ちゆ板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 他人の書き込みがマナー違反だと思っても煽ったり文句を言うくらいなら無視してください
  • さらし上げの類は、断りなく削除させて頂くことがあります
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

○○ニスト雅 投稿者:メモリ 投稿日:2009/05/14(Thu) 23:07 No.43726  
13_men2.gifhttp://www.j-cast.com/2009/05/07040684.html


おめでとうっス!!!!!


Re: ○○ニスト雅 白竜 - 2009/05/14(Thu) 23:47 No.43727  

12_miko.gif結構大々的にやってるんだね、このイベント。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%BD%E3%83%B3


Re: ○○ニスト雅  - 2009/05/16(Sat) 12:04 No.43743  

01_hana.gif耐久時間………なんの?


Re:  たぶん - 2009/05/16(Sat) 12:48 No.43746  

01_hana.gif出さないでずっと続けた時間だと思う


Re: ○○ニスト雅  - 2009/05/16(Sat) 21:21 No.43748  

01_hana.gif枯れるまでの時間かと思ってました


 投稿者:たか 投稿日:2009/05/14(Thu) 14:28 No.43723   <Home>
04_kage.gifhttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090514/plc0905140140001-n1.htm



げせぬ……


Re: ? これ - 2009/05/14(Thu) 17:59 No.43724  

01_hana.gifなんてダブルスタンダード?


Re: ? 江戸家ぬるはち - 2009/05/14(Thu) 23:53 No.43728  

13_men2.gif「ラブ&ピースだよね!」
とか言いながら世間知らずの女の子とフリーセックスしてるのが、
こういう団体へのイメージ。


Re: ?  - 2009/05/15(Fri) 00:37 No.43729  

06_mega.gif「わたしダイエットしてるんだよね」
と、言いながら甘い物をバカスカ食うドブス(伊集院光的暗喩)
ですかね?

>ぬるはちさん
>「ラブ&ピースだよね!」
>とか言いながら世間知らずの女の子とフリーセックスしてる

それなんて70年代のヒッピー思想w


Re: ? Rn - 2009/05/15(Fri) 23:36 No.43738  

01_hana.gif自衛隊はダメだけど海上保安庁ならいい理由がわからん。

ただ、自衛隊派遣には反対してても海賊対策に反対してるわけじゃないので
旅行会社が乗客の安全確保のため一つしかない選択肢を取るのは仕方ないともいえる。

まあ所詮、平和ボケした金持ち日本人どもが、内乱で殺し合いやってる地域のそばで
「9条ばんざーい」と船上パーティやるような企画だから。生温かく見守ってやろう。


ムダヅモ 投稿者:ウキ 投稿日:2009/05/13(Wed) 15:18 No.43719  
17_jan.gif領土解決へ交渉加速=「あらゆる選択肢」とプーチン氏−日ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090512-00000229-jij-pol

あらゆる選択肢ってのは、マージャン勝負の次第ってことか。


レイプレイ 投稿者:M 投稿日:2009/05/13(Wed) 05:09 No.43715  
01_hana.gif日本製「性暴力ゲーム」欧米で販売中止、人権団体が抗議活動
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090507-OYT1T01111.htm?from=top

メーカーは国内販売しかしてないのに何故(笑)?


Re: レイプレイ    - 2009/05/13(Wed) 05:50 No.43716  

01_hana.gif国際人権団体「イクオリティ・ナウ」(本部・ニューヨーク)
国際人権団体「イクオリティ・ナウ」の本部を表敬訪問
http://www.app-jp.org/modules/topics/index.php?content_id=8
>訴訟活動に力を入れているとのことで、日本におけるポルノグラフィの被害者の中で訴訟を起こした事例があるかどうか尋ねられました。

http://www.news.janjan.jp/world/0605/0605244920/1.php
> ニューヨークのNGOイクオリティ・ナウ(Equality Now)のジェシカ・ニューワース(Jessica Neuwirth)氏も、女性を事務総長に選出することの重要性を指摘した。

http://www.news.janjan.jp/world/0703/0703302665/1.php
> ニューヨークのNGOイクオリティ・ナウ(Equality Now)のジェシカ・ニューワース氏は「国連は職員を派遣した国に法的措置を執ることを求めるなど、性的搾取・虐待を行った者に対して適切な対処を講じるべきだ」とし、非違行為を働いたPKO要員を国連任務から外すこと、女性の軍関係者を増やすことなども提案した。

とても素敵なフェミナチ団体様です。


Re: レイプレイ たか - 2009/05/13(Wed) 15:03 No.43718   <Home>

04_kage.gifまったり、天気予報


Re: レイプレイ  - 2009/05/16(Sat) 12:21 No.43745  

01_hana.gifhttp://d.hatena.ne.jp/blast-off/20090515/1242353944

つまり、従軍慰安婦問題でお金を取れなくなったので、児童ポルノに照準を移しただけという事。
サヨクの正体なんてみんなこんなもん。やれ平等だ、保障だと言いつつ結局のところは金なんだよ、金。


Re: レイプレイ 7 - 2009/05/17(Sun) 11:30 No.43752   <Home>

11_kiba.gif変態新聞の記者がblogで何か語ってますよ


きまぐれスタジオ 投稿者:白竜 投稿日:2009/05/12(Tue) 23:41 No.43714  
12_miko.gif「きまぐれスタジオ美水かがみギャラリー幸手」
こんなのができていたんですね。初めて知った。
ttp://www.satte-sci.or.jp/home/gyarari-/hp/index.html

美水氏旧宅だそうで。
9月までの限定公開とのことですが、いずれオフ会などどうでしょうw

ついでに。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090509/biz0905090141006-n1.htm


無題 投稿者:   投稿日:2009/05/11(Mon) 16:05 No.43695  
01_hana.gif「政権担当能力示す」=麻生首相、党首討論へ意気込み
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009051100374
麻生君やる気マンマンです。

2時間後。

小沢民主代表が辞任へ=献金事件で批判、衆院選を考慮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090511-00000081-jij-pol

党首討論終ってから辞任してもよかったんじゃないですか?


Re: 無題 Rn - 2009/05/11(Mon) 17:57 No.43697  

01_hana.gif遅いなぁというか、何も学んでいない感じ。

メール事件のとき、さっさと永田を切っておけば
前原まで代表を辞任する羽目にはならなかった。
今回も、素早く身を引いて選挙対策に専念していれば
ここまで問題が拡大することはなかったはず。
一蓮托生で鳩山も辞めなきゃならん。

タイミングを見計らっていた、というより
連立騒動のときみたいに、イヤになって放り投げた?


Re: 無題 ヒキ太郎 - 2009/05/11(Mon) 20:00 No.43701  

17_jan.gifこのタイミングで辞任ですか。
小沢さんらしいというか、民主党らしいと言うか…。

麻生首相には頑張ってほしいですね。
任期中にこれほど立て続けに事件が起こるというのも
そうそうあることではないと思いますが…。
そしてここでプーチンが来日というのは何の伏線なんでしょう?


Re: 無題  - 2009/05/11(Mon) 22:47 No.43704   <Home>

10_kango.gifhttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090511-OYT1T00883.htm
鳩山さんも辞任。

前原さんあたりがポストに復帰したりするんですかね。
ただ、小沢さんは良くも悪くも「顔だっただけ」に、
このタイミング(党首討論の直前)での辞任は、
モロに党としての求心力低下に繋がると思うんですが。


Re: 無題 名無し - 2009/05/12(Tue) 03:26 No.43706  

01_hana.gifマスコミのオザワバッシングが収まって、総選挙もまだ無いと踏んでの辞任って考えれば割りといいタイミングかなと思います。

問題は次の党首だけど、堅いのは岡田さんかな。
前回の郵政選挙のリベンジって宣伝すれば選挙に有利そうだし。


まぁ、アベってんじゃねぇよってアサヒが言うべきですね。


Re: 無題 ダンディ岡田 - 2009/05/12(Tue) 21:02 No.43710  

05_17.gif           ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
          /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;::|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  |ミ|
        |彡|.  '''"""    """'' .|/
       /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
       | (    "''''"   | "''''"  |
        ヽ,,         ヽ    . |
          |       ^-^      | < 呼んだ?
      ._/|     -====-    |    
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
      /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\


Re: 無題 濁水 - 2009/05/16(Sat) 03:34 No.43739  

01_hana.gif懐かしい方がw


Re: 生きてた ティティス - 2009/05/17(Sun) 23:29 No.43759   <Home>

18_neko.gif>ダンディ岡田様

今回も諦めたほうがよさそうですよ。w


Rioからのお願いで〜す 投稿者:Rio 投稿日:2009/05/10(Sun) 10:05 No.43684  
06_mega.gifRioです☆みんなの貼ってくれる画像を毎日楽しみに見てまーす☆私も今週分の画像を貼っておきましたw夏って汗ダクでもなんかいい感じに撮れますよねw協力してくれた皆さんありがとう〜(*^_^*)あッ!きわどい写真はボカシを入れてくださいね。Rioからのお願いでした☆

http://Rio.Happymeeting.%6D%6F%62%69


fc2が落ちてて見れない・・・ 投稿者:オドラリケリタリ 投稿日:2009/05/10(Sun) 01:28 No.43680  
11_kiba.gifリンクでたどり着く先々
結構多いのにいまさら気づいた


