記事の見出しへ

記事の検索へ

社会

新型インフル感染、2府県40人に 水際検疫の4人除く

写真

 生徒の新型インフルエンザ感染を受け記者会見する、関西大倉高校の宮之前隆春校長(右)=17日午前、大阪府茨木市

写真

 複数の生徒が新型インフルエンザに感染し、対応に追われる関西大倉高校の教職員=17日午前、大阪府茨木市

 厚生労働省は17日、大阪府の高校生9人と兵庫県の高校生や教諭ら23人の新型インフルエンザ感染を、国立感染症研究所の確定検査などで新たに確認したと発表した。成田空港での水際の検疫で見つかった4人を除く国内感染者は、2府県で計40人となった。

 2府県で公立の小中高や保育所・幼稚園など少なくとも570校・園の臨時休校が決まるなど、週明けを控え市民生活にも影響が広がりそうだ。

 同じ学校の生徒や教諭が複数感染しており、学校単位で集団感染が起きた可能性が高まった。兵庫県内では感染地域も神戸市以外に広がった。

 大阪府によると、感染が確認された9人は私立関西大倉高校(大阪府茨木市)の1-3年の男子6人、女子3人。茨木市に4人、吹田市に3人、豊中市と大阪市に1人ずつ居住。13日から15日にかけて熱やのどの痛みを訴え、医療機関で受診し入院中。いずれも海外渡航歴はない。

 関西大倉高校によると、今月に入り発熱などで生徒143人が欠席。体調不良を訴える教職員も相次いでいた。同校は18日から23日まで学校閉鎖する。

 府内で初の感染確認を受け、大阪府の橋下徹知事は17日午前、対策本部会議を開催し、一部地域で学校の臨時休校や映画館の休業を要請することを確認した。

 兵庫県で新たに確認された感染者のうち4人は、県立神戸高校2-3年の男子3人と女子1人。

(5/17 20:10)


【おでかけQ&Aサイト】  「おしえて 神戸」はこちら/  「おしえてジャズ」はこちら
【生活情報Q&Aサイト】  「コミミ」はこちら

洋菓子フェスタ三宮FUN神戸洋菓子職人リレーカーニバル兵庫の高校野球Live! VISSELJAZZみんなの子育て スキップ21編集局から 読者から
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信