新型インフルエンザを冷静に語るスレ
- 1 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 01:42:31 ID:J9F8TQuH0
- 冷静で正確な情報があなたを助けます
厚生省 新型インフルエンザ 情報
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html
- 2 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 02:01:49 ID:VrHaT32S0
- ここ実質Part3ね
なんでスレタイに入れないの
スレタイ変えたからとか言わないでよ
- 3 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 02:15:57 ID:z0c5fT0JO
- ただいまの確定感染者は16人?
なんかよくわからなくなってきた…
- 4 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 02:52:04 ID:k+zuLac/0
-
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:48:02 ID:SnjOIsTk
>>5
視聴率低迷が続くキー局はここで視聴率稼ぎとばかりに過剰報道している。
それもキー局のお膝元である東京とは違う所で感染が発生すれば、
なおさら安心して過剰報道ができる。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:00:43 ID:zwAtboFv
東京って石原さんが「騒ぐな」って釘さしたから
何がおこっても騒がないんでしょう?
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:40:15 ID:7HE4Apo0
>>15
エイズも最初は神戸で、当時のマスコミは異常な過熱報道をしたが
実は東京ですでに発症者がいたという話もある。
そしてエイズは現在東京でどんどん感染拡大をしているにも関わらず
マスコミは過熱報道どころかほとんど報道していない。
ちなみにエイズは新型インフルエンザを異なり発症すれば致死率はほぼ100%。
★都道府県別エイズ患者数
1位 東京都 1203人
2位 神奈川 345人
3位 千葉県 315人
4位 茨城県 248人
5位 大阪府 246人
ttp://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-59.html
- 5 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 07:45:26 ID:XIWcD3xs0
- このスレは新型インフルは季節性インフルと同様の予防でよいと言う考えです。
特に備えたり、備蓄などを大げさに考えず普段の冬とおなじ行動をしておけば言いと考えております。
インフルにかかってもあわてて医者に行かず自宅で様子を見ても治ると思われます。
前スレの913がこのスレの考えをまとめています。
↓
日本の場合は栄養状態がよいので、かかっても死亡する率は、いつものインフルくらいだと思う。
かかったら、心配したり怒ったりするより、大声で笑いまくってありがとう連呼して
免疫をあげると早く治りやすいかと…
心配したり悩んだりすると免疫が下がってよくない。
- 6 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 08:02:26 ID:mKY5bcWbO
- 風邪の症状があっても病院とか行ってない人多いんじゃあないの?
- 7 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 09:25:45 ID:UrtnNoSH0
- 私立関西大倉高等学校
http://www.kankura.jp/
休校措置について
- 8 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 09:28:39 ID:UrtnNoSH0
- 私立関西大倉高等学校
http://www.kankura.jp/
休校措置について
- 9 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 09:57:36 ID:tUUErdU5O
- >>1乙
>>3
そうなんだよね。一体何人感染してるか、よくわからなくなってきたw
- 10 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:00:54 ID:yPdHTHDwO
- ↓とりあえず感染症板からのコピペ
大阪府 13人 ************* (他にPCR検査陽性1人、感染疑い99人)
兵庫県 8人 ******** (他に簡易検査陽性3人、感染疑い17人)
- 11 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:07:52 ID:tUUErdU5O
- >>10
d
結構いるんだね。
大阪の疑い人数にビックリした。
- 12 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:25:30 ID:25J6xxRW0
- >>11
単純に、一人出たら今まで季節性と思ってた人も新型の疑いってことで
一気に増えたように一見見えるだけじゃない?
神戸って、厚労省に逆らって、最初から渡航歴無しの人でも新型の検査する事にしてたんだってね。
それで厚労省に非難されてたんだって。
東京は、渡航歴無しの人は新型の検査してないし、発熱が依頼も断って問題になってたくらいだから
実際には、季節性と診断された人のうち、どのくらいが新型なんだろうって感じ?
- 13 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:34:41 ID:tll9ysMMO
- 確か大阪や神戸にも、当初は季節性と診断されてた子がいたはず。
今まで季節性A型と判断されてた人の中に、結構新型がいるのではと推測(関西に限らず)。
- 14 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:35:07 ID:WxaQJoQo0
- 人口や都市機能を考えると、実際検査したら東京が一番多いだろうね。
- 15 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:42:20 ID:QTUBlXdU0
- このスレは騒ぎすぎpgrスレとは別ってこと?
