車庫入れは車に長年乗っていても、苦手な人は多いものです。
しかし狭い日本、ときには狭い空間で縦列駐車の必要に迫られることがあり、熟練ドライバーでもないと、ぶつけないかハラハラしてしまいます。
その縦列駐車を簡単にできる、5番目のタイヤをつけた改造車をご覧ください。
LiveLeak.com - A fifth wheel allows for better parking
かなり強引なタイヤですが、スマートな縦列駐車に成功してます。
自動車メーカーならもっと素直な補助輪とか開発できないか、なんて思ってしまいますよね。
でも、こういう補助輪があったとしても、苦手な人は結局ぶつけてしまう気も…。
決定版 徳大寺有恒のクルマ運転術
posted with amazlet at 09.03.26
徳大寺 有恒
草思社
売り上げランキング: 12640
草思社
売り上げランキング: 12640
おすすめ度の平均:
安全運転の基本を具体的に説明した好著安全な運転こそ”カッコイイ”
運転のベテランらしいコメント
運転する方すべてにお勧めです。
若葉マークのドライバーに自信を与える
関連記事
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. タイヤ [ 「初音ミク」同人ゲーム ミラー ] 2009年03月28日 11:45
は便利?5番目のタイヤで縦列駐車が ブリヂストン、11年ぶりのF1スリックタイヤに意欲 大自然の森林浴を楽しみながら、混浴露天風呂に 焼きたて天然酵母パンと洋風フルコースでアットホームそして!!