【歯科】インプラント治療 人工歯根などのチタン材料性能向上 紫外線の照射で接着力2−3倍に
- 1 :依頼@白夜φ ★:2009/05/17(日) 23:28:23 ID:???
- <インプラントのチタン性能向上 紫外線で2−3倍に>
【ワシントン17日共同】歯科のインプラント治療で使われる人工歯根などのチタン材料は製造後、
骨細胞との接着力が半分以下へと急速に劣化するものの、紫外線の照射で回復することを、
米カリフォルニア大ロサンゼルス校歯学部の小川隆広准教授(修復・インプラント学)らの
チームが17日までに発見した。研究の一部を近く英国の専門誌に発表する。
劣化後の接着力を2−3倍に高める技術を、日本で年内に実用化させるための準備を進めている。
世界で年間数百万人が利用しているとされるインプラントなどの治療効果向上役立つと期待される。
失った歯を再建するインプラント治療では、ねじのようなチタン製の歯根を手術であごの骨に埋め込み、
骨の細胞が歯根を覆って固定される4、5カ月後に、人工の歯をかぶせて完成させる。
チームによると、チタン材料は製造直後から空気中の炭素が表面に付着し、細胞との接着力が
1カ月後に約半分に、実際に使われることの多い数カ月後には約3分の1に、
それぞれ低下することが分かった。
小川准教授によると、接着力が低下すると歯根が抜け落ちるリスクが高くなる。
一方、チームは特定の波長の紫外線を照射すると炭素が除去され、
接着力は照射しない場合に比べ、埋め込み後の早期には3倍、最終的には1・8倍に高まることを、
ラットの実験で確かめた。
2009/05/17 16:07 【共同通信】
記事引用元:47NEWS(http://www.47news.jp/)
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051701000295.html
歯科のインプラント治療で使うチタン製人工歯根(米カリフォルニア大ロサンゼルス校の小川隆広准教授提供・共同)
http://img.47news.jp/PN/200905/PN2009051701000365.-.-.CI0003.jpg
※ご依頼いただきました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1242130234/21
- 2 :名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:33:39 ID:KP2zGqvE
- すごいねぇ
- 3 :名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:36:59 ID:jHKOK/U3
- 接着力より治療費をなんとかしてくれ
- 4 :名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:38:13 ID:2H1V0Zyr
- 治療費を安くしてくれ
- 5 :名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:38:49 ID:+O91MUbk
- > 接着力は照射しない場合に比べ、埋め込み後の早期には3倍、最終的には1・8倍に高まることを、
> ラットの実験で確かめた。
ここが良くわからんな。
埋め込んだ後で接着力が落ちる?
- 6 :名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:40:41 ID:KxkAQyUG
- PUBMED読め、カス
- 7 :名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:41:51 ID:KxkAQyUG
- そうだろ、アイタ君
- 8 :名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:47:26 ID:uQjEefsz
- 今歯科やばくね? 保険外って、おもいっきり贅沢品だろ。
- 9 :名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:48:36 ID:7TUcolc5
- 保存状態っつーかパッケージングでどうにかなる問題じゃね?
- 10 :名無しのひみつ:2009/05/17(日) 23:49:21 ID:r5ZBM31t
- メンテが面倒臭いから臭い入れ歯でいいよ
- 11 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:02:01 ID:6HdYP5KQ
- 紫外線の接着剤って、延々紫外線照射されてその日のうちに取れたからな
次の日には別の歯医者に行ったよ
あんなの使う歯医者はやぶ医者
- 12 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:02:04 ID:91onqHkK
- >>5 ちょっと上に、「低下する」と書いてる。
> チームによると、チタン材料は製造直後から空気中の炭素が表面に付着し、細胞との接着力が
> 1カ月後に約半分に、実際に使われることの多い数カ月後には約3分の1に、
> それぞれ低下することが分かった。
- 13 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:03:46 ID:T5rhm50k
- >>11
それ関係無い。
つかその医者がヘボなだけw
- 14 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:09:58 ID:R8WCHLpE
- インプラント儲かるからね
不器用なやぶ歯医者が多いから気をつけろ
- 15 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:12:56 ID:gB0Kyplw
- 70万とかふっかけてきたとこもあった
いま35マンのとこ。
ネットで見たらもっと100万以上とるとこもある
- 16 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:14:57 ID:7ty+ypeL
- こんなのゴリゴリって顎に埋め込んで平気なの?