- 16 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:48:32 ID:25J6xxRW0
- >>15
別と思って書き込んでたよ、一緒なの?
- 17 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:51:23 ID:9L/KCL120
- 帰国者が成田から持ち込んだのは豚インフルエンザ
大阪内部で発生したのはチョンフルエンザ
まさに内憂外患です
- 18 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 10:52:09 ID:25J6xxRW0
- これが、神戸で最初に発覚した理由みたいね。
新型インフル 県と自治体、症状の判断分かれ混乱 /兵庫
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001893313.shtml
新型インフルエンザの電話相談窓口をめぐり、症状の連絡を呼び掛ける対象について、
神戸市と兵庫県内のほかの自治体との判断が分かれている。県などはメキシコや米国本土、カナダから
10日以内に帰国し、発熱やせきなどがある人らが対象。一方、神戸市は、38度以上の発熱などがあれば、
渡航歴がなくても医療機関に行く前に電話連絡するよう呼び掛けており、一部の市民の間に混乱が起きている。
県は、新型インフルエンザがまん延している国からの帰国者で症状が出ている人と、
電話で帰国者の健康状態を調査している健康福祉事務所などからまだ連絡がない人を中心に、
「発熱電話相談窓口」に連絡するよう呼び掛けている。これにより、まん延国からの帰国者を把握できるとみている。
県内で保健所を設置する姫路、西宮、尼崎の各市も同様の対応。
これに対し、神戸市は渡航歴や患者との接触がない場合でも、発熱やせき、息苦しさなどの症状があれば、
市の「発熱相談センター」に連絡するよう呼び掛けている。症状などを聞き、医療機関を案内。6日には、
直接医療機関を訪れた人が同センターに連絡するよう言われたとして、苦情が寄せられたという。
同市地域保健課は「今回の医療機関の対応は市の方針に沿っており、診察拒否ではない」とした上で、
「潜伏期に検疫をすり抜ける人がゼロとは言えない。万一に備え、可能性のある人を広くとらえたい」と話す。
厚生労働省は「相談体制が整っているなら、対象を広くとらえても構わない。ただ、混乱のないよう、
住民への周知を徹底してほしい」としている。(石崎勝伸)
- 19 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 11:00:12 ID:cz6b4EMX0
- >>15
そもそも騒ぎすぎpkrって言う人はごく一部で
着々と準備をしつつ冷静に対応するというスタンスのスレだと思うよ。
- 20 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 11:03:52 ID:yPdHTHDwO
- うん、両方のスレ見てる人も多いだろうし(ヲチとかではなく)
「あっちのスレは〜」とかやたら敵対心むき出しに煽ってるのは、
どちらのスレでもごく一部の人だけだと思うよ
- 21 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 11:12:53 ID:1pCtnHU10
- >>18
神戸はWHOの日本支部あるし、他とは対応違っても当たり前
- 22 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 11:32:02 ID:Z1kj+OtDO
- 関西人は県から出ないでください。
- 23 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 11:32:03 ID:PYEhRgMuO
- 栃木県の三十代の女性はどうなりました?
- 24 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 11:37:44 ID:yPdHTHDwO
- >>23
新型ではなかったみたい
http://sankei.jp.msn.com/life/body/090517/bdy0905170033000-n1.htm
- 25 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 11:52:14 ID:PYEhRgMuO
- >>24さん、ありがとうございます。
- 26 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 12:15:52 ID:SbcHUL2OO
- >>22 関西県ってどこ?
