むりせず♪なまけず? ~ぷろくらすてぃねいたーの言い訳雑記~

よた ときどき .NET  by 刈歩 菜良 CTP

目次

ニュース

C# VB.NET掲示板
C#, VB.NET 掲示板

わんくま同盟
わんくま同盟

Vimエディタ日本語版

iPhone 無料アプリ

あわせて読みたい

日記カテゴリ

書庫

Blog 利用状況

パンデミックの地からこんにちは

感染者4人が2日ほどで一気に3ケタ近くに!

これをパンデミックといわずして何をパンデミックと呼ぶんでしょうかって言うほどの勢いです。

 

たまたま金曜日にUSJに行っていたのですが、びっくるするほどマスクをしている人はほぼ皆無で、マスクで完全防備していた私は浮きまくりでした。

# ま、帽子もサングラスもしていたわけですが...

すくなくとも、その時点で危機感は皆無な感じでしたね。

 

マスクは蒸れるとかうざいとかあるんでしょうけど、わたしは幸か不幸か花粉症持ちでマスクは慣れっこなので、まったく苦に思いません。

 

街中ではマスクがなくなっちゃって大騒ぎのようですが、わたしは4人の感染者が出たタイミングで60枚入りマスクとお米10kgを買い込んでおいていたので、とりあえず2カ月ほどは大丈夫です。

 

が、今日から東京なんですよねぇ。それも2週間。

マスクしたり消毒液を常に持ち歩いたり、一応できる限りの対策はしているのですが、もし万が一USJで伝染されていて東京移動してから発病なんかしたらいやだなぁ。

「こいつが菌を東京に持ち込んだ!」的な犯人扱いされるんだろうなぁ。

 

そもそもお客さんにとっても大阪から来られるの嫌だろうなぁ。わたしがお客さんだったらいやだなぁ。

 

そんな私ですが、街で出会ったら念のため2m以上は近づかないようにしてね。(^_-)

 

 

ま、遅かれ早かれ関東でもあっという間に感染が広がると思ったりしますが...

今週一週間が色んな意味で勝負かと...

 

そして、うちの会社は大打撃です。

よりによって、もっとも忙しいこの時期に...

投稿日時 : 2009年5月18日 11:04

Feedback

No comments posted yet.
タイトル  
名前  
Url
コメント