- 17 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:17:03 ID:z9LSAcYL
- カリフォルニアの科学力はアメリカイチ
- 18 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:22:41 ID:5whBLOUz
- インプラントって神経に傷付けないの?
凄く怖いんだけど?
骨に触れる訳だし、ピアスとは次元が違うよね?
- 19 :karon:2009/05/18(月) 00:24:20 ID:qEj4BXXs
- そっか それで俺の思い出したくもないほど高い金を払った前歯は、
何年かで折れたのか…
- 20 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:24:38 ID:763jDB1M
- 先月話題になった電磁波で歯槽骨再生ってのに激しく期待している
- 21 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:35:44 ID:gB0Kyplw
- 自分で治療を見れないから詳しくはわからんが
麻酔後に歯茎を切って?骨を見えるようにしてチタンの歯根?をくっつけるんやけど
そのとき、釘をトンカチで打つ感じでコンコンてする。これが頭に響く。
最後に紐で周辺を固定して終わり。1週間後に抜糸。
チタンと骨は相性が良くて骨が再生してそのうちくっつくらしい。
個人的には麻酔の注射が痛かった。口中に何回も打つから。
そのあとは痺れてるから痛くはない。恐怖心はあるけど。
やる前は手術的なこと初めてで心中ビビりまくり。
- 22 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:38:38 ID:7Eu9AaR1
- >>18
値段の割にはリスキーだ。歯の修復は根が残ってる間にしろ。これ以外にない。
- 23 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 00:39:01 ID:eWgQsdbE
- どんなにチタン合金が丈夫になって接着出来たとしても、
それを支えるあごの骨や歯肉がチタンの硬さに耐えられないと思う。
そこんところを忘れてないか心配だ。
あと>>18さんの書かれた通り、
神経はかなりデリケートらしく、そこを傷つけられるとしびれや麻痺、
そういったことから味に関する感覚もにぶるらしい。
チタンだけ飛び出た強度を持っていても、他の素材である骨や歯肉との強度の
違いがすごいひずみを生みそうな気がする。
歯科医にとってはものすごくメリットがありそうな治療法だ。
- 24 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 01:20:27 ID:fyEVgVXG
- >>15
一本35万?
- 25 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 01:24:00 ID:EXeKmj4L
- 安
40〜50万が普通でしょ
- 26 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 01:26:19 ID:EXeKmj4L
- >23
味覚は関係ないよ
- 27 :名無しのひみつ :2009/05/18(月) 01:30:19 ID:WKwzo8Km
- 義歯が金属なら約30万、セラミックで約40万、消費税別だね。
節税対策で始めたんだが、肝心の節税をする必要がなくなってしまったw
- 28 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 01:33:55 ID:fyEVgVXG
- 検索したら1本10万ってところもあるな
- 29 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 01:57:44 ID:EXeKmj4L
- ヒロシだろw
- 30 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 02:52:51 ID:xysY3Imc
- >>12
それは加工・製造して埋め込むまでの保管期間(在庫状態)でのはなしだろ。
「埋め込み後の早期3倍」はわかるが、「最終的に1.8倍」がよーわからんと言ってるの。
埋め込んだ後に接着強度が落ちるのかを知らないから、そうなのかな?って。
- 31 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 03:01:35 ID:meCcvzYO
- >>15
∧_∧ そうそう、人口歯根高いよねw
( ・ω・ ) 良心的で安い所は、大体35万円
( )
し─J デカイ総合病院なんかの歯科だと50万円
- 32 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 05:12:15 ID:ppwLJaP+
- サムネ見てクリックよゆ、、あれ?まじめな器具か
- 33 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 06:13:48 ID:ITD46PMM
- >>28
でも、あまりにも安いところは逆に心配だろ。
- 34 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 08:11:51 ID:GauuASZl
- ヒロシって確か医院長が強制わいせつかなんかで捕まった
インプラント屋じゃなかったけ?
