
|i i| }! };} ;/;;/|
|i i| }! ;};} ;/;;;/|
|l、{ }! / ;/,ィ//| あ…ありのまま 今 起こった事を…
.i|:!ヾ、ヾ、_ノ_ //u {:}//ヘ …
.|リ u'' } ,ノ _,!V,ハ | …
| .-=・‐. ‐=・=- , /⌒i ?!
| 'ー .ノ 'ー-‐' ; ).|
| ノ(、_,、_)\ u ノ
/´|. u ___ \ / | 起こった事を…
. /' .| くェェュュゝ | /| …
,゙ _ノ ) ー--‐ u '//::|
| /_/ ハ ___ / /::::::\ 頭がどうにか…
// 二二二7'T'' /u' __ /::::::::/:`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ …
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ …
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ …ごはん、まだ???
- 199 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:00:37 ID:CwQlYwEyO
- 鳩山 ポッポ、宇宙人
麻生 アホウ
ネトウヨは麻生にもっといいネーミング考えろよww
- 200 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:00:58 ID:7Pif2+8b0
- 大体どこの調査も一緒の結果だな
あたりまえとはいえ麻生は思いっきり嫌われてるなあ
- 201 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:01:08 ID:pEykqK2S0
-
問題は「有権者」のみに調査したのか、「選挙権がない」在日も含んでるのかってことだ
- 202 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:01:12 ID:1hVJ27Jd0
-
何がなんでも民主党政権を実現したいマスコミ
民 主 党 の 党 首 と い う だ け で イ ヌ で も 支 持 率 3 0 %
マスコミが設定している民主党の党首支持率の予定表(オレ調査)
人間 40%
サル 35%
<=========ここら辺に麻生の支持率を設定
イヌ 30%
ネコ 25%
トリ 20%
爬虫類 15%
ゴキブリ 10%
ハエ 5%
ウイルス 1%
- 203 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:01:26 ID:QNRz6lP60
- >>200
そんなに嫌わなくてもいいのにね。
- 204 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:01:27 ID:aS8eLgbg0
- 自民信者の皆さん新聞へ批判しても糞にもなりません低脳丸出し
- 205 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:01:30 ID:9QKVtJCc0
- 世論調査なんてどうでもいい。実際選挙をやってみれば実態がはっきりする。
- 206 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:01:34 ID:94fB6CqEO
- >>169
日本では、税制による低所得者から高所得者への負の所得移転が起きてる。
- 207 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:01:42 ID:FWLFGXrk0
- 世論調査って、自動音声のやつだよねえ、
5年位前に一度かかってきたが、
ビビッて切っちゃった。
- 208 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:01:49 ID:9bMLM5/70
- 【アカヒ新聞本日も正常操業】
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
(@Д@-) カタカタ (@Д@-) カタカタ (@Д@-) カタカタ
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|――||// /| /旦|――|l// /| /旦|――|l// /|
| ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . | | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . | | ̄ ̄論破 ̄| ̄| . |
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
(@Д@-) カタカタ (@Д@-) カタカタ (@Д@-) カタカタ
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|――||// /| /旦|――|l// /| /旦|――|l// /|
| ̄ ̄ 釣り ̄l ̄| . | | ̄ ̄否定 ̄| ̄| . | | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧
(@Д@-) カタカタ (@Д@-) カタカタ (@Д@-) カタカタ
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||_)___
/旦|――||// /| /旦|――|l// /| /旦|――|l// /|
| ̄ ̄エロ ̄| ̄| . | | ̄ ̄女子 ̄| ̄| . | | ̄マッチポンプ| ̄| . |
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
カタカタ ∧_∧ カタカタ ∧_∧ ∧_∧/;
(@Д@-) カタカタ (@Д@-) カタカタ ε=(@Д@-)
_| ̄ ̄||_)____ _| ̄ ̄||_)____ ___| ̄ ̄||/_)__ ブスッ!
/旦|――||// /| /旦|――|l// /| /旦|――|l// /|
| ̄ ̄朝鮮 ̄| ̄| . | | ̄削除依頼| ̄| . | | ̄ ̄切腹 ̄| ̄| . |
|_____|三|/ |_____|三|/ |_____|三|/
- 209 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:02:03 ID:pvDsBT1R0
-
これからも官僚のあやつり政党でお馴染みの自民創価党を
どうか皆様、末永くよろしくお願いいたします。wwwwwwwww
- 210 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:02:18 ID:41Reb2xa0
- >>189
言ってる事は「友愛」だとか「愛のテーマ」とかばっかだぞ、この人・・・。
つーかもう、一回こいつら与党にしてグダグダ、政界再編、ってなった方が良いんじゃないか。
- 211 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:02:28 ID:CfeuD06XO
- 麻生が日本革命するなら新聞も見直すだろう
- 212 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:02:44 ID:umNyo6yfO
- 政権交代は必要。
但しその受け皿は民主党ではない。新しい党が必要。以上
- 213 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:02:52 ID:FI0AWJs0O
- >>181
官僚なんて大抵どの国も優遇されてるよ。
親の敵のように叩くマスコミが異常。
- 214 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:02:53 ID:xSancPzY0
- >>175
+で150スレくらいまでいくんだろwwww
一部っていうかもはやカルトじゃんwwww
- 215 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:02:54 ID:hs5bxFUp0
- 地方議員やサポーターは圧倒的に岡田支持
- 216 :エコポイントで恩恵を受けるのは:2009/05/18(月) 01:03:03 ID:TzMFOi6t0
- ●エコポイントで恩恵を受けるのは:2009/05/17(日) 23:24:22 ID:Lso9jUvh0
年収四百万円以上だけーーーーーーーーーーーーーー。
それ以下は日々の食費にも困り、一丁十円安い豆腐さがして数軒
スーパーを夕方時間まで回っている。
そのことが政府自民党財界政界検察大手マスコミ記者クラブ読売サンケイにはわかっていないーーーーーーーー。
●□格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 」 (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)
□「格差なんていつの時代でもある。ニート・フリーターはボランティアで農業」 (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
□「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
□「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
□「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。残業代は0」 (奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
□「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
□「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」 (三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
□「格差論は甘えです。過労死しても自己責任。」 (奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
□「フリーターこそ終身雇用」 (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
- 217 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:03:18 ID:F5fnd8p30
- 亀井が必死に民主擁護してたネ
- 218 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:03:33 ID:aP3dwhA30
- ポッポのどこの?何に?期待できると言うんだ?
何を言ってるのか聞いたことあんのかよ。
あれで期待してる奴らってオレオレ詐欺とjかなんちゃら商法にホイホイ引っかかるような連中ばっかだろ?w
- 219 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:03:41 ID:vQJJ9mRkO
- >>212
同意。
まともな党が一つもない。
- 220 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:03:48 ID:7Pif2+8b0
- >>203
まあ自分でまいた種だからね。後期高齢者に対しての、
「好き勝手に飲んで食って病気になった奴にどうして俺の金を」みたいなこと
言ったのが典型的だけど。
- 221 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:03:53 ID:Jp/yVavh0
- ここは完全に自民寄りだよね
小沢辞任の時も一面にその記事を載せるのかと思いきや
真中に大きく政治部局長僕のご意見!みたいな感じで必死になって民主叩きやってたし。
- 222 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:03:57 ID:CxW8UjdZ0
- 読売は意図的というか、悪意があるね。
なんで?政権交代されちゃ困ることしてるのかな?
いつも偏った報道するね。マスゴミってのは読売のことですか?
世論調査でも読売だけかけ離れてるのは不自然です。
- 223 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:04:02 ID:1Hc0vMaW0
- :::::::::i l::::::::.
::::::::::! 幸〜 i::::::::
::::::::::l 旦那と別れて俺と一緒になってくれぇ〜 ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄
__,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,,
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', / )⌒ヽ r::- _
:::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /:::::::: ´` '
:::::::: / ノ ヽ ( ,.:':::::::
:: ( 彡 i )/:::::::
) i /\ /\ i (::'::::::::::
( ! ヽ / i ):::::::::
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i:::::
{ ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\
/ \_! \ /( )\ !ノ`、 \
/ , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \
/ , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \
/ , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \
/ , ' \. `ニニU´ λ. 、 \
./ , ' _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 \
_,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
- 224 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:04:08 ID:0OzRvogL0
- >>212
同意。
アンチ与党の票入れたいなら共産のがまだましなレベル。
- 225 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:04:18 ID:FWLFGXrk0
- 読売は基本自民支持だけど、麻生のこと嫌ってるよな
- 226 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:04:20 ID:h2k17dn80
- まぁ官邸に呼ばれる、フジ、読売と
朝日、TBSの対立なんだろうな〜
もともと、対立的なのに
中立報道は消滅してるだろう
- 227 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:04:24 ID:L5oXV6TV0
- __
イ´ `ヽ ワクワク
ドキドキ / /  ̄ ̄ ̄ \
/_/ ∞ \_
[__________] 世論調査に来ましたよっと
| ::::: (__人__) ::::: |
\ .|r┬-| ,/
ヽ、 `ー'´_./
/⌒ヽ /⌒ \
| | `| / 毎日./\\
( ノヽ | |__ < .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
- 228 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:04:31 ID:b+id9LAi0
- 選挙制度変えてくれ
自民と民主と創価に有利で、
批判票の受け皿がないってどういうことだよ
- 229 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:04:32 ID:Vn7/LgoA0
- 腐れ自民党支持者はまたマスゴミの捏造だと
自分に言い聞かせるんだろうなwww
- 230 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:04:53 ID:RNER+W+b0
- つうかここ最近、よくも悪くも民主で何か起きると・・・・
西松事件が起きる→WBC日本優勝
民主党小沢辞任 鳩山新体制→日本で新型インフルエンザ発祥・・・・
- 231 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:04:55 ID:PYtWsPzd0
- 主要な全国紙(読売、朝日、毎日、日経)
で、鳩山民主への期待は半々、
でも麻生自民には一定のリードという
横並びの結果が出てきている。
さんざん小沢を擁護して厚遇を約束した
鳩山での最近の評価。
鳩山の好キャラクターと岡田新幹事長の
露出が増えるに従って、もう一伸びする。
- 232 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:01 ID:JY6K8jTNO
- 日本の将来について具体的な方法とビジョンを語る政党は無いのかね?
- 233 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:04 ID:i4F8Xn6T0
- >>200
麻生はマスゴミにたてついたから仕方ないんだよ
- 234 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:09 ID:yv+wAg7Y0
- >>183
なんかもー断末魔の叫び声にしか思えんな
- 235 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:15 ID:UWKZI2fEP
- 同じ金持ちボンボンサラブレッド対決なら
東大VS学習院でポッポの勝ちだわな
- 236 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:22 ID:akP8c4AK0
- >>220
あれは「年をとっても歩けるように努力してる人には何かしらのメリットがないといけない」って話だろ
- 237 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:40 ID:kJkO6GSI0
-
キモウヨ ファビョッてる ヘイヘイヘイwww
キモウヨ ファビョッてる ヘイヘイヘイwww
キモウヨ ファビョッてる ヘイヘイヘイwww
- 238 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:42 ID:xSancPzY0
- >>213
優遇されすぎだろ
無職が放置されたままで
官僚は老後まで安心プランじゃん。
天下り機関作る予算があるなら
無職にかね配れ
- 239 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:44 ID:CQ0UhqRG0
- >>195
代表取締役会長が代表取締役役員になり
代表取締役役員が、代表取締役社長になった状態
何も変わらないのに大事に見せただけ。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:47 ID:aSxPNE7cO
- 小沢や鳩山は政権交代より大連立や政界再編を望んでる。
言っちゃあなんだが政権交代を本気で望んでる民主党議員はカスばかりだろう。
自民党を巻き込む形で政権取らないと日本を統制できない。
要は55年態勢の復活が最終目標なんだろうな
- 241 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:51 ID:EN3yzMDD0
- >5
オチがいいなw
- 242 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:54 ID:uEVWvj8E0
- この調査はあのポルナレフ人事発表前のものだろ?
あれが明らかになった今、大分数字に変動あると思うんだがなあ。
あ、だから人事発表は日曜夜だったのか!?w
- 243 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:05:56 ID:WOPfkB+a0
- 小沢の代表代行就任前のアンケートだからな
たぶん劇的に下がるだろうな
- 244 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:12 ID:YP8nzLPF0
- 次期選挙の投票先は?
読売・・・・自民27% 民主41%
毎日・・・・自民29% 民主56%
それほど大きく違わないじゃん
- 245 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:24 ID:KlHdvllo0
- 肝臓に疾患があるとは言え、末期のガンに侵された肝臓を移植するのは愚の骨頂。
「とりあえず、一度移植してみてください」
これはある意味殺人行為だ。犯罪である。
- 246 :マスコミさんに:2009/05/18(月) 01:06:25 ID:NioFsUsF0
- じゃあもう霞ヶ関で何が起きていてどう悪いのかを言え!
今のままの政権交代じゃあ、霞ヶ関が在日マスコミに変わるだけじゃねえか?
気がついたら
”マスコミが完全に政治を支配していました”
”在日どころか外国人の意見ばかり報道されて流されていきます”
”首相が外国人になりました”
”国内の富裕層の90%以上が外国人で日本人は構造的に奴隷です”
”言論も封鎖され外国人を批判すると投獄されます、社会的抹殺をされます”
民主の言う友愛を実現すればこうなる様に見える。
- 247 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:31 ID:f/MUDcJj0
- 民主支持者に、一体、何が在ったんだ?
書き込み見てると、
「民主が支持されている、終わってない」
「民主の勝ちは決定、自民は糞」
を、念仏の様に唱えてるみたいだが。
- 248 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:45 ID:h2k17dn80
- >>224
その手に引っかかって
自民選挙に勝ってきただけじゃん
共+民主で、ほとんどアンチ自公票ばかりだったのに
共産が大人でわかってるから
まぁ政権交代は確実だけど
- 249 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:45 ID:uLTvsz7CO
- まともな世論調査は人、金、時間が掛かる。で、このスピードは何?テキトー&捏造世論調査はもうバレてますよ?
- 250 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:45 ID:otsOPt4w0
- >>211
その割に民主が反対した公務員制度改革「工程表」はほとんどちょっと取り上げただけだったねぇwww
革命的改革だよ??いっとくけど。
- 251 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:46 ID:FI0AWJs0O
- >>228
創価は余り有利じゃない。
ある意味自民党とくっつくことが出来たのは運がよかった。
- 252 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:48 ID:cGYxDD6iO
- 毎日調べならかなり差が出たな
- 253 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:53 ID:eqK4KiGa0
- 小沢の処遇が確定してない16日とかに調査しても意味無いだろうが。
明日以降に調査したものがあれば、まだ参考にしてもいいかもしれんけど。
- 254 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:06:56 ID:tIeGgYcgO
- 見てくれと言わんばかりの小沢院政だからなぁ
- 255 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:07:18 ID:vQJJ9mRkO
- 自民は糞だけど、それだからって民主支持に転ぶ思考も理解出来ないんだよな。
どっちも地獄だわ。
- 256 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:07:22 ID:Jp/yVavh0
- 確か辞任の次の日の朝刊だったかな?
そちらの一面の真中にもまた大きく枠を設けて僕の意見聞いてよコーナー作ってた。
意見言うのは構わんが、大切な一面にオナニ記事載せるな。
それこそ一緒に入ってたチラシの裏にでも書けといいたい。
こちらはお金払ってるのに…
- 257 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:07:30 ID:Vn7/LgoA0
- 麻生内閣の支持率が回復傾向にあったのは
麻生の人気が回復したんじゃなくて
ただの敵失で一時的に上がっただけだからな
- 258 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:07:50 ID:eCiZpOPFO
- >>218
オレオレ詐欺やネズミ講より
江原とか細木数子とかに引っ掛かったり
マクロビオティックを盲目的かつ狂信的に信じてそう。
- 259 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:07:55 ID:pd4nfAMT0
- "ネトアサ、衝撃"
- 260 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:08:00 ID:Rjnp/DgnO
- 月曜のワイドショーは間違いなく松本結婚>民主新党首だよな
つくづく民主党ついてねぇなwww
- 261 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:08:00 ID:qwt7Dimh0
- >>1
■あなたも民主党に参加しませんか?ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
党員とは?
○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
(在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
○党費は、年間6,000円です。
○資格期間は、お申し込み手続きが完了した日から1年間です。
○お申し込み手続きは通年、民主党の総支部でお受けしております。
○所属は、お申し込み手続きをした総支部になります。
(総支部とは、衆議院・参議院の各議員、または公認候補者等を代表者とする民主党の地域組織です。)
○党員は、代表選挙で投票することができます。
○党員は、民主党の運営や活動、政策づくりに参画することができます。
○党員は、民主党の広報紙「プレス民主」( 月2回発行 )が送付されます。
○党員の権利や活動は、民主党規約や組織規則・倫理規則で定められており、それ以外の義務やノルマ等はありません。
サポーターとは?
○民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
(在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)
○会費は、年間2,000円です。
○資格期間は、お申し込み手続きが完了した日から1年間です。
○お申し込み手続きは通年、民主党の総支部でお受けしております。
○所属は、お申し込み手続きをした総支部になります。
(総支部とは、衆議院・参議院の各議員、または公認候補者等を代表者とする民主党の地域組織です。)
○サポーターは、代表選挙で投票することができます。
○サポーターは、民主党で主催する講演会や勉強会・イベント・選挙ボランティアに参加することができます。
民主党代表選挙への参加について
○代表選挙は2年に1度行われます。( 2009年は、党代表選挙の予定はありません。)
○代表選挙は、郵便投票による参加です。
○代表選挙に参加するには、毎年5月末までに、民主党本部に党員・サポーターとして登録されていることが必要です。
○党本部への登録は所属する総支部が行いますので、5月中旬までに、民主党の総支部にて手続きをお済ませ下さいますよう、お願いいたします。
- 262 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:08:16 ID:dUy7rxAU0
- >>235
スタンフォード大 博士号取得(鳩山)VSスタンフォード大 学業不振で放校(アホウ)
- 263 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:08:21 ID:etuGRYK50
- >>217
新報道2001か?
小沢擁護する亀井の隣で前何とかが小沢批判してたのは笑った。
- 264 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:08:39 ID:3pednNGo0
- 西松ってイオンの店をたくさん造ってるな。
だから岡田じゃ無くて鳩山かなのか。
- 265 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:08:55 ID:p7ehg6Sk0
-
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
ピンハネもどきを禁止されてはたまらんと高麗(コマ)っておられるってことですか?wwwww
- 266 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:08:58 ID:8s0WXywx0
- >>258
小泉に騙された人だね
- 267 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:08:58 ID:b+id9LAi0
- >>251
小選挙区制自体は確かに中小に不利だが
創価は組織票があるから潰れない
2大政党制では常にキャスティングボードを握れてしまうんだよ
- 268 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:09:01 ID:6/NH6hr30
- ただ、政党支持率は民主が30・8%と1週間前の前回調査(23・4%)から急増し、
28・4%(前回26・8%)の自民を逆転。次期衆院比例選の投票先でも民主は41%
(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた
- 269 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:09:05 ID:41Reb2xa0
- >>235
社民の馬鹿党首も東大だろ・・・。
- 270 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:09:05 ID:JY6K8jTNO
- 日本の政党は全部糞。
どこに投票すりゃいいんだよ。
- 271 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:09:17 ID:beTIkvrnO
- >>257
それ、まさに民主党支持率のことですよねw
- 272 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:09:20 ID:xSancPzY0
- >>199
asshole
- 273 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:09:32 ID:vQJJ9mRkO
- >>257
あ、加藤だwww
- 274 :(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/05/18(月) 01:09:34 ID:gOt3yQuV0
- 民主信者の心変わりの早さにびっくり
一週間前は小沢が一番とか抜かしてた人たちはどこに消えたの?
- 275 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:09:42 ID:SBslAA5Q0
- こういう調査って1000人くらいしか対象にしないけど
統計学とかで考えた場合にそれだけの人数で1億の意見として見れるの?
- 276 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:09:51 ID:LwvAqOCs0
- 自民公明が2/3取れることは無いだろ。
次の選挙で民主・野党連合が過半数取れなくても、政局ハラスメント
を続ければまた政局に持ってゆける。
民主・野党連合が勝つか・自公が2/3取るかするまで戦いは続くんじゃないのか。
- 277 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:09:58 ID:HrnB9akI0
- >>68
世論調査を1000人単位でやってもバラつきが多いからな
第三者機関がやる方式になんでしないのかわからないけど・・・
日本の新聞社は海外の新聞社に比べると正しいプロセスと言う
考え方がないのがマズイ
- 278 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:10:07 ID:DbPzUezf0
- 今度の選挙は白票かな・・
- 279 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:10:08 ID:To8jVptBO
- 新しい民主党に期待してる層は旧利権体質の小沢が嫌で支持率落ちてた
↓
小沢辞任、鳩山代表になり自浄効果、祝儀効果
新しい民主党に期待出来て支持率上がる
ここで世論調査
↓
17日18時、小沢代表代行決定。小沢利権継続、自浄能力無し
↓
17日22時、サキヨミでは鳩山人事でイメージ悪くなった53%
もう取り返し付かないだろ
- 280 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:10:10 ID:7eFawipj0
- 自民政治がどんなに酷くても
最低限のマナーはあった。
鳩の
『日本人の為に日本国はあるのではない』
これの意味する所は
『日本人の為に日本国(政府)はあるのではない』
最悪じゃねえか!
国が国民を守らんというのは、国じゃねんだよ。
どうして、こんな奴らに投票できようか?
- 281 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:10:16 ID:FI0AWJs0O
- >>238
役人なんてどこも老後まで安心プランだよ。
それより無職がこれだけのんびり出来る国は稀だと思うな。
- 282 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:10:19 ID:Oy2vlXM/0
- >次期衆院比例選の投票先でも民主は41%
>(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた
自民終わったなwwwwwwww
- 283 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:10:37 ID:i3gojsA/O
- >>1
ご祝儀でこれじゃあな(笑)
- 284 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:10:53 ID:VLJ2O0E00
- 民主には君が代を歌いたくないって議員が居るんだぜ
- 285 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:10:56 ID:h2k17dn80
- 高度経済成長〜バブルを当たり前の感覚として
待遇がバブルから変らない、いや向上すらしてる
官僚、政治家、公務員に、今の日本を実感する事はできないだろう
全く新しいところから、今の日本を実感してる若い世代が
政治活動おこして、新しい政党なりつくらんと
なかなか、今の体制いじくっても・・・再生はむずかしいだろうな
- 286 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:11:00 ID:NjPKDiEY0
- >>220
そういえばそんな発言して問題にされてたね・・(てっきり忘れてた
- 287 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:11:01 ID:AKmijO4V0
- 新聞はお得意の「説明責任」を自社の取材・世論調査には一切適用しないのが致命的
- 288 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:11:23 ID:JsNbCm6P0
- これだけ露出してこの調査結果って鳩山終わりやろ
小沢の傀儡であることがはっきり報道されたし
麻生は選挙前に内閣改造で勝負に出る
民主のみなさんお疲れ様でした
- 289 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:11:24 ID:0OzRvogL0
- >>248
ごめん、何言いたいのかちょっと分からん。
- 290 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:11:49 ID:YSXBSoL60
- 岡田だったらこんなに悩まなくて済んだのに・・・
さっさと交代しろやポッポ
- 291 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:11:57 ID:UWKZI2fEP
- 選挙区は民主
比例区は国民新党
これでバランスが取れる
つーかポッポが最初に党首になった時
憲法改正を訴えて党首になったんだけどな
- 292 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:12:02 ID:GSQoseuu0
- 民主にひっついてくるオマケ
○民団
○総連
○同和
○各労組
○日教組
○自治労(←これで官僚潰すって?www)
○中国共産党
○南北朝鮮
・
・
・
・
これだけでこいつらに投票する気になれん・・・・・
- 293 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:12:04 ID:0q2huO9g0
- 創価学会と切れてくれさえしたら、俺は自民で文句ないんだけどな。
- 294 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:12:13 ID:KIb1dYtS0
- もっと民主への期待率高いかと思ったが
結構冷静なんだなあ
これで、日本列島は日本人の物ではない発言が
広まれば、民主バブルも終わるだろう
- 295 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:12:41 ID:DkV9aoUJ0
- 自民にはもう貪欲・傲慢・無能のイメージしかないからな
- 296 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:13:08 ID:I5c86TdP0
- >「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党に期待が戻った格好だ。
イミフな世論だなぁ
小沢問題をうやむやにされた鬱憤はどこにいくんだ?