黄金週間がぁ・・・ 投稿者:JGS 投稿日:2009/05/06(Wed) 23:42 No.43651  
04_kage.gifお久しぶりです、覚えてる方がいてくれたら嬉しいんですが・・・
GWおわっちゃいますね、がっちり休めただけ幸せ者なんですが・・・
五歳の娘のおもちゃになってた一週間でした。
子供の無尽蔵の元気、恐るべしです。


Re: 黄金週間がぁ・・・ たか - 2009/05/07(Thu) 00:34 No.43652   <Home>

04_kage.gifおや、懐かしい……
ずいぶん顔ぶれも変わりました
板の流れも遅くな


Re: 黄金バットがぁ・・・ ティティス - 2009/05/07(Thu) 01:20 No.43654   <Home>

18_neko.gifお久しぶりです♪
もう5歳ですか!
月日が経つのも早いもんですねぇ……。


Re: 黄金週間がぁ・・・  - 2009/05/07(Thu) 19:28 No.43661   <Home>

10_kango.gif>板の流れも遅くな
前は、半日で過去ログ行きとかでしたっけ。
あの頃は家に帰って、加わりたい話題のスレッドが既に流れて、
涙を飲んだ事もあっ


Re: 黄金週間がぁ・・・ kiki - 2009/05/07(Thu) 20:08 No.43663  

04_kage.gifお久しぶりです。私はただひたすら横になって風邪を治すGWでした。


Re: 黄金体験週間がぁ・・・ 濁水 - 2009/05/08(Fri) 00:09 No.43666   <Home>

01_hana.gifお久しぶりです。
GWは溜まった同人ゲーを遊び倒しておりました。


Re: 黄金週間がぁ・・・ 12548 - 2009/05/08(Fri) 00:29 No.43667  

01_hana.gif自分は280連休中です。
仕事したいよぉ。



Re: 黄金週間がぁ・・・ ちゆ死んだの? - 2009/05/10(Sun) 07:04 No.43681   <Home>

01_hana.gifちゆ死んだの?


Re: 黄金週間がぁ・・・ たか - 2009/05/12(Tue) 21:21 No.43711   <Home>

04_kage.gif……


JASRACカスラック!守ろう著作権... 投稿者:   投稿日:2009/05/03(Sun) 05:37 No.43634  
01_hana.gif「自家用車で音楽を聴く為にもう1枚同じCDを買うべきか」…JASRACのいではく氏「当然だ」
http://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/1316/#ps1316

車の中でコピーした音楽CDを聞くのはNGだそうです。

著作権法30条1項、(私的複製。以下特に断らない限り条文は日本の著作権法のもの。)
をろくに知らないから自分が儲ける為に好き放題言うんですね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/04(Mon) 08:49 No.43637  

01_hana.gif著作で莫大なお金を儲けられる立場になっちゃったら
たぶん私も同じ発言すると思うよ。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/04(Mon) 13:44 No.43638  

01_hana.gifこいつらみたいな自分では何も作らず利益だけ搾り取るクズにだけはならないでくださいネ!


Re: JASRACカスラック!守ろう著... うわぁ… - 2009/05/04(Mon) 21:38 No.43639  

01_hana.gif利権ヤクザっていわれる意味がわかるなー…こういった寄生虫が生き血をすすりすぎてその分野を弱らせていくんだろーなー
創始者そっちのけで利権に走る周囲の人間…ネズミーランドといい、機動ロボットといい…


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 亮介 - 2009/05/04(Mon) 23:34 No.43640  

01_hana.gif>「家にあるコーヒーを車で飲みたければ、持ち出すか外で買えば良いのと同じ。

>車で聞きたければCDを持って行くか、それがいやならもう1枚買えば良い。

>CDの自宅内でのコピーは認められてはいるが、コピーを持ち出すのは『基本的に全面OK』ではない。自宅内で使うものは仕方がないから認めるという程度。そういうことがきちんと理解されず、 既得権のように当たり前になるのは非常に危険だ。」


なんというか、面白いところだけピックアップするからあれだけど言ってることは普通ですよね。誰も車載用に買えって話をしてないのにね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... ぷひ糞 - 2009/05/05(Tue) 01:10 No.43642  

01_hana.gif米ですぐ挙がっていたけど、消費するコーヒーを並べてもお門違いではないかと思う。
CDを持ち出すという選択肢は出しているけど、もう片方は結局車載用に買えという話に変わりない。
なんて言っちゃダメですか。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/05(Tue) 06:27 No.43643  

01_hana.gifいやー俺さ、折角買ったCDに傷つくの嫌なんだよね。
だからコピーしたCDを車に持ち込みたいんだけどそれってNGなのかw

>面白いところだけピックアップ
おたくは自分に都合のいい部分だけピックアップしてるよねw

>さらにいで氏は、過去の著作権分科会で主婦連合会常任委員の
>河村真紀子氏が、「自家用車で聞くために、消費者はもう1枚同じCDを買うのか」と
>疑問を投げかけたことを取り上げ、「当然だと思う」と説明した。

ちゃんともう1枚買えって言ってるじゃないか。
しかも「買って当然」だってよ。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 亮介 - 2009/05/05(Tue) 11:08 No.43644  

01_hana.gif>おたくは自分に都合のいい部分だけピックアップしてるよねw
それはどうだろうね。文章的に”疑問を投げかけたことを取り上げ、「当然だと思う」と説明した。”の"説明した"の部分が僕の引用した部分なんじゃないの?

まぁ、カーステレオ(昔のカセット式ね)はどうなるんだって話になるんだけどね。ただ、デジタルコピーは完全複製だしそれをどこにでも持ち出せるってのは微妙な話ではあるんだよね。ジャスラックの搾取がどうとか以前に。

そもそも、買えって強制しているわけじゃなくて原則論を言うならそういうことだって話だろ?横断歩道では自転車は押して歩きましょうって警察が言うのと同じでね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/05(Tue) 14:24 No.43645  

01_hana.gifコーヒーとCDを同列に扱って「買うのを強制してるわけじゃない」なんて言われてもなぁw


Re: JASRACカスラック!守ろう著... こうだったらいいのにね… - 2009/05/05(Tue) 16:54 No.43646  

01_hana.gifWEBマネーがもっと手軽になったらこうゆう方法ができるようになるかもねー
らばQ:音楽をダウンロードしたときの罪悪感を消す3ステップ
ttp://labaq.com/archives/50698471.html

ひどい話だよな…
らばQ:JASRACが暴走しすぎて、感覚がマヒしてる日本人たちへ
ttp://labaq.com/archives/50725864.html


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 亮介 - 2009/05/05(Tue) 23:35 No.43648  

01_hana.gifNo.43645

>コーヒーとCDを同列に扱って「買うのを強制してるわけじゃない」なんて言われてもなぁw
いつもまにか、いではく認定されとる。わけがわからん。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/06(Wed) 05:46 No.43649  

01_hana.gifいついではく認定したのかな。わけがわからんwwww

いではくが「言ってることは普通」なんだよな?w
じゃあおたくはコーヒーと同じようにCDももう1枚買って普通って思ってるわけだろ?

>さらにいで氏は、過去の著作権分科会で主婦連合会常任委員の
>河村真紀子氏が、「自家用車で聞くために、消費者はもう1枚同じCDを買うのか」と
>疑問を投げかけたことを取り上げ、「当然だと思う」と説明した。
で、これはスルーですか?
いではくの言ってる事が普通だと思って全て理解してるなら説明できるよな?w


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/07(Thu) 00:55 No.43653  

14_kyu.gif著作権全般の話はともかく、
言っていることが当たり前というのはそうじゃないかな。

まあ引用が悪いのかそもそも説明が悪いのか、
わかりにくいのは確かですが。

まあ、JASRACの人にしてみれば、権利を守るのは当然なわけだから。
そもそも、車にCDを持っていくのが嫌だからといってコピーさせろとかいわれたら、
そんなの当然理由になるわけがないだろう。
持っていくのが当然だし、どうしても面倒とかいうならもう一枚買ってください、
という言葉が出るのはそんなにおかしな話ではないと思う。

あまりに相手の立場を考えない発言を当たり前のように言ったから、
売り言葉に買い言葉で、同じだけ相手の立場を考えない言葉を言っただけで。

そっちだけ取り上げるのはまあフェアじゃないですな。

まあ言われた状況が分からないからいろんな解釈が成り立つが。
そんな感じに見えるのだが。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/07(Thu) 05:14 No.43655  

01_hana.gif私的使用を目的とした個人の複製については著作権法でも認められてるんだが?w
しかも私的録音録画補償金制度で保証金払ってるしなぁw


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/07(Thu) 06:24 No.43656  

01_hana.gifコーヒーの話だけなら理解できる。
だが、
CDの話をしてるんだよな?だったら
>No.43653
>著作権全般の話はともかく、
なんて逃げるんじゃねぇよ。
今回は著作権の話してるんだよ。

JASRACは私的録音録画補償金制度で権利を守ってるんだよ。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 名無すZ - 2009/05/07(Thu) 15:27 No.43657  

01_hana.gif私的複製って原則としてはその個人自身のみに認められてるものだから、
それ以外の不特定の誰かが聞く可能性のある車の中でコピー品を使うのは
JASRACとしては許可はできないのは当然だと思う。

現状では家族などの親しい人間に渡すことは違法ではないとされてるが、
この「親しい」の基準が明確になってないのでやっぱりJASRACとしては
原則として止めてくれと言う他はない。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/07(Thu) 18:27 No.43658  

