|
|
|
┌───┐暮らしに安心。
│\_/│JIMIN News Packet=3
└───┘2007.11.30 Vol.339
【「がんばろう!新潟」観光物産展開催】
いま新潟県では7月に発生した新潟県中越沖地震による風評被害により、
観光業界を中心に再び打撃を受けています。
そこで、わが党は12月6日(木)、党本部で新潟観光物産展を開催し、
安全・安心な新潟県産品の販売と観光PRを通じて、風評被害を払拭します。
当日は、米どころ新潟の美味しい日本酒をはじめ、魚沼産コシヒカリのおにぎり、
お餅、海産物や農産物など、さまざまな特産品を販売いたします。
「新潟県を応援したい」「新潟の美味しいものを食べたい」。
みなさんの参加をお待ちしております。
◆参加をご希望の方はコチラ→
https://youth.jimin.or.jp/oubo_n/index.html
□■□■伊吹幹事長のラジオ番組「伊吹文明 ニッポンの息吹を聴こう」
毎週水曜日午後7時40分から全国31局ネットで好評放送中!■□■□
◇番組情報はコチラ→ http://www.jimin.jp/jimin/info/tv/index.html
***INDEX*********************************************************
(1) 【選挙】 衆院愛知2区・5区候補者公募
〜夢あいち21、自民党は新しい力を募ります〜
(2) 【ニュース】 税制調査会が来年度税制改正に向け本格議論をスタート
(3) 【私のイチオシ】 大塚 高司 衆議院議員
(4) 【政策】 クローズアップ〜あなたの生活こうなります〜
衛藤 晟一厚生労働部会長の年金問題基礎講座【3】
=================================================================
(1) 【選挙】 衆院愛知2区・5区候補者公募
〜夢あいち21、自民党は新しい力を募ります〜
=================================================================
愛知県連は新しい時代の日本にふさわしい清新で有為な候補者を広く募集
しています。
「自立と共生の社会」実現に向け、福田康夫総裁とともに力を尽くしたいという
熱意あふれる方からのご応募をお待ちしております。
■対象区
第2区 名古屋市(千種区・守山区・名東区)
第5区 名古屋市(中村区・中川区)、清須市、北名古屋市、西春日井郡
■申込期間
11月27日(火)〜12月26日(水)
■応募資格
(1)日本国籍を有する満25歳以上の方。
(2)自薦・他薦は問いません。
(3)上記対象区に在住していない方の応募も可能です。
■提出論文
テーマ:政治に対する信条と今後の政策課題(400字詰め原稿用紙5枚以上)
■審査基準
(1)21世紀の政治を考え、行動できる人であること
(2)清新・清潔な人であること
(3)広い見識を有する人であること
(4)信念と情熱のある人であること
(5)卓越した政策能力を有する人であること
■お問い合わせ
愛知県連 (TEL : 052-951-7473、FAX : 052-971-5217)
◆詳しくはコチラ→
http://www.jimin-aichi.or.jp/topics.html
=================================================================
(2) 【ニュース】 税制調査会が来年度税制改正に向け本格議論をスタート
=================================================================
税制調査会は26日、来年度の税制改正に向けた本格審議をスタートさせました。
津島雄二会長は「来年度の税制改正、さらに中長期にわたる税制の在り方について、
英知を結集して、国民にしっかりした答えを示したい」とあいさつ。
12月中旬を目途に来年度の税制改正大綱をまとめる方針を示した。
この日は党財政改革研究会と党地域活性化特命委員会での議論について
報告を受けたあと、政府と日銀から最近の経済・金融・財政状況について聴取。
出席した議員からは、都市と地方の税収格差是正や証券優遇税制の存廃などについて
意見が出されました。
税制調査会では各部会の要望事項についてヒアリングを行うなど
税制改正に向けて審議を本格化させていくことにしています。
=================================================================
(3) 【私のイチオシ】 大塚 高司 衆議院議員
=================================================================
「元気な駅前商店街」
私の選挙区大阪8区(豊中市)に岡町というところがあります。
東西に市役所通り、南北に能勢街道があり、原田神社(高畠光典宮司)と
瑞輪寺(阪田浩章住職)を核にして栄えております。
その通りに220店舗の商店街が立ち並び、毎日買い物に、市役所に、神社に、
お寺にと、行き交う人でいっぱいであります。
その中ほどに「お好み焼き・焼きそば やまとや」があり、
店主の澤田義雄さん(85歳)は岡町・桜塚商業団体連合会会長であります。
自慢は商店街にシャッター店舗が一軒もないということであります。
私が地元に戻り歩いていると、商店街の人たちが笑顔で「先生頑張ってや!