- 297 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:13:10 ID:pd4nfAMT0
- >>290
まるで岡田が代表の民主党なら投票する価値があるかのような書きっぷりだなw
- 298 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:13:11 ID:6wByH1eD0
- >>293
創価と切れた瞬間自民は終わる
まあ民主公明になって国が終わるのは時間の問題だが
- 299 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:13:33 ID:tx0NMVgkO
- >>275 統計学の専門家ですが、マジレスすると、対象者の質と質問の形式により結果は左右する。
いかにバイアスが掛からないようにするか、が結果の精度を決めることになります。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:13:39 ID:HeXZFFmP0
-
>次期衆院比例選の投票先でも民主は41%
>(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた。
なんでおまいらこれ無視してんの?
見るの怖いの??
語るの怖いの?????
- 301 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:13:45 ID:otsOPt4w0
- >>270
そうそう。
政党助成金とか比例代表とか無くなして、
各議員の才覚だけで評価出来る選挙制度に変えるべきだと思うね。
政党の意思>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>民意
が現実なわけで、
こ れ は 民 主 主 義 で は な い ん で す。
- 302 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:13:48 ID:jMGFkDm10
- なぁ、そもそも民主党って名前はどうなのよ?
自由民主党のもろパクリやんw
自由党を吸収合併して民主党って悪い冗談だろ
- 303 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:13:57 ID:fMUneUX90
- 毎日と読売
さてどっちが捏造?
- 304 :マスコミさんに:2009/05/18(月) 01:14:00 ID:NioFsUsF0
- 特に中国人の金持ち移民なんかは悪夢だ。
彼らの文化では奴隷制は正義だ。
また”混血”も警戒どころかなるべく排除しないと危険すぎる。
↑のやり方で関係者・混血児優遇策なんかされたら100%の植民地だぞ?
報われない日本人がどんどん海外に逃げていったらどうする?
人権擁護法なんて”国を愛する日本人”を排除する目的だろうが?
東アジア共同体で日本は勝てない。
中国に取り込まれ日本人は奴隷にされる。
「アメリカから中国に変わるだけ」は間違いだ!
中国から独立していたからアメリカに支配されても発展できたのが分からないのか?
それとも日本人が中国に行って支配でも出来る気でいるのか?
- 305 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:14:00 ID:hVH8NVhYO
- 管だと不安だし、ここは鳩首相でいくしかないな
- 306 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:14:04 ID:2ELxVO7L0
- 売国共同通信、変態毎日ときてスカした讀賣か
色々視点が違うもんだなw
- 307 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:14:05 ID:kEWyD9Id0
- >>5
最後が分からん・・・
どういう意味だ?
- 308 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:14:10 ID:h2k17dn80
- アル中、色キチ
擁護も無理だろ・・・自民はさぁ・・・政治以前だよ
民主が良いんじゃなくて
自民がダメなんだよ
- 309 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:14:21 ID:kMaW4D/c0
- 麻生(笑)
ネトウヨ(笑)
ざまあw
- 310 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:14:31 ID:ypQLeU9FO
- >>295
ちょっとちょっと、大事なとこ打ち間違えてるよー
○民主 ×自民
- 311 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:14:33 ID:vQJJ9mRkO
- >>294
ちゃんとした日本人の民主支持者はその発言も許容範囲なのか?
そうだよな、日本人だけのものじゃないよな、
と思えるの?
- 312 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:14:41 ID:VIeq+d+I0
- サラリーマンで鳩山みたいなのが上司だったらどーよ?
万が一、政権取ったらあんな支離滅裂なのが日本の代表として首脳会談やるんだぜwww
マジこえええええええw
- 313 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:14:41 ID:u8wXvMAQ0
- これは民主に脱小沢を望んで潜在的な期待が大きいかったのにぽっぽで残念でした
ってことか?
岡田なら民主信者も満足できる数字だったろうに
あの茶番でも一定量民主に期待するしかないって層がいるのが判明したが
尚更今の政局のどうにもならなさも浮き彫りになったな
このままじゃ投票率激減だわ
- 314 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:15:04 ID:7R/NTQDn0
- もう民主になってもいいから鳩山総理大臣だけはやめてえええんw
- 315 :出世ウホφ ★:2009/05/18(月) 01:15:10 ID:???0
- 【世論調査】いま投票するなら?「比例は民主」38%に回復 首相にふさわしいのは?鳩山氏40% 麻生氏29%-朝日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242576552/l50
- 316 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:15:14 ID:eqK4KiGa0
- 地方紙でも、街の声とか10人くらい乗せてたが、民主党そのものの批判はゼロだったな。
そんなんだから売り上げ・広告費がた落ちなんだよ。
層化の全面広告とかパチンコ以外はほとんど自社広告とか新聞協会とかACとかばっかり。
あと、通販。
貴重な紙面を通販で1ページ全部とか、どんどん自分の価値さげてるからな。
折込広告だけ配達するサービスとか始まったら新聞解約広がるな。
TV欄も地デジだと画面で見れるし、ほんとに年間4万近く払う価値ねーよ。
- 317 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:15:40 ID:nygAWnvw0
- >>213
> >>181
> 官僚なんて大抵どの国も優遇されてるよ。
> 親の敵のように叩くマスコミが異常。
論理が繋がらないレスだな
- 318 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:15:46 ID:Ox4lreNn0
-
新聞が願望でアンケートねつ造してんのか
- 319 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:15:54 ID:RQp242ce0
- >>5
「さすが親子ね、あなたの子だけあるわ」がウソってんだろ?
つまり・・・
- 320 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:16:02 ID:RKps7Ats0
- そういえば麻生の「ブレ」はやたら取り上げられてたよね。
お友達内閣と批判しまくってた鳩山の今回の人事は、明らかに
「お友達政党」と呼ぶに相応しいものだと思うんだけど(いわゆるお友達○○の是非は置くにしても)
この「ブレ」をマスコミって報じてる?
最近テレビのニュースを見なくなったから知らないんだけど。
- 321 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:16:03 ID:otsOPt4w0
- >>303
両方ともカスゴミだよ?何言ってるの??
- 322 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:16:17 ID:cbZCUE+40
- >>316
>折込広告だけ配達するサービス
リクルートがそれはじめてる
- 323 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:16:29 ID:ylO1ffzsO
- 今時、固定電話引いてる家庭ってw
ボケ懸かった老人に、
ややこしい設問するから、
一貫性の無い、妙な結果が出るんだ。
- 324 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:16:33 ID:hWY6HxMg0
- だから自民信者もファ病るな
選挙すればわかる
ただ選挙から逃げ回ってきたのは自民党だけど
- 325 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:16:44 ID:4OGgtjEq0
- 小沢代表代行(選挙担当)
・・・じゃあ、岡田幹事長は何するん?
- 326 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:17:06 ID:prmlCSRV0
- 自民の機関紙らしい調査結果だな。
読売=ナベツネ=自民
- 327 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:17:08 ID:Jk+6yEsU0
- 毎日だと民主党の支持率がすげーww
こんな茶番でOKなら自民党もすればいいんだよwww
- 328 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:17:13 ID:aSxPNE7cO
- >>275 毎日の三宅が言うには面接で3000人あげれば信用出来ると言ってた。
ただ最近の面接はバイトに任せるから信用度は低いらしい。
- 329 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:17:17 ID:xef/Zrfw0
- 2ちゃんでは発狂中な人もいるw
- 330 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:17:20 ID:dUy7rxAU0
- >>290
岡田だったら、50対20ぐらいで麻生を圧倒することになるから
民主にとっては逆にやばかったんだよ。
民主が政権交代する絶対的な必要条件は
麻生が辞任しないことだからな。
- 331 : :2009/05/18(月) 01:17:36 ID:0NVfgDrX0
- 世論調査は願望ですwww。
- 332 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:17:38 ID:fwlVDKIJ0
- この結果が本当なら日本人劣化しすぎだろ。
国民がアホだから国が滅びてもしょうがねーよ。
座して死を待とうじゃないか・・・
- 333 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:18:03 ID:Jk+6yEsU0
- >>326
ナベツネは麻生降し派だけど?w
- 334 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:18:10 ID:CxW8UjdZ0
- なんで読売の報道だけ他社とちがうのいつも?
民主に対して悪意ありすぎ!
なにか困ることでもあるのかな?変に気がまわるんだけど、気のせいですか?
- 335 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:18:17 ID:CbhiqJmW0
- 自民が下野するならどこの党でもいいよ。だから民主に入れるわ。
- 336 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:18:22 ID:jhiOQrdtO
- 新聞によって全然違うね
- 337 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:18:40 ID:kDjwRHn90
- 鳩山さんかぁ・・・。
これで、自民と民主どちらに転んでも、半島勢力は得をする罠。
個人的には、岡田さんに期待していただけに、正直残念だな。
- 338 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:18:48 ID:ylO1ffzsO
- >>324
日本の法律を勉強してから、
書き込みしろよ。
- 339 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:18:56 ID:FI0AWJs0O
- >>301
それだと自民に余りに有利だからと助成金やらなんやら付くようになったんです
よ。
- 340 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:19:05 ID:OM/7E5eD0
-
結局、民主は何が変わったの?
小沢はなんで辞任して、また代表代行とかになってるの?
- 341 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:19:14 ID:gne//ZXC0
- 主要な全国紙(読売、朝日、毎日、日経)
で、鳩山民主への期待は半々、
でも麻生自民には一定のリードという
横並びの結果が出てきている。
さんざん小沢を擁護して厚遇を約束した
鳩山での最近の評価。
鳩山の好キャラクターと岡田新幹事長の
露出が増えるに従って、もう一伸びする。
- 342 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:19:18 ID:0GrZ/n6sO
-
まあ公務員の9割は自民党と公明党の味方なんだけどね。
警察官
自衛官
消防官
国家公務員
地方公務員の殆ど・・・
んで地方公務員のうち自治労だけが民主党を支持してたりする。
これを知らない人は政治的白痴。
操られるだけの一生を送る。
- 343 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:19:40 ID:hWY6HxMg0
- >>334
読売とサンケイは与党寄り
朝日は野党寄り
毎日は変態
これが全てです
- 344 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:20:09 ID:KIb1dYtS0
- >>264
意外に岡田のほうが、自民が攻撃しやすいスキャンダルを持っていたりしてなw
- 345 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:20:12 ID:pVAuXzQW0
-
でもこれって小沢が
筆頭代表代行になるって発表する前の調査だろ?
- 346 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:20:14 ID:eUn7/WP40
- ネトウヨ涙拭けよw
- 347 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:20:17 ID:3pednNGo0
- 綱領の無い政党に投票する連中の気が知れん。
- 348 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:20:32 ID:JY6K8jTNO
- 自民嫌だから民主ってのもねー。
- 349 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:20:51 ID:uLTvsz7CO
- >>303
両方でお願いしますw
- 350 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:20:54 ID:AbTlhiIfO
- 右寄りのメディアだとやっぱり自民が優勢になるのか
不思議なもんだ
- 351 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:21:01 ID:X9dEc3eL0
- 親日国トルコから新潟へ贈られた、「建国の父」の銅像を、
反日サヨクと結託した柏崎市がラブホテル業者に転売し
見るも無残なゴミのように野ざらしに放置されています。
これを、トルコの新聞で報道し、反日を煽っています。
このようなトルコとの分断工作を、絶対に許してはいけません!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1241609033/
- 352 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:21:05 ID:31nqDfDR0
- 【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば(テレビ局の)電波料をおもいっきり下げるので、テレビの未来は明るい」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240393467/
テレビ局に恒常的血税投入
↓
バーニング経由で在日暴力団潤う
↓
在日暴力団経由で北朝鮮ウハウハ →※
↓
日本は覚醒剤にますます汚染され、ミサイルの脅威に晒される
※→北朝鮮の公共工事増え、西松建設が大活躍
↓
小沢ウハウハ
小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係
http://www.youtube.com/watch?v=awIz1h1AoII
「民主党を支持せよ」 山口組が民主を応援
ttp://unkar.jp/read/society6.2ch.net/giin/1192251745
山口組が民主応援…参院選で直系組長に通達
自民党が惨敗し、安倍晋三首相電撃退陣の一因となった今年7月の参院選で、
全国最大の指定暴力団「山口組」(本部・神戸市)が、傘下の直系組織に
民主党を支援するよう通達を出していたことが11日、関係者らの証言で
わかった。警察の取り締まり強化で資金源が断たれつつあるなか、
政治的な影響力を発揮することで存在感を誇示するとともに、
新たな利権への参入を狙った可能性もあるとみて、
兵庫県警や大阪府警などの捜査当局も注目している。
- 353 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:21:14 ID:u8wXvMAQ0
- >>336
正直もっと自民寄りかと思ってたけど
ここの数字が一番実情に近そうだな
自民への拒否反応も大きいが民主のダメダメぶりへの絶望も深いと
- 354 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:21:18 ID:8jPvWKPqP
- まあどのマスコミも
民主>>>>自民は
確定してるじゃんww
涙ふけよカルト厨w
- 355 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:21:50 ID:vVWaiJdb0
- 鳩山なんかすぐ失言で引き摺り下ろされるだろ
- 356 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:21:54 ID:Oy2vlXM/0
- >>350
どこが自民優勢なんだよw
>>1読んでみろよ、自民終了のお知らせだよ
- 357 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:22:16 ID:L45R2vpiO
- 選択肢が自民か民主二択って、首吊って死ぬか飛び降りて死ぬかの違いだけだな。
もうヤダ。
- 358 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:22:16 ID:ylO1ffzsO
- 今夜も朝日工作員が湧いてますねw
- 359 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:22:36 ID:CbhiqJmW0
- なんだかんだ言っても不況の時は政権交代するよ。これは常識。
- 360 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:23:02 ID:xef/Zrfw0
- 公明党が強いんで
まー、これくらいだとおそらくは自公政権は維持される可能性は高いから
愛国者はひとまず安心しろよw
- 361 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:23:24 ID:qwt7Dimh0
- >>1
鳩山氏、小沢氏辞任なら殉じる 代表就任も否定
ttp://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032901000215.html
>民主党の鳩山由紀夫幹事長は29日、西松建設の巨額献金事件で公設秘書が起訴された
>小沢一郎代表の進退に関連し「小沢氏の下での幹事長だ。殉じるときは殉じる」と述べ、
>小沢氏が辞任する場合は自らも連帯責任を取って幹事長を退く考えを示した。
>鳩山氏は、小沢氏が衆院選の直前にあらためて進退を判断するとの見通しを表明。
>自らが代表に就く可能性については「そんなふうにはいかない」と否定した。
>NHKやフジテレビ、テレビ朝日の番組で語った。
>鳩山氏によると、代議士会などで小沢氏の続投が了承される前日の26日、
>小沢氏と会った際に「政権交代が一番の使命だ。とことん支えていくが、
>衆院選直前になっても国民の目が厳しいときには2人とも責任を取ろう」と伝え、
>小沢氏は「分かった」と応じた。
>鳩山氏は番組で「この執行部で反転攻勢に出れば十分に政権交代できる」とも強調。
>小沢氏の献金の使途について「米国や中国と草の根交流もしている」と説明した。
>ただ「小沢氏の説明が十分でないとの声に真摯に応える必要がある」として有識者も加えた調査チームを設置し、
>報道、捜査の在り方についても検証する考えを示した。
>自らが代表に就く可能性については「そんなふうにはいかない」と否定した。
>自らが代表に就く可能性については「そんなふうにはいかない」と否定した。
>自らが代表に就く可能性については「そんなふうにはいかない」と否定した。
>自らが代表に就く可能性については「そんなふうにはいかない」と否定した。
- 362 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:23:31 ID:pd4nfAMT0
- 自民党=プロ野球板
民主党=球界改革議論板
- 363 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:23:34 ID:nagXUw3g0
- これだけ自己矛盾したアンケート結果も珍しい、編集間違えたんじゃないのか別にマス
ゴミのアンケートなどどうでもいいが
- 364 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:23:59 ID:kEWyD9Id0
- でも民主が政権とったら日本は中国の県の一つになっちゃうんでしょ?
- 365 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:24:20 ID:uJZQKQCW0
- とりあえず、今夜の人事決定後の反応を待つのが、かしこいと思うのだ。
どっちの支持者も。
小沢代表代行に対するイメージを受けての結果じゃないと、意味なくね?
- 366 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:24:25 ID:vQJJ9mRkO
- とりあえず真面目に聞きたいんだが
日本が日本人以外に乗っ取られない為には
どこに入れるべきなんだ?
- 367 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:24:48 ID:mTEA0P7e0
- >>320
つーか、鳩山はこんなこと言ってるしw
「小沢氏の下での幹事長だ。殉じるときは殉じる」@2009年4月29日NHKやフジテレビ、テレビ朝日の番組で
殉じるどころか自分は昇進、小沢もしっかり執行部に残ってるとさ・・・
- 368 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:24:48 ID:thON9SAp0
- なんと言っても忘れちゃならないのが村山政権を作っちゃった愚。
権力奪回のためなら悪魔に魂でも売っちゃう自民党の凄さを小沢も予想できなかった。
(あれが小沢最大の挫折)あの村山政権から連綿と続く自民権力亡者政権がやっと終わる。
何年後になるか知らぬが、この民主政権の後にやってくるのは「よい自民党」であるはず。
- 369 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:25:31 ID:UiD38uwH0
- >>307
マジで言ってるならかわいそうなくらい頭の出来が悪いな。
おれ民主に入れるわ。多少面白いことが起きないとやってられん。
- 370 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:25:31 ID:JY6K8jTNO
- 左寄のメディアが世論調査すると左へ。
当たり前か。
報道と言いながら、コメントつけるもんね。カスゴミ様は。
プロパガンダを見抜かないと知らないうちに洗脳されちゃう。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:25:36 ID:u0YTfDkI0
- そらねー自民ベッタリのナベツネの新聞じゃ
いくらでも数字変えよるがなー
一番信用してはいけない新聞だ。
俺や俺の家族、それに友人達は必ず民主党
に投票しますよ。衆議院選挙が待ち遠しい
- 372 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:26:10 ID:i3gojsA/O
- 小沢筆頭代表代行が民主の支持率20%くらい吹っ飛ばしてくれるよ(笑)
- 373 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:26:25 ID:VIeq+d+I0
- >>367
簡単に言えば交代しただけだよなw
- 374 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:26:43 ID:qa3bt6160
- >>368
村山時代を知ってるなら想像してくれ。
民主政権にしてしまった時点で、またとんでもない傷跡を日本に刻んでくれるだろう。
良い自民政権が来たとしても回復不能な姿になるのは想像に難くない。
- 375 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:26:54 ID:CbhiqJmW0
- もうね、みんな飽き飽きしてるんだよ。民主が勝つと思うよ。
- 376 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:26:56 ID:PT1GxxPJ0
- 岡田氏は「自分が代表にならなくては政権交代は不可能!」って言ってたね。
と言う事は、9月の総選挙では民主は負けるって事だな。
- 377 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:27:24 ID:otsOPt4w0
- >>362
自民党=野球板
民主党=球界破滅陰謀板
じゃね??
- 378 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:27:39 ID:94fB6CqEO
- >>360
愛国者というか、簡保資産を外資に売り渡そうとした売国奴は、私腹を肥やした刑事責任がうやむやになって安心するだろうな。
- 379 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:27:59 ID:3pednNGo0
- 自公だからいやだという奴がいるが、民主が政権をとれば必ず民公になる。
- 380 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:28:01 ID:YSXBSoL60
- >>297
岡田だったらてのは違うかw
とりあえずポッポだけは嫌だわ・・・
- 381 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:28:15 ID:eoEqqgMx0
- 俺も鳩山氏には期待している。
- 382 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:28:20 ID:luit+W+eO
- 世論は岡田で最低レベル。長妻あたりならチェンジイケイケだったのに。鳩山なんて終わってるよ。改革だ革命だ言う割に民主党自体が保守的過ぎて、スピードが無い。
- 383 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:28:31 ID:uJZQKQCW0
- >>366
真面目に答えるが、どこに入れても、乗っ取られない。
そんな心配してるヒマがあったら、隕石が頭にぶつかるか、宝くじの1等当たる心配でもしてた方がマシ。
- 384 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:28:35 ID:b+id9LAi0
- 前回衆院選の無効確認訴訟の最高裁判決
平成19年に出た判決なんだが
泉裁判官の反対意見は今の閉塞状況を予想してたかのようだ
公職選挙法は,既成政党に所属しない者が新たに政治団体を結成しても,
その政治団体には選挙運動を行うことを認めないのであるから,
選挙制度を政策本位,政党本位のものとするとの立法目的を掲げながら,
実際に作られたのは,既成政党の政策本位,既成政党本位の選挙制度である。
公職選挙法が,過去の選挙の結果のみを基準に,既成政党に限って,
候補者個人とは別個に選挙運動を行うことを認めることは,選挙のスタートラインから
既成政党を優位に立たせ,本人届出候補者を極めて不利な条件の下で競争させるもので,
議会制民主主義の原理に反し,国民の知る権利と選挙権の適切な行使を妨げるものとして,
憲法に違反するといわざるを得ない。
- 385 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:28:43 ID:UFmD/Z+KO
- 自民氏ね
- 386 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:29:20 ID:aYVrHlFG0
- 朝日・毎日という朝鮮日報系の新聞社の報道と、産経・読売という日本の
新聞社では報道の仕方が違うんだね(´・ω・`)
ま、期待はゼロだし政権交代なんて民主党にだけはやらせちゃ駄目ってのが
日本国民の正しい意見じゃないの
- 387 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:29:26 ID:Bktmi7h60
- さすが読売は違う
にしても
>鳩山氏の42%が麻生氏の32%を上回った。
- 388 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:29:27 ID:4HuYJsyN0
- 調査によって全然違うんだなー。
多分、質問の設定に調査する人間の願望が入ってるのかね。
- 389 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:29:40 ID:pd4nfAMT0
- >>377
民主支持者=アンチ球団板
- 390 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:29:40 ID:AhoqfMhF0
- 民主オワタな、バカな事やったもんだw
- 391 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:29:50 ID:GQM+F68i0
- おいおい
自民の広告塔みたいな読捨ですら政権交代できるに45%かよwwww
こりゃ過半数じゃなくて3分の2ぐらいとりそうだなミンス
がんばれよ はとぽっぽ
- 392 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:29:58 ID:Jk+6yEsU0
- >>382
小沢が代表代行でもOKな馬鹿が大半なら
それはそれでしょうがないね。
国民のレベルに合わせた政権って奴だ。
- 393 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:30:03 ID:KNBNsrOu0
- /⌒ パカッ ´ ̄`ヽ、 、
/ |三 ヽ´\
/´ ノー ..--‐‐| パカッ |‐‐‐‐‐‐--≡| ―´ ̄| \
/ / | (;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::| | \
/ / ̄ | // | | ヽ| \_ |
| / |// ..... |三 アイヤー 三 | ........ / | | |
ヽ |へ、 |||| .) | ≡ ∧∧ ≡| ( | /ヽ | |
ヽ|=ヽ、ヽ .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支\∧∧ | ‐=・=- | ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' | ヽ●__/ /
/ ̄ノ / || ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\ | `― ヽ/
(  ̄ ( .||. _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |__ \ | )ー |ノ
ヽ ~` | .| くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ | !´~' 丿
- 394 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:30:07 ID:QHmJhiK00
- >>295
>自民にはもう貪欲・傲慢・無能のイメージしかないからな
大島と大村を思い出した
- 395 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:30:21 ID:IIfdt9Lk0
- >「小沢問題」に一応の区切りをつけた民主党
こんなんで区切りはついたと本当に有権者が納得してるんなら、いよいよこの国も終わりだわ
- 396 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:30:26 ID:kEWyD9Id0
- >>366
自民党が公明党抜きで過半数取って
第二党として共産党がそれを厳しく監視する体制が望ましい
- 397 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:30:31 ID:f/MUDcJj0
- >>363
悶絶してるよなw<読売
鳩兄を、推したく無いのだろw
でも、他紙と歩調を合わせなきゃ、意味無いしw
- 398 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:30:38 ID:/rutRGcbO
- 自らを変えられない民主が、日本を変えられる訳がない
- 399 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:30:50 ID:T4F42iCz0
- 政権交代しか言わないクズ政党に入れるやつってなんなの?
口だけ番長に餌をやるから口だけ達者なら食っていけるって勘違いするんだよ
何十年同じことやり続けりゃ気が済むんだ日本国民は
- 400 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:30:52 ID:CbhiqJmW0
- いやぁ世論なんていいかげんなもんだよ。一気に流れは変わる。
- 401 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:30:55 ID:FE58sxnn0
- 政権交代には大賛成だけど次期首相に鳩山はないわ。
岡田も小沢もないけど。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:31:03 ID:u4ebvm9b0
- >>295
それ民主党のイメージ
- 403 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:31:29 ID:RSR+Ue8XO
- >>307
親父の子じゃないって事だろ?