01_hana.gif>現状では家族などの親しい人間に渡すことは違法ではない
渡すなんてどこにも書いてないぜ?自身が車の中で聞く為に複製するんだって話。
で、自分の車中という閉鎖された空間で”親しい人間”も”聞く”と仮定しても何の支障があるんだよ。
不特定多数が聞く環境じゃないじゃん。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... + - 2009/05/07(Thu) 18:35 No.43659  

01_hana.gifとりあえず、逆にジャスラックの言い分をコーヒーに当てはめるなら、
「車でコーヒーが飲みたければ、コーヒー豆を持ち込む(そして車内に備え付けのメーカーで炒れる)か、
 それが嫌なら家で飲む用と車で飲む用のコーヒー豆の両方を用意するべき。」
となるんじゃないかと思いますけど。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/07(Thu) 19:11 No.43660  

01_hana.gif>No.43659
そう。つまりそういう事。
だけど「当たり前の事を言ってる」って主張する人は
コーヒーとCDを同列に考えて「それが普通だ」と言ってる。
何も判っていない。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 名無すZ - 2009/05/07(Thu) 19:39 No.43662  

01_hana.gif>で、自分の車中という閉鎖された空間で”親しい人間”も”聞く”のに何の支障があるんだよ。

「親しい」の定義が明確でないのが問題。
家族が大丈夫という原則も穿った見方をすれば推測に過ぎない。
義理の家族は?別居していたら?何親等までなら大丈夫?
そんな事を何一つ想定していない曖昧な基準なのが問題だといっている。
それに、車の中は絶対に親しい人間しか入れないわけじゃない。
友達の友達を乗せる事だって珍しいわけじゃない。
で、そんな曖昧な想定の中でJASRACが絶対大丈夫と保証できるのは
個人一人だけで楽しむ場合ぐらいしかない。
杓子定規で現実と合わないかもしれないが、これがJASRACの私的複製に対する原則的なスタンスだというのは理解できる。

>渡すなんてどこにも書いてないぜ?

これは書き間違えた。
ただ、自分が他人と視聴することでも現状では著作権に触れる可能性があるんで、
やっぱりJASRACとしては大丈夫と保証できるわけではない。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... お? - 2009/05/07(Thu) 21:44 No.43664  

01_hana.gifこういう議論スレが伸びるのって久しぶりじゃね?


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/07(Thu) 22:15 No.43665  

14_kyu.gif>なんて逃げるんじゃねぇよ。

JASRACの言うことにはどちらかというと反対のことが多いわけだが。

だからといって、JASRACの言っていることは何から何まで罵りまくらないとまずいというのかな?

単純な話をするなあ。

今回のように、印象のみで不当に罵られていること「も」ある、って言っているだけなのだが。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... ぷひ糞 - 2009/05/08(Fri) 04:40 No.43668  

01_hana.gif車用にCDを買ったり持ち出す事が、他人に聞かれるのを防止するのには何の役にも立たない。
また家だって他人を上げるなんていくらでもある事。
他人に聞かれるかどうかは争点ではないと思う。もっと手前の問題かと。

「権利者の損害になるから」という前半を置いてけぼりにして
「コピーがいけない」という後半だけを大義名分として振るっている。
CD本体があれば許される、と言うなら、本体の所有者がコピーを用いても、
本体を用いた時と比べて権利者の損害になったりはしない。
>自宅内で使うものは仕方がないから認めるという程度。
"仕方ないから"……結局これはJASRACの勝手な判断で「家の中まで」と言っているに過ぎない。
その判断基準がすっかり現実離れしてしまっている所、それが今回の争点。
権利者の損害になるとは到底理解できない部分をダメと言えば反対意見が出るのは当然。

と思ったんですがダメですかね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/08(Fri) 06:09 No.43669  

01_hana.gif>No.43662
>不特定の誰かが聞く可能性のある
その理論で言うと家の中すらアウトじゃないか。
お前さんなら友達の友達を家に入れることもあるだろう。
縁側で音楽聞きながら日向ぼっこもできやしねぇ。
だって誰が聞いてるかわからないからね!
うっかりバックアップもとれないね!

まあ俺は知らない人はたとえ”友達の友達”でも車に乗せることはしないわけだが。
だって他人じゃん。

>No.43665
単純なのはそちら。
リンク先をろくすっぽ読まずに
コーヒーとCDを同列に語られても。
そしてそれが普通と語られても。
>印象のみで不当に罵られていること「も」ある
と語られても。

俺は
>コーヒーの話だけなら理解できる。
って言ってる。
それをCDにあて嵌めるのはおかしい。

>まあ言われた状況が分からないからいろんな解釈が成り立つが。
茶茶入れて煽りたいだけなら他所でやってください。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/08(Fri) 07:09 No.43670  

01_hana.gifそもそも不特定の誰かが聞く時点で前提から間違ってる。
そんなのを例にあげられても「斜め上行く発言ですね」としか答えられん。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 名無すZ - 2009/05/08(Fri) 15:06 No.43672  

01_hana.gif>>No.43669
>その理論で言うと家の中すらアウトじゃないか。

うん、厳密に言えばその通り。
だからJASRACは私的複製自体に積極的じゃない。
保証金払ってコピー許可ってJASRACにとっては次善の策でしかなくて
本当は、コピー自体を禁止にしたいのが本音なんだろうね。

こういったJASRACの立場を批判するのは当然だと思うし、
問題がある点はどんどん批判していけばいい。
ただ、それが行き過ぎてJASRACを無能な絶対悪みたいな存在として
扱うと、それは批判者の説得力を低下させるだけになるので、冷静に対処した方がいいと思う。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/08(Fri) 19:44 No.43673  

14_kyu.gif>単純なのはそちら。
>リンク先をろくすっぽ読まずに
>コーヒーとCDを同列に語られても。

えーと。
つまり現実の私ではなく、
自分の妄想相手に語りかけていたのですね。

なるほどわかりました。
まあ、反論は何も言えないというならこちらには何も言うことはありませんので。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... あ   - 2009/05/08(Fri) 21:39 No.43674  

02_jiji.gif>>まりも
それではその旨を是非
http://aruite5.blog.shinobi.jp/Entry/1316/#ps1316
こちらに書き込んで自分の文盲ぶりを露呈させてきてはいかがでしょうか。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 亮介 - 2009/05/09(Sat) 00:14 No.43675  

01_hana.gif>だからJASRACは私的複製自体に積極的じゃない。
というか、デジタルの私的複製とアナログのそれでは意味合いが違うのに割りと混同されていますね。
デジタルの私的複製は基本的に駄目。したければ金を払えなんだよね。完全複製が可能だからきっちり法律に盛り込まれてる。

>JASRACは私的録音録画補償金制度で権利を守ってるんだよ。
その通りで、CDのコピーはメディアに補償金が上乗せされてるからJASRACに入るお金としてはさほど変わらない。
搾取したいから...みたいなのはちょっとずれた見解だな。

CD二枚かって得をするのは著作権じゃであってジャスラックはコピーでも車載用CDでも得をしていると。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/09(Sat) 05:23 No.43676  

01_hana.gif何故JASRACがいちいち仲介して金をせびるのか。
俺は曲作った人、歌った人、歌詞作った人、もろもろに金払いたいんだけどね。
CDを作って販売するに至るまでのJASRAC以外の人に。

東芝とパナソニックがDVDレコーダーの補償金を支払わない構え、権利者団体と対決へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090508_toshiba_panasonic/
これはつまり家電業界VSJASRAC(とその取り巻き)って展開になると思っていいのかな。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/09(Sat) 20:07 No.43677  

14_kyu.gif>こちらに書き込んで自分の文盲ぶりを露呈させてきてはいかがでしょうか。

マルチポストとかにはならんのか?
最近精神的に弱っているで、議論の内容以外でたたかれる原因はあまり作りたくないのだが。

あとまあ、
自分と同じ解釈をしない人間は文盲っていうのはどうだろう。

そりゃまあ、最初から暴言だと決めつけて読めば暴言に見えるわけだが。
それを暴言と読まない人間は文盲ということになるのか?

それでは意思の疎通が成立しないぞ?
相手の意図をくみ取ったら文盲ってことになってしまうのだから。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/10(Sun) 00:56 No.43679  

01_hana.gif>No.43677
ツラも見えんそちらの都合やしらん。
ま、せいぜいがんばってシャドーボクシングでもしててください

JASRAC、公取委の排除命令に審判請求
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090428/fnc0904281824015-n1.htm
> JASRACは命令について「著作権管理事業の本質や現状を理解しないまま市場に介入するものであり、権利者のみならず利用者の利益も害する」としている。
つまり著作権管理事業の本質や現状を理解している会社が参入すればいいわけですね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 名無すZ - 2009/05/10(Sun) 07:47 No.43682  

01_hana.gifNo.43679
「JASRAC、公取委の排除命令に審判請求」
これって包括契約の問題ですよ。
話題がズレてる上に、この命令に従うと現状では個別契約のシステムを新たに作るか、
(JASRACとの契約は続けた上で)別組織と新しく契約を結ぶ位しか
方法がないから利用者(放送局)側に負担が大きくなると思うんですが……

前回も書きましたが、こういった「JASRAC=悪」の図式を訳も分からずに書き込むと
批判者自身の説得力が落ちるのでやめた方がいいと思います。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/10(Sun) 10:03 No.43683  

01_hana.gif>No.43682
>話題がズレてる
まあね。ズレてるの判ってるけど新スレ立てるまでもない。
それにJASRACの話だし。
これ以上同じ話を続けて横ばいのまままりもの暴言に付き合ってやるつもりもないし。

