 |
2009年5月16日(土) 12:10 |
|
|
 |
高松市で遺跡発掘調査速報展
高松市の遺跡で発掘された約2000年前の土器を集めた展示会が、高松市歴史資料館で開かれています。
高松市西春日町の北山浦遺跡などで発掘された約180点の土器が展示されています。 住居跡などから出土した土器からは、当時の人たちの生活の様子をうかがい知ることができます。 丸や線の模様が施された土器。実用だけでなく装飾用としても使われていたことがわかります。 また、米を炊くために使われていた土器は、吹きこぼれた跡が黒く残っています。 この遺跡発掘調査速報展は、今月31日まで開かれています。
|
|