エコ・ブログトップへ スマイル・エコ・プログラム

薔薇**赤ばらミトコンドリア健康法目**目


17歳でリンパ腺腫瘍を罹患、コバルト治療で毛髪を失うも、奇跡的に生き延びた丸山甲斐のユニークな健康法。水素の世紀と日本医科大学太田教授との出会いによって命名された『処世術』、ミトコンドリアと水素の謎に迫る!


拙著「水素の世紀(幻冬舎ルネッサンス刊)」

2007年12月4日発売!

2008年1月20日二刷り発売開始!!


1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

547 石炭の世紀・・ライブ版1

テーマ:ブログ
2009-05-17 04:42:09

2009年1月22日、水素の世紀の関係で昨年9月頃知り合った「あさひ素材株式会社(以下、あさひ素材)」の取締役・高村健司は、丸山の20年来の親友である「サイゼンバッハー・ペーターの五輪柔道二連覇の実績とロシアにおけるネットワークのうち、国際柔道連盟会長マリウス・ヴィザー氏を取り込むことで自社のロシア炭輸入事業に結び付けたいとして」あさひ社長の鷹野健太郎に、丸山を通じて、来日中のサイゼンバッハーに(ジャパンリアルネットワーク社にて:東京港区六本木森川社長)紹介させた。


高村とサイゼンバッハーとの出会いは、サイゼンバッハーが2006年より関係している「水素水事業」の一環で、高村があさひ素材の事業拡大とともに「水素の世紀」ブランドの缶入り水素水を製造サポートならびにロシア・ウクライナ(チェルノブイリ白血病患者などへの)無償提供を申し出たことによる。高村は当初から「水素水は売るべきではない、身体に良いものであれば、無償で提供するべきであり、あさひ素材は事業の拡大に伴って、水素水を世界に無料提供したい」とサイゼンバッハーに訴えていた。

3月6日、11時、水素水の製造メーカーフレスコ社(日本橋)にて、フレスコ竹中社長、高村、丸山、竹中理々人、フレスコ野田部長との間で、あさひ素材がロシア炭輸入事業の拡大を考えて、水素の世紀缶入りボトルの製作販売に1000万円を3月末までに支払うことを約束した。


しかし、この1月22日の時点では、サイゼンバッハーはあさひ素材の事業を知らされていなかった。高村は、この時点では、ジャパンリアルネットワーク社森川社長の不動産ビジネスをサイゼンバッハーに紹介し、オーストリアの銀行を「不動産買取資金調達のファンドに繋いで欲しい」と要求していたのである。

このため、ジャパンリアルネットワーク社長の森川氏は高村が用意したジャパンリアル執行役員契約を26日東海大学藤沢キャンパスにてサイゼンバッハーにサインさせた。


同席上、サイゼンバッハーは知人の政治家でマケドニア共和国元内務大臣リューベ・ボスコスキー氏がマケドニア大統領選挙に出ることを話し、彼が日本の閣僚に会いたい旨伝えたところ、高村および鷹野が「自分たちが資金を作るので、来日させてはどうか。麻生首相をはじめ何人かの閣僚ならびに閣僚経験者を用意する意向」をサイゼンバッハーに伝えた。高村および鷹野は引き続きサイゼンバッハーを種田氏に紹介した。種田氏はバチカン大学を卒業し、日本の政治家や豊田、ソニーといったトップマネージャーにもコネクションのある人だった。種田氏の紹介でトヨタ経営者にボスコスキーをセッティングする。


1月29日、あさひ素材は、ジャパンリアルネットワーク社の執行役員契約と同様のものをサイゼンバッハーと交わし、月額報酬50万円が契約書に盛り込まれた。サイゼンバッハーはこの日初めて今後あさひ素材のヨーロッパ戦略をサポートすることを決める。


2月3日、サイゼンバッハーから「今年のウィーン国立オペラ座舞踏会の貴賓席バルコニーに空きが出たが、参加する日本企業はないか」との連絡があった。あさひ素材高村に尋ねたところ「お金は用意するので、ぜひ参加したい」との返答、サイゼンバッハーはすぐにオペラ座にその旨連絡する。