- 404 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:31:49 ID:pd4nfAMT0
- ところで、ディベートって何時から?
- 405 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:32:04 ID:4OGgtjEq0
- / ̄ ̄\
/ ._ノ ヽ、\
| (@)-(@) |
| (__人__) |
. | ` ⌒´ } アカヒ「なあ、おれたちの世論(誘導)調査信じてくれるかな?」
| } __
ヽ / イ´ `ヽ
__ヽ ノ__ / /  ̄ ̄ ̄ \ 変態「ああ、バッチリよ。スレ最高2トップの実力はダテじゃ無いぜ」
/ .ヽ /_/ ∞ \_
|| 朝 || . [_________]
|| ・ ・ || | (__人__) |
|| || /\ ` ⌒´ ,/
|| || (_ ) ・ 毎 ・ ||
(⌒.l⌒ヽ ._ノ | l⌒ヽ _ノ |
 ̄| r `(;;;U;;;) )__) . | r ` (;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / / (_ノ  ̄ / /
( _) ( _)
- 406 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:32:19 ID:ZFPtAvZO0
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) 愛ゆえに小沢さんは総理の椅子を諦めてくれた。
i (・ )` ´( ・) i,/ 自然が与えた平等以外の何も持たずに君は生まれた。
l (__人_). | そして、愛は与えられた量しか与えられない。
\ `ー' /
`7 〈 自民党(経団連)と公明党(創価学会)は君たちから愛を奪った。
/ / ̄ 愛 ) 弱者を争わせて殺す奴らがいる。私は見過ごさない。
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ 嘴に血がにじむとも私は戦おう。喉が破れるまで愛の歌を歌おう。
イ=≡∠ ノノノノノノ/ 弱き翼よ、まだ疲れるな。舞い散る羽のように愛を降らすのだ。
`゙"}{'´`}{゙゙"´ 私は羽搏くのを止めない。朝日は昇るのを待っているのだ。
´`` ´``
- 407 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:32:22 ID:nygAWnvw0
- >>368
> なんと言っても忘れちゃならないのが村山政権を作っちゃった愚。
> 権力奪回のためなら悪魔に魂でも売っちゃう自民党の凄さを小沢も予想できなかった。
> (あれが小沢最大の挫折)あの村山政権から連綿と続く自民権力亡者政権がやっと終わる。
> 何年後になるか知らぬが、この民主政権の後にやってくるのは「よい自民党」であるはず。
原理原則論の小沢の弱点がもろにでたってかんじかな
小沢って惜しい政治家だよ
- 408 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:32:31 ID:RQp242ce0
- 問題は民主党のスタンス。外交、国防、国内経済の喚起をするための具体的な政策、方向性すら見えてこない。
○日に実施した○○調査では○○%の支持率でした!!とか何だよ、J-popのウィークリーランキングかよと。
- 409 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:32:39 ID:JY6K8jTNO
- 愚かな国民を量産した日教組の勝ちです。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:32:40 ID:kEWyD9Id0
- >>403
ああ、そういうことかw
整形してるのかと思ったww
- 411 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:32:45 ID:iT6a07Q/0
- >>334
別にそんなに違ってないぞ
どこも似たり寄ったり
民主の政党支持率にいたっては読売も毎日もほぼ同じ
- 412 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:32:55 ID:Nqde+Brk0
- >>5
となりのおっさんが死んだ話に通じるな
- 413 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:32:58 ID:Y8hYOMj20
- ロツアに一度どっかのマスゴミが締められればいいと思うの。
- 414 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:33:11 ID:YxMCi4RC0
- 岡田民主党だったら、絶対、選挙に勝てたのに、残念だな。民主党w
そのまんま、民主党が分裂すればいいのに。
自民党に不満を持っていてても、自民党を支持してる連中は、民主党に旧社会党がいるからなんだでど。
今回、旧社会党グループは、鳩山を支持した。
- 415 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:33:15 ID:u8wXvMAQ0
- >>397
オレはむしろこの矛盾ぶりが一番リアリティ感じたな
作為が入ればもっと説明し易い数字にするだろ
- 416 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:33:29 ID:3pednNGo0
- >>295
長妻のことをはっきり言うな。
- 417 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:33:40 ID:94fB6CqEO
- 検察の見え見えの国策捜査にまんまと騙されてる奴らってどういう思考回路してるんだろうな。
最低限のリテラシーって、養護学校ですら習うと思うんだが。
- 418 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:33:46 ID:PH3s2+jdO
- >>383
つ外国人参政権
- 419 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:33:52 ID:UFbx0icQ0
- 本当世論調査ほど信頼性のない情報もないなwww
- 420 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:33:59 ID:LzxQxaid0
- いつもいつも岡田はなぜ要点を喋らないんだろう?
説明ばかりに終始して、言いたい事がいつも伝わってない。
その岡田で選挙に勝てると思ってる議員がいるのが馬鹿らしい。
- 421 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:34:21 ID:5TQTyhuRO
- みんな、ちゃんと>>1読んでから言ってるのか?ウホのスレタイこそが印象操作だぞ?
- 422 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:34:33 ID:RNER+W+b0
- >>357
そういう状況に持っていたったのは
国民の不作為という罠だけどなwww
国民が努力して行動を起こして
選択肢を増やしていかなかったのが
日本の政治の最大の悪事だ
- 423 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:34:44 ID:i3gojsA/O
- 小沢筆頭代表代行(笑)就任ですでに民主党の支持率は10%台ですwww
- 424 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:35:03 ID:CxW8UjdZ0
- おい読売よ。お前のとこマスコミのプライドはあるのか?
事実報道してる自信は?なぜお前のとこだけ内容が違うんだ?
疑問に感じるのは俺だけか?
- 425 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:35:04 ID:kDjwRHn90
- 今回の党首交代に疑義ある者は、党を割って、
日本の将来、現在そして過去すべてに対して、
真に憂慮を抱いている者同士で、糾合すべきだ。
周辺大国や特亜のために、日本が存在しているわけではない。
あらゆる手段を尽くしてでも、彼らから、日本の主権を奪還して欲しいです。
- 426 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:35:42 ID:0cK2B3tg0
- コキントーだっけオンカホーだっけ?
オーストラリアで「日本なんて2012年には中国の一部ですよ」と言ってのけたのは。
「いちど自民以外にして、また自民に戻せばいい」と思ってる人、
今回の選挙でできた政府の任期中に日本が無くなってしまう可能性を考えてみてください。
ていうか、ここで政権交代になったら、麻生政権は二度とない。
麻生は久々の良い総理だ。
- 427 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:35:47 ID:gcTcbtBc0
- 民主党の党首は2順目に突入かよw
もう少し他にいないのかw
- 428 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:35:47 ID:iT6a07Q/0
- 朝日、日経、毎日、読売、共同「政党支持率で民主が自民を再び逆転しました。麻生支持より鳩山支持が多いです」
クローズアップする部分を変えたら随分印象が変わるものだ
- 429 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:36:06 ID:HeXZFFmP0
-
AA作るのは早くても頭はバカだな。
- 430 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:36:07 ID:Jk+6yEsU0
- >>417
はいはい、山岡のマルチでまた特捜がガサ入れをかけてきたら
信じてやるよ。
- 431 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:36:25 ID:b+id9LAi0
- >>422
民意を反映しない選挙制度に一度変えられてしまったら
手も足も出ませんよ
- 432 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:36:31 ID:Oy2vlXM/0
- >>426
給付金届いたんだね
- 433 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:37:18 ID:q52PrSu10
- 鳩山は確実に女性票が逃げるので選挙では絶対勝てません。
- 434 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:37:33 ID:pd4nfAMT0
- 日本人にとって民主党はデメリットしか無いからなあ
- 435 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:38:13 ID:i4F8Xn6T0
- この調査に鳩山の議会での発言していたりするとこを
ちゃんと聞いているとか、なにを掲げているとかををどのくらい
知っているとかの資料がちゃんとあればもう少し信用度は上がるかもね
というか元々信用なんかできないんだよ、新聞とテレビ局が同じ組織に
あるなんてこと自体が信用できない
テレビ局が日本で給料がトップクラスなんてのもふざけてる
信念もった人たちが就職する場でなければ駄目なんだよ
それほど情報というのは危ないことだ
世界的にみてこの2つがある国は存在するのか?
- 436 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:38:17 ID:iT6a07Q/0
- >>419
世論調査の数字の動きは信用できる
これはまじ
これは各社で傾向にばらつきがない
- 437 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:38:40 ID:94fB6CqEO
- >>418
確かに、日本人であること以外に何の取り柄もなく、日本国籍と市民権を持っているというだけの理由で在日外国人に優越感を抱き、
日頃社会で抑圧されている鬱憤を晴らしているような人間のクズにとっては、外国人参政権は不愉快な問題だろうね。
- 438 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:38:45 ID:0HU7NENX0
- 在日ヤクザ、北朝鮮ヤクザの民主支持の工作員さん教えて!
★韓国の外国人参政権の条件★
韓国の永住権を取得する必要があり、
そのためには、韓国に約2億円以上の投資を行ったりあるいは高収入。
税金は億単位で納めなければいけない、
韓国人を5人以上雇わなければいけないなど。
鳩山は韓国を友愛を広げている国と表現したが、
韓国ってのは金で愛や友愛を買う国なんですか?
- 439 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:39:00 ID:3pednNGo0
- 今の時代まともな人間が、4年以内に一回は自分の名前を連呼して土下座する就職活動をしなきゃいかん職業に
就くとは思えないところが問題。
- 440 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:39:47 ID:ZFPtAvZO0
- 世界に向け発信を続ける4chのPolitics板[Japan] Confrontation between
Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)
から判断すると、Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲弧さんじゃないかな???
↓
184 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2009-05-16 07:59 ID:rJ1ql8SF
(`・ω・´) Hatoyama wins. Hatoyama is new JDP leader. He sit there again
and P.M. Hatoyama shall come soon.
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-05-16-K_006.html?PSID=c9287f32ff9fbb88b2a7d483fd8debb7
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) He saith unto him the third time, Simon, son of Jonas,
i (・ )` ´( ・) i,/ lovest thou me? Peter was grieved because he said unto
l (__人_). | him the third time, Lovest thou me? And he said unto
\ `ー' / him, Lord, thou knowest all things; thou knowest that
`7 〈 I love thee. Jesus saith unto him, Feed my sheep.
/ / ̄ 愛 )
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
´ ´
- 441 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:40:22 ID:/rutRGcbO
- >>436
数値は違っても数値の移行なら信用できるって?
それは同じ人間に聞いてるということか?
- 442 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:40:34 ID:2xvx+Gx90
- カルト統一教会の鳩山民主党
▼『週刊ポスト』05年4月22日号▼
自民・民主の大物議員が集結 桜田淳子と代議士「謎の宗教パーティに潜入」より
昨年3月22日、統一教会系の勝共連合と世界平和連合の共催で開かれた『救国救世全国総決起大会』には、
自民党から中曽根康弘元首相、民主党は鳩山由紀夫元代表という大物が
それぞれ10数人の若手議員を連れて参加した。
そして今年に入ってからは、「友情の集い」を連続開催中だ。
【政治】日韓海底トンネル実現を 鳩山民主党幹事長ら与野党幹部発起人の超党派議連、3月発足へ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203127969/
民主党公認で統一教会・霊感商法VIPが出馬
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1176537514/
【民主党の正体】立正佼成会と統一教会【政治介入に勤しむカルト】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7033988
- 443 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:40:38 ID:ExuDdu2oO
- 売国政党
- 444 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:03 ID:pd4nfAMT0
- >>437
大半の人間はそんなもんだろ。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:11 ID:p9aRy8WB0
- >>437
日本国籍と市民権が欲しいだけで醜い老人と結婚する中国女が多いよね
- 446 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:27 ID:T4F42iCz0
- >>437
すごい電波ですね
外国人に参政権を与える根拠と
それで良くなった例があるのか教えて欲しいんですがw
- 447 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:31 ID:uGD96T2a0
- >>437
日本人であることに取り柄を感じるとは、劣等ミンジョクの方ですね?w
- 448 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:31 ID:PH3s2+jdO
- >>436
はいはい
これまで捏造や偏向報道ばっかしてきたマスコミを日本人は信じませんよ
>>432
まだ君には外国人参政権が届かないみたいだね
- 449 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:40 ID:RNER+W+b0
- >>431
選挙に固執してる時点で民主主義の退廃だよ
民主主義は母は暴力だ父は国民団結性だ
近代民主主義発端はフランス革命とアメリカ独立戦争で
あることを忘れるな、民主主義政治の運用の担保は
最終的には国民の暴力性とその発動だ、革命の気概
を見せない民衆には民主主義政治は微笑まないのだよ
フランスで労働法を改正しようとしたときに
それを阻止しようと立ち上がった学生達や
若者はデモと暴動によって法案成立を
阻止してのだ
- 450 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:45 ID:94fB6CqEO
- >>408
自民党の場当たり的な政策よりははるかに明確なマニフェストを打ち出しているのだが、それはマスメディアではほとんど報じられていない。
メディアリテラシーに障害をお持ちの情報弱者の方々は、民主党は何ら具体的な政策を打ち出していないという印象を持っちゃうんだろうね。
- 451 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:45 ID:YunJzqb00
-
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか? 大久保利通は高麗にゆかりがあるのか?
- 452 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:45 ID:/1BjYzWe0
- >>418
そうそう。
そして鳩山はこうも言った。
国よりも地方の方が権力を持つべきで、国が地方を治めるのはおかしい。
とも。
これに外国人地方参政権が加わったらもう独立国家の出来上がり。
- 453 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:41:58 ID:CxW8UjdZ0
- 読売はよっぽど民主が政権とったら困るんだろうね。
なんかあるのか?自民と癒着してるんだろうか?
- 454 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:42:15 ID:iuZy0v480
- 消費税を導入した竹下と税率を上げた村山は偉大
- 455 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:42:23 ID:KIb1dYtS0
- >>311
民主支持の半数は無党派或いは元自民党支持だろうから
鳩山問題発言知ったら、もっと冷静に考え直すと思う
あと半数は労組などの固定票だろうから、どうだろうな
だから、小沢は浮動票より固定票を狙って鳩山を据えたんだろ
一般国民の意見は無視された
民主党の支持母体見れば、一般の生活とは無益なところ多いからな
- 456 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:42:53 ID:Oy2vlXM/0
- >>451
お前いい加減にしとかないと規制されるぞ
他のスレも荒らしまくってんじゃん
- 457 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:43:00 ID:VD2n4r6v0
- ゴミ売捏造調査キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
恥を知れよ糞新聞w
- 458 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:43:34 ID:IIfdt9Lk0
- >>450
自民と民主を逆に書いてますよ
- 459 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:43:37 ID:ZVgQvBZj0
- >>437が釣センスがあることは素直に認めるわw
- 460 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:43:55 ID:i3gojsA/O
- >>1
ご祝儀終了と小沢筆頭代表代行(笑)のせいで次の調査では鳩山支持率15%くらいだな
- 461 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:03 ID:Vng1toQQ0
- 【鳩山新代表】 "新しい民主党" 小沢氏は代表代行、岡田氏は幹事長に。輿石氏・菅氏も代表代行…新人事発表★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242574851/
- 462 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:04 ID:uGD96T2a0
- >>450
場当たり的な政策www
ガソリン暫定税率とか高速道路無料化とか、その場で作ってるのは民主だろうがw
- 463 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:07 ID:LKdNcttDP
- 自民と公明の中の人はまだ勝てる(過半数とれると・・)
うちの方では民主が圧倒している
市長も変わったし、あっ民主王国だたわ
- 464 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:11 ID:BnnKlINNO
- つかさ、民主は世襲禁止や企業献金禁止をぶちあげてるけど、やる気あるのか?
三点セットだの消えた年金だのガソリン値下げ隊だのと同じでマスゴミが拾わなくなったらあっさり放置だろ。
- 465 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:13 ID:YxMCi4RC0
- マスコミの世論調査を受けた人が言っていたけど、突然、電話が掛かってきて、
最初からそういう結果になるような印象を与える質問の仕方をしてきたので、
やらせと思うって言っていたぞ。
例えば、「今回、民主党の代表が変わりましたが、やっぱ期待はしますか?」
って尋ねるらしい。
すると、自民党がいいかなーって思っている人も、「そうですねー」って言ったら、
民主党支持にカウントされる。
マスコミの世論調査は、最初からバイアスが掛かってるから、意味がないんだよ。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:33 ID:T4F42iCz0
- >>450
んで具体的にどんなすばらしい政策なんすか?
従軍慰安婦にばらまき(日本人のみをのぞく)とか
そういう日本国民に不利益しかない政策を出す理由も分からないんですけどw
- 467 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:39 ID:YFuSt/F30
- これは民主党に期待だな。
何をしでかしてくれるか…w
- 468 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:43 ID:X+6U7nxAP
- お前らたまには平沼のことも思い出してやれよ
一応30人擁立準備してるんだからw
- 469 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:52 ID:1XYuHUdw0
- 結局、2002年の時点から進歩が無い、
政権交代のために政策の摺り合わせできなくても数合わせできれば良い、
民主党はそんな政党だ。
- 470 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:44:55 ID:Gw3Ji6+lO
- 自民以上に自浄作用無いしな
日本浄化する前に民主内の社会党の残党を駆除しろよ
- 471 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:45:08 ID:vQJJ9mRkO
- >>446みたいな質問て絶対民主支持者は答えてくれないよね。
メリットあるならちゃんと説明してくれよ。
- 472 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:45:12 ID:iT6a07Q/0
- >>448
そこが低学歴の浅はかさ
ちょっとおつむを使えば数字の推移は充分参考になることぐらいわかるのにねえ
自分の都合がいいことしか信じようとしない
- 473 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:45:15 ID:pd4nfAMT0
- どうでもいいけど民主党は選挙なめすぎなんじゃねえの?
自民党の組閣人事でももちょっとアピールしてくるものがあるぞ
- 474 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:45:43 ID:3pednNGo0
- >>450
場当たりだから綱領を作れないのは民主だろ
- 475 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:45:49 ID:dR6wYNhm0
- 各社懇意的な誘導調査してるって事でいいな。
ここはともかく、当事者各位は世論調査を具にするなよ
- 476 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:46:12 ID:+jyhX2LX0
- >「そうは思わない」が55%だった。
こういうやつらが諸悪の根源なんだよなぁ。
どうせ民主が勝つわけないとかいって民主に入れるんだろ。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:46:24 ID:cxEUTGgp0
- 世論調査まじでアテになんねーな
- 478 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:46:27 ID:94fB6CqEO
- >>430
それを言ったらレッドスロープは…
情報弱者って本当にいるんだな
- 479 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:46:58 ID:b+id9LAi0
- >>449
日本の民主主義の歴史には暴力的契機がない
- 480 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:47:04 ID:rWMjaQYK0
- 主要な全国紙(読売、朝日、毎日、日経)
で、鳩山民主への期待は半々、
でも麻生自民には一定のリードという
横並びの調査結果が出てきている。
さんざん小沢を擁護して厚遇を約束した
鳩山での最近の評価。
鳩山の好キャラクターと岡田新幹事長の
露出が増えるに従って、もう一伸びする。
- 481 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:47:05 ID:nagXUw3g0
- >>462
財源の裏付けなしの1000円の方が、余程場当たり的だわな
エコポイントも全く同じ、現在完全に迷走中お陰で現場は大混乱
- 482 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:47:21 ID:ylO1ffzsO
- >>453
サキヨミの電話アンケートと、
良く似た結果だから、
妥当な数字でしょ。
質問の仕方で、大きく変わるし。
- 483 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:47:24 ID:iT6a07Q/0
- >>465
だから数字自体は信用できなくても数字の推移は信用できる
急にそのアンケートのやり方を変えて数字を出したわけじゃないから
朝日毎日読売産経いずれも
- 484 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:47:42 ID:VZydFU7F0
- 実際、外国人参政権だけ見れば、政権交代しても
ある程度は野党として自民が阻止してくれるのかな?
だれかここんとこわかる人教えて!!!
財源は愛と妄想からきた無駄遣いとかいきなりめちゃくちゃなこと言ってるわけだし
政権交代したらしたで、軒並み支持率が下がるのを見るのも悪くないかもしれない
その4年の間に外国人参政権法案から防衛することができれば俺としてはまぁいいかなと思ってる
- 485 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:47:56 ID:ucLKi3t40
- >>1
自民党広報誌のゴミ売新聞、顔真っ赤やでwwwwwwwwwwww
- 486 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:47:58 ID:dF6TP6mP0
- 政権交代できないが55%??少な杉wもっとあるダロw
糞マスゴミの新聞なんて信用デキネーよ。
- 487 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:48:10 ID:/rutRGcbO
- >>464
鳩山が世襲禁止言ったら笑い話
- 488 :連絡帳:2009/05/18(月) 01:48:18 ID:ZFPtAvZO0
- 負け組同志に告ぐ!
負け組としては、決戦選挙まで麻生さんを総理にしておいた方が
都合がいいです。世論調査が振るわない事を理由に麻生降ろしの
動きが再燃しています。
そこで、お願いです。本日現在で住んでいるマンションやアパートの
部屋番号の末尾が奇数で終わる人は、本当は民主党支持でも
『自民党(経団連)を支持します。麻生さんを応援します。』と
アンケートで嘘を吐いて欲しいのです。世論調査や自民党(経団連)の
を騙して、票読みを狂わそうぜ♥
重要なのは本番の投票日で勝つ事です。民主党議員の緊張感を維持するためにも、
本日現在で住んでいるマンションやアパートの部屋番号の末尾が奇数で終わる人は、
本当は民主党支持でも『自民党(経団連)を支持します。麻生さんを応援します。』と
アンケートで嘘を吐いて欲しいのです。よろしくお願いします。
>>453
CIAナベツネ。
- 489 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:48:21 ID:0SWLgMhqO
- 確かに政界再編のためにも政権交替は必要なんだが
ミンスは余計なことやって国を危うくしそうで心配なんだわ
- 490 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:48:32 ID:OKZIHVMk0
- >>5
子供を鳩山由紀夫
父親を鳩山威一郎
母親を石橋安子でOK
- 491 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:49:06 ID:8zF7qMl60
- ミンスに期待しミンスに投票するけど、政権交代は出来ないってわけわからん。
- 492 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:49:09 ID:thON9SAp0
- まあこなってくると、ネトウヨどもの御馴染みシナチョン云々売国云々の
スミアー攻撃が逆に心地よくなってくるのが不思議w自民も同じなのは皆知ってるし
なんと言ってもそういうの選挙には全く影響しない問題だからなw
- 493 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:49:28 ID:uGD96T2a0
- 自浄作用って言葉あるけどさ、何で今回辞めたヤツが党首代行なんて立場になるんだよw
ほんっとに無いんだな。何で小沢が辞めたのかすら説明できないだろ
これでだませると思われてる民主支持者は、自分が馬鹿にされてることにすら気づけない馬鹿だな
- 494 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:50:37 ID:cxEUTGgp0
- 移民3000万人
外国人参政権
日本は日本人だけのものじゃない発言
この辺をしっかり報道した結果民主の支持率がどうなるか見てみたいもんだ
- 495 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:50:48 ID:p1SWf2xCO
- 鳩山さん、暗い。
- 496 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:51:13 ID:nR2ywU2C0
- 民主が政権とか、夢みたいなこと言ってんじゃねぇよww
それは絶対ないですからwwwww
街頭調査??なにいってんだwwww
実際に投票するときに民主って書くわけねぇだろwwwwwwwwwww
工作員のみなさま、おちかれさまww
そんなバイトせんと、まともな仕事に就かれることを切に望みますww
- 497 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:51:16 ID:pd4nfAMT0
- 友愛(笑)
- 498 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:51:24 ID:IR3QYak90
- 読売はあからさまに自民党よりな感じがする
そう感じるって事はそう言う事なんだろうけど
最近はどうも信用できないんだよな読売はw
- 499 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:51:32 ID:uZVqnDZl0
- 世論調査は在日でも受けれるからな
でも選挙権ないねw悔しい?w
- 500 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:51:34 ID:Oy2vlXM/0
- >>492
いやほんとこの板の自民信者には感謝してるよ
キチガイじみた在日だ朝鮮だシナだって喚き続けてるから
まともな人間ならすぐ出て行っちゃうような場所だしなw
他のとこ行って参考にするんじゃないかなw
- 501 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:51:38 ID:ZDPevtcF0
- >>465
うちは電話で調査受けたが本人以外は絶対質問内容言わないね。
俺は今日見合ったので聞いたが名指しされた家族以外とは話してくれなかった。
誘導するような聞き方はしないといっていたね、聞く方もアルバイトじゃないかと言っていた。
うちは本当の話だよ。
- 502 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:51:44 ID:gYRsXid30
- 年齢高い人には「鳩山ブランド」ってのは
まだまだ結構効くんだろうな
投票率高い60代以上がなびいたら、そこで勝負あり
- 503 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:51:51 ID:nagXUw3g0
- >>489
そんな暇はないと思うぞ、まさか自民が地方参政権に賛成しないよな
- 504 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:53:01 ID:h+cKfPTy0
- ミンスどうしたw
読売は買収できなかったの???
