興行分析

「余命1ヶ月の花嫁」が
興収30億円を狙える出足

 5月9日から公開された「余命1ヶ月の花嫁」が週末興収ランキングで1位となった。若年性乳がんに冒され、24歳で亡くなった女性の姿を追ったドキュメンタリー番組を映画化。20代女性を中心に、女性客が8割以上を占める。興収30億円を超えそうな出足だ。

 映画の公開と連動して、20―30代の女性が格安で乳がん検診を受けられる検診キャラバンを全国29カ所で実施。TBSが映画の制作に当たっていることから、系列局とも連携して告知に当たった。映画の内容に合わせた宣伝展開が効果的だったようだ。

 ランキング2位の「レッドクリフ PartII」は興収47億円、3位の「名探偵コナン」は29億円を突破した。

余命1ヶ月の花嫁

【最新ランキング】「レッドクリフ」が47億円を突破。前作まであとわずか
先週 先々週 タイトル 内容
1 余命1ヶ月の花嫁 若くして乳がんで亡くなった実在の女性を主人公にした悲恋物語。主演・榮倉奈々、瑛太
2 2 レッドクリフPart II
−未来への最終決戦−
「三国志」の赤壁の戦いを映画化した続編。80万人の兵士を擁する曹操軍に連合軍が立ち向かう
3 1 名探偵コナン漆黒の追跡者 コナンに毒薬を投与して少年の姿に変えた”黒ずくめの男たち”。一味を発見した彼は単独捜査に
4 3 GOEMON 石川五右衛門がふとしたことから信長の死の秘密を知るが……。主演・江口洋介、監督・紀里谷和明
5 4 劇場版超・仮面ライダー電王&ディケイド
NEOジェネレーションズ鬼ヶ島の戦艦
仮面ライダーで人気の電王が映画版で登場。天変地異で突如現われたオニ一族とライダーたちが戦う
6 5 クローズZERO II 小栗旬主演で人気ヤンキーマンガを映画化した続編。鈴蘭高校と鳳仙学園が大乱闘を繰り広げる
7 7 グラン・トリノ 気難しい老人は、移民の少年と交流することで温かい心を取り戻す。監督・主演C・イーストウッド
8 6 映画クレヨンしんちゃん
オタケベ!カスカベ野生王国
新町長が企てた、人間を動物の姿に変える「人類動物化計画」で野原家が大ピンチ!
9 8 スラムドッグ$ミリオネア クイズ番組で八百長疑惑が持ち上がった青年。なぜ彼は答えを知っていたのか。アカデミー賞8冠作品
10 9 バーン・アフター・リーディング CIAの機密情報が入ったCD-ROMを拾った男女が騒動を巻き起こす。主演ブラッド・ピット
左が5月9〜10日、右が前週末の全国の興行収入の順位(興行通信社調べ)

【今週末の注目公開作品】「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズ第2弾「天使と悪魔」
タイトル/内容 上映館
天使と悪魔
「ダ・ヴィンチ・コード」のラングドン教授が挑む新たな謎とは? 主演トム・ハンクス
TOHOシネマズ日劇など
60歳のラブレター
定年退職となる夫婦など、60歳前後の3組の愛をつづる。出演は中村雅俊、原田美枝子
丸の内ピカデリーなど
ブッシュ
前大統領ブッシュの半生を描く。名門一家に生まれた男が経験してきた父親との確執
角川シネマ新宿など