BLACK&WHITE
テーマ:広汎性発達障害、アスペルガー症候群いつだったか、デパートに嫁さんと買い物に行ったとき、偶然、アスペルガーの少年に出会った。少年と言ってももう20歳を過ぎているけどね。
嫁さん、服装がなんだかオシャレと言うんだな。その時の彼の服装なんだけど、黒いスーツ風のジャケットにシャツは黒と白のストライプ風というか、むしろ大きめの格子状のデザインとでも言おうか。うーん・・うまく説明できない。
そのシャツはそう見ないものであったが、決して変ではないし、嫁さんに言わせれば着こなしのセンスが抜群なんだという。
うーん・・なんだか笑ってしまった。
僕の外来のやはりアスペルガーの男性患者さんは、たいてい黒系統の上着を着ている。本人に聞いてみると、絶対、白のシャツしか買わないと言う。
彼は背が高いし、俳優さんみたいな容姿をしていると思う。アスペルガーの人たちは基本的に若い人は少し痩せ気味でひょろっと背が高い人が多い。しかし薬などのせいで後天的に肥満気味になり、「ひょろっと」が解消する人もいる。
あくまで個人的な感覚だけど、もう少しアスペルガーの服の嗜好を言うとグレーも好きだと思う。あと濃い黒に近い臙脂。(濃い赤茶の色合い)
しかし、アスペルガーでもそうでない人もいるのよね。だから参考にするくらいしか説得力がない。これで診断なんか決まらない。
今日のは豆知識ね。
1 ■私は黒が苦手
今時、黒のスーツを着るのは普通のことですが、私は上下黒のスーツが買えないんですよね。
多分、母が看護師なので何かにつけては「喪服みたい」と言われたことと、初めて葬儀のための礼服を買った時のイメージが強すぎるようです。
また昨年夏に帰省通院した際に、病院でふと思ったのですが、西日本では夏に黒を着てる人が居なかったので、土地柄かとも思いました。呉服店を営んでいる知人によく聞くのですが、関西以西では、黒が入ったものが売れず、売れ残りの黒が東京に流れてくるのだそうです。私は妙に納得するのですが、東京の方には不思議なようです。