そんなふうに言ったって実際問題人の動きは止められないし
- 27 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 12:31:31 ID:LRD+QRuw0
- 娘の学校明日から休みだわ
今日食料買出し行ったらしばらく、しばらく家から出ないようにしないとな
- 28 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 12:34:38 ID:XIWcD3xs0
- >>15
一応騒ぎすぎpgrスレの続きではあるんですが前スレでは行き過ぎて結局間違い情報だらけに
なってしまった反省から本スレをヲチったりマスクをしている人をpgrしたりすることはやめにして
備蓄組みを批判することもやめ、新たなスレになりました。
でも本スレとの違いがわからないとの批判もありますので前向き思想でインフルになっても
笑顔で乗り切ろうというプラス思考スレと変身いたしました。
プラス思考のレスをお願いします。
それ以外は本スレはどうぞ。
- 29 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:18:24 ID:J/h7l1Ae0
- ちなみに、>>28ID:XIWcD3xs0は元のスレでは●認定されています。
やたら煽る人なので、触らないようにしてください。
- 30 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:22:01 ID:9thBkQN60
- >>29
了解しました。
あっちを読めば、ID:XIWcD3xs0がおかしいことはわかります。
ここは、元のスレ続きということだけど、ああいう一部の発言を取り上げて
煽る人にはきてほしくないので、あぼ〜んします。
- 31 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:24:31 ID:vgITW2t1O
- 546:名無しさん@九周年 2009/05/17(日) 07:05:39 ID:wdsWt/z90
「インフルエンザウィルスは突然変異率が高い。」
この文を理解出来ない人は、皆次のような言動に走ります。
・弱毒性だから安心。
・季節性インフルと変わらない。
・GW、北米旅行に出かけてもかまわない。
・自分さえ良ければ、他人がどうなろうが知ったことではない。
WHO:8470人感染 73人死亡 16日午後10時30分現在
現時点で確認されている致死に至る割合は、73/8470×100 = 0.86%
仮に847万人が感染した場合、うち死者は7万3千人となり、
実に阪神淡路大震災の死者数の12倍に匹敵。
- 32 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:25:02 ID:L347zBI80
- 私もあぼんしました。
スレタイ変えたのはいいんだけど、きちんとこのスレがどのようなスレかを
最初に書いてもよかったかな。
とりあえず、新スレありがとうございました。
- 33 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:26:16 ID:L347zBI80
- >>31のようなコピペもウザイなあ。
- 34 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:27:55 ID:cVBZ6Odi0
- あれ?冷静に語るスレになったの?
煽りはスルーってことでいいのかな?
- 35 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:30:35 ID:N5Dp30Yr0
- 今大事なのは、いったいこのウィルスがいつ入ったかですよね。
●の言うようなGW海外旅行者でないことは確かですし。
5月1日に関西大倉高校ですでに、海外渡航歴のないインフルエンザ患者が
でていたということから考えて3月ころ?もしくは4月はじめでしょうか?
そこをはっきりさせて、次の鳥インフルにいかしてもらわなきゃ。
それと、感染者は数百人いるという田代さんの意見に賛成。
季節性インフルのような対応に徐々になっていくのかなあ。
- 36 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:30:59 ID:XIWcD3xs0
- 冷静に語るスレの割には違う意見にはスルーですか?
>>31などの情報も「ウザイ」ですか・・・
ここは一般的な意見と正しい情報は一切お断りのすれなのかな。
- 37 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:31:39 ID:N5Dp30Yr0
- 煽りはスルー
●と思われる人もスルー
- 38 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:33:41 ID:CNX5oX2J0
- 愛知の名古屋近郊奥です。
マスク率低く、近所の人、家族、話題にも出しません。
マスコミが民主党のことで忙しいってのもあるけれど、マスコミが前みたいに
大騒ぎしないってのも大きいかな。
神戸あたりは違うんでしょうが。
私も、感染者は数百人はいると思いますよ。
- 39 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:36:38 ID:j/2VSDmy0
- 冷静に語るスレということで、今後の自治体・国の対応をどのようにすれば
いいのかを話すのもいいと思います。
私は、感染者数だけ確定して、対応は季節性インフルに戻すのがいいと思います。
- 40 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:40:16 ID:XIWcD3xs0
- >>35
こんなグローバルな時代w、世界のどこかで感染力が強いものが流行り始めたら
すぐに日本に入ってくるのは当たり前のことでしょう。
今回も誰もが予想していたことだと思いますよ。
感染源は別にはっきりさせる必要もないし、犯人探しをする必要もない。
豚インフルがメキシコで流行っていた時点で今の状況は普通に予測できましたよ。
それを「日本は大丈夫」とか「騒ぐ必要ない」などといって現実から目をそらそうと
していたほうが問題なわけであって・・・
政府が犯人探しをすることに期待するのではなく、あなたが今回のことで学習して鳥インフルが
人ー人間で流行り始めたと聞いたら早めに自分なりに対策をするしかない。
それしかないよ。
- 41 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:41:31 ID:89rIUH3M0
- >>1、乙です。
今後はスレタイに
煽りはスルーで
ここでは、「あなた○○って書いてたけれど違ってるじゃない
間違い認めなさいよ」などという人、全体の流れを読まず、一部分をとりあげて
イチャモンつけて、かき回す人●と読んでいます。
●は複数います、相手にしないようにしましょう。
などと入れてはいかがでしょう。
- 42 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:43:02 ID:89rIUH3M0
- あと、ここは騒ぐ必要はないというスレであって、予防を否定するスレ
ではありません、ってのもいれたほうが。
うるさい人がいますからね。
- 43 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:46:01 ID:XIWcD3xs0
- ●は複数いるのですね!?>>41
そりゃ驚いた。
自分達と違う意見はすべて●と決め付けて無視するスタンスですね。
なんということでしょう!