>この命令に従うと現状では個別契約のシステムを新たに作るか、
>(JASRACとの契約は続けた上で)別組織と新しく契約を結ぶ位しか
>方法がないから利用者(放送局)側に負担が大きくなると思うんですが……

確かにそうなんだが現在のJASRACが独占してる状態ってのはどうかなぁと。
それにJASRACとの契約を解除した上で個別徴収する別会社と契約(現実的かどうかは兎も角)てのはできないか?
それで安く済ませられるなら放送局としてはそちらを取りたいだろう。

>個別契約のシステムを新たに作る
いろいろと課題はあるだろうが作ればいいじゃないか。
それで放送局がJASRACを選ぶならそれは放送局の自由だ。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/10(Sun) 17:08 No.43685  

14_kyu.gifんー。
せっかく続いているしもう少し。
まあ意見もまとまってきたので。

JASRAC陣営も反対派もそうなんですけどね。
まあ一般的に、話し合いがもつれてくるとそうなのかもしれないんですが。

相手の話をもっとよく聞くべきだと思うのですよ。

JASRAC側と反対側では、信じていることにかなりの違いがあるわけです。
で、頭に血が昇ってくると、自分にとっての常識は省いていうものだから、
相手側には全く伝わらないということになっていく。
相手がどういう常識でものを言っているか考えないと、
相手の意図が全く伝わらなくなるわけです。

だからまああ、たとえ話とかはやめた方がいいですね。

この場合、反対側にとってはコピーなんて気楽にやってもいいことなので、
それを大前提として、車で聞くためにコピーしても悪いというのか、
なんていう話を持ち出してしまったわけで。

相手の立場にとってみれば、悪いに決まっているんですよ。
で、悪いに決まっていることを堂々と言われたと思ったから、
当然のごとくコーヒーにたとえたと。
でまあ、コーヒーとCDが違うことは、反対側にとっては常識なので。
たとえ話をますます曲解していくと。

なぜ車の中で豆を引くなんて話になっているのわかりませんが。
まあ、相手が非常識と決めつけたいんですかね?
だからわざわざ非常識な例を持ち出すと。

んーまあ。
お互いさまで、売り言葉に買い言葉なんですが。
それだと話し合いになりませんよ?

まあ実際のところ、JASRAC側にしたらCDとコーヒーは同じもので。
つまり、複製できるという特性は持っていないという認識なので。
たとえ話としてコーヒーを出したのでしょうねえ。

そのあたりまで読まないと、話し合いにならないと思いますよ。

>ま、せいぜいがんばってシャドーボクシングでもしててください

いや、私は、やってませんよ。
指定されたところではさんざんやっているようですが。

話し合いをしたいので、シャドーボクシングやっている前に顔を出すようなことはしたくないといっているのだが。
まあそれはまぬけですよね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/10(Sun) 17:30 No.43686  

14_kyu.gif自分の意見も書いておいたほうがいいかな。

本質的な問題は、
そもそも商売というものが、コピーできないもので商売することを前提としたシステムになっているということ。
まあ本とか例外はありましたが。

欲しい人がたくさんいれば、その分たくさん売れて、
作った人は比例して儲かると。
そういう仕組みでずっとやってきたわけです。

ところが、コピーできる商品が増えてきて、話がおかしくなってきた。
でまあ、商売の根本的なやり方を変えるわけにはなかなかいきませんから。
今までの方法で商売をやっていくしかないと。

ということで、実際にはコーヒーとCDはコピーして増やせるかどうかの違いはあるわけですが、
法律で無理やり同じものにしようとしているわけですね。
そうすれば、今までの商売と同じことを考えていれば済む。
まあ売る方にしたらそれが当然と言いたくなりますよね。

それで完全に禁止できていれば問題も出なかったんでしょうけど。
まあ実際には私的複製が認められたりとか。
フリーソフトみたいなものが出てきたりとか。
微妙な線が出てきたわけで。
そうなると、実際にはコピーできるのですから、まあしたくなるわけですよ。
実際にできるのにしないのは損ですから。
法律が理由で損になるのなら法律も廃止したくなるもので。

と、ここまで考えてみると。
商品に新しい利便性が生まれたのだが、
それを利用すると今までのやり方じゃ通用しなくなるので。
その辺の矛盾が現れてきているわけですが。

ただまあ。
商品が新しくなって今までの商売が通用しなくなったら、
新しい方法を考えるのは商売する方がやんないとまずいんじゃないですかねえ。
まあ一気に変化を進めすぎて商品が流通しなくなるのも困りますから。
しばらくは仕方ないですけど。

これだけデジタルコンテンツが普及しているんだから。
そろそろ新しい売り方を考えないと。
ずっと今までの方法でやろうというのはJASRACの怠慢というものでしょう。

まあ、今まで数十年頭を振りしぼって考え続けて、
どうしてもCDはコーヒーと同じくコピーできないもの、
としなければ商売ができない、という結論が出ているならまあ仕方ないわけですが。

そうなんですかね?


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/10(Sun) 23:04 No.43687  

01_hana.gifまりもはもっと文章を推敲して。
無駄な「まあ」が多過ぎる。
言ってる事も相当まとまってないけど(JASRACが権利者側という視点自体が気に食わない人には気に食わない、という空気を読めてないですね)、文章力の無さで全然読めない。
今回のは、そもそも法律的視点を作るのは国だったり政治だったりするはずなのにJASRACが法解釈して発表しちゃってるのがそもそもの根本じゃないんですかね。そしてそんな事をする事の根底に、JASRACの慢心が見えて、拒否反応起こしてるんじゃないの?
そういった感情を読めずに場当たり的でなあなあな今更を書かれても、それが果たして何なのかっていう感じしか。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/10(Sun) 23:43 No.43688  

01_hana.gifあーまりもうざ。

通信カラオケだと個別徴収で歌われた曲の作詞作曲した人にお金がはいる仕組みになってるんですがねぇ…


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/11(Mon) 01:27 No.43689  

14_kyu.gif>そういった感情を読めずに場当たり的でなあなあな今更を書かれても、それが果たして何なのかっていう感じしか。

えー。
JASRACの意見について述べていたのではなく、
JASRACが気に入らないという話をしていただけですか?

それこそ元の話と関係ないんじゃ。

まあ気に入らないって話をしているだけならまあ確かに私は何も言うことはないですね。
そんな愚痴は家でやってほしいものだが。

主観じゃなくて責任もってJASRACを非難している人はいない、って空気だと解釈すれば問題ないってことですかね?


Re: JASRACカスラック!守ろう著... + - 2009/05/11(Mon) 03:14 No.43690  

01_hana.gif車の中で豆を引く話は、単に、コーヒーとCDを比較するのなら
  プレイヤー ⇒ コーヒーメーカー
  CD    ⇒ コーヒー豆
  録音    ⇒ コーヒー
の方が性質としては似てるのでは?ってだけのことなんですけど。
「相手が非常識と決めつけたいんですかね?」とか、妄想しすぎです。
まぁ、もう少しマシな例えはなかったものかとは思いますが。

ところで、私の出したコーヒーの例は「だからわざわざ非常識な例を持ち出すと」とまで
言われているのですが、ジャスラックが出したコーヒーの例は非常識じゃないってことな
んでしょうかね。
何が違うんでしょう。



少し上で誰かも似たようなことを言ってましたが、まりもさんは相手の話をもっとよく聞
くべきだと思うのですよ。
なんてね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 名無すZ - 2009/05/11(Mon) 05:33 No.43691  

01_hana.gif>No.43683

>確かにそうなんだが現在のJASRACが独占してる状態ってのはどうかなぁと。

独占してるのが単に気に食わないといわれても……
本来、適切に対処できれば、著作権の一元管理をした方が利用者にとっても
権利者にとってもメリットは大きいはずです。
適切に対処しきれてない点が問題だと言われればその通りなんですけどね。

>いろいろと課題はあるだろうが作ればいいじゃないか

どうやって?
個別契約のシステムを作るための費用や実際に乗り換えるときのコストといったものを誰が負担するのですか?
JASRACが負担すればと言っても、元は権利者のお金ですよ?
利用者だってキーテレビ局ならまだしも、地方局やラジオ局なんてそんな余裕があるはずもないです。
それなら、JASRACが別組織と代理で契約を結んで利用者は
JASRACと契約を続けたままの方がマシなような気がします。


「JASRACのやってる事はおかしい」という意見に対し現状の制度上で
そういう立場をとることはJASRACとしては仕様がない、
という意見を述べたら、返事はなしで別の話題を振ってくる。
話がズレてる事を指摘しても、特に問題も感じていないし、その上ズレた話題の中でも言ってることは具体的でない感情論のみ。
これでは、説得力は持ちようもないですよ。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/11(Mon) 07:21 No.43692  

14_kyu.gif>車の中で豆を引く話は、単に、コーヒーとCDを比較するのなら
>  プレイヤー ⇒ コーヒーメーカー
>  CD    ⇒ コーヒー豆
>  録音    ⇒ コーヒー
>の方が性質としては似てるのでは?ってだけのことなんですけど。

たとえ話に現実と違う部分があるのは当たり前の話で。
説明したい部分とは別の部分が現実と違うってのは、
意味のない揚げ足取り以外の何物でもありません。

というか上の例だと、
オリジナルのCDを車に持ち込む場合はどうたとえられるのですか?
コーヒー豆を食べる?
録音したものを車に置いておいて毎日聞くのはどうたとえるのだろう。
説明できる範囲が減ってませんか?

