08年度の障害者解雇は2774人 前年度の8割増

景気の悪化を要因に昨秋以降、急増。

 

 厚生労働省が15日に発表した調査結果によると、2008年度に解雇された障害者は全国で2,774人にのぼり、前年度比82.1%増の大幅増加となった。下半期は、上半期の787人から倍増し、1,987人に及んだ。解雇者された障害者が2,000人を超えたのは、02年度以来6年ぶり。

 都道府県別では東京が最多の205人、北海道は112人で5番目に多かった。

 ハローワークにおける障害者の就職件数も同2.4%減の4万4,463件で、就職率は5.1ポイント減の37.1%にダウンした。雇用情勢は昨年秋以降に悪化、不況が障害者の雇用にも影響を及ぼした。(文・東)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hokkaido-365.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/159