- 44 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:47:34 ID:y6khz/RP0
- マスクについて厚労省はこう言ってます。
>屋外等の解放空間においては、相当な人混みでない限りマスクを着用する意味はない。
>電車やバスの中等の換気が悪く閉鎖的な空間の中ではマスクを着用することで
>周囲の人の咳やくしゃみによる飛沫を防ぐ意味がある。
>また、他の人への咳エチケットとしてマスクを着用することが望ましい。
だから、マスクしている人は咳エチケットのつもりでしているのかもしれないし
電車やバスでマスクをしながら来て、何となくそのままなのかもしれないし、
持病や基礎疾患があってどうしても予防したい人なのかもしれないし、
いずれにしても害はないよ。滑稽ではあっても叩く必要なないでしょう。
ただ、マスクをする必要のない人に対して「してない!」と文句をつけるのは騒ぎ杉。
- 45 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:47:57 ID:kU6K42to0
- 岐阜奥です。
マスク率は低いです。マスクはまだありました。
私も、2ちゃん以外は騒いでいるというほどでも
ないと思いますが、どうでしょうか。
神戸の方の状況がわかればいいのですが。
- 46 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:50:07 ID:kU6K42to0
- >>44
いや、叩いてないって。
あっちのスレで「新型だw明日からマスクだw」って人に対して
季節性インフルのほうがはやってるのに、マスクしてなかったの?
とか、それなりの理由でおかしいよねってのはあったけれど。
- 47 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:50:37 ID:cVBZ6Odi0
- >39
私はいったん3日程度でいいから全校休校にして、
発熱患者の比率に従って抜き取り調査するのがよいと思う。
で、こりゃはやっているなというところは、一般の病院で診察する準備が
出来るまで引き続き休校、他は他校との交流行事は中止。
合わせて何とか1週間以内でやる。
で、準備が出来次第、季節性インフルと同じ対応がよいと思う。
- 48 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:52:21 ID:h649duF40
- まぁ〜その うち・・・こんな会話になる日が来ます。
Aさん・・《久しぶり》
Bさん・・《俺・・昨日まで豚!!やってん》
Aさん・・《俺も、3日前まで豚!!やってん》
って・・・・
- 49 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:52:29 ID:kU6K42to0
- >>39>>47
私は流行している学校は1週間休校
それ以外は、高校生だけでなく全国的にサンプル調査して
いったいどこまで感染が広がっているのか調べるべきだと思います。
それが把握できれば、あとは季節性インフル対応に賛成。
- 50 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:53:18 ID:y6khz/RP0
- >>46
そういう人は滑稽だけど害はないんだから生暖かく見守・・・れないか。
それから、叩いている人は確かにいました。どうでもいいけどね^^
- 51 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:55:33 ID:LARRWyQw0
- WHO:8670人感染、73人死亡 16日午後10時半現在
現時点で確認されている致死に至る割合は、73/8670×100 = 0.85%
仮に867万人が感染した場合、うち死者は7万3千人となり、
実に阪神淡路大震災の死者数の12倍に匹敵。
(参考) 大阪府人口883万人 (H21.3.1)
致死率が低くても感染がドンドン広まれば結構死者が出るかもね…
「かまへん、かまへん、ウチら関係ないわ。アホやなぁ」とか言ってられるのかな?