JASRACの例えは、
単に二つ欲しかったら二つ買うべきで、
一つ買って何とか二つにして使おうってのは間違っている、
と言いたいわけで。
普通に聞けば例としては適切ではないかと思いますが。

まあ、なんか変なところ見つけて反論しようと待ち構えている相手にたとえ話を使った時点で、
間違っているといえば間違ってますけどね。

別に今回に限った話ではなく一般論として、
白熱している議論にたとえ話を持ち出すべきではないなあ、
というのはわかりました。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...      - 2009/05/11(Mon) 12:44 No.43693  

01_hana.gif>No.43691
公取委はJASRACが気に食わないから叩いている…とΦ(。。)

もう笑いしか出てきませんねW


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 名無すZ - 2009/05/11(Mon) 16:04 No.43694  

01_hana.gif>No.43693
>もう笑いしか出てきませんねW

JASRACに多々問題点があるのは事実なのに、出てくるのは問題点に対する
批判ではなくて「笑い」だけですか?

すっと言い続けていますが、そういったレベルの低い発言がJASRACを
批判している人間にとってどれだけ害悪かを理解した方がいいですよ。
無能な味方に背中から撃たれてる真っ当な批判者が可哀想です。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/11(Mon) 16:58 No.43696  

01_hana.gif渡すを何と書き間違えたのかすら未だに答えない奴にレベルが低い発言と言われてもw

いい加減嘲笑されてることに気づけ。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/11(Mon) 18:17 No.43698  

01_hana.gif>まりも 投稿日:2009/05/11(Mon) 01:27 No.43689
>えー。
>JASRACの意見について述べていたのではなく、
>JASRACが気に入らないという話をしていただけですか?

アホか。
>今回のは、そもそも法律的視点を作るのは国だったり政治だったりするはずなのにJASRACが法解釈して発表しちゃってるのがそもそもの根本じゃないんですかね。

これ読んでどうしてそういう結論になるのかね。
でもってこれを完全スルーし続ける理由は何ですかね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 亮介 - 2009/05/11(Mon) 18:27 No.43699  

01_hana.gif>渡すを何と書き間違えたのかすら未だに答えない奴
説明してるじゃないか。読み取れないのか、読む気がないのか、はたまた天然なのか...

本筋のCD二枚に関して言えば他の著作権管理団体も同じ事言うと思うけどな。先にもあげたように、デジタルコピーに関しては管理団体に入るお金としては変わらないだろうが、コピーが安易に行えるってのは問題だし。



Re: JASRACカスラック!守ろう著... + - 2009/05/11(Mon) 19:04 No.43700  

01_hana.gif今回の場合、ジャスラック側は同じモノが複製できるにも関わらず複製せずに車に持ち込
んでいるモノを例として挙げるべきだと思うのに、それを複製も出来ずに飲むと終わって
しまうコーヒーに例えるのはオカシイ。
コーヒーに当てはめるなら、同じモノが複数作成できるコーヒー豆のほうが性質が似てい
るよね、といった感じなんですけどね。
“説明したい部分と別の部分が現実と違う”と言っているのではなく、“説明したい部分
の例が現実と乖離しすぎているのでは?”と言っているのですよ。
で、それだけです。
あくまで例としてはオカシイよね?と言っているだけで、別にジャスラックのCDに対す
るスタンスの善悪には触れていません。

まりもさんは相手の話をもっとよく(以下略)



もちろんコーヒー豆自体は通常は食べない(つまり再生しない)ですし、炒れられる回数
にも限界がある点がCDとは異なりますが、それこそ、「説明したい部分とは別の部分が
現実と違うってのは・・・」と同じ理由です。

あと、「説明できる範囲が減ってませんか?」は、説明しだすとイタチごっこになるのが
オチなので無視しますね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/11(Mon) 20:04 No.43702  

14_kyu.gif>これ読んでどうしてそういう結論になるのかね。

どうしてそういう結論になりませんか?
気に入らんから、以外の結論を出すのは難しいですが。

法的に何か訴えている人が法的な解釈して、普通文句が出ますか?
何がスルー?

>今回の場合、ジャスラック側は同じモノが複製できるにも関わらず複製せずに車に持ち込
>んでいるモノを例として挙げるべきだと思うのに、それを複製も出来ずに飲むと終わって
>しまうコーヒーに例えるのはオカシイ。

んー。
JASRACはまさに、(法的に)同じものを複製できないということを言いたいんじゃないですか?
だから複製できるものを挙げたんじゃ、例にならんのでは?
複製できるものを挙げた時点で、敗北宣言に近いような気がするんですが。

>あと、「説明できる範囲が減ってませんか?」は、説明しだすとイタチごっこになるのが
>オチなので無視しますね。

たしかにまあ。
議論中に例の解釈の話をすると収拾がつかなくなることを学んだといいつつ同じことを繰り返していましたな。
これは完全に学習能力が不足してますね。
すみません。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/11(Mon) 20:17 No.43703  

01_hana.gifここまで酷いと、なあ。
まりもは誰がどの発言したのかちゃんとチェックしてから発言してくれよ。

>法的に何か訴えている人が法的な解釈して、普通文句が出ますか?

今回の騒動はまさしくそれが焦点だろうに。
「法解釈」で済む度合いを超えてるだろ。
普通に解釈で済む話であれば、コーヒーの判り難いたとえ話の応酬だって最初から無かったよ。

>まりもさんは相手の話をもっとよく(以下略)

うん、これ、もう5年ぐらい前からちゆ板で、ずっと指摘され続けてる事だよね。
だからずっとまりもには味方が出来ないし、否定され続けてる。誰も話してない事、判りきった事を書いてるだけで、存在の意味を感じない。
相手の発言に無意味にアンカーつけて、話す事は無関係or決め付け。
特に今回は「相手を決め付けて話す」事が多い。それが的外れな上にまりも自体やっかい者扱いだから

>あーまりもうざ。

なんて書かれるんだよ。



Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/11(Mon) 23:10 No.43705  

14_kyu.gifまた反論が書かれていないなあ。

個人攻撃はなるべく気にしないことにしているので、
何も書いてないのと同じなのですが。

わかりきったこと、ですか。
なるほど。
たとえが間違ってないって、他の誰が言ったのだろう。
あからさまな嘘はよくないぞ。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... ぷひ糞 - 2009/05/12(Tue) 05:35 No.43707  

01_hana.gif>説明したい部分とは別の部分が現実と違うってのは、
>意味のない揚げ足取り以外の何物でもありません。
「説明したい部分」と、批判されている「別の部分」が今回は直接絡んでいる。
コーヒーを外で買うのは、コピーできないからじゃなく、飲む度に消費するものだから。
(家で飲むコーヒーも一杯ごとに消費しています、纏め買いしているだけ)
「コーヒーはコピーできない」と「外で買うべき」をイコールで繋いでしまう例え自体がおかしいから議論になっている。

と思うんですがダメでしょうか。
にしても凄い伸びてますね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/12(Tue) 07:57 No.43708  

01_hana.gif渡す…わたす…ワタス…
誤変換なのかはたまたタイプミスなのか…
>現状では家族などの親しい人間に○○ことは違法ではないとされてるが、
一体ここに何が入れば正解なんだ…


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/12(Tue) 09:28 No.43709  

01_hana.gif>個人攻撃はなるべく気にしないことにしているので、

だから論議にならないんだな。
自分に都合の悪い事は全て「個人攻撃」で片付けるから。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/12(Tue) 22:58 No.43712  

14_kyu.gif>「説明したい部分」と、批判されている「別の部分」が今回は直接絡んでいる。
>コーヒーを外で買うのは、コピーできないからじゃなく、飲む度に消費するものだから。

それは事実誤認ではないかなあ。
消費するかどうかは確かにコーヒーとCDで違う点だが。
それが問題になったことがありましたっけ?
つまり、CDが聞くたびに壊れないことを誰か問題にしてましたか?

>自分に都合の悪い事は全て「個人攻撃」で片付けるから。

これは個人攻撃ではないな。
そして間違いだ。
反論できるぞ。
よかった。

ふむ?私が反論したことはすべて自分に都合がいいことでしたっけ?
そんなに賛同されていた覚えとかはないんだが。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/12(Tue) 23:23 No.43713  

01_hana.gif>そんなに賛同されていた覚えとかはないんだが。

判ってるならいい。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... ぷひ糞 - 2009/05/13(Wed) 10:24 No.43717  

01_hana.gif>それは事実誤認ではないかなあ。
他に、外で買って納得がいく理由が見当たらない。
例えばキャンプ用のイスやテーブルなど車まで運ぶのが億劫なものでもない、泥がつくから等と室内用と分けなければいけない理由もない。
事実誤認であるとは考えられない。

>それが問題になったことがありましたっけ?
>つまり、CDが聞くたびに壊れないことを誰か問題にしてましたか?
記事中の米7で速攻で出ている、当たり前過ぎて広がりもないが。
ちなみに他に誰かが先に看破した内容でないと、触れてはいけないだろうか、そうなると誰も何も発言できないが。
それと「消耗品ではないCD」を「消耗品のコーヒー」と同じであるかのように主張した異常性から話が始まっているのに「CDが消耗品じゃないのがおかしい」という発想が先に出ることはまず無い。
あるとすれば消費の有無が相違点だとわかった上での皮肉ぐらいかと、米16のように。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/13(Wed) 20:23 No.43720  

