Wander-Z

2009-05-14

はじめてのソロハイキング、装備にいったいいくらかかるのか?2009年度版

カテゴリー: Outdoor — wander-z @ 22:14

生まれながらにしてのワイルドな山岳野郎は別として、いままで山にまったく縁もゆかりもない人が大人になってからふとはじめるソロハイキングというのもあるわけです。毎日の忙しい都会の喧噪から離れ、人間関係のしがらみを振りほどき、自然のなかでひとり歩いたりテント泊でゆっくり過ごしたりする時間に憧れたりしませんか?でもそう思いたってもまず最初につまずくのは、装備は何をどれだけ用意すればいいのか?そしてそれは全部でいったいいくらかかるものなのか?ではないでしょうか。私はとっても苦労しましたよ。

なんとはなしにアウトドア屋に行くと、ペラペラのしょぼいジャケットがウン万円とか、その世界を知らない人間にとってはなんで!?と驚きの連続。あまりの高額さに怯んで最初は安いものでいいでしょと買い集めていくといざパッキングして担いでみると重くてしゃれにならず肩にずっしりと食い込んでとても歩けやしない。山のプロの店員さんのおすすめするものも、本格派の山雑誌にのってる装備も、やっぱり耐久性はあるけど重くてずっしりしたものが多かったり。いやいや、運動不足のサラリーマンですから、そんな担げないですから。そうして今度はネットで調べて”ウルトラライト”なるキーワードを見つけ出し、g単位で選別した軽量装備にひととおり買い直すか、そんな予算もないとなるともうやる気を失って山から遠ざかってせっかく買った装備は押入れ行きになってしまうわけです。

じゃあテント泊はせずにまずは日帰りとかにして初期投資を減らすとかにすると、普段忙しいのにせっかくの休みに早起きして、遅い足で時間に追われて急いで山を下りる、そんなせわしない山行でゆっくりできずぜんぜん楽しくなかったり、じゃぁ山小屋泊にしようかとしても人いっぱいだしおじさん怖いし、こんなところでも人間関係にからめとられるのかと思うと億劫になったり。

そんなわけでやはり、装備を何も持っていない、普段まったくの運動不足でハイキングの経験がない人が、軽量装備での気楽で自由なテント泊ソロハイキングをスタートアップするための”標準予算”というものが必要であります。それさえあれば、あんな無駄遣いやこんな浪費はしなかったのではと悔やまれるのであります。いや、この人とかあの人のようなタガの外れた圧倒的な資本力をもってすればなんでもないことですけどね。

というわけで、ソロハイキングをはじめるのにいったいいくら必要なのか計算してみましたよ。

・わりと一般的・標準的な軽量ギアを独断と偏見でひととおり集めたときの金額を算出します。

・3シーズン・テント泊・ソロ・山と渓谷地図の実線ルートを歩ける程度と思われるもの。

・なるべく軽いもの・でも機能性や利便性を損なわない範囲で。

・なるべくレベルアップしても使えるもの・あるいは買っておいても損はなさそうなもの

・ここではトータル予算の算出を目的とするので個々のギアの説明は省きます。

■ベースウェイト (※水・食料・燃料と身につけるものを除いたパッキング重量)

