『あにまる通信』*◆*僕たちと障害とあしたあさって*◆*

一言メッセージ :お気に入りポチはゲスブへ一言☆広汎性発達障害の長男次男 + かくれアスペの三男 + 今のところ健常の長女(2歳)の 4人兄妹♪

  • お気に入りブログに登録

あにまる兄弟の日常

[ リスト ]

ごほうび&航空科学博物館☆

昨日(土)は・・・

ゴンシュケの「ごほうびシール」がたまったので、「ごほうび」を買いに。



30個たまった ごほうびシール。


(こどもたちは、お手伝いやら、すごく頑張った!と私が判断したこと、

一人でできるようになったこと、学習、などなどでポイントを稼ぎます〜〜)



一応、30個ためると、ごほうびが貰えるシステムです(我が家はけち?)



ゴンシュケの今回の ごほうびは、本人希望で、

「続・時の迷路」になりました(このシリーズ、本人が好きで、集めてるんですよね)
イメージ 1


ついでになぜか 電車を見に行こう ということになり、


幕張の車両センターをのぞいてきまいた。


電車がいっぱい とまってますぅ。
イメージ 2
イメージ 3
幕張新都心が見えてます〜。


イメージ 4イメージ 5
帰りに、スーパーで食料を調達しつつ、ゲームセンターで遊んできました〜。


私は「あかちゃんマン」と「じゃがりこ3つセット」をクレーンゲームでゲット〜!!


うーん・・・普通に買った方が 安かった?かもしれない・・・( ̄▽ ̄;



*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:* *:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*:;;;:*


で、今日(日)は・・・


なぜか、航空科学博物館へ・・・・


イメージ 6イメージ 7

駐車場に停まった時点でペガルは嫌がり・・・


(ここは、成田空港の目の前。聴覚過敏で、飛行機の離陸音が嫌いなんです。)


なんせ半端な音じゃないので、耳をおさえても、まだうるさいわけで( ̄▽ ̄;


「博物館の中に入っちゃえば大丈夫だよ!」と、励まし、


ペガルの手の上から耳をおさえてやりながら急いで入る( ̄▽ ̄;


入ってしまえば 防音設備があるのか、音があまり聞こえない。笑顔のペガル。


ゴンシュケは「この音たまんね〜な〜♪♪」とか言いながら・・・かなり嬉しそうなのに・・・。


なんでこうも 苦手な音が違うんだろう(ゴンシュケにも苦手な音があるんですが・・・)??

イメージ 8イメージ 9
左は、展示物の旧型飛行機、右は、本物の空港。


イメージ 10イメージ 11
室内展望室の下にはレストランが。。。


ちょうどお昼時で、みんな「食べたい食べたい!!!」コールの嵐。


飛び立つ飛行機を見ながら みんなが食べたものは


普通の 醤油ラーメン2つ、ハンバーグステーキ2つ、チャーハン1つ、ビーフカレー1つ


一応6人前なのに??? 足りない!!!




なぜならペガル兄ちゃんが、自分のビーフカレーを食べて、足りなくてパパのハンバーグステーキを


ほとんど食べてしまったためです ( ̄O ̄)パクッ…(((( ̄* ̄)ンンンン……( ̄〜 ̄)モギュモギュ…


どうゆうお腹してるの〜 Σ(@◇@;)


6年生って・・・・・・怖〜〜 (#`∀´)_Ψ


あんなに小食だった ペガルはどこへ・・・・( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)キョロキョロ





そんなわけで 今週も休んだ気がしない週末でした・・・・


ああ・・・夕食、作りたくな〜い!!!



※あとで、(一週間くらい)で、限定記事にしますね☆彡

閉じる コメント(1)[NEW]

顔アイコン

夕飯作りたくないよね〜
今日の我家は私に似てインドア派のお姉ちゃんが
お出かけしたくない〜 だったので、家でクレープ焼き放題、食べ放題!
夕飯はビビンバもどき・・・
何故か子供たちに大人気で、ホットプレート万歳!!
野菜をたくさん入れてもたべてくれます。
それにしても、フェニィ君、ママそっくりね。
クレインちゃんも。 削除

2009/5/17(日) 午後 8:21 [ aki ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

ブログバナー

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 38 56749
ファン 0 73
コメント 1 13034
トラックバック 0 49
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

標準グループ

開設日: 2005/2/2(水)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.