14_kyu.gif>記事中の米7で速攻で出ている、当たり前過ぎて広がりもないが。

いやもちろん、たとえ話に難癖付ける話としてはでてきてますけど。
実際にその差が問題になったことはありますかということですが。

消耗品であるかどうかが、議論に影響を与えるなら、
消耗品であるかどうかを違えた例は例として不適切ですが。

そうでないなら、
例が現実と違うというのは無意味というものです。
違うから例というのであって。
違う部分がなかったら例じゃないですな。単に事実で。

例が事実とは違うのが異常ってのは。
どっから出た話なので?
建設的な意見としてはまず出ようがないものですが。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... ぷひ糞 - 2009/05/13(Wed) 20:54 No.43721  

01_hana.gif>実際にその差が問題になったことはありますかということですが。
この一連の議論がそうなんだが。

>消耗品であるかどうかが、議論に影響を与えるなら、
>消耗品であるかどうかを違えた例は例として不適切ですが。
正しくその通りだね。
そうやって不適切な例をもって車用CD購入を勧めたために不満が出ている。

>違う部分がなかったら例じゃないですな。単に事実で。
普通「例」というのは共通点を指して挙げるものですが。
CDとコーヒーの例は共通しなければいけない部分が共通していません、よって不適切。

>例が事実とは違うのが異常ってのは。
>どっから出た話なので?
出すまでもなく初めから存在します。
「兎が狐を食べるのは当然である」と主張し、類似例として「同じ肉食獣であるライオンが鹿を食べるのと同様である」とすれば、それは異常。
兎は肉食獣ではない。
ここでいう兎が肉食獣であるか否かが、JASRACでいうCDが消耗品であるか否かに当たる。
そしてCDは消耗品ではない。

あくまで「CDはコピーするものではないから、同様にコピーできないコーヒーを例にした」とするなら、
「兎が狐を食べるのは当然である」と主張し、類似例として「同じ哺乳類であるライオンが鹿を食べるのと同様である」としたようなもので、やはり異常。
ライオンが哺乳類であることが鹿を食べる理由になっていない。

さてダメですかね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/13(Wed) 22:38 No.43722  

01_hana.gifなるほど、ぷひ糞さんがすごく丁寧なので、やっとわかった。
まりもってふざけてるわけじゃなかったのか。
単に「多くの人が常識として論議する前から持っている大前提」が全然わかってなくて、一人でピーピー言ってるだけなんだな。
絶対的な想像力欠如、論理不足、思考停止。
何で掲示板で論議しようと思うのかな。
ぷひ糞さんがこんなのに丁寧に応じてるのがすごいわ。俺はここまで糞丁寧に説明出来ないと思う。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/14(Thu) 21:02 No.43725  

14_kyu.gif>この一連の議論がそうなんだが。

話が通じてないような。

基本的にはCDの話をしているのであって。
コーヒーは例なのですよ。

だから、CDの話で問題となっている点については、
コーヒーと共通していなければ例として不適切だが。
それ以外の点については違っていてもいいし、違っていて当たり前。

あくまでCD単独で問題となっている必要がある。
それで初めて、コーヒーとの違いが問題とできる。

ということですね。
で。
CDとコーヒーで違う、とここで問題になっていても。
それは例として不適切な理由にはならんだろう。

>ライオンが哺乳類であることが鹿を食べる理由になっていない。

例が理由にならんのは当然だろう。
例は説明になるものであって、理由にはならない。
単なるたとえなんだから。

>「兎が狐を食べるのは当然である」と主張し、類似例として「同じ哺乳類であるライオンが鹿を食べるのと同様である」としたようなもので、やはり異常。

ウサギが狐を食べるのが当然であると主張しているなら、筋は通っているでしょう。
なんでそんな主張をしているのかは知らんが。

ウサギが狐を食べるのと主張するのが異常だというならまあそれはそうだが。

相手の主張が異常だとまず言い張るのなら、
そりゃまあその相手の出す例もみな、異常に見えるだろう。
例は当然、主張あってのものなのだから。

別に例が間違っているとかいう問題じゃない。
相手の意見に聞く耳持ってないだけの話だ。

>単に「多くの人が常識として論議する前から持っている大前提」が全然わかってなくて、一人でピーピー言ってるだけなんだな。
>絶対的な想像力欠如、論理不足、思考停止。

いや私はわかっているのだが。
JASRACは、その常識が間違っていると主張しているんだから。
わかってなくて当然。
その辺を想像できないものかなあ、という話なのですが。

自分の意見に反対している人に対して、
自分の意見が正しいことが常識だろうといっても。
それじゃ議論にも何にもならんだろうと。
言っているのだが。

自分が正しいと思うことが常識だって言い張るのが議論だと信じているなら、
まあそうでもないんでしょうけど?


Re: JASRACカスラック!守ろう著... + - 2009/05/15(Fri) 04:01 No.43730  

01_hana.gifあ〜、なんとなくですが・・・。

今回のジャスラックが出したコーヒーの例に対して、

 まりもさん:

   わかりにくい内容を噛み砕いて説明するための例

 他:

   自分の主張の正当性を後押しするための例

といった認識の違いがあるんじゃないかという気がしてきました。

たしかに内容を説明するためならイメージが伝われば良いだけなので、CDとコーヒーの
性質とかが似ている必要はないですね。

逆に、正当性を後押しするための例、つまり「コーヒーは持ち出すか外で買うのだから、
CDもそうするべき」という主張だと受け取った場合は、それはオカシイだろう、と。
で、まりもさんの言う「主張したい部分以外が事実と異なるのは当たり前」だとか
「それ以外の点については違っていてもいい」という意見に対しても、そんなのは乱暴す
ぎるだろう、ということになるのではないかと。


実際にジャスラックがどっちの意味で言ったのかは、日本語は難しいので言った本人しか
解らない、ということで・・・。

どうですか?


Re: JASRACカスラック!守ろう著... ぷひ糞 - 2009/05/15(Fri) 06:11 No.43731  

01_hana.gif>基本的にはCDの話をしているのであって。
>コーヒーは例なのですよ。
そうですね、そしてコーヒーの例を持ち出したのはJASRACですね。
ちょっと飛ぶけど+さんの見解の
>わかりにくい内容を噛み砕いて説明するための例
ここで「CDを車用に買う理由」と「コーヒーを外で買う理由」が合致していないと、
ぜんぜん噛み砕けておらず、伝わるイメージ自体が間違ったものになる。
>それ以外の点については違っていてもいいし、違っていて当たり前。
「それぞれ別個に買う理由」という問題の焦点、つまり「それ以外ではない点」が違ってしまっているのがわかるかな。

>あくまでCD単独で問題となっている必要がある。
現時点ではコーヒーのようになっているわけではないので、CD単独で問題になる必要はない。
>つまり、CDが聞くたびに壊れないことを誰か問題にしてましたか?
これはコーヒーのように「聞くたびにお金を払っている場合」を受け入れて初めて問題になる事だ。
それを受け入れない姿勢で不満を述べているわけで。

認識の違いを指摘するなら
>(法的に)同じものを複製できないということを言いたいんじゃないですか?
ここかな。
しかし、それと皆が不満に感じた部分は関係ないと思われる。(人によっては承知の上で不満かと)
CDを複製できなかったら「持っていく」のが普通、理想的な回答を言うなら
「法的にコピーは認められません。我慢して持ち出してもらうしかありませんが、もし買っていただければありがたい」
という程度にしかなり得ない、事実「持っていくか」という選択肢までは流石に出しているよね。
しかし「当然だと思う」の理由として現地で気楽に買えてしまうコーヒーを例に出してしまった時点で、思考がユーザーを向いていない様が露呈してしまった。

まだダメでしょうか。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... + - 2009/05/15(Fri) 10:54 No.43732  

01_hana.gifすみません、ここで書いた「わかりにくい内容を噛み砕いて説明するための例」というの
は、ぷひ糞さんが言うような高尚なものではなく、もっと低次元な特殊な行動を日常的な
行動に置き換えて説明するという意味で書いてます。
(実際に挙げられた例が解りやすいモノになっているか否かなどは別として。)

例えば

 「オリジナルのCDを車に持ち込むとか、もう1枚買うのってどうやるの?」
  ↓
 「コーヒーを車に持ち込んだり、もう1杯買うみたいにやればいいんだよ。」

といった程度の・・・。

理由に対する例ではなく、やり方に対する例だと解釈していると考えれば、まりもさんの
言っていることも解らなくないような気がしないでもないのかもしれないなぁ、と。



でも、改めて No.43685 あたりを読み返してみると、上記のような意味ではなく、やはり
主張の根拠として挙げた例だと解釈している感じですね。

元記事のコーヒーの前後の発言から考えると、ジャスラックも上記の例の意味で言ってい
るわけではないと思われますし。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... 亮介 - 2009/05/15(Fri) 12:28 No.43733  

01_hana.gif>しかし「当然だと思う」の理由として現地で気楽に買えてしまうコーヒーを例に出してしまった時点
せいぜい「たとえが下手ですよね」で終わる話ですよね。たとえの妥当性と言ってる事の妥当性の議論は基本的に別物ナニのなぜか同列に語られているのが気になります。
少なくとも、ユーザーを向いていない云々がこの発言から読み取れるなどは後つけというか...

もう少し言えば、仮にユーザーのことをまったく考えていない視点だったとしても違法コピーが横行している現状でその視点が悪いものであると単純に非難されるべきでもないと思う。
そもそも、議事録でないので前後のニュアンスが微妙にわからないという...