2月9日、高村が300万円を用意し、オペラ座舞踏会事務局に送金。サイゼンバッハーはあさひ素材名でオペラ座ラングロジェ3番(14名分)をリザーブした。また、同日、高村は、あさひ素材の今後のために「マリウス・ヴィザー国際柔道連盟会長夫妻、リューベ・ボスコスキー元内務大臣夫妻、ウラジミール・サラホフ内務省参事官夫妻」をこのロジェに招待するよう要請した。さらに、これらにかかる宿泊費(グランドホテル・ジュニアスィート)全てをあさひ素材が支出することを伝えた。ところが、オペラ座舞踏会直前の時期で予約ができない。ヴィザー柔道連盟会長がこれを聞いて、国際柔道連盟の名義で予約を入れなおすとグランドホテルが予備に取っていたジュニアスイートルームを特別にあさひ素材に開放してくれたのである。7室25泊分(約190万円)を即時に予約した。


2月18日、高村、鷹野およびあさひに資金を提供したゴールドリンク社から金子健一がウィーンに到着した。ゴールドリンク社はオペラボールのために1500万円を提供したが、実際には800万円しか高村がオペラボールのために使用できなかったため(残りはあさひ素材の借財に充てたと4月に供述した)、オペラ座舞踏会の直後、サイゼンバッハーがモスクワ滞在費用は、サイゼンバッハー側の持ち出しとなった。また、ボスコスキー氏の日本行きもサイゼンバッハーが予約していたが、高村が予定の資金を持って来られなかったため、ウィーンの旅行会社に負債を残してしまった。(3月になって精算)ボスコスキーの来日は、あさひ素材が約束した資金提供がなされなかったために実現しなかった。


つ・づ・く・・・

同じテーマの最新記事

546 北緯48度・・

テーマ:ブログ
2009-05-16 02:07:57

晴れが続いて20℃を超えるお天気が続いたと思うと、一雨で様子が変わってしまう・・


アルプスの天候は、ままならない。


ウィーンは北緯48度・・


日本の稚内が45度くらいだから、南樺太まで北上した位置にある。


一雨来ると、気温はぐっと下がる。

一日中降ってくれると、夜には羽根布団が必要になるのである。


今朝は、10℃程度だった・・

545 犬養毅・・

テーマ:ブログ
2009-05-15 00:52:39

犬養毅といえば「話せば、分かる・・」が有名だろう。

5.15事件で倒れた気骨の政治家である。


岡山の庭瀬という小さな集落で生まれている。

桃やマスカットなどがたくさんできる静かなところだった。

今は、住宅が立ち並び、子供の頃にカブトムシを取って遊んだ林はひとつも残っていない・・


女優の安藤和津さんは、学生時代まで犬養姓だった。


犬養首相の家系である・・


昔、ウィーンとブダペストで日テレの番組製作をした時、ちょっとだけ昔語りをされていた。

544 リルケ詩集・・

テーマ:ブログ
2009-05-14 01:48:57

Alle, welche dich suchen, versuchen dich.

汝を求めるひとは 皆、汝を試さんとし、

Und die, so dich finden, binden dich

汝を見出す人は、 汝をしも

an Bild und Gebaerde.

かたちと行為とに、 しばらんとする


Ich aber will dich begreifen

されど、 汝を理解せんとす

wie dich die Erde begreift;

大地の汝を理解する如く

mit meinem Reifen reift dein Reich.

この熟れゆくとき、 汝の世界も 熟れゆく


Ich will von dir keine Eitelkeit, die dich beweist.

ゆえに、汝を証し、 虚栄をもとめず

Ich weiss, dass die Zeit anders heisst als du.

時間は、 汝と 異なれる意あるを知れり


Tu mir kein Wunder zulieb.

ために奇跡をなすなかれ

Gib deinen Gesetzen recht,

種より種へと、 いよいよ明らかになりゆく

die von Geschlecht zu Geschlecht sichtbar sind.

汝、その掟にこそは 従いたまえ

543 ディズニーランド・・

テーマ:ブログ
2009-05-13 00:37:01

90年代に、ちょうど今ごろ、パリにディズニーランドが出来た。

その時に、テレビ番組の取材に行ったことがある。


たしか、藤村俊二さんと高見知佳さんがエスコート役だった。


あれから20年近く経つが、世界中のディズニーで新しいアトラクションを始めるようだ。


ところで、パリの取材の時に聞いたのだが、世界中でミッキーはひとり、になるように時間の設定がしてあるのだ、と係員のパリジェンヌが短いスカートで話していたのを思い出す。