- 52 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:57:28 ID:kU6K42to0
- >>50
N+からも人が来るし、釣りもあるし
ひとうひとつのレスとりあげてああだこうだったと言うのはどうかと。
基本、ここは騒ぎすぎよくないよね、って人が集まるスレですし。
- 53 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 15:59:00 ID:kU6K42to0
- >>51
アメリカの致死率は0.1%で季節性インフルエンザ程度
私は、アメリカのをひとつの指標にしてます。
メキシコは、あとから死者の確定出しているから高くなるよ。
感染して治った人の確定はだせないんだもの。
- 54 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:00:19 ID:cVBZ6Odi0
- >51
きちんと診察が出来、必要な人にのみタミフルが行くように出来れば
そこまでの死亡率にはならないはず。
なので、ある程度広まってしまってからは(そして今はすでにそうかもしれない)、
発熱外来に頼ることなく一般の病院ですぐに診察できることが大事だと思う。
もちろん、別の病気で診察に行った人が新型にかかることは避けなきゃならないけど。
車内で待機とか工夫は必要だと思う。
- 55 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:01:35 ID:uSyGgOJ60
- でも、いくら感染した高校のスクールバスが留まる近くにある大型商業施設だからって、
携帯電話の販売員がマスクしてるのはちょっと異様だった。
他の店の販売員はマスクしてないのにそこだけしてたから目だったのもあるけど。
マスクは10人に一人、客はざっとみただけ普段の三分の一程度にみえる。
騒いでるというか、外出を控えて家にいる感じの大阪茨木駅近くの大型商業施設でした。
- 56 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:05:36 ID:c7bWyF200
- >>53
そうそう、メキシコは確か3月29日からは死者はあまり出ていないはず。
ところが、すでになくなった人を確定して行く一方、すでに治った人は
確定できないから、死者数がやたら増えて致死率があがった。
だから、感染者が増えるにつれて致死率がさがっている。
- 57 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:07:59 ID:c7bWyF200
- >>55
外に出るのを控えるのが一番の感染防止ですよね。
- 58 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:09:19 ID:cVBZ6Odi0
- >55
前から時々書いているんだけれど、感染予防とは別に「社会的対策」は必要だと思うんだよね。
マスクしてないせいや、GWに旅行に行ったせいで「お宅ののせいで」とかいわれたら困るじゃん。
変に騒ぎすぎなければ、そんなことにはならないといっても、騒ぐ人はどこにでもいるし。
そういう意味で「うちの会社はちゃんと対策していますよ」とアピールするのは間違っていないと思う。
- 59 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:13:58 ID:c7bWyF200
- >>58
会社として対策するのはいいと思う。
だけど、北米以外の海外旅行者まで出社停止にするのってどうなのかな。
確かに限りなく0とはいえ、感染確率はないわけではない。
万が一のときに備えて出社停止ってのはわからんでもないけれど、
くさいものにすべてふたをするってのは危機管理ではないと思う。
企業はリスクを考えて行動すべきでリスクの少ないものまで、ふたをする必要は
ないし、そこにふたをしなきゃいけない社会はおかしい。
- 60 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:18:59 ID:Z1kj+OtDO
- 何人もの人を接客する販売員がマスクするのはいい事だと思うけどなぁ
- 61 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:22:32 ID:XIWcD3xs0
- マスクをするって事は「人には移したくない」っていう意識の現われでもあるしね。
- 62 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:26:03 ID:SRB4p1ig0
- >>60
同意。むしろ好感が持てるけどなぁ。
「人に感染させたら悪いから!」という意識として受け取るか
「うつされたくないから!!」と受け取るか、見た人の違いかな?