- 505 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:53:23 ID:gfei9Ebv0
- A few facts
1. Your reading my comment
2. Now your saying/thinking thats a stupid fact.
4. You didnt notice that i skipped 3.
5. Your checking it now.
6. Your smiling.
7. Your still reading my comment.
8. You know all you have read is true.
10. You didnt notice that i skipped 9.
11. Your checking it now.
12. You didnt notice there are only 10 facts
Copy and paste to 1 thread, tomorrow will be your best day ever! no matter what.
- 506 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:53:40 ID:cxEUTGgp0
- http://www.hatoyama.gr.jp/opening_m/index.html
鳩山由紀夫ホームページのオープニングムービーがマジで基地外じみてる
B級カルトのようで気持ち悪い
- 507 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:53:41 ID:LKdNcttDP
- 公明が悪いイメージの部分を担当して、自民は保守を装っているけど
総合してみると主張は同じ
それで国民をダマセテいると思っているところが痛い
公明本気で切ってくれたら自民という選択肢も有りだけど
もう遅い、今度も勝てない。自民が下野する歴史的瞬間にたちあえる
日本は変わろうとしている。国民の力で
- 508 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:53:42 ID:PH3s2+jdO
- >>472
低学歴とか言い出すとは…
まあ、落ち着けよ
捏造や偏向報道のマスコミが
数字の推移なんかいくらでも作る可能性があるのは明らかなんだが?
数字の推移は作らないと言いたいのか?
自分の都合がいいことしか信じようとしないのはお前じゃないか?
- 509 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:53:52 ID:kX3yxWBgO
- やっぱみんなマスコミに流されずしっかり冷静に見ているんだな
その結果がちゃんと<<1の支持率に表れてる
- 510 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:54:00 ID:ZFPtAvZO0
- 我ら貧困層を救うための民主党の網で在日さんも救われても
いいじゃないか。在日さんを救うための網で我々貧困層も
救われたいし。民主党議員には苦手なタイプの顔の人も
多いけど、そんなこと言っていられない状況ですよ。
→→ 毎日90人以上自殺していて、自殺率世界一になったぞ。
在日憎し中国人憎しブラジル人憎しで凝り固まって、自分達の首まで絞めて
きたことに 気が付こうよ。利権もないのに自民党(経団連=経営者の団体)に
投票してきた行為は、自分を貧困層と認めない弱さが原因であり、
自ら救済の道を蹴飛ばしてきた愚行じゃないか!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|! フー
| ( `ー─' |ー─'| 経団連(自民党)は国民を愛していないアル。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ おまえらは自民党(経団連)を愛すアルヨ!
| ノ ヽ | ___ _
∧ 3 ./ | |ニ、i
悪魔超人 田碩(でんせき; Den Seki)
日本経団連政策提言(意見書)
「雇用の現状と制度改革に関する緊急アンケート調査」結果について (2002年 2月 1日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2002/006.html
日本経団連政策提言(意見書)
多様化する雇用・就労形態における人材活性化と人事・賃金管理 (2004年5月18日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/041/index.html
餓死 11年で867人 背景に雇用破壊・生活保護抑制 95年以降急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-23/2007072301_02_0.html
- 511 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:54:03 ID:yt4Dq/U+0
- 結局N速+の影響価値0じゃん
一生懸命グーグルにキャッシュを残しても、ジジババや団塊はそれを見ないと言うことだ
- 512 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:54:07 ID:nqVCwxKnO
- 毎日との温度差に噴いた
- 513 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:54:17 ID:uGD96T2a0
- >>481
それで民主の政策が場当たり的ではないという証明をしたつもりか?w
民主の場当たり政策どれほどあると思ってるんだよw
- 514 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:54:46 ID:iT6a07Q/0
- >次期衆院比例選の投票先でも民主は41%
朝日の調査の38%より上なのに読売が自民の味方であるかのようなレスが多いことに驚くばかり
- 515 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:54:48 ID:tZEeJr8Q0
- 宗教キチガイ+嘘つきには期待できないよな。
- 516 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:54:49 ID:uLTvsz7CO
- 日本列島は日本人だけの物じゃありません!by鳩
選挙で100%突っ込まれるだろ!!
わかってたけど民主党アホだwww
- 517 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:55:24 ID:pd4nfAMT0
- 政権交代が必要とか言ってるやつってなんでそんなに必要だと思ってんの?
その理由は政権交代すると解消されるようなもんなの?
- 518 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:55:24 ID:0v6ouW830
- いたわりと友愛の人、鳩山由紀夫。
その者、青き衣をまとい、金色の野に降り立つべし。
これで日本は救われる。
- 519 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:56:02 ID:ucLKi3t40
- >>502
いや年代によるが、年齢高い人はむしろ日ソ外交・北方領土交渉にのめり込んで、
日米関係を危うくした党人というイメージも強いんやで。
(これも官僚神話の補強材料の一つとなった)
- 520 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:56:05 ID:+mmap8yNO
- 鳩山は鉄砲玉のイメージしかないからな
ドンの器じゃない
岡田なら民主に投票したけど鳩山なら投票しない
- 521 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:56:28 ID:4DSlqJWSO
- >>504
鳩山一郎の側近軍団は毎日で固められ、読売と産経は苦杯を嘗めさせられた。
その報復だろ。
- 522 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:56:48 ID:ZOiKwV/t0
- http://www.byonavi.com/main/vip/data/01_20090312215921.jpg
.:::::::;' 永住外国人の地方参政権は ';:::::::.
:::::::::i l::::::::.
::::::::::! 愛のテーマだ。 i::::::::
::: :::
' ― ―‐ -- 」 地球に生きとし生けるもの全てのもの… L_:::::
 ̄ ̄ ̄
__,. -┐ この日本列島も日本人だけの
_ ,. -‐ '' ´ :::::::::', r::- _
:::::::::'、 ものではないのだ! /:::::::: ´` '
::::::::':、 ,.:':::::::
::::::::ヽ / ̄\ /:::::::
::::::::丶 |友 愛 | ,.::'::::::::::
::::/ ,:、 \_/ _,..:'::::::::::
/ ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
/ ,.:::::::: // ""´ ⌒\ )`、 \
/ ,.∩ .i / \ 鳩 / i ). `、 \∩
/ , ' l ヽ∩ i (・ )` ´( ・) i,/ ∩ノ j
/ , ヽ ノ l (__人_). | ヽ ノ \
/ , ' | ヽ \ `ーu' / / j \
/ , ' \  ̄  ̄ / `、 \
./ , ' \ / `、 \
- 523 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:56:57 ID:iT6a07Q/0
- >>508
ふむ、各社が一斉にそれをやったと?
ものすごく低い可能性だな
- 524 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:57:18 ID:W14zPVJXO
- 政権交代とやらに淡い夢は見ていたものの現実的ではないですねという冷めた国民感情か
ご祝儀が頂点だなこりゃ
- 525 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:57:20 ID:xSancPzY0
- >>517
政権交代するってのはアホ太郎を引きずり落とせるってことだ
昨今の日本を見てみろ
アホ太郎のさげちん振りはどうだ。
まさにいいことナッシングじゃないか。
- 526 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:57:31 ID:xbgWf9g70
-
売国の
,,,,, , , ,
, , ,, , , ,
, , , , , , ,
, , , , , ,,,,
, , , ,, , ,
,,,,, , , , ,
は高麗(コマ)ったちょんってことですか?
- 527 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:57:35 ID:TbuW2Qa8O
- 世論調査なんて俺は信じてないけど、
民主は結局愛の力で国賊どもを処分してくれんの?
岡田の場合は正義感と言うよりは自身の最大の武器であるクリーンなイメージを崩さない為に遠慮なく突き進んでいく可能性があったが、
小沢を肯定する鳩山では無理だろう。
中途半端にやるくらいなら経験豊富な自民党でいい。
有権者は小学生のような極端な善悪観の与党を望んでるのが分かってないな。
- 528 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:57:37 ID:gYRsXid30
- >>511
そこは民主も考えたな>高年齢層をターゲット
意識してネット戦略の裏をかいたのなら、かなりの高等戦術
- 529 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:57:56 ID:OKZIHVMk0
- >>492
関係ないけどこう言うのをみてどう思う?
東トルキスタン
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
反核平和デモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=UGOosF_BeOk
ちょっと前のにっぽん人
http://www.youtube.com/watch?v=eE5-UNAjfoc
アメリカ軍の戦争犯罪
http://www.youtube.com/watch?v=4nxOqeW4nCo
天安門
http://www.youtube.com/watch?v=oouhR8g6ehg
- 530 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:58:07 ID:IIfdt9Lk0
- >>523
記者クラブって知ってますか?
- 531 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:58:11 ID:94fB6CqEO
- >>453
というか、今の新聞社のビジネスは、一部の大手メディアが政府発表情報を独占できる記者クラブ制度が崩れると崩壊する。
小沢は記者クラブの開放を明言し、実際に民主党の記者会見は開放しているので、新聞社はどこも小沢を憎んでいる。
朝日も左翼を標榜しながら小沢バッシングには血道をあげるのはそういう理由。
最近になって新聞社の小沢バッシングに温度差が出てきたのは、
・どうやら政権交代が確実になり、過度な小沢バッシングは自らの首を絞めると判断する新聞社が出てきた
・読売は超保守経営者ナベツネの意向に逆らえないため、小沢・民主叩きの拳を下ろせない
・毎日は記者クラブ利権がなくてもメディア企業としての破綻は決定的。むしろ副業の不動産経営で利益を出す方針のため、記者クラブ利権の死守より他紙との差別化を優先
というあたりかな。
- 532 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:58:16 ID:uGD96T2a0
- >>523
各社が一斉に、というかマスコミは普通一斉にやるものなんだよ
記者クラブって知ってる?
- 533 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:58:30 ID:p/ypJsLwO
- まあ、要するに小沢さんじゃなきゃ気が乗らないけど
民主ってかくよ。それしかないもんっていうのが総意と思われ
- 534 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:58:36 ID:nagXUw3g0
- 層化も切れない自民の自浄能力とか言ってるのは、只のキチガイなのか
- 535 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:59:08 ID:iT6a07Q/0
- >>530
もちろん
だが関係ないな
記者クラブが何をするのか何を目的としてるかはご存知かね?
2chは単語だけで思考停止するお子ちゃまが多いのには困ったものだ
- 536 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:59:12 ID:ZFPtAvZO0
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) 愛ゆえに小沢さんは総理の椅子を諦めてくれた。
i (・ )` ´( ・) i,/ 自然が与えた平等以外の何も持たずに君は生まれた。
l (__人_). | そして、愛は与えられた量しか与えられない。
\ `ー' /
`7 〈 自民党(経団連)と公明党(創価学会)は君たちから愛を奪った。
/ / ̄ 愛 ) 弱者を争わせて殺す奴らがいる。私は見過ごさない。
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ 嘴に血がにじむとも私は戦おう。喉が破れるまで愛の歌を歌おう。
イ=≡∠ ノノノノノノ/ 弱き翼よ、まだ疲れるな。舞い散る羽のように愛を降らすのだ。
`゙"}{'´`}{゙゙"´ 私は羽搏くのを止めない。朝日は昇るのを待っているのだ。
´`` ´``
- 537 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:59:32 ID:cxEUTGgp0
- 政権交代政権交代って要はクーデターだな
- 538 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:59:48 ID:rSHIILgs0
- チャンネル桜が
NHKの偏向番組「JAPANデビュー」に対する意見広告を産経新聞に載せるそうです
(予定)
18日 産経新聞朝刊東日本版
19日 産経新聞朝刊西日本版
- 539 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:00:12 ID:TrRV87jF0
- ID:iT6a07Q/0
- 540 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:00:46 ID:Gw3rjQqS0
- 岡田なら期待しようもあるのだが友愛か。
なんで政治スローガンにあいまいな言葉を選ぶのかな。
愛ならまだ少しは分かるような気がするが友愛では?だ。
- 541 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:00:46 ID:IIfdt9Lk0
- >>535
もちろん知らないんですね
- 542 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:01:15 ID:yt4Dq/U+0
- >>537
民主主義ってのは、多数決によって政権が動くから腐敗を浄化出来るんだぜ
一党独裁が続いているなら、それは利権のがんじがらめと言うことだ
- 543 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:01:16 ID:EzzQ/aDv0
- まあ10年ぐらいは1回民主にやってもらおう
10年後にダメなら次考える
- 544 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:01:27 ID:He/H0GuR0
- 鳩山選んでくれてありがとう。民主党、自殺乙。
- 545 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:01:48 ID:pd4nfAMT0
- やっぱこういうところのセンスが無いから
今まで権力闘争で負けてきたんだろうか
- 546 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:01:51 ID:tcrV4jkq0
- これってお縄代表代行決定を受けた数字なんだろうか?
それでこの支持率だとすると、あきれてものも言えないんだが‥
- 547 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:01:54 ID:8dETX8W40
- もう任期切れまで解散できないだろうなあ。
麻生はまたタイミング逃したな。ホント煮え切らない奴だ。
- 548 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:01:58 ID:8Q72mRhZ0
- 岡田が「財源無くして政策無し!まず財源をきちんとすべきだ。」と言ってたのに
鳩は「公務員、官僚削減等の無駄遣い無くせば20兆は出るだろう」との発言
('A`)・・・その20兆どうやって計算したんだよ
- 549 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:02:00 ID:7QVgMLbt0
- 提灯ニュースだな
ゴミ。
- 550 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:02:15 ID:uGD96T2a0
- >>535
「だが関係ない」と言うことの理由くらい書こうな
- 551 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:02:28 ID:PjZqVgHL0
- >>452
あなたの住んでる地域は、定住外国人の数>>日本人の数 なんですか?
- 552 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:02:30 ID:PH3s2+jdO
- >>523
椿事件を知っていますか?
- 553 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:02:41 ID:nagXUw3g0
- 今回の選挙は簡単だ、層化を切れたら自民企業献金禁止が出来たら民主に入れる
- 554 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:02:52 ID:TrRV87jF0
- >>511
これって、購読者に聞いてんじゃないの?
- 555 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:03:16 ID:NXLSAUWy0
- 安倍福田麻生と首相が代わるたびに高支持率を得ていたことにも驚いたが
これもまたすごいな・・・
- 556 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:03:23 ID:KIb1dYtS0
- >>484
自民だけでこの15年間奇跡的に阻止してるといった感じだからなあ
自民党内にも賛成派が何人か出て来ているし
議席数過半数以下になったら、正直無理じゃね?
外国人参政権法案
各政党による国会提出状況
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm
民主党 - 15回
公明党 - 29回
共産党 - 11回
自民党 - 0回
※民主党・公明党で共同提出が5回 ( 自民党の反対で否決 )
※民主党は結党以来の党是
※共産党は被選挙権も要求
- 557 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:03:32 ID:DGJf8OU30
- 小泉元首相は、プレスリーと郵政改革のおかげで、息子を米国の一流大学へ入学させ、
世襲をして、古い自民党をアピールして、本当に自民党をぶっ壊してしまうのか。
負けるな麻生首相。ジュニアを人質に、小泉元首相を北海道か、岩手から出馬させ、
小泉改革は、間違いだったと謝罪させて、親馬鹿小泉劇場を演出すれば、
韓流バカおばさんたちが霊感商法張りで自民党に票を持ってきてくれる。
がんばれ麻生首相。
- 558 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:03:46 ID:xSancPzY0
- >>528
自民のネット戦略も
郵政解散の時は効いたが
この前の参院選ではチームセコー、ピックルとうざがられ
今現在も税金で雇われた自民工作員とうざがられてる。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:03:57 ID:e20CGEp40
- http://www.hatoyama.gr.jp/opening_m/
鳩山ホームページ
このフラッシュ・・・・まじかよ。。。
- 560 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:04:03 ID:Gw3rjQqS0
- 岡田より友愛を選ぶ民主党の議員が信用しがたい。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:04:05 ID:OKZIHVMk0
- >>542
一党独裁ってww
マスゴミが作ったキャンペーンを妄信ですか?
- 562 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:04:31 ID:AAXirOxr0
-
売国の
,,,,, , , ,
, , ,, , , ,
, , , , , , ,
, , , , , ,,,,
, , , ,, , ,
,,,,, , , , ,
は高麗(コマ)ったちょんってことですか?
- 563 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:04:36 ID:REGdOdhx0
- 在チョンとは逆の意味で期待してる
- 564 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:04:38 ID:mr3kFdxdO
- >>494みたいな政策は将来的に心配だけど、
自民の警察の横暴の方が怖いしなぁ(´・ω・`)
ナギにした不当な家宅捜査とか良い例。
鳩山弟にしても一向にナギに謝罪もしないし、
自民は民主以上に危険に感じる。
みんな気づいた方が良いよ。
自民党は国民に対して最低の人間だって暴言を吐くような政党だよ。
- 565 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:05:03 ID:hjEEQ8ax0
- 鳩山にも民主にも何も期待していないし、よくなるとは思っていない
でも政権交代はしなくてはならない
そんな感じのアンケート結果だな
結果見るとマスコミに意味不明で政権交代を刷り込まれている人が多いってことかな
- 566 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:05:12 ID:nagXUw3g0
- >>552
ナベツネは毎度毎度やってるのをご存知ないのか、たった1回の椿事件如き足下に
も及ばんよ
- 567 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:05:24 ID:xoUhjUv50
- >>189
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6775201
一応この手の動画を見てみたら?
- 568 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:05:31 ID:MQ09Iw+k0
- >>511
たとえ見たとしてもいい大人がネットの書き込みに影響は受けないだろ
- 569 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:05:35 ID:VZydFU7F0
- >>548
>鳩は「公務員、官僚削減等の無駄遣い無くせば20兆は出るだろう」との発言
確かそれって朝日記者が質問したやつだよね
「同じ質問になりますが愛をキーワードにしてるけど、実際、現実問題財源は・・・」
ってやつ。
なんかもう見えてきたからミンスでもいいよ。
むしろじみんのほうがよかった。ってなるだろうし。
とにかく外国人参政権さえ通らなければ一回くらい譲ってもいいわ
なのでもちろん自民に入れるけど
- 570 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:05:40 ID:XKT6hgrHO
- カルトに小選挙区入れて貰わなきゃとっくに下野してる自民党。更に必ず
落選するのに候補者立てて野党票減らす共産党の陰での応援付きで。これ
で下野しそうだから笑かす。一般人が殆ど支持してないんじゃないか。民
主候補は小選挙区実質自民+創価+共産連合と戦ってるし
- 571 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:05:48 ID:LKdNcttDP
- >>528
後期高齢者制度だね、やはり ずっと自民と歩んできた世代だし
裏切られた感は強かっただろうね、よぼよぼは市ねみたいな
ネット戦略効いてるじゃん20代以下に
10代とかもろはまりまくりだ
ただ、若い程投票率が悪いというのは自公にとっては非常に痛いところですよね
- 572 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:06:05 ID:Jlxcd7vjO
- ファーストレディで考えてみよう。
福田元首相夫人も麻生夫人も旦那とは関係なく日本の代表としての役割は万全だった。
だが兄ポッポ夫人はどうだ?
ただの尻軽女にすぎん。
不倫疑惑どころか不倫横取り20万だからなw
- 573 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:06:08 ID:u5YclY9F0
- 小沢が選挙対策専門の筆頭代表代行
岡田が幹事長というのは民主としては悪くない体制
岡田を党首に担いで選挙をと言うが?風任せでは選挙なんてどう転ぶか判らない
小沢が堂々と選挙戦略、戦術を取り仕切り、岡田は幹事長して鳩山以上に選挙演説の
表の顔として全国で遊説すれば良い
- 574 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:06:14 ID:OKZIHVMk0
- >>559
この苫小牧にあるポッポの事務所も面白いよw
http://www.hatoyama.gr.jp/cont06/office/src/toma01.jpg
http://www.hatoyama.gr.jp/cont06/office/src/toma02.jpg
http://www.hatoyama.gr.jp/cont06/office/src/toma03.jpg
http://www.hatoyama.gr.jp/cont06/office/src/toma4.jpg
- 575 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:06:30 ID:pd4nfAMT0
- 今の民主党で期待できるやつって松原くらいじゃん
前なんたらもちょっと前にファビョって底の浅さを露呈しちゃったし
周囲の期待がでかいだけって気もするし
そう考えると松原も所詮は民主議員か
だめだこりゃ
- 576 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:06:39 ID:uGD96T2a0
- >>554
いや。振り込め詐欺師愛用の、NTT固定電話帳の情報を基にかけてる
高齢者ばっかでウマウマしてるのはマスコミも詐欺師も同じってワケw
- 577 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:06:49 ID:ylO1ffzsO
- >>542
まるで日本が、公正な選挙をやってないような言い方だな。
- 578 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:06:58 ID:xSancPzY0
- >>537
意味わかんね
クーデターって武力で政権奪取ってことだろwww
- 579 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:07:20 ID:YxMCi4RC0
- なんか、マスコミ関係者が、マスコミ世論調査の言い訳を書いているようですが、
これまでの国政選挙で、マスコミの調査結果と逆だった結果の方が圧倒的に
多いように思いますが、それは、どのように言い訳されますか?
- 580 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:07:26 ID:iT6a07Q/0
- >>568
「俺達が推す政党を支持しろ。でなきゃ馬鹿」
少なくともこんなこと言ってる連中の寝言に感化される奴は滅多にいるもんじゃない。
- 581 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:08:09 ID:C4pZwaRx0
- >>529
東トルキスタン関連は、酷いよね。
特に左翼人権派の無視ぶりは、異常だね。
彼らは中共から活動資金をもらってるんじゃないのか?
労働組合や共産党も含めてて。
赤旗で取り上げろといいたい。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:08:10 ID:+h4wPhtMO
- >>556小泉チルドレンがいなくなるから無理です!
- 583 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:08:13 ID:y/IXXUsH0
- http://image.blog.livedoor.jp/avex893/imgs/a/e/aedd2a10.PNG?600888
カルトに政権とらせるわけには
- 584 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:09:13 ID:OrcxKT1/0
- >>564
お馬鹿な物言いはぼちぼちにしてね。
- 585 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:09:14 ID:/b20fDamO
- >>558
工作員云々言うのはやめようや。
俺には民主「工作員」の方がよっぽどあからさまに見える。
君が自民「工作員」と喚いた所で直接証拠は無いわけでしょ?
俺も民主工作員が大量にいるって間接証拠しか知らないから、工作員云々の話しても不毛だよ。
- 586 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:09:28 ID:anrx3GuI0
- これ結局実態はなーんも変わってないからな。
はっきりいって今回の騒動でかけた金の無駄遣い。
支持率がもしあがろうものなら、民主のパフォーマンスは成功したといえるが、
何にも実態が変わってないのに、これで民主の支持率があがったら、日本人に本気で失望する。
俺はそんな事態にならないと、日本人はまだ賢いということを信じたい。
- 587 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:09:43 ID:uGD96T2a0
- >>580
ああ、その台詞聞いたなぁ。鳩山だったか?
「俺たちを支持しない日本は終わり。みんな馬鹿ですよ」
とか言ってたのw
- 588 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:09:53 ID:u54gLnAx0
- >>496
> 民主が政権とか、夢みたいなこと言ってんじゃねぇよww
> それは絶対ないですからwwwww
確かに。
実際権力の交代というのは、実際には凄まじい事なのでな。
ここで、政権交代なんぞすれば、恐らく報復があるだろうて。
細川政権から自民党が政権の座を奪回した際にも、
細川政権側に加担した官僚等はみな弾かれたというね。
官僚さんも、万が一民主党が政権を取っても、そちらに
流れるわけにもいかんだろうて。迂闊に靡こうものなら
自民党が早々に復権を果たした際に冷や飯を喰う恐れもあるのでな。
一方、民主党側も、今回は小沢さんの西松絡みの一件があるので、
辞表云々などでは済まないレベルの報復というのは
有るかもわからんね。恐らく仁義無き戦いに突入しているのでしょうな。
もっとも、われわれ一般国民的には、
権力闘争の泥臭さとかその辺のところは分からんのでな。
まずもって、日本では保守合同以来としても半世紀以上、
選挙によって政権交代が起きた試しがないという
事情があるんで、全然実感できないんだね。
ところが、東南アジアとか他の発展途上国で起きるような事は
実質的にはアリだろうし、韓国なども政権交代の毎に、
前任者が吊るされるような事態が起きているのでな。
- 589 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:09:55 ID:ZFPtAvZO0
- >>540 >>545 友愛は作戦でも何でもない。ポッポの本音だよ。
ポッポを応援しよう。負け組が生きるために!
