[PR]
ニュース: 生活 RSS feed
【新型インフル】「感染者数百人の可能性」 田代ウイルス研センター長
このニュースのトピックス:新型インフルエンザ
国立感染症研究所の田代真人インフルエンザウイルス研究センター長は16日、日本国内での新型インフルエンザの感染が「地域社会レベルに広がっているのかもしれない」との認識を示した。世界保健機関(WHO)本部内で一部記者団の取材に応じた。
田代氏は「今回(確認された例)は海外旅行とは関係ない。(ウイルスが)どこから来たのか分からない」と指摘。これまでの感染確認者の数からみて、実際の感染者は「数百人に広がっていると思う」と述べ、今後の詳しい調査結果次第では、WHOが定義する「地域社会レベルの持続的感染」に当たる恐れがあるとの見方を示した。
地域社会レベルの感染は既に北米地域で確認されているが、日本が正式に認定されれば、定義上はWHOの警戒水準が現行の「5」から世界的大流行(パンデミック)認定を意味する「6」への引き上げに直結する。(共同)
関連ニュース
関連トピックス
[PR]
[PR]