- 63 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:26:30 ID:cxcWOYYj0
- >インフルにかかってもあわてて医者に行かず自宅で様子を見ても治ると思われます。
数日で治ればいいけど、長引くようなら命にかかわるよ。
メキシコでは基礎疾患持ち以外でもインフルエンザにかかっているのに放置して長引かせた末、命を落としたやつが何十人もいる。
タミフルやリレンザが効果があるのは発症後48時間以内に投与した場合のみなので、症状がでてきたらさっさと保健所へ連絡した方がいいだろう。
- 64 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:29:16 ID:GOCMJ6D10
- 【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242537285/
遺伝子検査なんていちいちしてないから東京は感染者ゼロです
by東京都
- 65 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 16:31:16 ID:WOARVXyI0
- マスクは万能じゃない。
でも、喉の乾燥を守ったり
くしゃみや唾を飛ばさないだけでも、有用。
感染を防ぐために、と付けるのとは少し意味合いが違うんだけどね。
それよりも、普段の体調と何か違うな、とそのほんの少しの差異に気づけるか。
こっちの方が重要。
普段から、風邪に気をつけてる人は、わかると思うけど。
2,3分の遅れで、薬が全然効かなくなっちゃうからね。
ま、インフルはかかってしまったら、薬は効かないけど
人にうつす被害を最小限に食い止めつつ、検査機関に飛び込める。
- 66 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 17:29:14 ID:pI0lnty60
- 金曜日に子供が学校から新型インフルに関するお便りをもらってきた。
明日からしばらく、毎朝検温してそれを記入した用紙を持参しての登校になる。
(住んでいるのは関東です)
子供のとき、冬は必ず検温して毎朝教師が何度だったかチェックしていたのを
思い出した。あれ、うちの小学校特有だったのかなぁ?
- 67 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 17:39:31 ID:AkD9Js1i0
- 神戸や大阪の奥様方はこれから外出をお控えになるの?
- 68 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 17:46:15 ID:nWlxFKsVO
- 手洗い・うがい・マスク・むやみに人混みに行かない
これだけは気をつけて、あとは普段通り冷静に生活してます。
…ただ唯一の不安が使用しているマスク、100均で買った10枚入りの中国製の不綿布なんだが、大丈夫かな?
安物だけどガーゼよりはいいだろ、と思ってるんだが…
- 69 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 17:59:53 ID:9C5MwRxT0
- 大阪ミナミの石奥です。
新型インフルの発生はキタなのに、もう近所はどこにもマスクない状態。
軽いパニックみたいですよー。
夫は「騒ぎすぎ。水際で止めるなんて不可能だし、そもそも寒くて医療環境も違う
メキシコシティの死亡率を見てどうこう言うのも、関西だけで発生ってのもどうよ?」
ってかなり冷静な態度。
職場の石も全員そんな感じみたい。
私は薬局巡って「だから外出すんなや!」って怒られた…orz
- 70 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 18:04:59 ID:9C5MwRxT0
- ↑あ、途中抜けた
でもかからないにこしたことないし、
マスクとかうがいとかは効くだの効かないだの確定事項じゃないから
とにかく外出するなって言われてた。
ネットスーパーと通販大活躍だよ。
- 71 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 18:56:45 ID:TFkCozAd0
- >67
神戸のまさに最初に話題になった地域だよ。
昨日から外出控えてる。
今日はマスクして、近所に買い物に行ったが、
普段の10分の1くらいに人が減ってた。
とりあえず1週間は最低限の外出になる。
夜人気のないスーパーで最低限の買い物、
昼間は人気の少ない公園に子供を散歩に
連れてくくらいだろうね。
神戸高校以外の生徒、児童、大人でインフルに
かかっている人がまわりにいないんだが、
仕方ないやね。
この週末、甲子園のキッザニアは人多かったのかなー
などと思ってしまう。
- 72 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:00:34 ID:XHzdGF050
- 雨ということもあるだろうけど、ひとが少ない
阪急電車に乗っているひとも少ない@北摂
子供たちは明日から休校
自分は仕事があるのでミナミまで
食料品や日用品は阪急キッチンエール
前夜0時までに入力すれば 翌日午後には届く
- 73 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:05:00 ID:39bu0l380
- 大阪市内の女子高に通う娘と豊中に通勤してる旦那がいます。
マスクするしか自己防衛できませんよ。
子供たちは、連休後半から明けまで高熱がでてました。
3つの病院へ行きましたが、インフルエンザの検査はどこもしてくれませんでした。
新型陽性だとメンドクサイ事になるから?と疑問に思ったりもしましたが。
因みにGWは、家族で関東へ旅行に行きました。
- 74 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:09:12 ID:mKY5bcWbO
- 東京は渡航者じゃあないと新型インフルエンザの検査していないんだ・・・
- 75 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:12:51 ID:fWRuMo9X0
- 健康な人はともかく、妊娠中の人などは大変だろうね
備蓄したりして、極力外出を控えるしかないだろうし・・・
- 76 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:13:59 ID:TViOkeaY0
- マスクが中国製しかなくて気持ち悪い。
- 77 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:16:25 ID:yQZGCwEfO
- >>76
ないよりマシ…
使ってるけど大丈夫だよ。
- 78 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:17:06 ID:ztIAqTnQO
- 東京や千葉もきちんと検査して欲しい。
- 79 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:19:31 ID:saytbFLl0
- このスレは冷静に語るスレだよね??
