ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]livedoorオススメ!最新ゲーム!

マックの1万2000円券、一度に使うとこうなった!

2009年05月16日15時16分 / 提供:東京ウォーカー

東京ウォーカー
マックの1万2000円券、一度に使うとこうなった!

5/15より発売となった、マクドナルドの「“景気をつかもう”商品券」。定価1万2000円でマクドナルド商品2万円相当と交換できるという、なんとも太っ腹なこのチケット。「一体どれだけ得なのか?」「実際食べきれるのか?」など、発売前から世間の話題を集めている。

他の写真も見る: 今にも崩れる!バーガー・タワーの完成!

マックをこよなく愛する記者としても、その“おトク感”や“ボリューム”はとても気になるところ…。そこで、さっそく「“景気をつかもう”商品券」を、一気にぜんぶ使って、どれだけの商品が買えるか実際にチャレンジしてみた!

まず買った商品は以下の通り。

「クォーター・パウンダー・チーズ」セット4つ、「ビックマック」セット3つ、「えびフィレオ」3つ、「ダブルチーズバーガー」セット4つ、「てりやきマックバーガー」セット3つ、「チキンフィレオ」セット3つ、「チーズバーガー」セット1つ。そして、ハッピーセットより、「ハンバーガーセット」2つ、「チーズバーガーセット」2つ、「プチパンケーキセット」2つ、「チキンマックナゲットセット」2つ…。しかも、セットにはすべて、ポテトのMとドリンクのMが付くのだ。

…息切れしそうだが、まだまだこれから! 「チキンマックナゲット」2つ、「ポテトM」1つ、「シャカシャカチキン」3つ、「プレミアムローストコーヒー(S)」のアイス15個、同じくホットを15個、そして最後に「コールドドリンク(S)」を8個!

これがチケット全部と引き換えられた商品。その量、フード類だけで大きな手提げ袋8個分! ぜんぶ持って帰るには大人4人が必要だった。

全部を開けてみると、会議室のデスク4つ分を占領するボリュームで、まさに“マック祭り”状態。ハンバーガー類(25個)は、重ねると途中で崩れだすほどだし、ドリンク類はもはやタワーに。ポテトにいたっては、お店のフライヤーが何度も「♪ピロリ、ピロリ」となるほどだ。実際、編集部の“腹自慢”の男子7名でチャレンジしてみたが、結果はあえなく惨敗…。バーガー類5個、ポテトM6個は別部署のスタッフの胃袋へおさまった。

たしかに、“ボリューム”のスゴさは身に染みてわかったけど、気になるのはどれだけ“おトク”なのかということ。各商品を実際の販売価格で計算してみると、なんと合計2万1670円(東京地区の価格で計算)! 今回はバランスよくいろんなバーガーを買ってみたので9670円得したことになるが、一番高いバーガーを選べばもっと得する計算だ。

ちなみに、売れ行きも好調のようで、「15日の午前中ですでに3部売れました」と、マクドナルド飯田橋店の店長さんも少々驚きながらも笑顔だった。記者のように、一度に全部買うのはオススメしないが、職場や家族で分け合うにはちょうどいいかも。有効期限も11/14(土)24:00までと半年あるので、話題のタネにゲットしてみては? 【東京ウォーカー/安藤真梨】

【関連記事】
1万2000円で約2万円分使える!マックの“定額給付金券”登場 (東京ウォーカー)
マクドナルド「ヤッターマン・シール」でドロンジョ様が店員に!? (東京ウォーカー)
遊びは終わりじゃけん!マックの“方言Tシャツ”とは? (東京ウォーカー)
マクドナルドがハッピーセットのサイドメニューに“スイートコーン”を追加 (東京ウォーカー)
絶好調マクドナルド、“メガ”ホットドッグで朝メニュー強化 (東京ウォーカー)

関連ワード:
マクドナルド  ドナルド  ドリンク  景気  ケーキ  
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:マクドナルド

求人情報 リクナビ NEXT

経済アクセスランキング

注目の情報
なぜ、加齢臭に良い?
先日、新聞にこの石けんが載っていた。なんでも加齢臭を抑えるらしく
、40代男性を中心に、通販で35万個も売れているのだと。そこで、
実際に私も試してみると…凄い!


その秘密とは>>

ヘッドライン

GM全米販売網を再編…2010年末までに約4割削減 GM全米販売網を再編…201...
GMは15日、2010年終わりまでに全米に5969あるディーラーのうち、約40%に当たる2369店舗を削減すると正式発表した。

写真ニュース

ラーメン店、集客の決め手は“目に留まる派手な外観”[はんつ流11] 【コラム】デオドラントや消臭剤、どうやって臭いを消してるの? その不思議を分析! 部屋で“立体アニメ”を楽しめるリラックス・トイ登場 あの“ハクション大魔王”のハンバーグが登場!
不況の中、サラリーマンの副業として「コインロッカー・ビジネス」がじわり チョイ飲みの新定番「塩たこ焼き」って? 潜入!“男の婚活”レッスン【会話術編】 ファミマに全国の“ご当地お菓子”が集結!
5/20(水)に無料配布!コールド・ストーンの新メニューを食べてみた 格差問題が乗数効果を救済する! 「コメダ珈琲」の気になるウワサを検証してみた! 【コラム】手洗い・うがい・鼻洗浄! ウィルス対策に「ビセン」がオススメ。
世論調査

livedoor ニュースでよく見るジャンルは?

国内 (50%)

海外 (21.42%)

経済 (0%)

IT (14.28%)

芸能 (7.14%)

音楽 (0%)

映画 (0%)

スポーツ (7.14%)

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る