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) He saith unto him the third time, Simon, son of Jonas,
i (・ )` ´( ・) i,/ lovest thou me? Peter was grieved because he said unto
l (__人_). | him the third time, Lovest thou me? And he said unto
\ `ー' / him, Lord, thou knowest all things; thou knowest that
`7 〈 I love thee. Jesus saith unto him, Feed my sheep.
/ / ̄ 愛 )
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
´ ´
- 590 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:10:10 ID:yt4Dq/U+0
- 郵政民営化は公務員削減をちらつかせたYESかNOだったけど、その緊縮改革が見事に失敗したわけで、
麻生に変わったからもういいよね?これからは財政支出路線でいくから!なんて虫良すぎ
で、年金や公務員改革は全部うやむやのまま消費税上げて、国債買えば相続税下げるってそりゃ誰でも怒るに決まってる
ますます二極化社会になるわ
- 591 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:10:15 ID:iT6a07Q/0
- >>579
たとえばどの選挙?
俺はどれもマスコミの調査結果と同じだった記憶しかないが
ちなみにどのスレだったか911選挙で毎日が民主有利だと報道したとかほざいてたあほ
がいたが実際は逆だったな
【民主党ショック】メディア各社調査で自民党優位の結果に民主党衝撃、絶句…中盤情勢
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050905k0000m010084000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125844309/
- 592 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:10:31 ID:VRgnQ7ItO
- 民主党なんか、党大会で日の丸国旗を掲揚しないし、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してる怖い政党。
オウム真理教の上九一色村の時みたいに、住民票を移されて町を乗っ取られてしまう。
更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
とまで書いている。
自民も嫌だが、民主党みたいな政党は、もっとゴメンだわ。
まともな野党があればなぁ
- 593 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:10:32 ID:Oy2vlXM/0
- >>564
移民3000万人って>>494の嘘だからw
嘘と分かってやってる
移民受け入れようとしてる(っていうか実行中)のは経団連と仲良い自民党
「外国人材交流推進議員連盟」でググってみましょう
あなたの周りはもう中国人だらけになってませんか(ワラ
- 594 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:10:50 ID:xoUhjUv50
- >>580
それは同意だなー
そういう押し付けは良くない
- 595 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:11:28 ID:OKZIHVMk0
- >>575
前貼りは嫁が創価大卒だし
外国人参政権推進派だし首相の靖国参拝に反対だし
国旗国歌法案にも反対してたからね。
でも、この長嶋昭久は悪くないよ、総選挙でミンスが負けたら平山新党に加わると思うけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6001122
- 596 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:11:37 ID:XooHbmjV0
- 毎日と読売の調査結果がこうも違うとマスコミはもう信用できないな
- 597 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:12:54 ID:nagXUw3g0
- >>586
麻生こそ何かしたのか、すっ呆けた一貫性のないバラ撒き政策ばかり出しやがって
- 598 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:12:58 ID:+h4wPhtMO
- >>558最近は統一教会青年部も参加してるらしいよ!
- 599 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:13:03 ID:AyTorWOg0
- ねーねー
民主党ってまともな日本人一人も居ないの?
こんな政策し続けてきて、党内で誰も反対しなかったの?
- 600 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:13:13 ID:yt4Dq/U+0
- >>585
でもこの板、自民に不利なスレはだいたい勢い3桁なのに、民主に不利なスレは5桁超えるんだよね
なんというか、ここだけN速+だけな感じ
最近は無印の方の住人もプラスのウヨと一緒にすんなって言い出してるし
- 601 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:13:21 ID:u54gLnAx0
- >>592
「自民党は嫌だが、民主党みたいな政党はもっと嫌だ。
まともな野党があればなあ。でもないからやっぱり自民党」
これで行くのが一番有効でないかね?
- 602 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:13:48 ID:F0LvD2LI0
- 読身売りらしいな
- 603 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:13:52 ID:pqOJWu0x0
- もう世論調査なんてやめちまえよ
これじゃどこの世論調査もまったく信用できないじゃないか
っていうか第三者の監査とかやらんのかこういうのは・・・
- 604 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:14:02 ID:R/ZYJS1i0
- 細川政権の二の舞じゃん
- 605 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:14:03 ID:uM+Lk5i80
- 工作員といやこんなんもあったな。
【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加
中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229078061/
- 606 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:14:23 ID:xSancPzY0
- >>585
自民党はミンスと比べて
ものすごく工作員を雇っていると思うよ。しかも税金で。
もう+じゃ麻生は神様みたいになってるじゃんwww
クリスマスカードとか
数年前に出した本を買う祭りとか(しょぼかったけど)
そんなの工作員以外やらないよwwww
- 607 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:14:37 ID:w9aZJfB90
- 大久保の裁判で小沢の金権手法公開=鳩ぽっぽポカーン=解散
バカな鳩ぽっぽ・・小沢は選挙担当の代表代理
- 608 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:14:50 ID:AI6O8x4A0
- >>590
それでも怒らないで自民を支持し続けるマゾヒストがいるんだよ。驚くべきことに。
- 609 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:14:50 ID:3WxLgyuN0
- >>1
政党支持率
・民主 30・8%
・自民 28・4%
時期衆院選はどこに投票をしますか?
・民主 41%
・自民 27%
次期首相に相応しいのは
・鳩山 42% 前回 ・小沢 25%
・麻生 32% ・麻生 40%
民主党の新代表に相応しいのは?
・鳩山 28%
・岡田 54%
民主党は次期衆院選において、政権交代を…
・実現できる 31%
・実現できない 55%
衆院比例選で、民主党に投票すると答えた人への質問
民主党は政権交代を…
・実現できる 58%
- 610 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:15:09 ID:OQz9r78Y0
- >>595
前園って自民工作員じゃなくて層化工作員だったのかw
- 611 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:15:27 ID:ZDPevtcF0
- 前回衆院選で歴史的大勝を自民に与えたのは民主の支持者だ。
民主の支持者が小泉の自民をぶっ壊す演説に悩殺された所為だ。
民主の支持者は理想主義者が多いのだろう。
小泉が自民を生き長らえさせただけで、実際には公明と強固な関係を築いた時点で
自民は衰退していた。
- 612 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:15:31 ID:ylO1ffzsO
- >>597
本予算と景気対策用の補正予算の違いは判る?
- 613 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:15:34 ID:I2GMJvFh0
- ゴミ売りは必死なんだな。
- 614 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:15:34 ID:mEQPmWpb0
- 毎日も読売も、民主が逆転。
首相にふさわしいのも逆転。
- 615 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:15:57 ID:nagXUw3g0
- >>598
施工は元々原理だよ、統一が参加したのは今に始まったことじゃない
- 616 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:16:33 ID:+h4wPhtMO
- >>600プラスのウヨは他とノリが違うよな!とにかく自民擁護。税金チンポ鴻池擁護にはまいったw
- 617 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:16:43 ID:nygAWnvw0
- もう寝るんで青識亜論 ◆GJwX8m7K0g って人に最後のレス
ハイエクとフリードマンを一緒くたに論じるなって指摘されて「その通り」と認めたあなたの誠実さは認めましょう
ただし、あなたの他のれすを見る限り、
新自由主義は死んでいない意義を失っていない」って言いながら、議論の根幹を論じることなく枝葉の議論に逃げてる感じはいなめないね。
- 618 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:17:09 ID:xHpNi2GB0
- ちょっと前まで読売は政党支持率が民主の倍近く自民があったのに、今回は逆転か
最近は小沢の西松とかでマスコミもそうそう民主を持ち上げてないし
鴻池ぐらいしか自民の明らかな失策はない。
自民の政策自体に呆れられてんのかね
- 619 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:17:13 ID:iT6a07Q/0
- 政党支持率では自民と民主の差が最も小さい調査結果出してるのは朝日なのに読売
が一番自民に優しい的扱いをされてる不思議さ
- 620 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:17:50 ID:Oy2vlXM/0
- >>616
あんだけパチンコ叩いておいて森田を擁護してたのは爆笑しました
ダブスタが基本なんでしょうね
- 621 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:17:54 ID:xSancPzY0
- >>605
ぶっちゃけ運営自体が自民応援してるよなwwww
朝日のスレなんてスレ消費したら
間髪おかずにスレたってたし
森田のスレなんてスレタテ依頼してから
一日たってやっと立つとかザラだし
- 622 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:18:10 ID:ZVIrlIrT0
- ナベツネ早く死ねよ。コイツが悪の元凶だな。
- 623 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:18:20 ID:xef/Zrfw0
- >>597
麻生が言うような、日本経済の需給ギャップを埋めるべくばら撒きを考えていくなら
過去20年に渡っての異常な不況による、潜在成長率との齟齬を考え
200兆円規模の財政出動を数年に渡って実施していかなければならないよな!
- 624 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:18:22 ID:mEQPmWpb0
- ああ、スレタイだけ見てレスしている奴が多いな。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:18:30 ID:pd4nfAMT0
- なんか自演臭がするな
- 626 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:18:38 ID:LKdNcttDP
- >>600
で、そんな場所にカルトにここで脅されつつも
朝鮮人認定されながらも、自公をからかいに来る自分も
相当な馬鹿だとおもってるよ もはや病気だ
普通の人はスルーするよな、こんな状態ではww
- 627 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:18:45 ID:u54gLnAx0
- >>604
細川政権など実質的には選挙による政権交代ではあるまい。
小沢さん達が寝返って、不信任案が通ってしまったただけのことでね。
その後に行われた選挙でも、大負けしたのは社会党だけでね。
(自民党は圧倒的な第一党だったわけで)
というわけで、日本でも実際には選挙によって政権交代が起きたという
事は無いと言えるね。
それだけ自民党が勝ち続けたという事さ。
- 628 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:18:50 ID:DGp3WFTI0
- おーおーネットアサヒ頑張ってるなw
- 629 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:19:00 ID:anrx3GuI0
- >>597
頭悪すぎて頭痛くなってきた
- 630 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:19:03 ID:iA9sXWXuO
- ドルジなんかもそうだけど
みんな真相に興味があるわけじゃないんだな。
- 631 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:19:11 ID:XKT6hgrHO
- 読売でさえ民主逆転。実際の数字はもっと民主有利でしょ。ナベツネでさ
え最近自民勝利諦めてるのか大連立目指してるしな
- 632 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:19:18 ID:JY6K8jTNO
- 次の選挙前に政界再編してくれ!投票する党が無いんだよぉ!
- 633 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:19:25 ID:VZydFU7F0
- 要は、民主支持というよりはアンチ自民で民主ってやつらが多いんだろうな
実際に政権とらせて民主支持者の目を覚まさせれば
ある意味自民はもうしばらく安泰だと思うよ
みずぽ党も関わってるんでしょ。
見えてる
やばい法案は野党の自民が全力で阻止
という前提ならだけど
- 634 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:19:51 ID:uGD96T2a0
- >>600
5桁超えるってそりゃ祭りだろw祭り級のネタがな言ってだけの話じゃね?
- 635 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:20:18 ID:BDBGHEOx0
- このあほ鳩山に負ける麻生って、開いた口が塞がらないわ。
- 636 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:20:46 ID:B7R9nJfsO
- 民主党が民意が汲み取れるかのテストに大失敗した、がっかりの結果だな。
- 637 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:21:01 ID:RShxX7TrO
- 支持率はあるのになんなんだよw
- 638 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:21:30 ID:AyTorWOg0
- おいおい
あんまり工作してるとまたIP抜かれちゃうぞ?
- 639 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:21:43 ID:nagXUw3g0
- >>612
ハイハイ相変わらずの上から目線の朝鮮人乙、無駄な道路建設や一般財源化はどう
なりましたか何れも首相が国民に約束したことなんだけど
- 640 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:21:48 ID:6wByH1eD0
- 今回の世論調査ってあれじゃないの?
先日の児ポルノの話題。
あれでちょっと考えた奴が多いとかw
- 641 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:21:54 ID:ylO1ffzsO
- >>600
民主の提供するネタが面白いからだろ。
見た感じでは、民主支持者は狂信的なのと、
コピペ貼りが多いし。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:22:00 ID:Am1Xmcpv0
- 右のウンコか左のウンコの選択
でもポッポは無ぇよ
- 643 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:22:20 ID:yt4Dq/U+0
- >>620
ウヨは自公万歳のためなら消費税さえも公平な税だとか言い出すし、
不況記事でデフレ要因の消費税を支持してるんだからどうしようもないよ
消費税引き上げ+国債買ったら相続税引き下げで二極化拡大が自公、
所得税引き上げ(累進課税の上限引き上げ)+相続税引き上げで二極化縮小が民主
1割のための政治か、9割のための政治か
- 644 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:22:28 ID:sZ2Bqr9K0
- 自民の御用新聞だからな
まったく信用置けない数字だ
- 645 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:22:45 ID:+h4wPhtMO
- >>606多分官房機密費。
- 646 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:22:57 ID:a3XPzeQp0
- 考えうる限り最悪の人事なんだけど
後の調査が楽しみだ
- 647 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:23:02 ID:kwZBf21a0
- >>600
西松以前は小沢の金絡みのスレは軒並み1スレも埋まらず終わってましたが
- 648 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:23:10 ID:nygAWnvw0
- >>633
> 要は、民主支持というよりはアンチ自民で民主ってやつらが多いんだろうな
>
それはものすごく合理的な判断だと思うぞ
- 649 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:23:27 ID:iT6a07Q/0
- 今勢い5桁あるのはインフルエンザの話題だけだな
- 650 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:24:13 ID:ylO1ffzsO
- >>639
日本語読めるか?
在日くんw
- 651 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:24:17 ID:OKZIHVMk0
- >>633
でも外国人参政権を通されたらそれだけで日本は立ち直れないよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1689342
自民が単独過半数を失えば
公明と民主だけで可決される
- 652 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:24:36 ID:DGp3WFTI0
- >>645
お前幸せそうだなあw
- 653 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:25:29 ID:Oy2vlXM/0
- 国籍法の時もそんなこと言ってたねw
- 654 :エラ通信:2009/05/18(月) 02:26:14 ID:uyF+bGxo0
- とりあえず簡単に、ここ数年の発言をまとめました。気になるひとはどうぞ。
http://era-tsushin.at.webry.info/200905/article_88.html
鳩山由紀夫をもっとよく知りたい人のための資料集【簡略版】
- 655 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:26:18 ID:jmWqi6l90
- いくらでも金で買える世論w
- 656 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:26:34 ID:f/MUDcJj0
- >>603
世論を作るのが、マスコミの役目だからw
- 657 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:26:38 ID:3WxLgyuN0
- >>564
警察が不当と言うより、メディアの取り上げ方が目についたな。
二番目三番目でもいいものを、他の案件を押しのけて連日大事として取り上げる酷さ。
復帰の早さも、本人と周りの影響を無視した上の人間の指示。
警官を装った犯罪者に誘拐された…なんて事にならんかっただけでも良かったよ。
- 658 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:26:38 ID:nagXUw3g0
- >>633
それを見せてもらわないとな、但しカルトに屋台骨支えられてる自民に出来るかだ
- 659 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:26:54 ID:+h4wPhtMO
- >>648俺と同じだ。野田を復党させて愛想がつきた。今、奴は大臣だからな。ビックリだよ!
- 660 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:26:59 ID:lG8yYHcn0
- 人事発表前でこれかwwww
- 661 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:27:15 ID:NXLSAUWy0
- 自民党に対抗して半年に一回代表を交代させたらどうだ
- 662 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:27:17 ID:eD/qK+84O
- 一番信頼がないのは、記者クラブで談合報道してるマスゴミだけどなw
- 663 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:27:41 ID:HshyoAe4O
- 民主党の市長平松がまたやってくれる予感
- 664 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:27:47 ID:ZFPtAvZO0
- | ( `ー─' |ー─'| GDPが下がってる?
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ じゃおまえらが悪いアルヨw
| ノ ヽ | ___ _
∧ 3 ./ | |ニ、i
/\ヽ / | |ー_ノ\
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
悪魔超人 田碩(でんせき; Den Seki)
平成15年の餓死者:93人
国会議員 :722人
遺族がいないまたは遺族が葬儀費用を出せない:年間2000人
年間自殺者数 :公称3万人以上[WHO基準では年間11万人以上](11年連続)
暴力団構成員 :5万人
日本の議員の総数 :6万1500人
ハローワークの求人数 :6万6000件(正社員と書いてあっても、大半が非正規募集)
1945年8月6日 広島に原爆投下。1945年12月末までに14万人が死亡したと推定される。
警察官 :26万人
自衛官 :26万3000人
北朝鮮陸上兵力 :100万人
完全失業者 :271万人
日本の農家 :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員 :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口 :1億2000万人
うんこ団2000万票は、創価学会(公明党)よりも力を持つ!
http://www.youtube.com/watch?v=FgQgzKVX9jc&NR=1
- 665 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:27:48 ID:0v6ouW830
- >>525
株価あがってきてますよ?
- 666 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:27:51 ID:VZydFU7F0
- >>651
そうなんだよね。
この1点さえ阻止できれば、
もう、バカ政権に渡してみてもいいんだよ
この前のTVタックルでは民主でも賛成・反対にわかれてるみたいなこと言ってたけど
実際民主での反対派ってどれくらいいるんだろうな
- 667 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:27:52 ID:+p9lQnl30
- 自民に勝ってほしいけど、鳩山見てると
色んな所に目が行き届きそうな気がする
上下右左と視野が広そう。
なぜだかワカランが、そう思ってしまうんだよね
不思議な人だ・・・・
- 668 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:28:01 ID:dQyfro9LO
- 若年層の半分が非正規、未婚で生涯賃金が親世代の半分の1億程度
そりゃ自民に愛想を尽かすだろ
- 669 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:28:23 ID:3kH7AjMZ0
- 民主党のマニフェストなんてのはどうでもいい。
ねじれ国会を戻すのと、今の自民が作った利権構造をぶっ壊すには民主党が
政権取るしかない。
鴻池のスキャンダルとか見てると、いかに自民議員が特権意識の塊か分かる
- 670 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:28:23 ID:mEQPmWpb0
- 毎日、朝日、日経、読売は、民主が逆転。
産経だけはきっとやってくれるよなw 楽しみw
- 671 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:28:28 ID:nygAWnvw0
- >>643
> >>620
> ウヨは自公万歳のためなら消費税さえも公平な税だとか言い出すし、
> 不況記事でデフレ要因の消費税を支持してるんだからどうしようもないよ
>
> 消費税引き上げ+国債買ったら相続税引き下げで二極化拡大が自公、
> 所得税引き上げ(累進課税の上限引き上げ)+相続税引き上げで二極化縮小が民主
>
> 1割のための政治か、9割のための政治か
あのさあ、その「ウヨ」ってのやめれ
「ウヨ」っていってもいろいろだし
2CHには外交軍事はタカ派だが内政は福祉重視って人が多数派だと思うし。
むしろ小泉マンセー自己責任マンセーなんて人は少数派だとおもうけど
- 672 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:29:28 ID:W+bOJSPwO
- 外国人参政権に賛成しそうな議員は落とすべきだ。
- 673 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:29:35 ID:+h4wPhtMO
- >>662記者クラブは駄目だね。あれじゃいらないね。
- 674 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:29:47 ID:pd4nfAMT0
- ウヨって言えば勝った気になれるんだから言わせておけよ
俺も遠慮なくネトアサと呼ばせてもらうから
- 675 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:29:52 ID:dEOBgEZEP
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242566271/
997 名前:青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [] 投稿日:2009/05/18(月) 01:51:49 ID:QP67K82D0
>>993
パート・フルタイムの格差は、フルタイム労働者に対して企業が強制されている、
解雇障壁や諸々の制度的問題だと思うよ。
労働分配率自体は昔と比べて低くない(どころか高い)のだから、
それこそ正社員に対する待遇のほうを、むしろパートタイム労働者に近づけていくしかない。
労働分配率は1990年代後半に上昇した後下がっている
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/research/r070401keyword.pdf
だから>正社員に対する待遇のほうを、むしろパートタイム労働者に近づけていくしかない。
というのは間違いでパートの待遇を引き上げ、一方で正社員の過剰保護を見直すことで実現すべき
事実はきちんと書いておかないとな
- 676 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:30:35 ID:nagXUw3g0
- >>641
コピペが多いのは自民工作員だろ、字も読めんのか
- 677 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:30:47 ID:lg7RkVvi0
-
:: |ミ|
:: |ミ| /| ::::::::
|\::: |ミ|/ .| ::::
|.. \ _______|ミ|ー 、| ::
:: | / マスゴミ \、 ::
:: ,,.-'"_ /(. \、 ::
:: / ヾ ( /´ ̄`ヽ ⌒ \
:: i /´⌒ヽ ヽゝ=-'i ( ) }==≡ニ \ 新聞が全く売れねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
:: ./i ( ) i =='''"ゝ, ,, ノ \ 広告収入は激減してるし
:: / .`、_ ,..'<_ ノ''"  ̄ \ 捏造の世論調査をやればやるほど解約が増えてくし
:: / i 人_ ノ / \ 世論操作オワタ・・・・・
::: / ' ,_,,ノエエエェェ了 / / これじゃあ政権交代が起きて記者クラブも潰される・・・
/ じエ='='='" ', / /
\ \ (___,,..----U / :: ちゃねらーのやろおぉぉぉぉぉ!!!!
\ \ __,,.. --------------i-'"/
\、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
- 678 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:30:52 ID:uGD96T2a0
- >>666
民主に反対派が居ようと居まいと、今回の小沢辞任〜総裁選を見てれば
一般議員には何の権能も無いことが分かるだろ。
参政権のときだけ彼らが首脳部に逆らうと思うのは、あまりにもおめでたいことだよ
- 679 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:31:05 ID:AJzl25LC0
- ヘンタイの調査とは随分と違う結果だなw
- 680 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:31:24 ID:u54gLnAx0
- >>651
地方参政権なので、国民レベルの関心を引かんのでしょうな。
それから、興味深い事に、中国だとか北朝鮮だとかの識者はそれにも反対しているようですな。
何某タックルとかいう番組だったかな?
拓殖大学かどこかの王何某という教授も
誰も外国人参政権など求めてない、みたいな事をおっしゃっておられた。
- 681 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:31:46 ID:uM+Lk5i80
- >>671
ほとんどが特亜や
アサヒ、TBSなどの偏向マスコミに
対するアンチであって
必ずしも自民支持でもなかろうしな。
- 682 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:32:06 ID:I2GMJvFh0
- 横レスだが
ハイエクとフリードマンは分けて論じてくれ。
ハイエクは尊敬に値するがな。
- 683 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:32:18 ID:i4F8Xn6T0
- >>611
本当、そうだよ、今さっき調べてた途中でみたブログもそうだった
細川内閣の失敗も自民党のせいだとかだらだら書いて最後に
政権交替なくして民主国家とは言えないというぶっ飛んだ持論を展開してた
- 684 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:32:28 ID:yt4Dq/U+0
- >>564
行政が時代に対応してないんだよ
軽い罪で起訴不起訴の決定に関わらず最長3週間近くも勾留する先進国がどこにあるのか
ただ刑事訴訟法に関しては、民主は間違いなく可視化に向けて動いてくる
検察証拠リスト開示は可視化法案の中に入っていたし、日弁論のバックアップ受けてる以上
必ず代用監獄の廃止にまで踏み込んでくる
痴漢冤罪みたいのは無くなっていくと思う
DV法や核家族化、虐待、全ての社会不安は公明党から始まってる
- 685 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:32:29 ID:8Q72mRhZ0
- 外国人参政権を争点に衆議院選やればほぼ解決する気がする
- 686 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:32:37 ID:HMFseadX0
- >>666
同じ考えです
外国人参政権については、民主党の意見として提出してるので
反対派は少ない・影響力がないのではないかと思われますな
- 687 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:32:49 ID:ZFPtAvZO0
- 我ら貧困層を救うための民主党の網で在日さんも救われても
いいじゃないか。在日さんを救うための網で我々貧困層も
救われたいし。民主党議員には苦手なタイプの顔の人も
多いけど、そんなこと言っていられない状況ですよ。
→→ 毎日90人以上自殺していて、自殺率世界一になったぞ。
在日憎し中国人憎しブラジル人憎しで凝り固まって、自分達の首まで絞めて
きたことに 気が付こうよ。利権もないのに自民党(経団連=経営者の団体)に
投票してきた行為は、自分を貧困層と認めない弱さが原因であり、
自ら救済の道を蹴飛ばしてきた愚行じゃないか!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|! フー
| ( `ー─' |ー─'| 経団連(自民党)は国民を愛していないアル。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ おまえらは自民党(経団連)を愛すアルヨ!
| ノ ヽ | ___ _
∧ 3 ./ | |ニ、i
悪魔超人 田碩(でんせき; Den Seki)
日本経団連政策提言(意見書)
「雇用の現状と制度改革に関する緊急アンケート調査」結果について (2002年 2月 1日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2002/006.html
日本経団連政策提言(意見書)
多様化する雇用・就労形態における人材活性化と人事・賃金管理 (2004年5月18日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/041/index.html
餓死 11年で867人 背景に雇用破壊・生活保護抑制 95年以降急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-23/2007072301_02_0.html
- 688 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:33:42 ID:+p9lQnl30
- チョン滅亡
- 689 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:34:06 ID:3WxLgyuN0
- ID:nagXUw3g0
変換ミスはともかく
「句読点」の位置がおかしいw
- 690 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:34:13 ID:dQyfro9LO
- どうせならサラリーマンとかに調査してくれよ
おそらくトリプルスコアで民主が圧勝だろ
- 691 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:34:32 ID:OKZIHVMk0
- >>666
民主党と言うのは議員の応援をする各議連を
旧社会党の物をそのまま使ってるから、例えその議員が保守でも
議連の悲願である外国人参政権についてはどうしようもないんだよ。
なんて言ったって執行部が推進してる事だからね。
- 692 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:34:47 ID:Oy2vlXM/0
- もう終わってるなこの板w
念仏みたいに参政権、参政権
そりゃ世間とずれていくよw
- 693 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:34:55 ID:xHpNi2GB0
- アホウとしてはバラマキで国民の心をがっちりキャッチしたと思ったら
大して支持率も上がらず小沢辞任であっさり民主に逆転を許してんだから堪らんだろうなーw
ま、アホウはチンパンやオムツ以上に改革してない旧自民そのまんまだし。
- 694 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:35:02 ID:ylO1ffzsO
- >>676
火病か?