- 35 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 11:42:05 ID:2OJyuvni
- いまどき虫歯になるだけでも珍しいのに、日本ではフッ素を
普及させないで治療かよ。
- 36 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 11:50:44 ID:NW/idw38
- >>35
市販の洗口液へのフッ素添加を認めないのは腐った歯科医利権でしかないんで
さっさと認めろと思うが、水道水への添加なんかさせないぜ
- 37 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 12:39:07 ID:2OJyuvni
- 海外では子供向けのお菓子にもフッ素が入ったりしてる。日本でビタミンやカルシウムが
入ってるのと同じ感覚じゃね。日本でだけ、有害だから入れないでって話になってる(藁
- 38 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:03:17 ID:EXeKmj4L
- おまえらそんなにフッ素ほしけりゃ毎日緑茶のんどけ(笑)
- 39 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:06:56 ID:ZpC6jSFB
- 歯医者から費用以外のあらゆる点で陶器の歯がいいと勧められて
入れたんだが、すぐに割れて結局、やりなおしたよ
正常な使用法で一年以内に壊れた場合は無償で修理しますとか
歯医者でもやってもらいたいと思う
- 40 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:13:01 ID:EXeKmj4L
- まともなとこなら無料でなおします
すぐ割れる時点でまともじゃないけど
- 41 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:17:27 ID:22BAwk4S
- インプラントを自分で入れてる歯科医はいないって聞いた。
レーシックも眼科医は自分の目にやらないらしい
- 42 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:27:07 ID:EXeKmj4L
- 歯医者だけどメンテがめんどいから入れ歯にしてる
自費のだけどね
- 43 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:27:15 ID:unuQPvoO
- >>28
なんでもそうだけど、飛びぬけて安いところは避けた方が無難だよ
その値段だと、恐らくその後のメンテ代とかは含まないだろうし、そもそも状態確認の
リコールなどもしない可能性もある
インプラントがどれくらい持つかは、メンテがすべてだからね
- 44 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:29:55 ID:unuQPvoO
- >>41
そもそも歯医者は歯を大切にするから喪失しない
でも事故とかの外傷で歯がなくなるとかもあるから一概には言えないけど、
インプラントに関しては万が一自分の歯がなくなったらやってもいいと思えるレベルになってる
- 45 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 13:42:36 ID:dCCl32bd
- >>43
それがさぁ結構そこそこちゃんとやってんだよね〜
こういった飛び抜けたダンピングされちゃうと周りはお手上げだよ
中国外注もそうだけど、それなりにやられると普通の国内の歯科医院・技工士はもう駄目
15年後どうなってんだかw
- 46 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 14:06:09 ID:YF+DGSP6
- 俺はホームページ見て私立歯科卒が院長やってるところは行かない
そういうところに限ってばりばりインプラント推奨してるから何か怖い
- 47 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 14:22:54 ID:hwUGgsUf
- インプラントは口腔内清掃大変杉
若い今ならキレイにできる自信あるけど
歳くってからは絶対無理だと思う
- 48 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 14:25:19 ID:hwUGgsUf
- >>35-37
まず「斑状歯」でググってから書き込め
- 49 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 16:03:51 ID:p/Y+i8II
- 実はもう再生医療出来てるんだけど隠して
- 50 :名無しのひみつ:2009/05/18(月) 16:14:04 ID:Zt6L64Sa
- >>44
そんな〜事はない!
>>45
正解!
12 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ネット】Googleを超えるか? 新検索エンジン「Wolfram|Alpha」公開[09/05/18] [ビジネスnews+]
【タイ】“まるで日本の歌舞伎町” 日本のエッチなおじさんで大繁盛な風俗街[5/17] [ニュース国際+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)