バックパック: Osprey EXOS 46L 845g 20,685円

テント: BlackDiamond OneShot 1,090g 40,950円

シュラフ: Montbell スパイラルダウンハガー#3 550g 25,000円

マット: Therm-a-rest NeoAir スモール 260g 19,425円

[*追加] マット: Therm-a-rest リッジレスト スモール 260g 3,360円

クッカー&バーナー: Trangia ミニトランギア 330g 4,935円

[*追加] クッカー: SnowPeak チタントレック700 136g 3,339円

[*追加] バーナー: PRIMUS P-153 110g 8,925円

カトラリー: UNIFLAME トレイル先割れスプーンTi 16g 1,100円

ウォーターキャリー: Platypus 2.0L 30g 1,312円

水筒: Nalgeneボトル 1.0L 180g 1,470円

ナイフ: Victorinox キャンパー 78g 4,200円

ヘッドライト: PETZL e+lite 27g 3,832円

コンパス: SUUNTO Comet 10g 1,400円

タオル: MSR パックタオルウルトラライトS 15g 1,700円

アウターJKT: GoLite Phantom JKT 358g 35,000円

防寒着(上): Montbell EXライトダウンJKT 150g 18,800円

防寒着(下): Montbell ULダウンインナーパンツ 198g 12,800円

グローブ: Seirus ハイパーライトオールウェザーグローブ 60g 5,710円

[*追加] 防水靴下: Rocky Gore-Tex Socks 80g 7,800円

ベースウェイト重量合計 4,193g (※下着着替え、ファーストエイド除く) あれ?なんか軽いなぁ

ベースウェイト金額合計 22万8983円

■ウェアリング (※着るもの・身につけるもの)

シューズ: Montrail Hardrock 408g 11,600円

アウターパンツ: FINETRACK ストームゴージュパンツ 325g 15,750円

ミドル: Patagonia R1 hoody 309g 19,425円

アンダーシャツ: Patagonia M’s Capline1 T-Shirt 128g 5,250円

ブリーフ: Patagonia M’s ActiveBriefs 71g 4,200円

靴下: Injinjiパフォーマンス ミニクルー5本指 1,680円

サポートタイツ: ワコール CW-X エキスパートロング 10,290円

ストック: BlackDiamond アルパインCF 498g 15,225円

高度計付き時計: SUUNTO Core 63g 34,000円

GPS: Garmin Foretrex101 94g 18,900円

帽子: OR Odd Job Hat 7,140円

ウェアリング金額合計 14万3460円

金額総合計 37万2443円

うむむ、10%の割引で購入したとしても30万円台中頃ですね。一切のムダなく買いそろえたとしても、まぁ最高スペックのノートパソコンを買うくらいの予算は必要ということになります。一気に揃えるなら大人買いできることが前提になりますね。まぁあくまで目安であります。でもMAX予算さえ把握しておけば、闇雲に買いそろえていって底なし沼にはまって不安になるようなことは防げるでしょう。

イニシャルの投下予算を抑えたいのなら、ギアを中途半端なものに格下げするとかはせずに、思い切ってアウター以外のウェア類をユニクロ化するほうがいいんじゃないかと思いますよ。それで10万円近く安くなる感じはしますね。ストックやサポートタイツはビギナーこそ使ってほしいものだったりしますのでそこは削らない方針。あとは、ジャイアニズムを駆使して知り合いの人から借りてくるとか。

ムダな買物をするとこの予算にどんどん上乗せされていくわけです。気をつけてくださいよ。あぁ・・・

※あくまでここはトータル予算の算出を目的としますので、個々のギアをどうするのかは、ちゃんと調べてくださいよ。

※でも、このギアが抜けてるよ、こっちのほうがいいんでは、これはいらん、などあればどぞー。

次回予告!「はじめてなのにソロ冬山、いったいいくらかかるのか?」(いや、気が向いたらいつか・・・)

17件のコメント »

  1. 「はじめてなのにソロ冬山」なんて、そりゃおやめなさい、って忠告した方がよさそう。夏山でも「はじめて」でテントってあり得ないような気が…。ちょっと第3段落の展開に無理があるような気がしますし、いきなりGPSや高度計を持つかどうか。でも面白いです。

    Comment by takuya — 2009-05-15 @ 00:12

  2. おぉ、この企画は面白いですねー

    ザックサイズとシュラフがこのままなら、コスト的にマットはリッジレスト・スモールでも良いかも。
    個人的にミニトランギアってのにモエモエですが、焼き物をしないならチタンポット系+軽量バーナーでも良いかもですねー
    あと、できれば飲み物カップ系も欲しいトコです。