- 695 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:35:24 ID:8UHpiMnI0
- 以前はたま〜に支持政党のアンケートの電話が掛かってきた。
社会・社民層が厚くなり、メルヘン党から反対党に迷走し始めてミンスに批判的になり始めると、パタリと電話が来なくなった。
メディアの世論調査なんてそんなもんだ。
- 696 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:35:32 ID:uEVWvj8E0
- >>680
タックル自分も見たけど、韓国女は絶対必要ってわめいてたじゃないかw
知識層は多分いらないっていうけど、そうじゃない在日は欲しいとわめくだろうなあ。
そしてそいつらが、近い将来強力な票田になるのが確定してるなら、
無理やりにでも通す可能性は十分にあると思われるが。
- 697 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:35:34 ID:nagXUw3g0
- >>671
その嘘やめれ、あれだけ小泉マンセーのスレばかりだったのに良く言えるな
- 698 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:35:49 ID:VZydFU7F0
- >>678
小沢党だしな。
ということは小沢が消えればある程度期待はできるんだろうか。
外国人参政権さえ阻止できれば数年政権を渡してもまぁ妥協しようと思う
言っておくけど俺は自民支持だからなwww
- 699 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:36:20 ID:ZVIrlIrT0
- 外国人参政権なんて、お前ら以外は興味ないよ。
つーか支那朝鮮にも興味ないわ。
隣近所に支那朝鮮の属国になるぞ、って言って歩けばいいじゃん。
頭のおかしい坊ちゃんとして近所の有名人になれるぞ。
- 700 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:36:39 ID:+qaQlxgtO
- 小沢一人怖がってて官僚潰すとか 信用できない
- 701 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:36:43 ID:a3XPzeQp0
- 幹事長 党首
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,, / ヽ´\
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /´ ノー―´ ̄| \
代表代行 /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ 代表代行 / / | \
_.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/ / ̄ \_ |
/::::::::::::::::::::::"ヘ:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / | |
/::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ. |// ヽ |へ、 /ヽ | | 新体制
/::::::::;;;;...-‐'""´ .| ,,,,, ,,,,, // ..... ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ よろしく
|::::::::::| 。 .| '''"""'' ''"""'' || .) ( .|●ノ 丿 ヽ●__/ /
|::::::::/ ,,,..... ...,,,,, |-=・=‐, =・=- |.-=・‐. ‐=・=- ./ ̄ノ / `― ヽ/
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° U |::| あの・・・ ひとり忘れてないかな?
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -=・- -=・-.|
| ( U ヽ | ,-v-、
ヽ,, ヽ ) ノ / _ノ_ノ:^)
| ^_^ .| / _ノ_ノ_ノ /)
._/| 'ー-==-‐ ./ / ノ ノノ//
::;/:::::::|. \ "'''''" / ____ / ______ ノ
- 702 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:37:46 ID:nagXUw3g0
- >>662
癒着は記者クラブだけじゃない、上の方は結構自民の議員や役人を接待してるよ
- 703 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:37:48 ID:OKZIHVMk0
- >>680
テロ朝に出てる中国人はマジ工作員だから
- 704 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:37:52 ID:mr3kFdxdO
- >>584
まぁ見てなよ。
28日にはナギ仕事復帰するし、29日には笑っていいともでテレビ復帰。
各局、各紙、ナギ復帰の報道するでしょ。
それと同時に今はおさまりかけてる鳩山弟への怒りや恨み、
不当な家宅捜査した自民の警察への怒りが再燃焼するはず。
そうなれば更に自民不支持も増えるからさ。
ナギ復帰後29日以降の調査結果楽しみに待ってなさいよ。
ナギ復帰後の鳩山弟のインタビューも見物(^_^)/
今更、焦って謝っても許さないけどね。
- 705 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:37:59 ID:dQyfro9LO
- まあ自民党の補正予算と給付金で夏に景気が回復したら自民に入れてもいいけど
可能性は低いよなあ
- 706 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:38:06 ID:u54gLnAx0
- >>678
小沢さん自身固い議員票を持っておられる。
(民主党各グループの中で最多の人数をもっておられる模様。
といっても、民主党全体から見れば一部に過ぎないが)
その事自体、政局のキャスティングボードを握る上で、意味を持つのでな。
小沢さんに冷や飯など喰わそうものなら、
(大連立騒動み見られたように)小沢さん自身が自民党の方に流れる
という可能性もゼロではないのでは?
何れによ、分裂、分裂、院政、院政、とやっていれば、
国民的には直ぐに「怪しからん」という方向に流れますよ。
オマケに西松建設前社長の公判が来月には始まるのでな。
結果、民主党はズタズタになりそうですな。
- 707 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:38:07 ID:MviRuncl0
- 最近の読売の自民寄りの記事は流石にちょっと引く。
何があったんだ?
- 708 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:38:12 ID:XeQYzOms0
- 日本は日本人だけのものです。
これじゃ幾ら経っても北方領土が帰ってこない訳だ。。。。
- 709 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:38:15 ID:uEVWvj8E0
- >>701
前なんとかさん離党しちゃいなYO♪
- 710 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:38:27 ID:uM+Lk5i80
- >>689
+は他板と比べてやたら
「日本語が不自由な書き込み」の
遭遇率が高いというのはあるなw
- 711 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:38:56 ID:vQ/5TOG50
- >>7
ここ数日でいろいろな事があったからタイミングに因って変わるだろうし
アンケートの設問も各社でバラバラなんじゃないかな。
しかし現時点では各社とも 鳩 > 麻生 のようだね。
まあ来週の今頃には逆転してそうな気もするがなぁ。
- 712 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:40:19 ID:AI6O8x4A0
- >>643
二極格差の縮小が結局、消費性向の高い中低所得者層の購買力向上と、セーフティーネットの構築による高齢者層の消費刺激(生活防衛的な貯蓄が不要になる)に繋がるってことも理解されてないよね。
経済成長したいなら民主党、なんだけどね。
そのためには有権者による民主党の政策誘導も必要になるだろうけど。
- 713 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:41:02 ID:f3YhhCDb0
- まぁ 自民がとことん国民から嫌われてるってことやな
俺も経団連の暴言や自民の金持ち優遇のトリクルダウン理論は聞き飽きた
自民もこれに懲りて庶民の目線になれば支持率が上がるかもだが
絶対見て見ぬフリするよね
- 714 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:41:03 ID:ZFPtAvZO0
-
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i ) 愛ゆえに小沢さんは総理の椅子を諦めてくれた。
i (・ )` ´( ・) i,/ 自然が与えた平等以外の何も持たずに君は生まれた。
l (__人_). | そして、愛は与えられた量しか与えられない。
\ `ー' /
`7 〈 自民党(経団連)と公明党(創価学会)は君たちから愛を奪った。
/ / ̄ 愛 ) 弱者を争わせて殺す奴らがいる。私は見過ごさない。
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ 嘴に血がにじむとも私は戦おう。喉が破れるまで愛の歌を歌おう。
イ=≡∠ ノノノノノノ/ 弱き翼よ、まだ疲れるな。舞い散る羽のように愛を降らすのだ。
`゙"}{'´`}{゙゙"´ 私は羽搏くのを止めない。朝日は昇るのを待っているのだ。
´`` ´``
- 715 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:41:10 ID:uGD96T2a0
- >>698
それについては>>691が言ってるとおりだと思うよ
小沢は在日参政権についてはどうでも良いというスタンスだった
ただ、党内に悲願としてあるので、党首として党をまとめるために
在日参政権を支持しなきゃならない。
これは民主党があり続ける限り変わらないだろうね
- 716 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:41:30 ID:u54gLnAx0
- >>696
> 韓国女は絶対必要ってわめいてたじゃないかw
簡単に言えば、自国で民主主義が成立している国は、
参政権を求める事は、そのまま自分の立場を有利であろうから、
支持する。別段不自然な事ではあるまい。日系ブラジル人も支持する
であろう。
そうでない国は
自国で実質的な参政権が認められていないのに、外国で先に認め
られてしまっては、色々と(少なくとも面子の上から)不都合ですからなあ。
- 717 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:41:32 ID:nagXUw3g0
- >>707
層化のCMが増えてるよ
- 718 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:42:25 ID:1EBRI+PuO
- 読売は元々自民だからな
しかし印象操作が酷いな
- 719 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:43:53 ID:OQz9r78Y0
- >>699
そんなことは無いけどな、知らないだけで
普通に話すと圧倒的に反対が多い。というか賛成の奴まだ見たことない
- 720 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:44:03 ID:vQ/5TOG50
- 民主は土建批判と世襲批判のカードを失ったね。 これからどう出るかな?
まあ辞任したはずの小沢と鳩山がそのまま幹部に収まるようなところだから
恥知らずにもおまえが言うなってカードで攻めてくるかもな。
- 721 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:44:25 ID:XKT6hgrHO
- 創価のために給付金や国籍法通し、経団連のために製造業派遣解禁や外国
人ビザ緩和し外国人労働者だらけにし、官僚守るために天下りも永遠に保
護、これで自民にどうやって投票しろと
- 722 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:44:27 ID:nagXUw3g0
- >>689
ホーお前の文が短いだけじゃん
- 723 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:44:35 ID:8UHpiMnI0
- >>666
この手の法案には、すぐ党議拘束掛けるので無駄。
少数派でも、そこそこはいるのだろう。
で、党議拘束を掛けるか圧力を掛けると。
だから保守が居ようが居まいが、民主は危険。
- 724 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:44:58 ID:eFgsBD1F0
- 【政治】「どちらが首相にふさわしいか」 鳩山氏43%、麻生氏32%…共同通信緊急調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242552279/l50
胡散臭すぎワロタ
- 725 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:45:16 ID:joL5SYT+O
- >>707
他は吐き気がするほど民主よりだからバランスかな(笑)
- 726 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:45:28 ID:mr3kFdxdO
- >>593
ならなおのこと自民指示するメリットないね。
国民に平気で暴言を吐く大臣。
やりたい放題の自民の警察。
これだけでも指示するに値しないのに。
- 727 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:45:38 ID:cb/9yFKn0
- 「日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから」
こんな政治家を選ぶ日本人てほんとに馬鹿だな
だから選挙権も馬鹿に投票できないようにしないといけない
- 728 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:45:46 ID:df1gdooG0
- 1回でも民主に政権任せたら日本は終わりだから心配でたまらんわw
- 729 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:46:37 ID:VZydFU7F0
- >>715
なるほど、そういうことか
今、民主支持してるやつらって本当にこの政策がわかってるのか謎だな
恐らく知らないんだろうな
自分たちの生活が第一だろうからな・・・・
- 730 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:47:02 ID:1DtltAty0
- とちらにせよ新聞の報道が信用できない…
- 731 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:47:53 ID:eFRxUaOq0
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
/ )⌒ヽ 狂ッポ 狂ッポ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ ヽ (
.i 彡 憂 愛 i )
i / /\ /` i )
i / ヽ / i,/
r⌒ヾ. (・ )ヽ ( ( ・)
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,, )
\_,, \. / ̄・・\ /
i * ヽ____i < 毎日新聞を読んでね
i _/
/l\ ヽ. i
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
- 732 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:47:54 ID:LKdNcttDP
- 最近の選挙は投票率高いからな
創価票を消し去る勢いを持っている
自公は投票率下げる努力をするしか方法は残されてない
時間もないし、それでも古い地盤も強いし
勝つのかな、自民
- 733 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:48:11 ID:nagXUw3g0
- >>728
国民が反対すればいいだけ、通ったら政権交代でまた引っ繰り返せばいいだけ
- 734 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:48:59 ID:W5kXFlbq0
- まず、おまえらスレタイだけじゃなくて内容嫁
>ただ、政党支持率は民主が30・8%と1週間前の前回調査(23・4%)から急増し、
>28・4%(前回26・8%)の自民を逆転。次期衆院比例選の投票先でも民主は41%
>(同30%)と自民27%(同27%)に大差をつけた。
支持率 民主 23・4%→30・8% 自民26・8%→28・4%
比例投票先 民主 30%→41% 自民27%→27%
どう見ても自民に厳しい結果と見たほうが良いと思うがなぁ。
特に、ご祝儀相場というよりは、みんなが肩入れした岡田が落選してガッカリ相場だし。
- 735 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:49:03 ID:eFgsBD1F0
- とりあえず
自民:腐ったゲロ
民主:クソ
政治家のレベルが低すぎて話にならん
- 736 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:49:42 ID:xHpNi2GB0
- 在日の参政権とか叫んでる輩は既に成立してる国籍法についてはどう考えてるのやら
層化のせいとか民主も連帯責任あたりか?
流れ作業で重要法案を通す自民議員の責任は一切問わず
- 737 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:50:15 ID:f3YhhCDb0
- >>729
そりゃそうだ 生活悪くなりました、税金上がりました 官僚は相変わらず無駄遣いです!
でも 日本人としての誇りがるからOKですよね?
ってなるもんかいな
まぁ こういうのは自民支持者から見れば愚民なんだろうが
人ってのは愛国だけで飯が食えるわけじゃないからなぁ
- 738 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:50:42 ID:V6ZTl8Re0
- 期待してる40%は何に期待してるんだw
- 739 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:50:48 ID:joL5SYT+O
- マスコミが胡散臭いのは相変わらずだが、
今回ばかりは投票にいけ。民主はヤバい。特に社会党の残党。
明らかに日本の弱体化のために働いてる。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:51:06 ID:yt4Dq/U+0
- >>734
衆院選でマスコミがお祭りを始めるのが2ヶ月後だから、ご祝儀のまま選挙に突入しそうな勢い
これで都議選負けたら自公やばいよ
- 741 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:51:39 ID:rOxv8oPg0
- 「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
しっかり述べられておりますねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6778669
- 742 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:51:41 ID:/rutRGcbO
- 民主はいつでも「政権交代政権交代」と政権交代が大好きみたいだから、
次期総選挙で与党になれたとしても、次次期総選挙で再び政権交代が起きるような行動しか取らないでしょ。
そんな党を与党に出来るか!
- 743 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:51:52 ID:nagXUw3g0
- >>736
流れ作業もへったくれもない、立派な閣法だからなあれは自公が出したんだよ
- 744 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:52:32 ID:5duZCltiO
- 愛を説く鳩山新代表は来たる総選挙におきましては、思いやりマインド、ホスピタリティの権化であり、反草加のシンボルである中村克大先生を国務大臣ホスピタリティ担当ポストを用意して、担いでみてはいかがでしょう。
- 745 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:52:38 ID:Cd2AMAgr0
- ネトウヨは早くニコニコ動画(笑)で
麻生信者を増やす活動でもしてろよ
ニコ動の世論調査のほうが信憑性が高いんでしょ?、ネトウヨさん
- 746 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:53:10 ID:+h4wPhtMO
- 参政権云々言ってる人は帰化すれば安全だと思ってるんだろw官僚性善説と同じくらい違和感を感じるけど帰化は良くて参政権は駄目って意味わかんないんだよね?
- 747 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:53:20 ID:yt4Dq/U+0
- >>737
増税とわかってて投票できる無党派層はそんなに多くない
消費税を上げるなら自民は勝てないと思うね
- 748 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:53:46 ID:CfeuD06XO
- 自公から自共になればマシかも
- 749 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:53:59 ID:exOvtKxN0
- なんだゴミウリか
正しい情報は正しい新聞でないと得られない
政権交代には確かな新聞の確かな情報が必要。
- 750 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:53:59 ID:CbVwnVTg0
- >>738
自分たちの票で革命起きたと実感したいがために
程よく変なとこに票入れる愚民。
そんなんならいそ泡沫に入れろ。
- 751 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:54:11 ID:i6dv3Pc60
- いつもにましてミンス工作員が必死なのはなぜ
- 752 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:54:22 ID:VurlYVW10
- もう一回党首選をやれば支持率50%超えるな
- 753 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:54:56 ID:eFgsBD1F0
- >>746
>帰化は良くて参政権は駄目って意味わかんないんだよね?
帰化できないってことは、いかに該当する可能性が高い
・極度の反日
・犯罪暦がある
- 754 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:55:14 ID:hXdB5wW2O
- あれ?
侮日と読売ではずいぶんと違うんだなあwww
- 755 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:55:17 ID:Cd2AMAgr0
- 自民工作員頑張りすぎ
もう無駄なのに
- 756 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:55:22 ID:SiWe3R5e0
- TVは必死に鳩山支持の馬鹿有権者をさがしてきて、
民主党キャンペーンに必死だな。
- 757 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:55:36 ID:ZFPtAvZO0
- >>727
外国人が持つ不動産もあるよ。
>参政権
地方参政権は認める方向でよろし。外国でもコレが主流じゃないの?
彼らが参政権を欲しがるのは、自分たちの代表も欲しいのかも知れないけど、
コミュニティの一員として認められたいという思いが強いのではないか?
自分たちの代表として日本人議員を傀儡として立てるのでは不足であると
いうことは、そういう事なんだよ。
寝るぜ!
- 758 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:55:45 ID:f3YhhCDb0
- >>747
増税するにしても ちゃんと切り詰めるところは切り詰めないとね
改善する気はなさそうだしな 民主になっても同じだろうって言われそうだが
自民はもう期待持たれてないしな
- 759 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:55:45 ID:nagXUw3g0
- >>750
泡沫が前回の小泉チルドレンだろ
- 760 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:56:30 ID:LKdNcttDP
- >>751
確信したって所
勿論勝てるという
- 761 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:56:45 ID:b++mSqGxO
- >>745
いくら在日でも、の使い方くらいちゃんとやれよ
- 762 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:56:45 ID:XUTKtZCLO
- 不倫略奪婚をテレビで平気で語る品性
人の人生破壊した男が友愛
- 763 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:57:52 ID:bNoGMDZW0
- >>720
お前が言うな批判とくれば。
自民党が民主党に対して企業団体献金やら
院政の問題を問いはじめても、
まさしく本家は自民党じゃないのってやつか。
政治倫理の厳格化、情報公開の促進を
与党が強行採決して片付く話ばかりなのにね。
- 764 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:58:05 ID:TTwyVNWr0
- ゴミンスに不利な報道はみんな工作員だってw
- 765 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:58:14 ID:xoUhjUv50
- >>747
それでも増税しなしと福祉政策が行えないから、
それを選挙前に宣言するのは正直でいいと思うな
隠した方が選挙では有利なんだろうけどさw
- 766 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:59:17 ID:AI6O8x4A0
- そもそもお前ら、在日朝鮮人が国政に影響及ぼすだけの人数いると思ってるのか・・・
- 767 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:59:46 ID:yt4Dq/U+0
- >>758
そうだな、
色々やって、どうしても足りないんだと、これだけやってどうしても無理なんだと言って消費税を上げるのならわかる話だが、
結局金融危機に乗じてうやむやにして、金が足りないから上げますって言うんじゃ怒るに決まってる
年金不正問題が時効で責任追及が無理なのなら、せめて時効の引き上げをするくらいのパフォーマンスはやれと言いたい
- 768 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:59:46 ID:qlJmnb0C0
- 変態新聞よりはナベツネ新聞のがマシだったか
- 769 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 02:59:55 ID:wjKR9XGI0
- >>760
選挙には確実に勝てるだろうさ。
民主に政権担当能力がないけど、自民や公明が嫌だという票が大量に行くのは間違いないから。
- 770 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:00:13 ID:KIb1dYtS0
- >>757
コピペですまんが、一応貼っておこうか
■外国人参政権Q&A
Q2
外国には認めている国もある。
A2
それらの国のほとんどは、特定の国に対して相互的に認めているのです。
また認めている国にも、国家統合を目指しているEU諸国など、それぞれの国内事情
があり、単純に日本と比較できるものではありません。
特にEUでは、外国人参政権が認められているといっても、その対象はEU国民だけ
であり、日本人は対象外です。
なお、日本に対し参政権を求めている在日韓国人の母国である韓国では2005年7月に
在韓永住外国人の地方選挙権が認められました。
しかし、日本に永住する在日韓国人は50万人以上なのに対し、韓国でその対象に
なる在韓日本人はわずか10数人※であり(H16年度)、相互主義が成立する条件に
ありません。
※韓国の永住資格を持つ在韓日本人は59人(H16年度)ですが、その中で実際に
韓国の地方選挙権を付与される人数はさらに少なく、わずか10数人程度です。
また、韓国では地方選挙権を与える前提として、韓国の永住権を取得する必要
があり、そのためには、韓国に200万ドル(約2億円以上)の投資を行ったり、
あるいは高収入であることなど、厳しい条件が課されており、実際に韓国で参政権
を与えられる外国人は、ほんの一握りに過ぎません。
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/hantai_sulu_liyuu.htm#3
- 771 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:00:19 ID:OkDRrKc00
- 読売と毎日が正反対すぎてワロタw
- 772 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:01:17 ID:eFgsBD1F0
- >>766
特定の地域には、在日がどれだけ居ると思ってんで?
- 773 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:01:23 ID:CmEPIG5jO
- 読売必死ダナ
- 774 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:01:27 ID:6ku4eGml0
- >>769
政権担当能力がないって自民にはあるの?
- 775 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:01:43 ID:Z15eFWcd0
- >>764
B層乙!創価か?
- 776 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:01:53 ID:PRrx4Zp50
- そりゃそうだ
- 777 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:02:00 ID:yt4Dq/U+0
- >>765
じゃあ、なんで所得税や相続税で取らないの?って話
結局金持ちに配慮してるわけじゃない
小泉の緊縮でさんざん痛みを与えておいて、さらに痛みを与える気なのかね
- 778 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:02:03 ID:+h4wPhtMO
- >>753悪意なんていくらでも隠せるし組織的に人選して帰化人増やすことは今でも出来るじゃん。奴ら金はもってるんだから。
- 779 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:02:19 ID:AOtir91Y0
- ナベツネって森や中曽根と密会して大連立企んでたよな
グループのトップが政治介入する新聞の調査って信用できるのか?
- 780 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:03:06 ID:wjKR9XGI0
- >>771
読売は自民御用新聞、毎日は反日変態新聞、当然の結果だw
>>774
悪政権担当能力があるw
まあ、自民は長年政権についていたツケが回ってきたのだろう。
- 781 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:03:06 ID:65idMiI1O
- ばらまきしつくして
財政がきついから大増税(笑)
自民党はリアルに馬鹿
- 782 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:03:20 ID:AI6O8x4A0
- >>777
緊縮といいつつ借金増えてるんだけどなw
- 783 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:03:22 ID:fx8t7Otp0
-
「嘘つき由起夫」を信じる馬鹿が未だいるのか。
- 784 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:03:41 ID:vQJJ9mRkO
- 信用出来る新聞なんて無いだろw
- 785 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:03:43 ID:OKZIHVMk0
- >>737
自民と言うのは総理によって方針が変る
媚米の小泉や媚中の福田は最悪だが麻生はそうじゃない
日本は全て売国メディアが悪い。
これは麻生新派が纏めたものではあるが
マスゴミが伝えない麻生の業績だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6624475
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6782142
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6965824
- 786 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:04:19 ID:Cd2AMAgr0
- ネトウヨさんは公明党が自民党と組んで与党にいることをどう思ってるの?