- 80 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:21:41 ID:WZ9/zaFi0
- 44人か
いつかは訪れる事態だものね、新型。
- 81 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:22:55 ID:HMBCdueYO
- とりあえず、タミフルとリレンザはストックしました。
- 82 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:23:06 ID:39bu0l380
- >>73です。
新型インフルは下痢や嘔吐を伴うって言ってる(犬HK)けど
うちの子もそうでした。
新型インフルエンザだったかもしれない。
(二人ともフロモックスを処方してもらいました。)
しかも下痢や嘔吐を伴う熱で、どこの病院もたくさん患者が来てたし。
下の子は、結構長い間大変でした。
- 83 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:24:17 ID:i7OdUuYH0
- まだまだ感染者は出続けるでしょうね。
前から言ってたけど、空港ばっかり調べて、海からやってくる密入国者を野放しにしていいのか?ってことなんじゃないの?
さて、何人なんだろうね?
- 84 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:25:18 ID:HHUC07LV0
- 凄いよね 東京と中国だけ極端に人数が少ない
奇跡だわw
- 85 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:26:00 ID:WZ9/zaFi0
- >海からやってくる密入国者を野放しにしていいのか?
インフルじゃなくてもだめだけどどうやって、検査するの?
- 86 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:26:27 ID:fWRuMo9X0
- 地元で感染者が増えてる状況になると、冷静に対応するといっても
出来るだけ外出しないとか一見大げさに見える方法しかないですよね、実際
- 87 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:27:22 ID:YSoBAEny0
- マスゴミは東京の汚染実態を公開しなくていいよ。
パニックを煽るだけだから。
シナと同じで人が多すぎで、間引いた方がいいよ。
- 88 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:27:46 ID:z0c5fT0JO
- >>73
あんたらが豚だったら周りにばらまいたかもしれないから、保健所に連絡したら?
家族も症状が軽いだけでウイルス持ってるかもしれないし。
- 89 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:29:29 ID:39bu0l380
- >>88
とりあえず、みんな元気になったよ。
「下痢」気味の人、要注意です。
- 90 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:35:58 ID:0u5ar4fi0
- これって、誰も免疫のない「はしか」みたいなもの。
数日で直る病気なんだから、みんな早めに一回かかって免疫つければOK。
- 91 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:51:04 ID:XryoKzdt0
- 例えば致死率0.1%で1000人の患者がいたとして、「死ぬ確率0.1%」の軽い症状が1000人
というわけでなくて1000人に1人死んでますよということなんだよね?
- 92 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 19:52:38 ID:0u5ar4fi0
- >>91
そんなことは当たり前。
- 93 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 20:14:28 ID:5mD5NCCn0
- >>81
個人でも入手可能なの?
- 94 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 20:17:17 ID:N2igCTOb0
- >>87
ダイジョウブ?
脳にウイルスが逝ってるんじゃない?