    おっとイカン!
    ULな山行なんてしたこと無いのに、偉そうにスイマセンw

    Comment by いのうえ — 2009-05-15 @ 00:59

  3. 自らが犯してきた過ちを顧みるに、これは大変よいご提言だと思います。
    またどれもこれもすばらしいセレクションであるように思います。

    ただ、このご提言の趣旨であれば、クッカー&バーナーがミニトランギアというところだけはどうしても同意しかねます。やはりガスなのでは? EPI REVO3700 かPRIMUS P153とTiトレック700でお願いしたいです。

    御鶏様の魔力に少々幻惑されすぎなのではないかとご心配申し上げた次第です!

    Comment by kimatsu — 2009-05-15 @ 01:08

  4. 玄人でも好むような素晴らしいチョイス… goodセンスっ!!
    しかしコレみるとあれですね。自分の投資額とか計算してしまいそうで怖いですね。まだまだ蓋をしておきたいトコロでもあるので…

    Comment by mt_hanter — 2009-05-15 @ 01:18

  5. > takuyaさま
    お久しぶりですー。いやーソロ冬山は半分ネタとして、でも実際にはじめてなのに冬山からはじめてしまった人がいるらしいですがその人は今でも冬山スタート主義な考えの持ち主らしいですよ、迷惑な人もいたもんですね。
    ビギナーだからこそテント泊、だっていつでも道に迷おうと雨が降ろうと日が暮れようとシュラフにもぐっておやすみ可能。ビギナーだからこそGPSと高度計、体力に応じたペース配分は最初は難しいからね。。。と、口を酸っぱくして言っても誰も聞き入れようとしないんです。みんなどうせ金が大事なんですよっ!

    Comment by wander-z — 2009-05-15 @ 02:14

  6. あちゃー、やはりというかなんというかご両人、ギアマニアとしては重箱の隅をつつかざるをえないわけでありますねーwww

    > いのうえ総帥
    リッジレストにするとですね、じゃあそいつをフレーム代わりにしてペラペラザックでいいじゃんってことになってどんどんマニアックな装備に堕していってしまうわけですよー。
    カップは確かに必要ですね。よく考えると抜けてました。あぁでもカップを別で持っていくとなるとミニトランギアは過剰かなぁ。

    > kimatsu先生
    いやーガスですか、ガスなんですかうむむ。主人公は都会に疲れて癒しを求めている設定なんです。やはりアルコールのやさしい炎が必要なのでは?
    御鶏様は、、、焼かない、、?やっぱりチタンポット系&バーナーにしろと?アンチマルタイストとしては厳しい判断をせねばなりませんねw

    Comment by wander-z — 2009-05-15 @ 02:40

  7. > mt_hanterさま
    うちにも1年にして2.5人分の冬山装備がありますからねー。冬山編は実はやりたくないです。でもあのShangriLa-8を見た時点で私は生涯mt_hanterさんには勝てないことを悟りましたw

    Comment by wander-z — 2009-05-15 @ 02:48

  8. この企画、好きです。
    でも、自分の浪費が丸裸になるこの企画、コワイ…

    雨具ですが、下半身のずぶ濡れは許容範囲?
    せめてULAのrain wrapとか、ROCKY GORE-TEXソックスとかがほしかったりしますが、やっぱり雨天中止ですよね。

    SUUNTOとGPSってかぶってませんか?
    ちなみに、このGPSには物欲を刺激されちゃいました。

    Comment by hiking junky — 2009-05-15 @ 09:20

  9. > hiking_junkyさま
    うーむ、やはり必要ですかねー下半身雨具。Rockyも考えたのですが、日本では入手しづらいのがネックですねー。といいつつ加えました。
    やはりGPSと時計は分離しておかないと、電池がなくなるとあれですから。Foretrex101は何度もポチる寸前まで行きました。いいと思いますよコレ。

    Comment by wander-z — 2009-05-15 @ 11:58

  10. どれもこれもいい選択ですね。さすがです。
    バーナーがP153になっているのがよろし。
    雨の日または寒い時、テント内では液体のやつはバイヤーですから、
    やっぱガスですね。