- 787 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:04:37 ID:eFgsBD1F0
- >>777
そりゃ、福祉(年金・生保)だけを要求する層がどんどん増えて大変だからだろ>消費税
老人医療費も負担を入れることで無駄遣いが激減した
- 788 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:04:40 ID:/yWVv1d+O
- まぁ民主になっても在日参政権は通らないけどなww
- 789 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:04:42 ID:u54gLnAx0
- >>757
個人的な
というか、一つとして在日外国人の自治体が出来ても
それを許容する者はまずまず存在するんでないか?
(ここからは、個人的な見解だが)
但し、そこは民主主義が成立していると認められる国の人に限るというかね。
(一種の差別ではあるが)
個人的な見解ではあるが、これが平均的な線ではないかね。
- 790 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:05:04 ID:lg7RkVvi0
-
:: |ミ|
:: |ミ| /| ::::::::
|\::: |ミ|/ .| ::::
|.. \ _______|ミ|ー 、| ::
:: | / アカヒ新聞 \、 ::
:: ,,.-'"_ /(. \、 ::
:: / ヾ ( /´ ̄`ヽ ⌒ \
:: i /´⌒ヽ ヽゝ=-'i ( ) }==≡ニ \ 新聞が全く売れねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
:: ./i ( ) i =='''"ゝ, ,, ノ \ 広告収入は激減してるし
:: / .`、_ ,..'<_ ノ''"  ̄ \ 小沢叩きをやればやるほど解約が増えてくし
:: / i 人_ ノ / \ 世論操作オワタ・・・・・
::: / ' ,_,,ノエエエェェ了 / / これじゃあ政権交代が起きて記者クラブも潰される・・・
/ じエ='='='" ', / /
\ \ (___,,..----U / :: ちゃねらーのやろおぉぉぉぉぉ!!!!
\ \ __,,.. --------------i-'"/
\、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
- 791 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:05:06 ID:nagXUw3g0
- >>785
麻生は媚韓ですが何か
- 792 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:05:35 ID:NtTYueTm0
- >>54
うち、かかってきてたみたい
“みたい”っていうのは、うちのオカンが変な音声が流れてきたので電話切っちゃったから。
オレなら回答してたのだが
- 793 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:06:10 ID:OQz9r78Y0
- >>757
そんな妙な法律を作ってるのは韓国だけだとどっかで見たけど、どうなんだろう?
- 794 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:06:14 ID:xHpNi2GB0
- >>743
法案の中身さえ知らず議員が賛成してたってスレが国籍法成立辺りにたってたんだが
テレビ等の抜け穴報道のせいか法律成立延期はしたが結局あっさりと成立。
ま、どっちにしろ在日参政権より国籍法改正のほうが将来的にかなりやばいのは確か
- 795 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:06:36 ID:MNKBLph70
- >>1鳩山氏に「期待している」は40%にとどまり、
んな訳ないだろう おおいに期待できる
吉本よりおもろいで
- 796 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:06:39 ID:vQJJ9mRkO
- 鳩は媚韓媚中媚小沢
- 797 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:06:52 ID:yt4Dq/U+0
- >>785
何を言い出すかと思えば、麻生なんて公明が持ち上げた創価と官僚の傀儡政権じゃないの
財政支出なんて予算のケタにマルを1つ付けただけだ
あれじゃあ特定の業種や資本家にしかカネが回らない
- 798 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:06:55 ID:CbVwnVTg0
- >>769
自民の「比例は公明」っていうの、やめればいいのにね。
それやれば、堅実な過半数・単独与党への道も夢じゃない。
- 799 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:07:01 ID:uDPGnVA/0
- お前ら馬鹿頭狂人どもは在日に謝罪こそすれ参政権を認めないとか
言える立場ではない。やっと民主党が重い腰を上げ参政権を認める
方向に動いている。
地方税支払ってんだから地方行政に参加させるのは当然だろ。
頭狂人のキチガイは何を考えてるのかと。
まぁ、頭狂人の脳なしが何を言おうが政権交代で
民主党になることはほぼ明白。参政権は認められるよ。
今まで虐げてきた在日がこれでやっと正当な権利を主張できる。
昨日の民主党党首選はある意味在日の開放記念日。
鳩山がやっと日本と韓国の間にうっすらと道を造った。
- 800 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:07:06 ID:ZUk4Kh/p0
- 読売はちょっと厳しいな
ところで次の選挙で成功対は起こるんだろうか
- 801 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:07:10 ID:dQyfro9LO
- 自民支持者がダメなのは在日だの参政権だの国民の多くが興味ない瑣末なことにこだわって
景気や公務員改革、労働や社会保障みたいな国民の関心事に触れないところな
選挙の争点は経済対策と年金福祉、雇用問題に決まっているだろ
- 802 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:07:47 ID:wjKR9XGI0
- >>782
借金の減ってる年なんて90年以降ないですw
借金の増え方が少ないのが、新進党政権時と小泉政権時。
>>785
財政改革支持の自分からすれば、自民だと小泉、安倍がOKで、福田、麻生はNGだw
麻生の緊急経済対策(一次)は世界恐慌だから支持したが、もう支持しない。
- 803 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:08:32 ID:33u8Fv9hO
- ミンス工作員はミンスと社民党と組んでるのは何とも思わないのかな
- 804 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:08:38 ID:OKZIHVMk0
- >>791
トンネルのお話でもしてるのかw
古い話だな
小泉訪朝前は北の実態が良く判らなくて
自民内は適当に北派と韓国派に分かれたから
それの韓国派に名前が連なってるだけだ。
実際に麻生が総理になってからやったことをみれば
韓国に毅然とした政策を取ってきてるのがわかる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5484503
- 805 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:09:40 ID:aSxPNE7cO
- 俺は鳩山氏に期待している。
党首討論で世襲制限を自分から持ち出して自爆
さらにぶら下がり会見で西松問題を質問され発狂
予算審議で鴻池問題を徹底追究してなぜか検察批判をはじめると予測
- 806 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:09:45 ID:8Q72mRhZ0
- 自民がダメなのは所謂無駄遣いを減らしてないから
減らせないと言い張るならその根拠を資料として提示しなけりゃ納得できない
きちんと無駄を減らしたり、しっかりとした説明の上で増税するなら余り不快にはならないし
さらに、消費税を増税するにしてもその分を全部医療・福祉に直接まわすのなら
反対する人はまずいないと思うわ
人間誰しも最後にお世話になるのは医療・福祉の部門なわけだしね
救急とか人が足りないのは金が出ないから、他にも割に合わないところはどんどん減ってる
所得税とか金持ちから採る金は借金返済にあてたほうがいいんじゃねw
- 807 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:10:20 ID:V6ZTl8Re0
- まあちょっとずつ青酸カリ飲むのと紐なしバンジーの2択みたいなもん。
- 808 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:10:41 ID:XwS/knHc0
- >>801
じゃあ、それぞれの民主の案を簡単に説明してくれよ
- 809 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:10:56 ID:ZUk4Kh/p0
- 民主に変わっても大して期待は出来ないけど、やらせてみるだけやらせてみるかって感じか
- 810 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:11:05 ID:/yWVv1d+O
- >>799
不法入国、出稼ぎで来た在日韓国人になぜ謝罪するんだ?w
税金を納めるのは日本にいる最低限の義務だアホww
- 811 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:11:10 ID:xoUhjUv50
- >>806
無駄遣いかどうかの判断は誰がやるの?
今は無駄かもしれないけど、余裕がないと事態が急変したら対応できないという「ゆとり」かもしれんよ
- 812 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:11:30 ID:eFgsBD1F0
- ぶっちゃけ、もっとどんどん金を使ったほうがいい
円安&インフレになると皆助かる
- 813 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:11:39 ID:nagXUw3g0
- >>804
また6月にアキヒロが来るよ、麻生になってから何回会談してんだよクズとは係わるな
- 814 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:11:43 ID:xm5h+mVZ0
- もう新聞の世論調査はめちゃくちゃ過ぎる。
意図丸出しにし過ぎだろw
- 815 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:13:05 ID:Cd2AMAgr0
- >>785
コメントが気持ち悪すぎて鳥肌が立った
俺たちの麻生とか本気で言ってるのか、あれは・・・・
- 816 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:13:07 ID:OQz9r78Y0
- >>796
アメリカに関する尊敬の発言も多いみたいだし北方領土にも尽くしてるし
むしろ全方位友愛型だと思う
- 817 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:13:17 ID:6Mn6Q8X00
- 世襲問題はどこへ行くんですか鳩山さん!答えてくださいね!!
- 818 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:13:18 ID:OKZIHVMk0
- >>797
現在公明を従えてるのは麻生の方だよ
ねじれ国会のために、予算が通るまでは公明と歩調をとらざる得なかったが
予算が通ったあとは公明は麻生の犬になってる。
今、連立解消をされたら太田や北側の選挙区に自民候補をぶち込まれるからなw
自民衆議院は公明の協力が無くても単独過半数を取れる。
- 819 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:13:36 ID:xoUhjUv50
- >>813
アキヒロって韓国の大統領ではすごくまともじゃね?
ちなみに麻生は韓国が嫌いなんじゃないよ
日本にメリットがないことを断るだけ
- 820 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:13:36 ID:ZFPtAvZO0
- >>762
ポッポ夫妻はお似合いだぞ。女性誌の記者さんは幸せそうな夫婦とか
憧れの夫婦特集を組んで、ポッポ夫妻を取り上げなさいよ。
大連の雲孤さんが己の一存で嫁ポッポに合格点を出して、うんこ団の
貴婦人として迎えたらしいよ。合格者って、『天皇の料理番』の演技を
認められた檀ふみとバイブ辻本を復帰させたミズポたんくらいしか
いないよね。あ、サーヤがいたか。
- 821 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:13:41 ID:S733Z8o+0
- 民主党は勝手に自滅してる感じ
- 822 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:14:00 ID:+p9lQnl30
- 【最新版】
・次期選挙の投票先は?
読売・・・・自民41% 民主22%
毎日・・・・自民51% 民主33%
朝日・・・・自民38% 民主28%
代表が変わったので 追い上げてきたな
- 823 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:14:07 ID:yt4Dq/U+0
- >>811
本来は閣僚がそれをやるんだよ
何のために行政のトップに議員や民間人が立てるのか
官僚の傀儡で全く機能してないのが今の自公政権
- 824 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:14:34 ID:xHpNi2GB0
- >>769
好景気のときでさえ順調に借金を増やし不景気のときに借金を返すと言う能無し政党に
政権担当能力があるのかはなはだ疑問
- 825 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:14:41 ID:exOvtKxN0
- 鳩山劇場すごいな
- 826 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:15:05 ID:AI6O8x4A0
- >>802
所得再分配の縮小で内需が縮小したが、やっぱり内需は縮小すればするほどいいという考え?
- 827 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:15:06 ID:Bb5fC/GRO
- >>803
ダウト。社民党は民主と距離を置くと明言しています。
- 828 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:15:14 ID:wjKR9XGI0
- >>806
>さらに、消費税を増税するにしてもその分を全部医療・福祉に直接まわすのなら
>反対する人はまずいないと思うわ
消費税ができる時、そして消費税を3%から5%に上げる時に、同じことを検討すると言って、成立しなかった。
両方とも自民政権時のことだから、仮に本気だとしても残念だが誰も信用しないよ。
- 829 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:16:05 ID:6Mn6Q8X00
- >>825
悲喜劇だけどな。
- 830 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:16:14 ID:u54gLnAx0
- >>806
> 消費税を増税するにしてもその分を全部医療・福祉に直接まわすのなら
> 反対する人はまずいないと思うわ
ちなみに、小沢さんの場合も昔、細川政権の人気の高さに乗じて
国民福祉税と銘打って、それをやろうとしたんだね。(説明不足の嫌いはあったというが)
ところが、猛反発を喰らって、
それが細川政権が短命に終わった一つの原因になったようだね。
小沢さんなんかは、懲りているのでは無いかな。
- 831 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:16:37 ID:nagXUw3g0
- >>819
なら係わってて良いことて何だよ、メリットて何ですか
- 832 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:16:43 ID:PPbI4BkK0
- >>827
ダウト。民主党は社民と協力していくと明言しています。
- 833 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:16:46 ID:4aIJ3lZM0
- ハトポッポは東大での秀才バカを地で行く奴だ。
考えが浮世離れした世間知らずだ。世界に笑わ
れる。
- 834 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:16:59 ID:ZUk4Kh/p0
- 次は民主党でいいかなって気がしてる
自民党はもう十分時間あってやりたいようになってこんなんだったし
- 835 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:16:59 ID:yt4Dq/U+0
- >>818
自民党内では麻生は少数派なんだよ
そんな勢力が公明のバックアップなしで政権維持出来るわけないじゃない
傀儡だよ完全に
- 836 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:17:20 ID:MQ09Iw+k0
- >>822
ねーよw
- 837 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:18:13 ID:33u8Fv9hO
- >>827
鳩山は就任会見でこれからも社民党と協力関係結んでいくって言ってたけど
- 838 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:19:12 ID:IHkez1Hxi
- 結局政治家が何やっても変わらねーんだろと思う。
- 839 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:19:29 ID:hWY6HxMg0
- 自民・創価のはぐれ悪魔コンビよりはましってもんよ
- 840 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:19:57 ID:OKZIHVMk0
- >>831
日本にいる在日の参政権を認めさせただろ
在日に参政権が無いことを理由にブサヨが外国人参政権を要求してたから
邪魔だったんだが、これでそこはクリアできた。
- 841 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:20:08 ID:qwt7DimhO
- >>824
好景気の時は小沢も鳩山も管も自民党じゃん
バブル崩壊後に再編が始まったんだろ?
- 842 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:20:27 ID:gZTL9Jd+0
- そういえば公明党対策の矢野呼ぶ呼ぶ詐欺はどうなった?
やっぱ裏でつながってんだろ
- 843 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:20:41 ID:OlXBb8WM0
- 政治家なんか金のくれる奴の手先だからな
誰に貰うかが問題なだけ
- 844 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:21:03 ID:3WxLgyuN0
- >>801
>選挙の争点は経済対策と年金福祉、雇用問題
それを無視して、漢字テストやら読み書きがどうとかで批判してたな。
よくあれで人前に出られるよ。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:21:07 ID:dQyfro9LO
- >>808
ゆとりか?
民主党のマニフェストに全部書いてあるだろ
- 846 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:21:10 ID:K26GLEFK0
-
ぽっぽじゃなきゃ政権交代期対する人もいたかもねw
マジ無理っしょ民主党。韓国傀儡政権。
- 847 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:21:20 ID:Bb5fC/GRO
- >>832>>837
社民ははいそうしましょうなんて一言もいってないだろ
- 848 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:21:23 ID:+h4wPhtMO
- >>818自民党内には創価票で当選した議員が3/1もいるのに有り得ないな。
- 849 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:21:28 ID:nagXUw3g0
- >>832
社民なんて気にしてるバカが今時居るのか、何議席取れると思ってんだよ民主が
勝てば自民は分解するんだから関係ないの
- 850 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:21:50 ID:6Mn6Q8X00
- >>837
社民としては、民主が伸びると自分たちのポジションが危うくなるから距離を置いているはず。
現に支持団体をかすめ取られているし、支那朝鮮の工作請負も社民じゃダメだとなりつつある。
- 851 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:22:03 ID:zbQ0Br060
-
世論を無視して岡田じゃなくハトを党首にした、自業自得だわ。
- 852 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:22:43 ID:dUy7rxAU0
- 麻生の功績って、結局
国籍法改悪と絶体絶命だった韓国を金融支援で救った2点だけだったな。
- 853 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:23:07 ID:OKZIHVMk0
- >>835
反公明は多いんだよ
自民単独の方が当選し易い議員も多いからな。
公明がいないと困るのは小泉チルドレンと大都市圏の議員だけだ
- 854 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:23:32 ID:ipUFvzZV0
- 民主党も分かってきたな。
岡田を新代表にして下手に期待が膨らむと
麻生はすぐに交代させられてしまう。
ここはあえて手加減して鳩山でいき、
少しは敵にも可能性をもたせた方が
まだ戦いにのってくれる。
とはいえ、それでも相当びびらせてはいて
今後も気をつかわざるを得ない曲面。
堕落しきった与党をうまいこと
持ち上げようとすると本当に世話が焼ける。
- 855 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:23:54 ID:wjKR9XGI0
- >>826
小さな政府で、なおかつ内需を拡大しろ、という無謀な論者ですw
という冗談はともかく、資本の流通を拡大することによる成長至上の資本主義は、未来の成長分も過剰な借金として流通させてしまい、破綻に向かっているのは確か。
この場合の資本主義は、社会資本主義(共産主義)も含んで言ってるから、共産主義にだって解決不能。
実際、こういう観点からの両者の違いなんて、資本を市場で扱うか、政府などが管理するか程度の違いしかない。
- 856 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:24:06 ID:MQ09Iw+k0
- >>836
支持率が逆なのに突っ込んだが意味不明すぎるな
もう寝よう
- 857 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:24:09 ID:nagXUw3g0
- >>840
ハーあんな寝言を一々取り上げてたのかよ、何かウヨてキモイな
- 858 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:24:40 ID:33u8Fv9hO
- >>850
社民党のホームページで福島みずほが民主党についてって所で野党協闘強化するって言ってるぞ?
- 859 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:25:30 ID:PdPBFXDfO
- >>806
小泉政権以降その無駄って奴を削りに削ってきたからこそ今回の大規模な財政出動が可能になったんだけどな
民主党はやることなすこと言うこと遅いんだよ('A`)
民主党はマスコミ情報でしか動かないから与党が何やってるのかわからないんだろうなあ……
- 860 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:26:01 ID:bJMnpDot0
- >>852
それは麻生の方がアジア諸国に友愛精神を発揮してるってことでいいすかwwww
- 861 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:26:05 ID:wjKR9XGI0
- >>858
そりゃ、大政党についていかないと存亡にかかわるくらい台所事情が苦しいからな、社民党はw
民主がそれに応じるかどうかは選挙の結果次第じゃないの?w
- 862 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:26:20 ID:OKZIHVMk0
- >>848
実際に創価は自民になんか投票してないよ。
それに次の衆議院選挙は、創価は都議選のために引越しをしてるし
比例もブロック制なんで地方の自民議員には入れられないんだよ。
それならむしろ創価決別をした方た票は増える。
- 863 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:27:05 ID:zbQ0Br060
- >>842
オザワとはズブズブでしょ? 民公連立なんてのも有りだろ。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:27:14 ID:OQz9r78Y0
- >>851
読売の説明の仕方がちょっと変なんだよ
この政治不信の時代に期待している人が40%もいるのは相当なことだと思う
- 865 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:27:35 ID:bP6dIhWq0
- >>1
数字がむちゃくちゃだな。
というか矛盾してるな。
なんの判断基準にもならない。
やり直し。
- 866 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:27:37 ID:+h4wPhtMO
- 300議席の内100議席は小泉チルドレン!こいつらは8月総選挙後はで無職。
- 867 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:27:51 ID:xHpNi2GB0
- >>841
旧自民の民主議員に不利な責任を押し付けんのはどーかと思うが
汚沢はともかくポッポやカイワレにそこまでの力があったのかね
- 868 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:27:51 ID:vQJJ9mRkO
- 民主の下っ端は上の馬鹿さ加減に歯がゆい思いをしてるだろうな。
ここで小沢と菅入れるかね。
- 869 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:27:56 ID:mdkUhaw70
-
読売新聞 比例投票先 自民27% 民主41%
読売新聞 比例投票先 自民27% 民主41%
読売新聞 比例投票先 自民27% 民主41%
読売新聞 比例投票先 自民27% 民主41%
読売新聞 比例投票先 自民27% 民主41%
読売新聞 比例投票先 自民27% 民主41%
それでも政権交代できないって負け惜しみいってんのぉ?頭大丈夫?ww
- 870 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:27:57 ID:6Mn6Q8X00
- >>858
右手では握手してるが左手では殴り合ってる、そんな感じだろ。
共闘しても勝利の分け前は与えられないと解ってるはず>社民
- 871 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:28:37 ID:wjKR9XGI0
- >>859
>民主党はマスコミ情報でしか動かないから与党が何やってるのかわからないんだろうなあ……
今の自民党も同じw
小泉一派や安倍晋三、渡辺喜美の扱いひどすぎる。
- 872 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:29:34 ID:W14zPVJXO
- 就任したばかりなのに期待されない代表(愛の戦士)か
- 873 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:29:50 ID:Bb5fC/GRO
- >>862
実際問題手を切ってないじゃん
- 874 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:29:53 ID:nagXUw3g0
- >>862
だからウダウダ言ってないでやれよ、どうせもう2/3なんか取れっこないんだから
- 875 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:30:59 ID:/Wn+g/vz0
- 鳩山民主が政権取ったら日本はどうなるか
すごい楽しみです
- 876 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:31:35 ID:NXLSAUWy0
- 解散直前に鳩山を入院させて岡田が代表になったら民主党が三分の二取るんじゃないのか
- 877 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:31:36 ID:XKT6hgrHO
- つーか、麻生が総理になれたのって、大作に話し通さないで大連立に動い
た福田が、連立失敗で創価の協力得られなく身動き取れなくなって失脚し
たからやん。麻生は総裁選で受かる前から、浜四津が麻生が適当みたい発
言して学会の意思出してたし。麻生は、国籍法給付金と創価の政策実行し
国会では、亀井の創価絡みの質問に対し、必死に学会擁護するのも当然と
言える。創価の傀儡度は極限まで来てる
- 878 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:33:33 ID:/rutRGcbO
- >>864
「期待する」ってのは、まだ分からんって意味だろ。
- 879 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:34:58 ID:XwS/knHc0
- 民主の政策は財源の裏付けが無いようだけど
どこかに解説サイトとかあるの?
- 880 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:35:06 ID:93Kuaj88O
- >>876
それでお願いします
岡田なら応援したのに
小沢同様鳩山に首相にはなってほしくない
- 881 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:35:11 ID:H/UwQEIhO
- ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | 私が鳥アタマだとでも言うのか!
\ `ー' /
`7 〈
/ / ̄ 愛 )
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
´`` ´``
- 882 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:36:01 ID:xoUhjUv50
- >>877
大連立は民主党が反対したんだよ
- 883 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:36:13 ID:OKZIHVMk0
- >>874
そうだね単独過半数止まりだ。
だから参議院の状況が整うまでは炯々な事は出来ない。
しかし、都議選以降に自民に逆らうような事をやれば麻生はそれでもやる。
だから公明は犬になってるし、麻生も公明の謀反と言う大儀がないと切れない。
- 884 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:36:41 ID:wjKR9XGI0
- >>882
世論が反対したんだw
- 885 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:36:51 ID:dk2xpsxC0
- 自民おわたwwwwwwwwwwwww
メシウマすぎるwwwwwwwwww
- 886 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:38:17 ID:vQJJ9mRkO
- 岡田が北京市名誉市民になったのは何故?
なんかしてやったの?
- 887 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:38:49 ID:OKZIHVMk0
- >>877
だからそれは関連法案を通すまでの話なんだよ。
予算が通るまで粘った麻生の勝ちなんだよ。
- 888 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:39:18 ID:OQz9r78Y0
- >>884
いや世論ではなくマスコミだろ
- 889 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:39:33 ID:QzKyzaIg0
- >>859
は?
特別会計の余剰、いわゆる埋蔵金のことなら、
小泉以前から民主党が問題視してきた事項じゃないか。
- 890 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:40:52 ID:wjKR9XGI0
- >>888
ナベツネが音頭とってたから、読売や産経は大連立賛成だったよ。
毎日や朝日だけがマスコミなのか?w
- 891 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:41:16 ID:6Mn6Q8X00
- >>886
これからなんかしてやるんだよ。日本の税金で。
- 892 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:41:18 ID:bP6dIhWq0
- >>877
総裁選。
そういえば、真っ先に麻生を持ち上げたのは自民党ではなく、宗教党だったな。
- 893 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:41:49 ID:/rutRGcbO
- 鳩山なら民主を変えるだろうと、40%の人達の期待を半日で裏切って小沢を代表代行にした馬鹿山www
- 894 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:41:55 ID:bJMnpDot0
- >>877
ネトアサは創価叩きしか能がないな。
そこが問題なら衆参両院で自民が単独過半数取れば問題は解決だから
自民に入れるしかないよな。
- 895 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:42:04 ID:XwS/knHc0
- 自分の支持する政党の政策について説明もできない民主支持者
滑稽すぎてわらえんな
- 896 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:42:31 ID:zGBIaKO50
- >>889
何言ってんの?