- 95 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 20:35:33 ID:9sCBA5aM0
- ドクターサチってマスク買ったんだけど今見たらメイドインチャイナだったわ。
サージカルとかなんとかカッコよさげなこと言ってて釣られて損した。
あーあ。でも検索してみたらこんなんでもネット通販じゃ品切れなのね。
- 96 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 20:54:41 ID:Hk32vxE90
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242542638/283
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242542638/283
- 97 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:05:12 ID:y6khz/RP0
- >>84
おお、いい事に気がついたね。
東京都に「東京の危機管理は第三国人がやってる事と同じですね」って投書をしたら、
石原知事の心の中の何かに火がつきそう。
- 98 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:09:07 ID:bUDzrrMo0
- >>81
勝手にそういうことやって自己判断で使う人がいると耐性菌ができそうで怖い
- 99 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:11:03 ID:Qi9NsZz+0
- 夫の会社も中国製のサージカルマスク抑えてるけど
パッケージが間に合わなくて流通ルートに乗せられない。
何でも良いから早く出してほしい。
- 100 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:12:30 ID:QxcYVz2w0
- 平壌と東京どっちに最初の感染者が現れるかw
- 101 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:25:31 ID:AAgWC8CuO
- >>4のコピペじゃないが
神戸自体が毒ガスか何かで汚染されてるイメージを出してるね。
ホテルのキャンセルもあったみたいだし、風評被害ひどそう。
- 102 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:28:28 ID:LF2or7v40
- 昼間に大阪へ行ってみたら、梅田でもパニック状態で
「どうせ死ぬんや!」、「おのれが先に死ね!」とわめきながら殴り合う大人がいたり
マスクだけじゃなくうがい薬の値段をつり上げてる薬店に暴徒が殺到したりで
修羅の世界と化していた
神戸に帰って来たら、マスクは売り切れてたけど街は落ち着いてて一安心・・・
- 103 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:30:13 ID:KMPjG5Q60
- 1>>乙です。
でもこの内容だとハッキリ言ってパンデミック対策と変わらないと思います。
前みたいに騒ぎすぎスレなら真逆の意見住み分けとしてよかったと思うけど。
正直重複扱いだと思うよ。
だからここは削除依頼して、part4で立て直したらどうかな?
一応削除対象・重複のガイドライン貼っておきます。
重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、
個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、
という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、
立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします(略)
- 104 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:48:24 ID:XIWcD3xs0
- >>103
どうい。今まで読んできた流れで本スレ(パンデミック対策スレ)との違いがない。
よってこのスレは存在意義なし。
前みたいに「備蓄しないぞ、予防反対、インフルなんて怖くない」って流れにさすがに
今は出来ないだろうからこのスレは削除依頼するべき。
>>1さんよろしく。
- 105 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 21:55:41 ID:Zwz9VjI60
- >95
うちは去年の冬からずっとそれ使ってる。
別に痒くもなんともならないよ。
- 106 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 22:00:43 ID:kME656/A0
- 一応、新しくスレをたてました。
落ちたら落ちたときで、流れに任せてマタ〜リ語り合いましょう。
騒ぎすぎと思う奥さまはこちらへ。
新型インフルエンザに騒ぎすぎと思う奥様3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242565006/
- 107 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 22:02:51 ID:9sCBA5aM0
- >>105
そうでしたか。ありがとうございます。ほっとしました。
改めてスレ読んでたら私ったら奥様方より危機感薄いような
気がしてきました。
- 108 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 22:04:42 ID:fWRuMo9X0
- >>93
個人輸入は可能ですよ
- 109 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 22:15:46 ID:KMPjG5Q60
- >>106
新スレ立て乙です。
でもこのスレ、重複=削除対象なの分かってないのかな?
悪いけどルール違反になっちゃうの嫌なので、削除依頼出してきます。
誘導(前スレ) 新型インフルエンザに騒ぎすぎと思う奥様3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1242565006/
- 110 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 22:20:05 ID:KMPjG5Q60
- >>109
誘導(前スレから継続スレ)って言いたかった。ごめん。
- 111 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 22:22:08 ID:OfhutH7s0
- >>84
そう!
なんで中国は感染してないのか不思議なんだけど。
全然調べたりしてないのかしら…?
あんだけ人口がいたら、1人ぐらいは感染してると思うんだけどな。
- 112 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 22:24:15 ID:39bu0l380
- 中国で検査したら、もっと凄いウィルスがワンサカ見つかりそうだ。
- 113 :可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■:2009/05/17(日) 22:54:28 ID:M73gvYNc0
- 56人中まったく死んでませんが、最初の頃の騒ぎはなんだったんですか?
38 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)