    Comment by 茶柱 — 2009-05-15 @ 16:08

  11. > 茶柱先生
    またしてもガス派現るでありますか!もはや一触即発、幕営団を向こうに回して火器紛争に発展しかねないと懸念しております。
    えぇーい、こうなったらOneShotのなかでトランギアをメラメラと・・・

    Comment by wander-z — 2009-05-15 @ 18:51

  12. 私だったら追加したいものは
    ・100円ライター(私のガスバーナーはよく不機嫌になります)
    ・テーピングテープ38ミリ幅。靴擦れの場所に貼ったり、多少の傷も医者に診手診てもらうまでに水で洗って、これで傷をふさいでしまいます。
    衣類やシュラフが裂けたり破れたりした時もこれで塞げます。
    最悪のビバークの時はライターと合わせて焚き火もできます。私のHPにやり方が書いてありますが(さりげなく宣伝)要は細い枝をたくさん集めたら失敗しません。

    Comment by N.NOZUE(味噌まみれ) — 2009-05-15 @ 20:56

  13. 私のバーナー、P-153だとばっかり思ってたら、
    前のモデルのEX-ULT-2Aというやつでした。
    ショップの景品で当たってもらったやつなんですが、
    そろそろ10年選手でも元気にがんばってます。

    アンダーにスキンメッシュが入ってませんね。
    スケスケ愛好家の方々が黙っちゃいませんよ。
    あとこの構成だと行動着のアウターはハードシェルですか。
    ウィンドシェルはただのぜいたく品なんでしょうか。

    ところでつかぬことをおうかがいしますが、
    本日21時30分頃、中目黒駅を疾風の如く駆け抜けた覚えはありますか。
    東急ストアあたりでそれっぽい方をお見かけしたのですが。

    Comment by tori-bird — 2009-05-15 @ 22:27

  14. > NOZUE氏
    うへ、だーかーらー何を持っていくかのTipsじゃなくてご予算いくらかかるかがテーマなんだってばー、今回は。
    ていうか野性味あふれる山行記ですね。そんなワイルドな山男にはこの記事はまったくもって無用でありましょう。
    フライフィッシングにも興味津々なんですが、魚を触るとかエサをつけるとかまずできないと思うので当面断念しています。

    Comment by wander-z — 2009-05-15 @ 22:49

  15. > toriさま
    スキンメッシュ!あれって3シーズンも使うものなんですか。てっきり冬専用と思ってましたよ。
    汗もどりの冷えをなくすためのものだから、夏場に使うと逆に体を冷却できなくてオーバーヒートを起こすような気がしていました。
    あ、ていうかtoriさまはまだ無雪期は未経験ゾーンなんですね。

    ウィンドシェルはぜひ定番をご推奨ください。ていうかもうそろそろポチるんでしょ?

    KeenヨギのサンダルはいてGaapに乗った人は私ではありませんよ。えぇ違います。人違いです。

    Comment by wander-z — 2009-05-15 @ 23:01

  16. あーすみませんでした。
    値段で縛りを入れると面白そうですね。
    何万円ならここまで絞れるとか。
    でもユニクロ&モンベル(ライト&ファストはモンベルが商標権を持っているようです)率がたかくなりそうです。

    Comment by N.NOZUE(味噌まみれ) — 2009-05-16 @ 10:16

  17. wander-zさんのリストをまとめてみました。我と思われる方はqzy07426@nifty.ne.jpまで.txtか.csvファイルでおおくりください。MS officeは持ってないので、(OOoを使用)エクセル用ファイルだと困ってしまいます。
    →http://homepage3.nifty.com/fairy_rock_club/ulbp.htm

    Comment by N.NOZUE(味噌まみれ) — 2009-05-16 @ 12:49


このコメント欄のRSSフィード

コメントをどうぞ

WordPress.com ブログ.