Re: JASRACカスラック!守ろう著... ぷひ糞 - 2009/05/15(Fri) 14:48 No.43734  

01_hana.gif>たとえの妥当性と言ってる事の妥当性の議論は基本的に別物ナニのなぜか同列に語られているのが気になります。
この件は「例の妥当性が無い」ことが叩き所にはなっているけど、それが不満の原因でなく、
まず「言ってる事の妥当性が無い」ことが問題だから、同一の議論になる。

序盤の記事に立ち返るけど
>"仕方ないから"……結局これはJASRACの勝手な判断で「家の中まで」と言っているに過ぎない。
裁量でなんとかなるなら、現実を鑑みてこそ「じゃあ車の中でも仕方ないだろ」と思える人が殆どじゃないかな。
何故なら、
>CD本体があれば許される、と言うなら、本体の所有者がコピーを用いても、
>本体を用いた時と比べて権利者の損害になったりはしない。
だから。
JASRACは管理者だからあくまで法律を軽んじるわけにはいかずに、
>「法的にコピーは認められません。我慢して持ち出してもらうしかありませんが、もし買っていただければありがたい」
と発言するなら姿勢は一貫してるけど、
>悪いものであると単純に非難されるべきでもないと
と言えるのは精々ここまでではないかな。
どちらにせよ「家の中では仕方ない」なんて発言があっては、それもこれも成り立たない。
違法コピーが横行しているから、といって良し悪しが変わる問題ではないだろう、
何をもって違法コピーとするかがJASRACの匙加減次第で決まると言っているに等しいんだから。

>仮にユーザーのことをまったく考えていない視点だったとしても
JASRACは権利者だけのための団体ではなく、音楽文化全体の発展も目的の一つだったりする。
だからユーザーの存在は不可欠であり、まったく考えていないとしたらそれこそ大問題だ。

前後があっても……多分ダメじゃないかな、書かれた部分だけでも意見が完成しきっている。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/15(Fri) 20:30 No.43735  

01_hana.gif無理してまりもの擁護するからグチャグチャしちゃうんですよ。

コーヒーの例は、もうダメだって結論出てると思いますけどね。根本的に違うものを例にする社会人は総じて無能。

+さんの意見だと、JASRACのお偉いさんにとっては、CDもコーヒーも気楽に買える値段って事で世間ズレしてるんでしょうかね。
世間の大多数は、CD買うにしたってやりくりした上で買うんじゃないですかね。やはりJASRAC=カスですね。という感情逆撫でな所に落ち着きそうです。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/15(Fri) 23:16 No.43736  

14_kyu.gif>といった認識の違いがあるんじゃないかという気がしてきました。

一応後者ではあるが。

>たしかに内容を説明するためならイメージが伝われば良いだけなので、CDとコーヒーの
>性質とかが似ている必要はないですね。

これはそう。

ふむ?
だから私は説得が下手なのかな?
筋が通れば印象はどうでもいいという感覚があるのだが。

まあ、それが下手なのはわかっているのだが。
賢い方法ではないのだろうが。

でもまあ。政治とかにかかわる問題は。
印象操作じゃなくて論破とかした方がいいと思うのだが。
んー。

>実際にジャスラックがどっちの意味で言ったのかは、日本語は難しいので言った本人しか
>解らない、ということで・・・。

わからないからこそ、悪意で取って騒ぎたてるのはみっともないんじゃないかなあと。
そういうことなのですが。
矛盾しているかもしれないし矛盾してないかもしれないなら、
矛盾してない方にとるのが、話しあいというものではないでしょうか。

>ここで「CDを車用に買う理由」と「コーヒーを外で買う理由」が合致していないと、

それは合致してませんか?
2か所で楽しみたいと。
いやまあ、違うと解釈しようと思えばできますが。

>しかし「当然だと思う」の理由として現地で気楽に買えてしまうコーヒーを例に出してしまった時点で、思考がユーザーを向いていない様が露呈してしまった。

んー。
向いてないでしょ?
JASRACのお客さんは権利者じゃないのか?
少なくともJASRACはそう思っているとしか思えないような気がするが。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/15(Fri) 23:21 No.43737  

14_kyu.gifちょっと認識の差を感じてきたな。

議論をするか交渉をするか、という差を感じる。

交渉をするなら、例の分かりやすさというのは何よりも大切だろうし、
強弁とか個人攻撃とかも、重要な手段となり、
相手の言うことを理解できないふりをするのも一つの手なのだが。

議論するとなると、わかりやすさより正確さを問題にしたいし、
強弁や個人攻撃は話にならず、
相手の言うことを理解しようとしないのは恥ずべきこととなる。

その辺の認識の差を感じるのだが。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... ぷひ糞 - 2009/05/16(Sat) 05:16 No.43740  

01_hana.gif>それは合致してませんか?
ません。
>2か所で楽しみたいと。
それでは「2箇所で楽しみたいので、2箇所で用意する」という非常に大雑把な共通点にしかならないのがわかるかな。
「2箇所で用意する」ために「新たに購入する」という手段を選ぶことに全く関連していない。
>いやまあ、違うと解釈しようと思えばできますが。
なんで煮詰めるのすぐ止めてしまうん。

>JASRACのお客さんは権利者じゃないのか?
>少なくともJASRACはそう思っているとしか思えないような気がするが。
しれっと何ということを言うのかな。
JASRACがそう思うこと自体が問題、JASRACの大義名分だけを見ても、
>JASRACは権利者だけのための団体ではなく、音楽文化全体の発展も目的の一つだったりする。
>だからユーザーの存在は不可欠であり、まったく考えていないとしたらそれこそ大問題だ。
だし、ましてユーザー感情にしてみれば一連の怒りの反応は当然だろうに。

認識に差があるのはあなたの最初の言に反論がついた時からわかってるだろう、
>言っていることが当たり前というのはそうじゃないかな。
当たり前だと誰も思ってないのよ。
>今回のように、印象のみで不当に罵られていること「も」ある、って言っているだけなのだが。
印象じゃなくて理論が不当だから罵られているのよ。

まだダメかなぁ、もうすぐ2ページ目に行くけど。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/16(Sat) 11:33 No.43741  

14_kyu.gif>それでは「2箇所で楽しみたいので、2箇所で用意する」という非常に大雑把な共通点にしかならないのがわかるかな。

その点しか一致しないことから、JASRACがその点を主張しようとその例を持ち出したのだ、ということがわかります。
これまでのJASRACの主張からしても、そう言いたいということは十分にわかりますし。
JASRACの意見を説明するという点において、過不足ない例なんじゃないでしょうか?

それで相手の主張をくみ取って、それで違うと思うなら反論すればいいわけです。
それが議論というものでしょう。
その例で、JASRACの説明したいことと関係ないことが説明できないと言い始めるのは、
よくいって交渉術、普通にいえば話し合う気がないとかいうものでしょう。


>なんで煮詰めるのすぐ止めてしまうん。

例は説明なんだから、伝わった時点で止めるのは当然だと思いますが。
伝える側が伝えようとしていない解釈を煮詰めても仕方ないでしょう。

意思の伝達はスムーズに行って、
伝達された意思の内容についてとことん煮詰める、
というのが必要なんじゃないですかね?


>当たり前だと誰も思ってないのよ。

少なくともJASRACは思ってるみたいですよ。
当の議論の相手を当然の如く「誰も」に含まないで話をしていても、
仲間内の愚痴にしかならないんじゃないでしょうか?

JASRACに反対する人の間でしか通用しない「常識」を連呼していても、
少なくともJASRACと議論するうえでは意味ないと思いませんか?

いやまあ、JASRACもコーヒーの例をあげることでやっているんですけどね。
「常識」の連呼を。

ただそれは、その直前の発言である、
車にCDを持ち込むためにコピーする、
という例が特にひどい連呼なんで。
売り言葉に買い言葉なんじゃないかな、と。

かなりJASRACの立場をないがしろにしたひどい話だと思いますよ。
車に持っていく例は。
JASRACの主張の根幹を否定するのに、
いちいち車にCDを持っていくのが面倒だから、という理由を挙げたわけですから。
JASRACの立場を100%無視しないととても言える言葉ではない。

売り言葉に買い言葉で、
多少は相手の立場を考えない例をあげても許されるんじゃないでしょうか?

それを受けて、直接言われたわけでもないわれわれが、
JASRACの立場を無視して自分たちにのみ通じる「常識」を連呼していたのでは、
建設的な話は全くしようがないんじゃないでしょうか。


>まだダメかなぁ、もうすぐ2ページ目に行くけど。

私の言っていることを拡大解釈されているんじゃないかなあ、と思います。

私がJASRACの言うことが正しいと主張しているのなら、
それはまあ、2ページどころか何年でも話し合って当然ですが。
実際JASRACは何年も話し合っているわけですし。

今回私はJASRACが正しいと主張しているわけではないのですが、
それはちゃんと伝わっているでしょうか?
それでも引けませんか?