こういうことだ・・

東京に午後6時にミッキーがステージにいる、とする。

夏時間で、午前11時には、パリのディズニーランドでは、ミッキーは見られない、という具合である。


たぶん、これもいわゆる「都市伝説」だろう。


もっとも危ないのは、東京と香港のディズニーランドのスケジューリング。

時差はほとんどないので、どちらかの時間を気にしていたら、広いディズニーランドをミッキーは人前で移動ができなくなってしまう。

542 久しぶりの雨・・

テーマ:ブログ
2009-05-12 15:05:36

そういえばこのところ雨が降っていない。


イースター休暇に滞在した時もほとんど降らなかった。


昨日も、昼間は良いお天気で、夕方から9時ごろまではカラッとしていたのだが、10時を過ぎて振り出した雨がシトシト今朝に止まない。


しとどに濡れた5月のウィーンはすがすがしい。

541 ヴィーナーヴァルト・・

テーマ:ブログ
2009-05-11 03:31:58

ウィーンの森をヴィーナーヴァルトという・・


新緑の森が、母の日と相まって家族連れで賑わっていた。


6月7日にEU選挙も控えていて、どの党もPR合戦が熾烈になっている。

ドイツもオーストリアも、他のヨーロッパの国と同様、比例代表制である。


つまり、日本のように「○○です。最後のお願いに上がりました・・」などという無駄な雑音は残さない。


党がどのくらいの支持を得るかで、国会の議席数が決まる。

その議席数によって、国会議員の数を党が決める。


さて、ウィーンの森のあちこちで大きなテントが張られて、そこで炊き出しやソーセージ、ビールなどの出店が軒を並べ、ロックコンサートや民族音楽イベントが最大5000人ほどの観客を集めていた。


日本の選挙戦と比べると、非常に分かりやすくて、なんと言っても家族ぐるみで参加している様子が見ていて気持ちよいのである・・・

540 ハーレー・デイヴィッドソン大集合・・

テーマ:ブログ
2009-05-10 01:04:14

ウィーンの比較的静かなリング通り・・


パトカーと白バイが先導して、車の流れが一端完全になくなった。


「何かのデモ行進かな?」

と思っていると、すざましい爆音とともに500cc以上のバイクがリング通りをゆっくりと滑走してくる・・・


いったい何百台、いや、1,000台以上のハーレーを中心にしたバイク野郎が次々に現れてパレードが始まった。


望月ミキヤだったっけ?

子供の時に少年キングで連載していた「ワイルド7」そのままのバイク野郎が20分間以上走りつづけた。


ウィーンも変わったものだ、と思いながらも、滑走する彼らの楽しげな様子がたまらなかった。

半分以上のハーレーは二人乗りで、後ろに彼女を乗せていることもある。

衣装もワイルド7の登場人物が劇画からそのまま出てきたようなワイルドさだった。


ドイツでもオーストリアでも、日本のようないわゆる「暴走族」は、非常に厳しく規制されている。同じような行為をすれば、警察は無条件に逮捕拘束することができる。


日本の族にも、この大らかさを見せてやりたいものだ・・

539 殺生・・

テーマ:ブログ
2009-05-09 01:44:09

窓ガラスに止まったハエをペルシャネコが追いまくって遊んでいた。


ペーターの家の窓から眺めていたら、銀色の長い毛をしたペルシャ猫は、そのハエを掴まえて食べてしまった。


ネコはハエを食うのか、と思っていたら、こんどは蜂がガラス窓にくっついてジタバタしている。

蜂を同じように追いかけて、今度は自分の手をさされてしまう。


さすがに痛かったと見えて、さされたところを一生懸命に舐めていた。


ただ、黄色と黒のシマシマの蜂は、もがきながら、やがて動かなくなった。


ネコは、もう死んだアシナガバチの死骸には気もとめないで、窓辺から姿を消した・・・

胃袋には、さっきのハエが納まったままだろう・・・

538 仏教伝来・・

テーマ:ブログ
2009-05-08 09:20:34

観自在菩薩 行深 般若波羅密多時

照見 五蘊皆空 度一切苦役


お釈迦様が 般若心経の苦行を実行していた時

世の中のことは 全て形がないと悟り

全ての苦しみから開放された・・


538年・・仏教伝来・・・昔、覚えた年号・・たぶん


ウィーンで涼しい春の夜に思い出す。

たまたま今日が538回目のブログだからという理由・・

1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>

あなたもエコ・ブログでブログをつくりませんか?

powered by Ameba by CyberAgent