RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年5月16日(土) 12:10
高松市で遺跡発掘調査速報展
高松市の遺跡で発掘された約2000年前の土器を集めた展示会が、高松市歴史資料館で開かれています。

高松市西春日町の北山浦遺跡などで発掘された約180点の土器が展示されています。
住居跡などから出土した土器からは、当時の人たちの生活の様子をうかがい知ることができます。
丸や線の模様が施された土器。実用だけでなく装飾用としても使われていたことがわかります。
また、米を炊くために使われていた土器は、吹きこぼれた跡が黒く残っています。
この遺跡発掘調査速報展は、今月31日まで開かれています。

[16日17:25] 東京製鐵で爆発事故、2人けが

[16日17:25] 新型インフル国内発生で対策会議

[16日17:25] 民主党・鳩山由紀夫氏が新代表に

[16日12:10] RSKバラ園で春のバラまつり

[16日12:10] 岡山市で消費者相談会

[16日12:10] 高松市で遺跡発掘調査速報展

[15日12:10] 倉敷市で古典植物の展示会

[13日19:25] 備前焼作家、藤原楽山さんの作陶展

[12日19:15] 天神山文化プラザ「行動展」

[09日12:10] 大理石のユニークな彫刻


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.