応援してるで!」という声をかけて下さり、私はいつもその声を聞いて
元気づけられています。
今なお人情味あふれ、誰もが気さくな元気な街、岡町は私の大好きな街です。
「やまとや」は創業昭和21年で、おすすめは「やまとスペシャル」(1250円)
です。
一度お立ち寄り下さい!店主の澤田さんが豊中の歴史、岡町の歴史を
話してくれますよ。
■やまとや
大阪府豊中市中桜塚1−2−11
TEL:(06)6841−0105
◇衆議院議員 大塚 高司 (大阪8区)◇
http://www.otsuka001.com/
=================================================================
(4) 【政策】 クローズアップ〜あなたの生活こうなります〜
衛藤 晟一厚生労働部会長の年金問題基礎講座【3】
=================================================================
【年金100年安心プラン】
●保険料の引き上げを抑え、給付水準の下限を明記
毎年40兆円を超える年金が約3000万人のお年寄りに滞りなく支払われている
ことをご存知ですか?その財源となる年金積立金の財政状況は極めて堅調ですが、
少子化の急速な進行により、年金を支える力が弱くなっていることも事実です。
わが党が推し進めている年金改革は、おおむね100年という長期間を見通して、
高齢者が受け取る給付と若い世代の負担のバランスを図る仕組みです。
平成16年に決められた「年金100年安心プラン」のポイントは次のとおりです。
【1】際限なく上がる保険料に上限を設ける。
【2】高齢者が受け取る年金について、モデル世帯で「現役世代のサラリーマンの
手取り収入の50%」という下限を設ける。
【3】年金制度を支える力を強くするため、2年後に基礎年金の国庫負担割合を
5割に引き上げる。
改革には痛みが伴いますが、避けて通ることはできません。
取り組みを遅らせれば、それだけ若い人の負担を増やすことになり、老後の生活を
支える年金制度そのものが崩壊してしまうのです。
●基礎年金の国庫負担を2分の1へ引き上げる
20歳以上の全員を対象とする基礎年金の国庫負担割合を増やすのは、安定的な
年金制度を維持するためです。
これに対し、民主党は「基礎年金のすべてを税金でまかなう」と主張していますが、
そのためには国の社会福祉予算のすべてを年金に使わなくてはなりません。
明確な財源も示さず、このようなことを言うのは全く無責任な話と言わざる
を得ません。
●景気の回復を背景に年金財政状況は堅調
基礎年金の国庫負担を2分の1へ引き上げるには、約2兆5000円億円の財源が
必要とされ、これが実は大きな問題なのです。財政努力で支出を圧縮できるのか。
今後、あらゆる世代が公平に負担を分かち合う消費税についても、
全体的な検討をしていくことが必要となります。
年金保険料の積立金の運用に関しては安全で効率的な運用で成果を出しています。
株価上昇などにより、平成17年度の積立金残高は当初予想を上回り、
150兆円を超えています。安心して下さい。
◇参議院議員 衛藤 晟一(比例区)◇
http://www.eto-seiichi.jp/
◆詳しくはコチラ→
http://www.jimin.jp/jimin/closeup/2302/closeup.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行、編集:自由民主党広報本部 マルチメディア局
『News Packet』運営事務局
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
E-Mail: ldpmag@mail.jimin.jp
URL: http://www.jimin.jp/
Copyright(C)2007 自由民主党本部
・『NEWS PACKET』に掲載された情報を許可なく転載することを禁じます。
・今後配信を希望されない方、メールアドレスの変更をご希望の方、
特に携帯電話のメールアドレスを変更された方は
こちらから変更をお願いします。
https://youth.jimin.or.jp/mail/index.html
バックナンバー
http://www.jimin.jp/jimin/mail_mag/bn.html