埋蔵金は都市伝説だって言ってるじゃん。
それはニュー速+で散々語られてきたし、
ソースはたっぷりありますよ?
- 897 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:43:55 ID:LHd23EF70
- っていうか支持回復が大きいのに、
鳩山期待してないを強調するところに、
読売の悔しさが感じられるw
- 898 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:44:48 ID:wjKR9XGI0
- >>896
まあ、埋蔵金って特別会計の諸積立金のことだから、それが都市伝説だと悲しいなw
というか、役人が嘘をついていることになるw
- 899 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:44:52 ID:3J/zRsiQ0
-
まあ 切り札を残して 鳩山で正解だろ
何が起こるかわからんからなw
- 900 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:46:22 ID:XLpE9OlF0
- 78 :名無しさん@九周年 :2008/12/08(月) 14:06:41 ID:+F0n6/ir0
日経31%←日経は反日w経団連の御用新聞w信用できるかw
産経27%←産経はエセ保守w韓国の御用新聞w信用できるかw
共同25%←共同は売国w反体制の御用新聞w信用できるかw
朝日22%←朝日はKYw左翼の御用新聞w信用できるかw
毎日21%←毎日はチョンw変態の御用新聞w信用できるかw
読売21%←読売はゴミwナベツネのオナニー御用新聞w信用できるかw
チャンネル桜80%←日本にもまだ良識のあるメディアがあったよ・・・嬉しくて泣けてきた。
聖教100%←これが真のマスメディア!日本人なら必然的にこうなる!
世界日報120%←聖教なんてカルト!真の保守なら世界日報!
ニコニコアンケート200%←ちょwwwwwww麻生閣下パネェwwwwwwwwwwww
- 901 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:46:38 ID:3WxLgyuN0
- >>879
「民主党の政策を見てください。
よく読んでいただければ、何方にでも理解してもらえるものと考えております。」
今までの回答で言えば、全てはこんな感じ。
- 902 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:47:59 ID:ljd819vH0
- ♪ポッポッポ、鳩ポッポ
票がほしいか、そらやらない
売国野郎は、死になはれ
- 903 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:48:44 ID:CwQlYwEyO
- >>896
その埋蔵金、自民も使ってるじゃないw
当初は散々否定してたくせに
- 904 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:49:07 ID:CfeuD06XO
- フリーメーソン宇宙人は恐いなw
- 905 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:49:29 ID:djpYTw1J0
- 単純な疑問なんだけど、日本の左派は何故日本のための革新ではなく、
他国利益的な革新なのかが理解できないっす。
共産主義の前段階は社会主義なのに、なぜいきなり国益無視なの?
民主党の主張が受け入られんのも、こういう所が不明だから。
逆に、こういう疑問に答えてくれれば、民主党支持になると思う。
総選挙の争点が政治主導なのは、本当に情けない事だと思う。
- 906 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:49:36 ID:XKT6hgrHO
- >>894
小泉自民党が、何十年ぶりの衆議院大勝利(小選挙区は自民比例は公明だ
から創価の力もでかいが)でも創価切れないのに、今更参議院で敗北、小
泉時代の人気も凋落して見る陰もない自民で、余計に創価の組織票頼みし
かないのにどうやって創価と切れるんだ。切るなら騙し打ちだけど前回郵
政選挙直後しかタイミングはなかった。やらなかったって事は、もう創価
と一体という事だ
- 907 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:49:39 ID:vQJJ9mRkO
- 財源、まだ分かんないけど多分あると思うので、
みたいなことを今日NHKで言ってなかったか?
- 908 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:50:44 ID:UDgFmkwv0
- >>901
「具体的には?」
「具体的な数字については、現在まとめている最中で、もうすぐ皆様に
お見せすることができるものと考えております」
- 909 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:52:24 ID:OQz9r78Y0
- >>890
ナベツネは責任をすべて小沢に押し付けたのは覚えてるけど、適当に書いた
まあ実際は公明党の反対で福田がやられ、
他の野党や民主党内部の反対派に小沢がやられた構図なんだろうけど。
公明党とか変な議員の影響力無くなるし世論は賛成だったと思ったんだけど、勘違いか
- 910 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:52:36 ID:mEQPmWpb0
- 自民工作員は、鳩山に決まったときにはホルホルしてたよなw
- 911 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:52:57 ID:zGBIaKO50
- >>908
その点、自民党は財源がきちんとしているからいいよなぁ。
万が一、自民が野党になっても、
政権に対して財源を提示できそうだもんな。
- 912 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:53:35 ID:hWY6HxMg0
- 実際自民党議員は嫁が創価学会とか半創価の議員の割合が
滅茶苦茶多い
殆ど今の自民は公明みたいなもんだ。
そんな党に票を投じろというのが無理ってモンだ
- 913 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:55:17 ID:GZyMI2lm0
- みんな失笑してるよ
やはり民主は空気が読めないんだなって
- 914 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:55:23 ID:8XJd0ZYJ0
- 財源これ?
【政治】民主党「外貨準備高、10年で半分にするべき」 菅直人氏「埋蔵金はかなりある」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222961647/
民主党議員が財務省で埋蔵金探し 「かなりある」
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081002/fnc0810022047015-n1.htm
- 915 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:55:27 ID:wjKR9XGI0
- >>910
自民工作員なんかどうでもいいが、いいかげん自民の先生方は民主党に追い風が吹いてる訳じゃなく、自民に逆風が吹いていることを自覚してくれと言いたい。
>>911
野党になってやってくれw
マジで期待している。
- 916 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:56:02 ID:qN8QtPHiO
- 鳩山と管じゃ何やったって駄目なことに本人たちも取り巻きたちも
気付かないんだからミンスも南無だよな
鳩山なんか代表にされるよりも犯罪者小沢を代表に据えていた方が
よっぽど怖いわw
他党としては鳩山になってボーナスステージはじまったなw
- 917 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:57:09 ID:CwQlYwEyO
- >>911
自民の財源て何なの?
- 918 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:57:27 ID:nagXUw3g0
- >>910
だって国民の大半は何も分からず、逮捕されたから反小沢になっていただけなのに
手前達の主張が全面的に支持されたと、勘違いしてたんだもの
- 919 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:58:40 ID:wjKR9XGI0
- >>917
赤字国債と明言してたでしょw
批判受けたら、かなりの部分建設国債に切り替えたけどw
- 920 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 03:59:11 ID:qN8QtPHiO
- 自民党に投票する人は創価に迎合した人間たちでしょ?
- 921 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:00:10 ID:OKZIHVMk0
- >>670
産経は単独の世論調査を何故かしないようになってしまってる。
去年の暮からはフジとの共同との形でしかやっていない。
だから期待できないよ
去年の10月にフジはフジメデァホールディングスの傘下に入って
産経はそれを断った。フジはそこから可笑しくなったから。
- 922 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:00:50 ID:XwS/knHc0
- ここまで民主のまともな財源案が一つも出てこないのは
ある意味すごいよね。情けなくて涙がでそうだよ
- 923 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:00:59 ID:U6oY/MXb0
-
∧∧
/ 支\
( `ハ´)
,.--‐O‐‐‐‐O-..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::/ ....... ......ヾ
|:::〉 ) ( |
(6;; -=・= ヽ ‐・=‐|
/⌒'i. 'ー'/(,、,.) ーi⌒ヽ,
/!j.j.j.j :::::::::::::::::::::::::: i.j.j.j.jヽ
/::::::::::::::::γ"""´ ⌒⌒ \:::::`)
/::::::::::::::::ノ ヽ::::(
.i:::::::::::::::彡 i:::::)
i::::::::::::::/ /\ /ヽ. i::::)
i:::::::::::/ ヽ / i,/
r⌒ヾ (●ヽ ( ( ●){
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,,ノ )
\_,, \ /( ) .!
i / .^ i ^ ./
i _, -‐‐-、. /
/l\ ヽ. `ニニニ´ /
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
- 924 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:01:58 ID:INp4gJZ60
- 自民支持=層化と真に受けてんなら豚インフルにでもなって社会貢献しとけ^^
- 925 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:02:04 ID:nagXUw3g0
- 自民の選対てあるんだっけか、実際の運動員は層化で自民の名簿は層化に流れて
いるんだよな
- 926 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:02:24 ID:zGBIaKO50
- >>920
ミンスに投票するんだったら、創価のほうがマシでしょw
それは2ちゃんねる、ニュー速+にいる人の総意だと思うよ。
自民党の単独政権に越したことはないけど、
自民党政権が維持されるんだったら、創価との連立も止むなし。
- 927 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:02:56 ID:MEaLGbeQ0
- 頼むからマトモな政党が立ち上がってくれないかな
鳩も小沢もいらないや、麻生の是非はともかく自民は政治家の対応を民主に比べりゃしてるからな
今はそれでいいから宗教屋どもを何とかしてくれ
- 928 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:03:03 ID:c2fnccEg0
- 民主も反創価を煽って非人道的な状況を作って参戦している議員もいるから
民主も創価とズブズブだと。
自分だけではないらしいので。地域的に近辺がそんな感じだ
- 929 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:03:17 ID:71yG3Bli0
- 残念だけど誰が党首でも次は民主党が政権とるな、
怖いもの見たさと閉塞感を脱したい国民の気持ちが強いんだと思う。
- 930 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:03:52 ID:CwQlYwEyO
- >>919
赤字国債て財源に入るの?
その場凌ぎの先送りじゃないの?
- 931 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:04:29 ID:kZ/wR6a00
- 共倒れになって大連立が読売の希望だからなあ。
そりゃ、こういう調査結果になるわ。
- 932 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:05:11 ID:zGBIaKO50
- >>929
自民党のおかげで豊かな生活を送れてるのにね。
在日に対して厳しい自民が政権から離れたら…怖いよな。
- 933 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:05:18 ID:3WxLgyuN0
- >>923
こいつらが真面目に、日本のためにと動いてればなぁ…
- 934 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:06:47 ID:p9LqNMGW0
- まぁ民主が勝つかもw
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/e/bef6b3c2.jpg
- 935 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:07:03 ID:+tN8CIHEO
- えっ!?
自分は創価に入れるぐらいなら民主に入れるよ
少数派なの?
- 936 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:08:40 ID:zGBIaKO50
- >>935
昔に比べて、創価アレルギーはなくなってるよ。
自民党との連立与党になってからの話だけどね。
それは、ニュー速+を見ても分かるでしょw
創価関連のスレの伸びは鈍いしさ。
- 937 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:08:52 ID:dUy7rxAU0
- >>926
本当にそう思ってるんなら、すぐに麻生降ろししないと駄目だよ。
麻生が居座ってる限り、民主党政権の誕生はほぼ確実。
自民が大事なら麻生を切らなきゃ。
- 938 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:09:01 ID:kF/ddJxL0
- 小沢代表代行だって、民主党は頭挿げ替えても何も変わらないじゃん。誰も騙されないよなw
- 939 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:09:51 ID:XKT6hgrHO
- パチンコもサラ金も、在日特権も、自民が分裂前から維持され、小泉が大
勝して3分の2使って何でも通せる今でも維持されてるんだが。何が在日に
厳しいだよ。3分の2の絶対多数でも在特廃止の話一つでないじゃないか
- 940 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:10:24 ID:NXLSAUWy0
- どっちが勝っても国会で議論し合って法律を作り上げる空気にしてくれ
渡辺喜美のように政界再編を叫んで飛び出すなよ
- 941 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:10:46 ID:PI8qUw5CO
- どれもこれもマスコミによる勝ち馬予想に過ぎないよ
- 942 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:10:58 ID:nagXUw3g0
- >>926
そうそうそう言う分かり易いのが良いよね、心置きなく民主に入れられるからな
- 943 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:11:09 ID:3RP5p18x0
- >>937
必死だなww
麻生さんは大人気だよwwww
- 944 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:11:31 ID:kUdQctQC0
- とりあえず、創価怖っ。
- 945 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:12:07 ID:Bb5fC/GRO
- 青年部の皆様お疲れ様です。。
- 946 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:12:30 ID:OKZIHVMk0
- >>933
こいつがまじめに働くとろくな事が無い
鳩山公式アニメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4112490
苫小牧にあるポッポの事務所
http://www.hatoyama.gr.jp/cont06/office/src/toma01.jpg
http://www.hatoyama.gr.jp/cont06/office/src/toma02.jpg
http://www.hatoyama.gr.jp/cont06/office/src/toma03.jpg
http://www.hatoyama.gr.jp/cont06/office/src/toma4.jpg
- 947 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:13:49 ID:kF/ddJxL0
- >>946
まるで寂れたパチンコやかシャディ
- 948 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:14:43 ID:CwQlYwEyO
- >>936
世も末だなww
ネトウヨが展開してる主義主張、創価と相入れないものばかりなのに
もう完全に創価と同化しちゃったんだねww
- 949 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:15:53 ID:zGBIaKO50
- >>946
2キロ先にある近所のおばちゃんが
住民環境が何たらとか言って、
訴えないのだろうか。
- 950 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:16:58 ID:kUdQctQC0
- >>946
鳩山嫌いじゃないけど、苫小牧の事務所、これは酷すぎる。
- 951 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:17:42 ID:djpYTw1J0
- 国益が国民生活の礎なのは、人間が文明社会を築いた時点の宿命っぽいんだけど
国益以外の理性的社会的な礎を左派は目指してるのだろうか?
友愛で物事が済めば、この世の悲しみは全て無くなるはず。
- 952 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:17:50 ID:lJb3g1w1O
- さすが自民応援団の読売だなw
- 953 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:20:49 ID:/yWVv1d+O
- マスコミの世論調査ではほぼ全て民主が上回ってるのに、
政権交代が実現できるかって項目だけ大差でできないって奴が多いのはなぜなんだ?
- 954 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:25:31 ID:OKZIHVMk0
- >>953
前回の総選挙で取った自民の議席が多いから
政権交代するには、民主の現在議員でない元議員と唯の人が
現職議員相手に55人勝たなきゃいけないんだよ。
自民は大幅に議席を減らすとは思うが55人は無理って事
- 955 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:28:23 ID:nagXUw3g0
- >>948
ネウヨの正体が層化だっただけさ、煽られてたヤツは只のアホ
- 956 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:30:56 ID:5ZK4NSOZ0
- どうせ民主党は政権は一生取れる事は無いさ
ポッポ君に決まった時点でオワリ、何も変わらない
- 957 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:31:09 ID:5F93+AcsO
- >>939 同意。もうすでにこんな国にされてるのになんでまだ自民支持してんのがいるんだよ。
- 958 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:31:50 ID:/yWVv1d+O
- >>954
なるほど
今の議席数をまったく考えてなかったw
アンケに答えた奴らよりバカだったw
そうするとやはり僅差で自民か・・・連立・・
先の展開が読みにくね
- 959 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:35:34 ID:a4727znLO
- >>953
読売の調査だからな
- 960 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:35:38 ID:OKZIHVMk0
- >>957
やってるのは大手メディアだよ。
この国はずっとマスゴミが世論を誘導して政治家がそれに迎合する形になってる。
地上波がパチンコの三点方式を違法だと大々的にキャンペーンすれば
議員もその世論に迎合して直に潰せる
- 961 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:36:40 ID:OgampUOiO
- 期待してるしてないよりも、正直言ってあんまり興味無いってのが大半だと思うが
誰がなっても、自分の生活に影響があるわけでもなし
- 962 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:37:40 ID:kUdQctQC0
- 鳩山には一度総理をやらせてみたい。安倍や福田や麻生よりは
面白いと思うんだが。すくjなくとも小泉よりマシでしょ?
- 963 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:40:09 ID:nagXUw3g0
- >>958
また騙されてるぜ、チルドレンだけで80以上居るのに55程度は大した数ではない
自民自らチルドレンの2/3は、バブルで今回は無理と言っているんだからな
- 964 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:41:01 ID:/yWVv1d+O
- >>961
だな
投票率が急激に伸びる事はない
事なかれ主義な奴らは簡単に変わるわけないしw
- 965 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:41:22 ID:OKZIHVMk0
- >>962
こんなやつにまかせられない
ニコニコ生討論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775700
- 966 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:43:38 ID:NXfoqVLPO
- >>962
アレを国際舞台に出していいのか?
- 967 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:44:15 ID:/o5KcFiRO
- 共同通信の世論調査でも
「鳩山に期待しない」が過半数
- 968 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:45:08 ID:1lINvmTaO
- ナベツネ必死(笑)
- 969 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:47:41 ID:kUdQctQC0
- >>965
>>966
面白いやつジャン。小沢とか麻生ならこいつの方がマシ。
- 970 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:48:22 ID:Bb5fC/GRO
- >>960
はいはいメディア陰謀論メディア陰謀論
- 971 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:49:12 ID:/yWVv1d+O
- >>963
大した数じゃないって程の勢いが民主にあるのか?w
小沢をまた執行部にして支持率下がるんじゃないか
まぁいくらここで予想しようが実際やらなきゃわからないなw
でも麻生はまだやらないと思うが
時間立てば民主はまた下がる気がする、あの鳩山だもんw
- 972 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:49:48 ID:uJ3ydgth0
- とりあえず、朝日、毎日とズレスギだな
- 973 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:49:58 ID:gS/d/mtH0
- 毎日新聞w
マスゴミ世論調査は本当にデタラメだな
- 974 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:50:53 ID:OKZIHVMk0
- >>963
チルドレンは83人要るが全員弱い訳ではない
既に3年以上地元で活躍し、その中で力の有る奴だけに絞って
自民は梃入れをしているし現職だから給与は当たり前だが
政党所瀬金も分配されてるし、議員だからパーティも開ける。
それに対する民主はそれらが無く、さらに元議員でもない奴は
去年の暮に選挙があると小沢に言われて公認を受けた元サラリーマンとかが大半だ
供託金の300万を払った上に事務所の費用に陣館費で毎月60万以上自腹を切ってる
もう貯金もない、選挙がある8月には街宣車も借りれなければ、
公演をやる金も無い。
- 975 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 04:54:53 ID:NXfoqVLPO
- >>969
バラエティ番組なら面白いだろうがマジで日本終わるw
- 976 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:00:33 ID:nagXUw3g0
- >>974
麻生の選挙は8月そんなのはもう読み切ってるの、1年生が個人で幾ら頑張っても
今の選挙は勝てないよ
- 977 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:01:34 ID:kUdQctQC0
- >>975
よく皆、「日本終わる」って使うけど、一体どうなることなんだろ?
使いやすいから使ってるだけじゃない?
- 978 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:03:31 ID:zGBIaKO50
- >>977
在日に支配されて日本が終わる…ということでしょ。
長年続いている自民党政権のおかげで
在日特権はごく一部に限られているけど、
これがミンス政権になったら終わりということでは。
- 979 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:04:28 ID:djpYTw1J0
- >>957
同意も糞もねえよ。
行き過ぎた特権は必ず庶民の軋轢を生む。
政党民主主義の本質は衆愚。
日本国民の観点から言えば、今の政治は全部ババ抜き状態。
- 980 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:05:46 ID:OKZIHVMk0
- >>976
1年生議員は個人じゃねぇよ
自民党議連が付いてるんだよ。
民主は総選挙が8月どころか
2月以降にまで行ってしまうとは思って無かったよ。
既に多くの公認候補が死に掛けてるのが現状だ。
- 981 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:06:33 ID:nagXUw3g0
- >>978
また嘘吐いてるよ、問題になってるのは在チョンなんだから極一部てことはないわさ
- 982 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:06:43 ID:kUdQctQC0
- >>978
えっ?
>>長年続いている自民党政権のおかげで
>>在日特権はごく一部に限られているけど、
って本当?自民のせいで在日やヤクザや部○が
のさばってっるって思ってたけど。
- 983 :民主党:2009/05/18(月) 05:09:35 ID:WuuVy7ATO
- 政権交代の為なら国を売り渡してもいい
- 984 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:12:17 ID:NXfoqVLPO
- >>977
友愛の精神で外国人に地方参政権を与え
財源も無いのに消費税議論禁止、低負担高福祉をしようとしている夢見がちな方ですよw
- 985 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:13:18 ID:EcUw1mdI0
- 毎日新聞の調査と全然違う
ていうか読売のほうが実感的に正しい
- 986 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:13:46 ID:oSE8Crxo0
- ┏━━┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┏┛┏┓┃ ┏┛┗┛┗┓ ┃┃ ┏┛┗┓┏┛┗━━┓ ┏┛┗┓┏┛┗━━━┓
┗━┛┃┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┗┓ ┗━┓┃┃┏━━┓┃ ┗┓┏┛┃┏━━┓┏┛
┏━━┛┗┓ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃┃┗━━┛┃ ┃┃ ┗┛ ┃┃
┃┏┓┏┓┃┏━┛┗━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┃┃┏━━━┛ ┃┗━┓┏┓ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┗━┓┏━┛ ┏┛┃┃┗┓ ┃┏┛┃┗━━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏┛┃
┃┏┓┏┓┃ ┃┃ ┃┏┛┗┓┃ ┃┃ ┃┏━━┓┃ ┏┛┃┃┃┃┗┛ ┃
┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┏┛┃ ┃┗┓ ┏┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┏┛┃┃┗┓ ┏┛
┗━━━━┛┗━┓┏━┛ ┃┏┛ ┗┓┃ ┃ ┗┓┗━━━━┛ ┃┃ ┃┃┏┛ ┗┓
┏┓┏┏┏┓ ┃┃ ┏━┛┃ ┃┗━┓┃┏┓┗━━━━━━┓┃┃┏┛┃┃┏━┓┗┓
┗┛┗┗┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗━┛┗┛ ┗━┛
- 987 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:16:09 ID:NZ2RRpYS0
- >>985
まだ高いな
まあこれくらいが一番いいかもな
- 988 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:18:03 ID:uJ3ydgth0
- 次期選挙の投票先で見ると差はあるのだが
読売・・・・自民27%(前回27%)±0 民主41%(前回30%)+11
毎日・・・・自民29%(前回34%)+5 民主56%(前回45%)+11
朝日・・・・自民25%(前回27%)−2 民主38%(前回32%)+6
政党支持率で見るとそんなに大差がないなw
民主党:30%(前回24%)(毎日) +6
民主党:26%(前回21%)(朝日) +5
民主党:30・8%(前回23・4%)(読売) +7.4
自民党:23%(前回27%)(毎日) −4
自民党:25%(前回25%)(朝日) ±0
自民党:28・4%(前回26・8%)(読売) +1.6
- 989 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:20:09 ID:NXfoqVLPO
- >>982
早朝バイト?それとも本気で書いてる?
- 990 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:21:24 ID:8NTpt0Ah0
- 代表 → 代表代行
↑
幹事長 ← 副代表
- 991 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:21:47 ID:kUdQctQC0
- >>984
別に悪く無くないか?財源が無いのは致命傷だけどね。あと、俺は外国人参政権
については肯定的。当たり前のことだと思う。それと、野蛮な中国人や韓国人は
強制退去。
>>989
どこのバイトだよ?もちろん本気。頭が2ch色に犯されてない?
- 992 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:22:47 ID:Sq4UUlcpO
- 鳩山に期待してるとか言ってるやつ
すぐに詐欺とかに引っかかるんだろうな
人を見る目なし
- 993 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:23:06 ID:/uXmq2YSO
- >>985
読売ナベツネが超保守派だから見出しや記事が右寄りになる
- 994 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:26:06 ID:nagXUw3g0
- そうこう言ってる間に関西全滅、トンフルで麻生とハゲは信頼を失くしたとさ
- 995 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:26:30 ID:kUdQctQC0
- >>992
別に、「面白そうだ」と言ってるだけで期待はしてないんだけどね。
- 996 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:27:04 ID:NXfoqVLPO
- >>991
お花畑はぽっぽにシンパシー感じちゃうんだね
- 997 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:29:13 ID:kUdQctQC0
- >>996
そうかもね。お花畑でもいい仕事することはあるかもよ。
- 998 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:30:01 ID:3Wnn6wuXO
- 1000ならミンス大崩壊
- 999 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:31:06 ID:nagXUw3g0
- これで自民終了
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 05:31:40 ID:EcUw1mdI0
- お
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
284 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
マイケル・ジャクソン、皮膚がん発症か [芸スポ速報+]
【芸能】裸で出直し!小向美奈子 6/5に浅草ロック座でストリップデビュー★4 [芸スポ速報+]
日経225先物オプション実況スレ4475 [市況1]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)