ただ、
JASRACの話を解釈するためには、
JASRACが何を「常識」だと言いたがっているのかを理解しなくてはならない場面もある、
と言っているだけなのですが。

JASRACもJASRACに反対する側の「常識」に沿って当然だ、
という前提に立っていてはそもそも意思の疎通ができないと思うのですよ。
意思の疎通をしてJASRACが言いたいことを理解して、
そこではじめて反論を始めるべきでしょう。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/16(Sat) 11:37 No.43742  

14_kyu.gifあ。ひとつ読み間違えてました。

>それでは「2箇所で楽しみたいので、2箇所で用意する」という非常に大雑把な共通点にしかならないのがわかるかな。
>「2箇所で用意する」ために「新たに購入する」という手段を選ぶことに全く関連していない。

関連してますよ。
コーヒーだって、二つ用意するためには二つ購入しないといけない。
むしろ二つ購入してほしいと言いたいからこそコーヒーを例に挙げたんでしょう。

上に書いたのはこれを前提として話してますので。
そのつもりで読んでください。

いや、「購入することを言っているんだから例としてあっているな」と納得してしまえば上に書いた反論はいらなくなりますが。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/16(Sat) 12:18 No.43744  

01_hana.gif結局責任をJASRACに丸投げ、私に責任はありませんってか。
完全に逃げに入ったな。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/16(Sat) 16:01 No.43747  

14_kyu.gif>結局責任をJASRACに丸投げ、私に責任はありませんってか。

なんかふらっと異次元空間に紛れ込んだような気がしたのだが。
私はJASRACとともになんか責任を持ってやろうとしていたのか?
いったいいつ?

たんに仲裁していたつもりなのだが。
あんまり相手の見てないところで、
反論がないからといってぼろくそに言うのはよくないよと。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/17(Sun) 00:08 No.43749  

01_hana.gif最初っから無責任な発言を繰り返してた事を認めたわけですね。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... ぷひ糞 - 2009/05/17(Sun) 00:56 No.43750  

01_hana.gif>関連してますよ。
ません。
>コーヒーだって、二つ用意するためには二つ購入しないといけない。
CDは本体をもっていけば購入する必要ないよね。
数ある選択肢の中から「CDを購入する」をコーヒーと同じ優先順位で選ぶ理由にならないわけ。

>>なんで煮詰めるのすぐ止めてしまうん。
>例は説明なんだから、伝わった時点で止めるのは当然だと思いますが。
あらゆる可能性を考えた時、多くのユーザーの中で最も濃厚だったのが「これはおかしい」だったから現状に至る。
あの例からあなたに伝わった事がこれだけ他のユーザーと違う中、
解釈を煮詰めるのを止めてしまっては「JASRACの意思が完全に伝わったんだ」と盲信することに他ならない。
>自分の妄想相手に語りかけていたのですね。
この言葉、自分で噛み締めてみては。

>むしろ二つ購入してほしいと言いたいからこそ
あなたもここまではあの例で理解できたんでしょう。
そう言いたいと思う事自体が間違っているなら、そして実害を蒙るのが自身となればユーザーが怒りを覚えるのは当然。

あなた「常識」という言葉を使うが、
この件はJASRACの常識にユーザーの常識をぶつけているんじゃない、
JASRACの常識がそれだけで理論的に破綻しているから不満になっているんだと、
そういう現状を理解してないんじゃないのかな。

>それでも引けませんか?
これもお返ししちゃダメ?


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/17(Sun) 11:24 No.43751  

14_kyu.gif>最初っから無責任な発言を繰り返してた事を認めたわけですね。

責任がないという点では無責任といえるかなあ。

いやまあ自分の発言には責任を持ちますが。
JASRACの主張に責任を持った覚えはない。

>CDは本体をもっていけば購入する必要ないよね。

そこは例え話が示している部分ではないですね。
例え話が示しているのは、二つ使いたければ二つ買うしかない、ということです。

>あらゆる可能性を考えた時、多くのユーザーの中で最も濃厚だったのが「これはおかしい」だったから現状に至る。

あらゆる可能性を考えた理由をあげてくださいな。
正しい可能性だけのぞいて色々話していたようにしか見えませんが。

JASRACの言っていることが理解できる解釈が、正しい解釈でしょう。
矛盾が生じる解釈は、正しい解釈ではないですよね?
わざわざ矛盾が生じる解釈を取ろうとするのは、揚げ足取りとか言います。
そういうのはよくありません。
矛盾が生じる解釈しかないというなら話は別ですが。

>JASRACの常識がそれだけで理論的に破綻しているから不満になっているんだと、

破たんしている根拠が何か挙げられていたなら、
書いてくださいな。

破たんしているという解釈もできる、
という話ならいろいろあげられましたが。


なんかまた強弁ばかりになってきたぞ。
相手の言うことを無視して自分の主張ばかりあげていても意味はないです。

また混乱するといけないので、
ここで問題になっている私の主張を、
短くまとめてみますね。

相手の言うことを理解できる解釈と、
理解しようがない解釈があった場合に。
理解しようがない解釈が正しいとする根拠は何ですか?
理解しようがないなら解釈で来てないとするのが普通じゃないですか?


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/17(Sun) 20:46 No.43753  

01_hana.gifまりものレス見てると異次元に迷い込んだ気がするのは俺だけではあるまい。

>相手の言うことを理解できる解釈と、
>理解しようがない解釈があった場合に。
>理解しようがない解釈が正しいとする根拠は何ですか?
>理解しようがないなら解釈で来てないとするのが普通じゃないですか?

それはひょっとしてギャグで言ってるのか
ぷひ糞さんやその他の人達の言う事を全く理解せずに自分の主張を押し通そうとしてるのはまりも、おまえだ。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/17(Sun) 20:55 No.43754  

14_kyu.gif>ぷひ糞さんやその他の人達の言う事を全く理解せずに自分の主張を押し通そうとしてるのはまりも、おまえだ。

たぶんそういう意味での「主張」はしてないですよ。私。
意思の疎通を試みてください。
それをせずに反論しようとしてもだめです。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/17(Sun) 21:28 No.43756  

01_hana.gif(1)JASRACのやり方には自分自身も反対
(2)JASRACの言い分をちゆ板の低能連中は理解できていない
(3)だから崇高なる私がJASRACの言い分をお前らに教えてやるからありがたく思え



(a)JASRACの言い分は(少なくともこのページ内の論議者は)理解済、その上で非難
(b)非難はJASRACの責任だから俺に言うな、とワケの判らん呪文でまりもは回避(したと思い込んでいる)
(c)文責を問われると逃げ、でも「自分の文章には責任を持つ」というワケのわからんプライドを披露

これで荒れないワケないだろうが!
まりもは何なの、ここまで自分の性根が腐っててそのオーラ全開に振りまいて、これで板が荒れないとでも思ってるのかね。
主張が通れば印象はどうでもいい、と言い切ってるのがまた酷いね。じゃあ自分への非難は「個人攻撃」と逃げずに、ちゃんと主張として受け取って全部正しい反論をすべきだろうに。
こういう妙なプライドを持つダブルスタンダード野郎が論議に参加するって時点で激しく板が荒れるし、収まる事は無いんだよ。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/17(Sun) 22:20 No.43757  

14_kyu.gif>これで荒れないワケないだろうが!

えーと。
とりあえずまりもが全部悪いという先入観を除いて、
もう一度読んでみることをお勧めします。

なんで私が崇高?


Re: JASRACカスラック!守ろう著...  - 2009/05/17(Sun) 22:52 No.43758  

01_hana.gif「ちゆ板の低能連中」は否定せんのね。そういうところがまりもらしい最低なところ。自分に関する部分だけ大事。
で。
>筋が通れば印象はどうでもいいという感覚があるのだが。
と自分で言っているのだから、どう印象をもたれても文句を言うな。ダブルスタンダードだよ。印象にケチつけるなら前発言するな。したなら文句言うな。
自分で書いたよな。文責は取ると。取ってないだろうが。

まりもが悪いというのは先入観ではなく、現在進行形でこの板で実行されてる事に対する評価です。
自分が悪いのではないか、という事を多少は思ってから読み直してみてはいかがでしょうか。
また、43756に対する具体的な反論は無し、「もう一度読んで」という印象操作発言での反論、という認識でよろしいでしょうか。
そういわれたくないのであれば、どうぞ43756の発言を
>筋が通れば印象はどうでもいいという感覚があるのだが。
の「文責」を取りつつ、具体的で誰でも納得できる反論をお願いします。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/18(Mon) 01:05 No.43760  

14_kyu.gif>「ちゆ板の低能連中」は否定せんのね。そういうところがまりもらしい最低なところ。自分に関する部分だけ大事。
で。

否定のために引用するのも失礼な文章かと思い避けたのですが。
どうしても引用しないとまずいわけですね。
なら引用の上、否定しておきます。

>と自分で言っているのだから、どう印象をもたれても文句を言うな。

ああ、印象だけで行っていて、筋は通ってないと認めたうえでの発言なのですね。
その後の文章も。

まあ本人がそういうならそうなのでしょう。
ということで納得ですね。

なお、文意の修正は受け付けますので。
よくよく考えて発言することをお勧めします。

というかまあ、どっち道見るからに印象のみの発言ですけどね。
反論のしようもないな。
根拠が書いてないんだから。


Re: JASRACカスラック!守ろう著... まりも - 2009/05/18(Mon) 01:08 No.43761  

14_kyu.gifなんか不毛な争いに巻き込まれているなあ。

これは個人攻撃としか言いようがないんじゃないかなあ。
やっぱり個人攻撃は無視していいですか?
無駄なんで。

無視されたくないというなら、
意見に対する反論を描けばいいだけのことですし。


Re: JASRACカスラック!守ろう著...    - 2009/05/18(Mon) 01:42 No.43762  

01_hana.gif批判されて反論できない程に追い詰められると「これはアテクシに対する個人攻撃だ!今後は無視する!」ですか。

意思の疎通もする気ないようですし…

| 1 | 2 | 3 | 4 |
NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso