もう5時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【髪結っとこっ】必殺仕事人2009 72【お菊】

1 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 14:18:44 ID:???
TV朝日 金曜21時「必殺仕事人2009」絶賛放映中!

<出演>
渡辺小五郎 / 東山紀之
経師屋の涼次 / 松岡昌宏  仕立て屋の匳 / 田中聖
如月 / 谷村美月  花御殿のお菊 / 和久井映見

中村主水 / 藤田まこと  

渡辺こう / 野際陽子  渡辺ふく / 中越典子
見廻り同心-大河原伝七 / 福士誠治  筆頭同心-坂本勘助 / 宇梶剛士
中村せん / 菅井きん  中村りつ / 白木万理

公式HP
朝日放送 必殺仕事人2009 ttp://hissatsu2009.asahi.co.jp/
朝日放送 必殺仕事人2007 ttp://www.asahi.co.jp/hissatsu2007/

前スレ
【似合ってへん?】必殺仕事人2009 71【如月】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1241878788/

※スレ立て当番は基本的に970番。ただし放映日、何か新情報が出た時など
 スレ進行が速い時には950番の方がお願い致します。
※勝手にスレ立てを立て続ける荒らしが横行しています。
 スレ順を無視し協議中のスレタイも無視し、勝手に立てられたスレは
 荒らしとみなして削除依頼&通報対象となります。

2 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 16:20:34 ID:???
2月は如月

3 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 16:29:09 ID:???
3といえば三沢さん。

4 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 16:39:33 ID:???
最終回ゲスト予想

1.渡瀬恒彦(番宣及び主水死す出演候補)
2.津川雅彦(大物感及びテレ朝付いてる)
3.高橋克典(度々、噂に挙がっていた)
4.米倉涼子(テレ朝なんでなんとなく)
5.松方弘樹(東山が尊敬)
6.沢口靖子(番宣及び最近悪女付いてる)
7.小山&風間(目撃談あり?)
8.村上弘明(同じく)

大穴
1.渡哲也(相棒にもゲスト出演。番宣にも)
2.水谷豊(御大出演の見返り及び話題性狙い)

ガッカリ
1.近藤マッチ(事務所のゴリ押し)
2.島田順司(御大人脈)


5 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 16:40:24 ID:???
5は渡辺小五郎

6 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 16:53:59 ID:???
6っていわれても思いつかない

7 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 16:59:24 ID:???
天神の小六とか主水の子分とかいる。
あと風間っていうやつ今期はすでに婚カツともうひとつのドラマ
してるから必殺はないのでは?
意外と最終回は大物クラスはないかもよ。
島田順司クラスかもね。

8 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 17:00:08 ID:???
>>4
なんの信憑性も無いクズ予想だな

9 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 17:24:43 ID:???
>>1
スレタイかわいいw

10 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 17:55:36 ID:???
17回
http://imepita.jp/20090512/643750


18回
http://imepita.jp/20090512/644480

11 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:19:50 ID:???
昨日、加賀まり子にいじめられる夢見たけど
マジで加賀まり子きたあああああああ!!!

12 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:21:38 ID:???
小五郎、標的?

13 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:21:54 ID:???
始末人?いいから田原の始末人三部作早くDVD出せよ
あと小五郎が的・・?
なんか昔、りつが的になる話があったが
あれみたいに誤解というか冤罪にならんでほしい
小五郎の過去が明らかになるような話がいい

14 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:23:06 ID:???
19話で小五郎が的になり、20話続きで過去が明かされるのか?

15 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:23:16 ID:???
なにげに2009で主水チーム以外の裏家業が出てくるのは初かな

16 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:26:53 ID:Q7WwISkU
裏家業の始末人ってなんねん
単に仕置人、仕切人みたいなもんなのか
それともしくじった仕事の後片付けしてくれるのか

17 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:34:18 ID:???
多分前者でしょ

18 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:36:06 ID:???
死に神みたいな存在だと楽しい

ところで皆の衆、前スレ残ってるんだが何かネタで楽しみ梅てくれんかね?

19 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:38:09 ID:???
東山はおんな殺し選んでたからひょっとすると小五郎の過去も・・・。

20 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:44:41 ID:???
>>18
それだと小五郎達は今まで、その始末人に監視されてた事になるのかな?

21 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:48:12 ID:???
>>6
木更津の元締 涙目

22 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:49:51 ID:???
時事ネタがゴミ屋敷らしいのに、加賀まり子、それで良かったのか?

23 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:51:12 ID:???
お菊は2009メンバー以外の殺し屋に殺し頼んでるときあるんじゃないの?
画面では描かないだけで。
2009メンバーは別に固定されてるわけじゃなくてたまたま組んでるだけじゃなかったっけ?


24 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:52:54 ID:???
加賀まり子ももうおばあちゃんだしね。
今の若い人からしたらそういう役も自然に映っちゃうかもよ。
分別ごみのCMやってたこともあったから必殺ならではのお遊び
かも知れないけど。

25 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:53:49 ID:???
小五郎殺しか。涼次と匳の連携が楽しめそうだな。2人とも張り切っちゃうだろう

26 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:55:14 ID:???
なぜジャニヲタはシリーズの先行きを心配したりするのか?

27 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 18:58:46 ID:???
わざわざ「始末人」という名称にしてるところが引っかかるなぁ
が、ここでフローチャートのひとつ、□外道仕事人 がクリアできると面白い

28 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:01:22 ID:???
>26
申し訳ありませんでした。以後、気をつけます。

29 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:06:47 ID:???
別に意味はないと思うよ。始末人は。
むしろ逆に田原トシちゃんの始末人は本家とは一切関係ありませんって
ことじゃないの?

30 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:09:22 ID:???
始末人に関しては、作った方も忘れていそうだな

31 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:09:39 ID:???
鈴木主膳出そうな気もするなあ。


32 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:10:55 ID:???
2007の当初の脚本にも仕置長屋のことが触れられていたそうだからねえ。
ありえるよね。

33 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:11:26 ID:???
>>31
そういう安っぽくなる真似は一切しないと思う。NHKじゃあるまいし。

34 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:12:56 ID:???
>>32
初耳なんだがソースは?

35 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:18:44 ID:???
仲間の内の1人が的になる話は、過去に何回かあったね。
そう言えば天罰屋でもw

36 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:19:58 ID:???
主人公が的のパターンは割と少ないのでは?
新・仕置きの第1話ぐらいしか思い出せない

37 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:22:04 ID:???
加賀まり子でるのかー

放送回数まだ未定なんだな
最大でも21回だろうけど

38 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:34:55 ID:???
>>36
仕掛人で、梅安が音羽屋意外の元締の仕掛人に仕掛けられそうになった話があったよ。

39 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:40:18 ID:???
17、18話も面白そうですね!
加賀まりこは殺され役で出るのかな?
もしかしたら「〜2009」の後番組が加賀まりこを元締とする「必殺始末人」
だったりして、その為のプレ出演…な訳ないか。

18話は仕置屋の印玄の時みたいに、多少は小五郎の過去が描かれるのかな?

40 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:41:22 ID:???
加賀まり子だと内容的に8話の「一発勝負」みたいになりそうな予感


41 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 19:43:47 ID:???
いっぱいあるよ。
新仕置で主水は二度も標的になった「問答無用」「親切無用」。
一筆啓上過去が見えた。で引玄殺しの依頼。
秀殺しの依頼が加代に持ち込まれたり、闇の会で組紐屋の竜殺しの依頼が上がったり。


42 :36:2009/05/12(火) 19:46:41 ID:???
>>41
主人公が……だから。秀とか竜は除外ね。
いや、主人公が的にパターンは前期にはあったけど、後期には無かった気がするので
(印象に残る展開が無かっただけかも知らんが)
2009はやっぱり前期回帰の願望が強いのかな、と思ったんだ。

43 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:03:07 ID:???
やっぱり、引玄や秀の時の様な話かな?
単なる誤解だったとかじゃ、シラケるし。

44 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:14:51 ID:???
加賀まり子ゲストはおんな殺しの回を印象的だったっていう東山の
希望のような気がするけどなあ。

45 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:18:48 ID:???
加賀まり子いいねえ。
ベテラン女仕事人を出すなら誰?の話題が定期的に盛り上がるけど、
先週の「たけしのニッポンのミカタ」を見て、ああ、加賀さんもいいなあと
丁度思ったところだったんだ。ほとんど脈絡ないけど。

46 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:19:53 ID:???
始末人と聞くと明智抄しか思い浮かばないんだが、
そういうタイトルのドラマもあったのか。知らんかったw

47 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:31:21 ID:???
今更な話だが、関西の数字が出てたので
05/08
12.7% 21:00-21:54 ABC 必殺仕事人シリーズ30周年記念・必殺仕事人2009
17.4% 19:55-21:48 MBS 中居正広の金曜日のスマたちへSP「今夜は"男道・清原和博"の波瀾万丈」
17.0% 21:00-22:52 KTV 金曜プレステージ「西村京太郎サスペンス・十津川刑事の肖像人捜しゲーム」

48 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:42:22 ID:/Wixd2df
前門の虎後門の狼の中でも必殺は頑張ったよ!

49 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:42:24 ID:???
>>46
そこで明智抄が出てくる方がスゴイわw
明郎健全始末人・鳥類悲願始末人・暗中捜索始末人etc、懐かしすぎるけど
考えてみると本家・始末人より、明智始末人シリーズの方が遙かに古いんだよな

50 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:44:00 ID:???
いま来たんだけど、加賀の始末人といい、小五郎殺しといい、後半もそそられる話が続くねえ。楽しみだ

51 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:44:20 ID:???
>>46
懐かしいw鳥さんかわいいよね。
キティちゃんのソーイングセットで殺すキャラいたね。匳の原型みたいな感じ。

52 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:49:07 ID:???
明智抄って何なの?全然知らんわ。昔のドラマ?マンガ?

53 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:54:49 ID:???
暗闇始末人とタイトル決りかけた時
掃除業で『始末人』という呼び名が実在するため
急遽仕留人と名前差し替えられた経緯がある。
だから裏の始末人とは、単なる(裏の掃除業者)という意味と思われ

54 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:55:11 ID:???
>>52
渡辺小五郎の名前の元ネタ。

55 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:56:57 ID:???
>>52
昔の少女マンガ。現代版必殺モチーフの始末人シリーズという漫画を描いてた。
内容がどうこうでなく、タイトルがそうなので、始末人という同じ名称を聞くと
思い出す、というだけ。なにせ、まんまなんで。

56 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:57:26 ID:???
>>47
番長も十津川も強すぎる…

57 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 20:59:05 ID:???
もし15話の視聴率が高かったら、「みんなスケベエだなあw」と言おうと
思ったけど、さすがに無理だわな。

58 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:04:13 ID:???
>>55
おお、ありがとう。そんなマンガあったんだ。で、>>54はいぢわるだなw

59 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:05:04 ID:???
>>52
だいたい>>55が書いてる通りだが、人間の肺腑を抉る容赦ない展開がスゴイw
ギャグなんだけど非情にブラックで、人格が破綻してて……
当時としては画期的なマンガで読み手に深々とトラウマを残した
ま、その辺の古本屋にあると思うんで、機会があったら立ち読みでもどーぞ

ダチョウの小鳥さんが人気だ

60 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:05:16 ID:???
お色気描写があったから二桁死守できたって考えもできると思うが。

61 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:07:42 ID:???
土ワイの超高視聴率といい、関西人はどこまで2時サスが好きなんだ?

62 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:09:58 ID:???
>>59
やあやあ、ありがとう
ちょっと興味がわいてきたので今度探してみるよ

63 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:13:37 ID:???
十津川は新シリーズだったからなあ。試しに観てみようって人も多かったんだろうなあ

64 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:14:30 ID:???
仕事人でもただ裏稼業でもなく、裏稼業の始末人てことは、江戸の裏稼業に
最低でも仕事人と始末人の二つが存在するんだな。ゴミ屋敷ネタだけで
そんなアナザー裏稼業枠使うかな。仕事人W最終前後編の戸浦鉄みたいに
最終回まで引っ張んないかな。次回が小五郎が的ってのも繋がってそうな気が。

65 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:21:08 ID:???
18話のお春ちゃんも、仕事人じゃなく始末人の方に依頼しとけば
さくっと仇を取ってもらえたかもしれないのにな。

66 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:23:30 ID:???
裏稼業ったって殺し屋とは限らないぞ

67 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:26:19 ID:???
生業としての始末人じゃないかと思いました
単純に死体を片付ける仕事で裏稼業とは何の関わりもないのではないかと
ただの憶測でしかありませんが

68 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:26:21 ID:???
まあ、盗賊とかも裏稼業だしね

69 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:26:39 ID:???
18回
http://imepita.jp/20090512/770890

ゼブラーマン
http://imepita.jp/20090512/770740

70 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:28:00 ID:???
イニシアチブ・オレも出るのね。

71 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:28:50 ID:???
主水とは旧知か?仲間以外で主水の裏の顔知られてるとしたら、久しぶりでけっこう新鮮だな。
仕事人後期やワイド・映画なんかだと、またかよ(笑)って感じだったんだけど。

72 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:29:39 ID:???
18話、岡本さとるか…
あんま期待できないかも

73 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:30:52 ID:???
へえ、翔さん出るんだ。
あの人も時代劇のイメージがないなあ。

74 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:31:56 ID:???
加賀まりこ、老婆かw
よく出たな

75 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:34:10 ID:???
話ぶった切ってすまんが、如月って、仕事人の正体とかって知ってるのか?玉櫛はなんとなくしってるようだったけど 

76 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:34:36 ID:???
>>73
1話のあの棒なおとっつぁん(山田辰夫)と似た香りを感じるんだけど
気のせいだよね。

77 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:34:39 ID:???
>>67
死体を片付ける⇒仕事人が仕留めた的(の死体)の後始末するのが始末人かも
裏のシステムに奥行きが出来て面白いとおもわない?

78 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:35:30 ID:???
>>75
如月は知らない。
玉櫛は、涼次が仕事人やってるのは知ってる。

79 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:36:19 ID:???
哀川翔は楽しみだなあ。仕事人で見たいくらいだ。
しかし後半大丈夫か?こんなに大物ゲスト出して・・・。
17話が綿引と加賀ってことだよね。
最終回はやはりそれなりの大物出そうだよね。
17〜18がこうだし。

80 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:38:36 ID:???
>>75
補足すると、何か胡散臭い商売をしてるんじゃないかとは勘繰っている
夜中に時々こっそり出かけていって、帰ってくると金回りが良くなっていると言ってたから
だから「私も混ぜて〜人殺し以外なら何でもするから」というセリフになる

しかし如月、お兄ちゃんは金回りが良くなる程、たくさん貰ってはいないんだぞ

81 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:44:47 ID:???
19〜21話のゲストに期待したいなあ。
渡瀬クラスは期待出来そうな気はしてきた。

82 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:46:18 ID:???
哀川は東山と凄い親しいから小五郎繋がりか?

83 :75:2009/05/12(火) 21:48:15 ID:???
>>78、80
サンクス じゃあ、如月が頼み人になるって話ももしかしたら見れるかもしれないんだな

84 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:48:19 ID:???
如月はなんか臭うんだよね。実は重要なキャラなんじゃないの?って
毎回出てないってのがちょっと気にかかる。スケジュールの都合だったとしても、ワンシーンだけとか撮り溜めして顔見せ程度に登場させときゃすむ話だし


85 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:48:22 ID:???
>>77
ふむふむ
面白そうですねえ
2007の伊武さんの最後とかそれで説明つきますしw

86 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:49:09 ID:BCU4ctcj
加賀まりこは映画「主水死す!」の津川雅彦や名取裕子みたいに、
唐突に出てくる主水の昔の仕事仲間なんだね(笑)
加賀まりこは頼み人側の役になるのかな?
加賀まりこの無念の死の恨みを晴らすべく、主水が一念発起する、
主水主役のお話みたいだね。期待してます!、18話の哀川翔も楽しみ!

87 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:55:00 ID:???
哀川「白黒つけるよ!」

88 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:55:09 ID:???
田原俊彦とか川崎麻世とか太川陽介とか超大物ゲストが欲しい

89 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:55:32 ID:???
加賀まり子や哀川クラスなら情報落ちても不思議じゃないのに
よくここで情報が落ちなかったなあ。
やはり情報統制が厳しくなってるのかな?

90 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 21:59:37 ID:???
>>89
オレもそう思った。下手したらそろそろ最終回バレ来てもおかしくないと思ってたところで
このゲストだからね。ホント怒涛の展開かもね、最終回まで。
しっかり小五郎ネタも来たしなあ。

91 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:00:08 ID:???
>>89
衣装合わせ情報が落ちたのは、浅野ゆう子が最後だったな

92 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:01:17 ID:???
しかし楽しみだな。最終回までダレそうな回はもうないな。これってすごい事だよ。1話〜最終話までの密度が濃いっていうか
とくに「仕事人」でそういうのってなかったから

93 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:01:34 ID:???
あかん
また勝手に手がこのスレクリックしてもうた

94 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:02:03 ID:???
哀川と匳、声に特徴があるから会話したら面白いだろう

95 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:02:04 ID:???
もう来月で終わりなんだなぁ…早いもんだ

96 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:02:46 ID:???
フジテレビは、21時から森光子の放浪記舞台裏!
遂にフジは、必殺東に森光子を当てて来た!!
紋次郎に放浪記と何でも屋になったな…

97 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:04:24 ID:???
>>69
あらすじ読むと面白そうなんだけど、
なんとなく素人の想像の範囲内の展開だと思う。
2009はその想像を裏切らないんだよなあ。
だから、脚本にひとひねり足りないのだと思う。

ちなみに18話は、多分、翔が悪人で、
小五郎が殺したように見せかけた、
というワクワクの全くない勘違いオチである確率が、
95%
想像を裏切ってくれ!

98 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:05:36 ID:???
匳主役回は初登場で終わりかな?過去話続いてもな。回収して欲しいけど。

99 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:06:58 ID:???
>>92
密度が一見濃そうなんだけど、
どうも今ひとつカタルシスを感じない展開が
多いような気もする。
わざと視聴者(オタ)の望む展開を
避けてて、それがいい方向に行ってないような。

100 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:07:25 ID:???
>>94
え〜匳の声と相川さんの声質全然違うじゃん
匳はどっちかというと特徴は薄い声だよ

101 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:07:38 ID:???
18話は小五郎の過去を少しやってくれるのかね?
まあ、15話の涼次みたいに肝心な所はスルーされるんだろうけど

102 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:09:11 ID:???
如月と関根まりって似てる
入れ代わっても気付かなそう

103 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:10:12 ID:BCU4ctcj
>>98
18話は小五郎の行動をつけ狙っているのが匳みたいなんで、
匳の出番も多いかも知れないね。

104 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:12:40 ID:???
>>97
気持ちは分かるけど、セオリーってもんがあるからなあ。あまり高レベル
求めてもなあ。それに、全体としての出来が酷いと、セオリー通りのもんは
ありきたりでつまらんとしか感じないが、今の2009ならセオリー通りで
十分だと思うよ。それにシリーズ成るか成らないかって2009でそこまで
捻り利かす必要もないと思う。直球でいいよ、直球で、今は。

105 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:13:47 ID:???
>>94
お互いヘリウム声じゃアメリカンアニメだな

106 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:13:51 ID:???
想像を裏切ることを第一義にされても嬉しくないな。
奇をてらいすぎて一回目見てびっくりしても、心に残らん。

107 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:15:44 ID:???
>>67
>>10の1番目の画像に裏稼業の始末人と書いている

108 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:16:04 ID:???
>>104
確かにシリーズ化狙うなら直球もいいかと思う。
が、今回で終わりなら、もっと冒険をって思う。

まあ、セオリーを高レベルの演出と映像と音楽で
堪能できれば、それでも良いが。


109 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:17:28 ID:???
>>99
言わんとすることは分かるよ。けど、俺にしてみればもう充分にカタルシスを味わってるんだよね。ここまで真剣な必殺が制作されるとは思ってなかったから
本当にいい意味でキャストとスタッフに裏切られたという感じかな

110 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:17:36 ID:???
匳がヘリウム声って余程耳悪いんだね

111 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:18:51 ID:???
>>110
相川の事もフォローしてやれよw

112 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:19:37 ID:???
>>110
普通に話してるのを聞いたことがないからでしょ
スルーしなよ

113 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:20:21 ID:???
>>105
歌対決なら負ける気がしねえ

恥部恥部恥部〜♪


114 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:20:36 ID:???
松田優作の某探偵ドラマみたいに、
笑える場面が一つもない最終回が良いな

115 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:21:44 ID:???
田中は体が小さいし細いから多少声が高くてもしょうがない気がする

116 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:21:51 ID:???
>>110
カトゥーンでは亀梨がヘリウム声っぽいが
スレチですまん

117 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:21:56 ID:???
一世風靡出るんだ、楽しみ。
しかし加賀まりこも女ごろしのときの美女っぷりから今回の老婆まで・・時間って残酷
俺は今の加賀さんも好きだけどね


118 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:22:45 ID:???
>>111
ジャニオタに何を言っても無駄


119 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:23:48 ID:???
でもさ、鼻にかかった声って結構人気あるんじゃないの?
昔で言えば西城秀樹とか、今で言うと・・・うーん、誰だろう?

120 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:24:12 ID:???
心配しなくてもシリーズ化はあると思うよ。着実に結果は残していってるし。妄想レベルの話ではなくて、現実的に考えて今回限りってのはないと思う

121 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:24:51 ID:???
>>109
荒れるかも知れないけど、ホント後期の印象って凄いな。
もう無条件で諦めてたもん2009。

122 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:26:26 ID:???
>>121
死ね


123 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:26:28 ID:???
>>112
> >>110
> 普通に話してるのを聞いたことがないからでしょ

普段は低くて渋い声なの???

124 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:27:16 ID:???
まあ、ここ最近の視聴率は必ずしも高いとはいえんにしろ、
この枠で、他の作品でそれ以上取れるとも思えんしな。

必殺以降の新ドラマが三本ぐらい続けて必殺より
高視聴率でシリーズ化される奇跡でも起こらん限り、
安パイとして続編やる可能性は高いと思う。

125 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:27:57 ID:???
プロデューサーがシリーズ化したいって言ってたんだから
あとは平均10パーそこそこの数字をどう判断するかだな
問題ないと思うがな

126 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:28:08 ID:???
流れをちょん切る。話を戻すけど、おゆきのこと。
「あんた変わったね」の会話のとき、おゆきは涼次に悪事がばれてるって気づいて
たよね?
それを思うと、あの「離さない」は「捨てないで」に聞こえる。
だから、涼次から訪ねて来てくれたのはすごく嬉しかったろうし、婚礼祝いの
屏風を仕上げてくれたってのには(本来、旦那が死んだ時点で反古にするだろう)
許されたような気がしたんじゃないかな。
そういうつもりで見ると、涼次、本気でえげつない…

127 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:30:00 ID:???
連ドラでなくても1年1本のスペシャルでもいいけどね。

128 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:30:54 ID:???
まあどんなおんなにでも必ずいるからなあ、このひとは別っての

129 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:31:00 ID:???
大丈夫
今週は光子様が東のために身を削ってアシストしてくれます

130 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:31:30 ID:???
一年に一度、連ドラなりスペシャルなり必ずやってほしい
そんなこんなでまたむこう30年は新作必殺を拝みたい


131 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:32:21 ID:???
むこう30年ってスパン長すぎw

132 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:32:35 ID:???
>>127
それはちょっと・・・以前話が出たけど、必殺は1時間枠がちょうどいい。

133 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:35:08 ID:???
1時間枠もいいけど、やはり仕事をするまでの細かい設定ができないという
デメリットがある。
2時間スペシャルで緻密な伏線を張った仕事が見てみたい。

134 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:37:06 ID:???
>>132
源太退場回の延長はひどかったな、ただ闇討人の藤真利子殺しリメイクのために
延長しただけだったもんな。で出来があんな冗長でCM挟んでっていう。

135 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:37:23 ID:???
>>126
えっ?えげつないも何も喪服で「抱いて」があったからこそ
涼次はおゆきの闇を知ったんでしょ
婚礼祝いの屏風を地獄絵図に描き換えて持って行ったのも涼次にはそれなりの覚悟があったと思うよ
それが、小五郎のグリグリ合戦で意地でも頼み料奪い取った理由で
「的になった以上必ず殺される、なら俺が見送る」みたいな

136 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:38:01 ID:???
>>126
うん、確かにあれは残酷なシーンだった
でも女心としては訳も分からない内に安楽死させられるよりはいいな
自分の惚れてた男が何者で、なんで殺されるのか、自分のことをどう思ってくれてたのか……
ちょっとやそっと痛くて苦しくて怖くても、そういうことを知らずに死ぬよりはずっといいよ


137 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:40:47 ID:???
>>134
あれは延長関係なく既に展開からしておかしかったから…
更に延長で間延びし、余計酷くなったけど


138 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:41:00 ID:???
>>133
必殺でそんな隙のないスペシャル作ったらよっぽどのマニアでもない限り
視聴者疲れるわwだいたいギャグパートと世相パート増で終わりw

139 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:41:29 ID:???
2009の続編はいらん
必殺が再度シリーズ化すれば良いこと
キャスト一新は、当然やってもらいたい。

140 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:43:12 ID:???
>>133
必殺のスタッフにそんなものは作れない
必殺は、歌舞伎の一幕ものみたいなもの

141 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:45:50 ID:???
>>136
そうだよね
どんな悪女でも小五郎・匳・主水みたいにあまり知らない人に殺されるより自分の愛した男に殺されて
その胸で眠った方がいいよ

殺しっぱなしはしないだろうし、遺体も丁寧に扱ってくれそうだし

142 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:46:50 ID:???
>>139
キャストの入れ替えはあるかも知れんが、
2009の誰かは、次に繋げるために必要だろう
まずは久しぶりに復活した必殺を定着させないとな

143 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:46:56 ID:???
>>139
まあそれが必殺なわけだけれど。
常時、旬の役者を使うという手もあるかもしれんね

144 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:47:12 ID:???
>>139
このご時世そんな金どこが出してくれるんだよ

145 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:48:38 ID:???
>>141
残念ながら遺体の方は……玉櫛の例もあることですし

あと絵は置きっぱなしでもいいんじゃないかな?
前スレでも出ていたけれど、魔除けに幽霊や鬼の絵を発注することが多いっていうなら
不幸が相次いだんで、出入りの絵師に頼んでました、で丸く収まりそうだし

146 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:49:18 ID:???
おゆきの売られたと言う過去を除いて、涼次関係だけを見ると
玉櫛より幸せだったんじゃないか?女としてさ

147 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:51:02 ID:???
>>121
俺の場合はね、2007以前はどんなキャストでどんな必殺が来ても楽しんでやろうって気持ちだったんだわ。もう復活してくれるだけで有難いというか。
で、2007もそれなりに楽しみながら観たんだよ。ところが2009はそれなりどころじゃなかった。はっきり言って面白いんだわ。毎週、見終わる度に次回が待ち遠しくなる。だから、いい意味で裏切られたな、と

まあ、後期は後期でまた面白いんだけどね。だから否定はしない。カタルシスの種類が違うって感じかな

148 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:51:11 ID:???
必殺シリーズ復活はムリ。2009の続編はあり。それが現実。
金で殺しを請け負って、相手が悪人とは言え、国家権力から追われるような立場で
人間を殺して逃げ回っているようなドラマを毎週やってた時代のほうが変。

149 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:53:15 ID:???
>>146
玉櫛も涼次を追って江戸に来たのに
ツンデレすぎて・・・下世話な話だけど・・・きっと・・・合体してなさそううだし

150 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:54:00 ID:???
>>142
仕掛人から仕置人のように、
視聴者を動揺させない程度の変化の中で、
2009とは、毛色の違った役者陣を使ってやる方が、
きっと飽きられないはず。

151 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:54:42 ID:???
まあねえ、自分のとこのスポンサーを口説き落として金出して貰うような
オタクな出演者が他にもたくさんいてくれれば可能かもしれないが……

152 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:56:48 ID:???
ああ そうだった仕事人ってメインキャストは殺人してるんだよな
このご時世じゃ難しいドラマだったんだ

153 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:58:50 ID:???
>>150
仕掛人仕置人の流れは、鉄を山崎努が演じたから成功したけど、
別の役者だったら成功したかどうか。
今だったらただの梅安のマイナーチェンジと叩かれてたかもしれん。
簡単に言わないでくれ。

154 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 22:59:04 ID:???
ジャニヲタ丸出しのコメはいらんぞ。
お前らは逆に言えばキャスト変更があれば離れるんだろ?
語る資格は皆無だ

155 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:00:53 ID:???
いちいちジャニオタ認定、うるさいよ。
もしジャニオタだったとしても出演者のオタなんだから語る資格あるだろ。


156 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:02:34 ID:???
>>148
それは2009に対して失礼じゃない?2009だって必殺シリーズなわけだし
2009の続編が作られれば、つまり必殺シリーズが続くってことだろ?


157 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:03:08 ID:???
もし次シリーズが出来て面白そうなら観る、つまらなければ切る
キャストなんてそんな物だ
大切なのは脚本だろうが

158 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:04:56 ID:???
>>146
地獄で玉櫛にいじめられてないといいな。

159 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:05:59 ID:???
玉櫛も地獄なのか?

160 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:06:25 ID:???
>>154
お前、そういう考え方こそ必殺を殺すってことに気付けよ


161 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:06:59 ID:???
>>159
人殺しだからな

162 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:07:10 ID:???
>>159
伊賀から来た涼次の追っ手をめった切りしてるから

163 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:10:57 ID:???
玉櫛もおゆきも気が強そうだし、もし二人が意気投合したら涼次が地獄へ落ちて来た時
二人から相当責められそうだな
女地獄だ
                                           別に羨ましくなんてないぞ

164 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:12:44 ID:???
脚本至上主義にも違和感あるな。確かに脚本は大事だけど、それを具現化する役者やスタッフがいなけりゃ何にもならない

165 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:14:07 ID:???
>>153役者選びが明暗をわけるわけだ。
名優は役を作り上げるからな。
鉄に山崎努を選んだ制作サイドも有能だった。

166 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:18:28 ID:???
ま、あとは我々の頑張り次第だなw
ドラマのDVD-BOXは1万売れれば成功、な中で某低視聴率だったジャニドラは
5万、6万を売り上げて続編を作らせてしまったという
DVDの分野では完全に出遅れているテレ朝も、それなりにはワクワクと期待しているだろうから


167 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:20:55 ID:???
皆の衆、DVD買うべし!
俺はもう予約した

168 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:24:59 ID:???
なんか必殺シリーズ復活と言うか必殺シリーズって言葉にやたらこだわってるのいるけど、
だったら2009DVDの仕様も今まで発売された旧シリーズに合わせて欲しいんだろうなあ
そこは譲れないだろうなあ

169 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:25:24 ID:???
>>163
あれが最後の女だとは思えない。
必ずまた、第3第4の(ry

170 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:30:43 ID:???
>>168
それは出す会社も違うし、仕方がないよ
何より「踊る大捜査線」のBOXが大ヒットした当時はあの形がデフォだったけど
今はあの形は小売店に嫌がられるからねー
あの形で出し続けている旧作は、元から店頭購入のライト層は当てにしていない
完全固定客相手の商売だからいいけどさ


171 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:37:29 ID:???
NHKが「天地人」のボーイズラブマンガを有料配信すると発表して
大河板が祭りになっとる……
テレ朝、頑張ってDVD買うからさ、ヤケだけは起こすんじゃないぞ

172 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:39:16 ID:???
毎週殺しばっかりやってないでもっと泣けるドラマにしろ!
何のために東山を起用してるんだ
ここらへんで新しい仕事人の形を見せてもいいんじゃないのか?
タイトルが2009なんだろ
だったら東山涙の純愛仕事人やれやボケ

173 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:40:39 ID:???
平尾さんは新曲30曲は作った、楽しみにしててねって言ってたが結局2曲しか使われてない。
2009の世界観やキャラを意識した曲ばかりらしいから、
今のキャストでもうちょっと見たい
次回作は未公開曲使いまくりでよろしく


174 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:40:52 ID:???
つまんねえ煽りだw

175 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:41:21 ID:???
>>171
えマジ?w

176 :174:2009/05/12(火) 23:41:32 ID:???
>>172


177 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:43:25 ID:???
>>172厄年のおやぢに純愛ってきついな…。

178 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:44:24 ID:???
次回作は仕事人のタイトルにこだわらないでほしい
○○人またはまったく新しいタイトル


179 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:46:54 ID:???
>>175
マジ。公式発表も出た。マンガ描くのもボーイズラブの専門マンガ家
兼継は金髪美青年。煽り文句は「私には殿しかおりませぬ」w
これ以上はスレチだし、それ以前に鳥肌立つんで大河板見てくれ。専用スレも立ってる

180 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:47:22 ID:???
>>123
遅レスでごめん
それを求められてんなら無理w

181 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:47:37 ID:???
しかし、必殺見たい人と藤田まことが見たい人、時代劇が見たい人、普通に合計すれば10%はありえなくね?
ぜったいジャニが足ひっぱってるな。
いや俺は主演した四人は好きだよ。よくやってる。
でも、メイン視聴者層を遠退かせてしまっているんたナ。

182 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:48:13 ID:???
>>172
女房いるんだから、その時点で純愛にしちゃダメだろw

183 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:48:59 ID:???
>>172
純愛ってふくか?
ふくには漏れなくこうが付いてくるかし
別に東山=泣けるドラマでも純愛ドラマでもない気がするんだが
もしかして光子の事か?

184 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:52:13 ID:???
>>181
関西の数字がいい例なのかね。

185 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:54:43 ID:???
>>183ある意味、光子さんなら泣けるな。違った意味で。

186 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:54:51 ID:???
>>173
それ本当?もったいないなぁ
せっかく新曲作ったのに最初だけで、過去の曲の使い回しって2009に始まった
ことじゃないけどさ。2009は最初から使い回しだよね。

187 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:56:22 ID:???
>>181
必殺見たい人+藤田見たい人+時代劇見たい人=10%になると思ってる?
時代劇・藤田・必殺見たい層は完全に被ってるよ
時代劇見たい人≧藤田見たい人≧必殺見たい人+若年層=やっとこさ10%だって

それとジャニオタにはそこまでの数字は無いよ
若年層は普段時代劇は全く見ないけど、連ドラで見慣れてる人達が出てるから興味を示した層
以前に火7で完全に失敗したからこそのキャスティングなんだよ
そんなのテレ東や火7見てれば、自明の理じゃない


188 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/12(火) 23:59:17 ID:???
>>166
そんなことでシリーズが存続されても、
うれしくもねえやな。

189 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:01:38 ID:???
>>187
いや、ちゃんとしたキャスティングなら、
スペシャルの数字を維持したと思うな。

190 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:03:38 ID:???
\(^O^)/オワタ

191 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:05:19 ID:???
たられば、話してどうなるんだよw

192 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:05:47 ID:???
>>188
こういう奴が、口は出すが金は出さねぇ、の典型だな

人はよほど面白いと思わなければ、いくらでも自力で録画できるドラマなんかに金は払わない
制作側もボランティアで作ってるんじゃないんだから、どれだけ数字が取れた、どれだけ商売になったか
それが客観的な評価に結びつく、次への判断材料になるのは当然じゃないか

193 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:06:13 ID:???
>>189
スペシャルと通常放送じゃ視聴率の壁がデカすぎる
連ドラ第一話の御祝儀より大きいんだぞ

194 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:07:38 ID:???
これからの怒涛の展開予告にwktkしてるのに、このネガティブキャンペーンは
何なんだ?


195 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:08:25 ID:???
>>189
テレ朝最強の枠・日9と、テレ朝最弱の枠・金9を比べるって、バカなの?死ぬの??

196 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:08:59 ID:???
>>189
お前何紋次郎に堂々と喧嘩売ってんだ
寝言は寝て言え

197 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:10:15 ID:???
>>189
年間約100本の連ドラが放映される
その中で初回の数字を超えられるドラマ、維持できるドラマが何本あると思ってるんだ?
自分の知る限り、去年はたったの5本だぞ
その内の一本の主演は……とまでは言わないけどなw

198 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:10:36 ID:???
>>196
寝てちゃ書き込み出来ないだろうが!

199 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:12:34 ID:???
>>193
あれだけ我慢強い関西の視聴者にまで、最後は見放されたんだぜ。


200 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:13:42 ID:???
>>189
まあなんでも思うのは自由だわなw
そういう、世間というものを全く知らないアタマの悪い妄想は、思うだけにしといて
口に出さないで置けばバカにされないですむのにね。

201 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:15:00 ID:???
こら、おまえら煽り合うな

202 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:15:30 ID:???
>>199
関西人は我慢強いのか、知らなかった
単に関西人の好みが昭和チックだったり(江戸時代だけど)人情ものだから他に流れたんじゃね?

203 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:16:32 ID:???
>>195
なんかわけわかんないな。その時間につまんないものばかりやっていたから、結果、
そんな数字ばかりになったんだろうよ
問題はまったく別だ

ドラマヲタはくんな!


204 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:17:53 ID:???
>>203
必殺仕事人2009もドラマだ
ドラマをバカにする奴はここに来るな

205 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:20:48 ID:???
ばっかじゃなかろうか
おまえらアイドルヲタは頭が固いな
つよい思い込みが、なに言われても微動だにしないというかんじだ。
年が年だからか?

206 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:21:40 ID:???
必殺は、一時間の映画だと思っているよ。

207 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:22:48 ID:???
>>205
藤田まことが好きで仕事人見てるんだが
歳の事は言うなよ

208 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:24:34 ID:???
>>205
ちょっと聞いてみたいんだが、別に手書きでもないここへのカキコの入力に、
小学生レベルの漢字も使わない、句読点の位置も間違いだらけなのはどうしてなんだい?

209 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:25:01 ID:???
>>205
おめーさん
歳は五十以上だな

210 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:26:05 ID:???
突如勃発したこの煽り合いは、最終回の核心をついた予想、もっと言えば
調子こいたスタッフ、スタッフに近い筋なんかのバレを避けるための
工作だと思ってる

211 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:27:32 ID:???
>>192
2009以前にさんざん散財してきた
おまえなんかに言われたくねえ

212 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:28:17 ID:???
>>210
どう見たって、たった一人のだだっ子が構って構ってと暴れてるだけにしか見えないんだが……

213 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:30:43 ID:???
>>212
腹立てた連中はもう殆どが消えたから

214 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:31:18 ID:???
>>212
しょうがないから少し構ってやろうよ
ここしかはけ口のない哀れな奴なんだから

215 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:31:48 ID:???
>>208
そーいや正しい句読点ってよく分からんなあ。
内緒だけどオレ、文章書いてメシ食ってます。

216 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:33:07 ID:???
せっかくアンチスレがあるんだから行けばいいのにね、
って言おうと思ったけど、過疎り切ってネタスレと化してるのか……

217 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:33:38 ID:???
>>215
ココが原因で犯罪とかされちゃ最悪だ

218 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:34:18 ID:???
>>215
基本は「ね」だろ。

219 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:35:09 ID:???
>>215
相棒が机の人?

220 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:35:12 ID:???
>>216
対象がここにいるくそヲタなのにいくかボケ!

221 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:35:24 ID:???
>>194
次回のメインゲスト(予想)なのに前回と17話以降の話題にはさまれ
スルーされている大杉漣ヲタの所業だったりして。

222 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:36:24 ID:???
>>220
あ?ハナクソ表明ですか

223 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:38:40 ID:???
>>222
あ、前から聞きたかったんだけど、
そのハナクソってなに?
ジャニヲタの隠語?

224 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:40:38 ID:???
加賀まりこって恐怖の大仕事の京マチ子的なあれ?

225 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:41:26 ID:???
>>223
くだらないことをマジメに聞く時は名を名乗れ、がここのルール。
IDを晒すのが掟ってもんだ。

226 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:45:08 ID:???
またハナクソかよ
ここの話題をブチ斬って各オタを戦わせようとしている張本人か

お前が何しようが必殺なり2009で繋がってる奴等にとってちょっと位のスレ違いは問題ない
あまり酷いと誰かが釘を刺す
自分の興味ない話には入れないが、自分で話題も振れる
このスレはそこまで成長したんだよ

227 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:46:19 ID:???
>>224
そこまで行くかなぁ?
ただテレビ誌に“老婆”って書かれちゃう役を加賀まり子が受けたからには、
それなりの旨味がある筈とは踏んでる。

228 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:47:48 ID:???
>>216あっちにも荒らしがでて、干されているようだな。

229 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:48:46 ID:???
このスレにドラマの感想がほとんど出ないのはなぜなんだ?
毎週つまらないからイラついてるのか

230 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:50:39 ID:???
>>229
お前、「小五郎」「涼次」「匳」にあぼーん設定してるだろ、そりゃ出ねーわw

231 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:52:01 ID:???
>>230
いや、普段は w であぼーんしてる

232 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:52:32 ID:???
老婆かあ。根岸季衣ならものすんごいババアやってくれそうだけどな。
加賀まり子の老婆って品は良さそうだけど、ヅラして時代劇で老婆してる
加賀まり子って想像つかないなあ。年のわりにきれい過ぎて見た目だけだと
コントになりそうなんだけどな。根岸季衣も昔はきれいどこで必殺出たけど

233 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:53:18 ID:???
いつもの奴確定なんだからもう構うなよ。居ついちまったじゃねーか。

234 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:55:31 ID:???
老婆ってのは、「風と雲と虹と」の、けら婆%吉行和子みたいに、人目を忍ぶ
仮の姿だったりして。
いやなに、丁度時専でやってるもんで。

235 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:56:33 ID:???
しかし、この時間でもみんな元気だな。
私も、ですけれどねw

236 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:59:10 ID:???
加賀まり子は最近の花男のせいもあるけど、
昔から上流社会のリッチなイメージあるからな〜
ゴミ屋敷に住むってすごいわ
意外と本人も面白がってやりそう


237 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 00:59:28 ID:???
ライデン瓶はビンビンだぜ!

238 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 01:54:12 ID:???
Vの忍者軍団のオババみたいな感じなんかね。

239 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 02:44:18 ID:???
http://imepita.jp/20090513/097920

240 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 02:48:00 ID:???
>>239
予告にあった喧嘩の原因はそれか
そりゃ匳も怒るわw

241 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 02:55:04 ID:???
前から気になってたけど、外道仕事人と小五郎や主水たちとどう違うの?
両者とも金もらって人を殺す地獄行きの悪党じゃないか!

242 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 03:01:16 ID:???
>>239
どうせならにっくき小五郎にw

243 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 03:24:39 ID:???
>>241
まったく何一つ違いませんが何か?

まだ恨み云々にこだわって仕事を選り好みする主水や小五郎より、
どんな依頼でも文句つけず働く外道仕事人のほうが立派。

244 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 07:08:27 ID:aLfm/pO2
和久井が不毛地帯に2クール出るから早くても次シリーズは来年の四月期だね…

245 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 07:46:42 ID:???
>>241
必殺の中では筋が通る、通らないで表現されるもの
例えば15話で言えばおゆきが仕事人に依頼して
川兆の一族を殺害するような事
悪事には参加せず虐げられた庶民の依頼を受けるという事かな。

ただ、それは確かに自己満足でしかなく、人を殺すという意味では同じ。
悪党ではあったとしても、もしかしたら殺された方にも
事情があったり家族があったりするかもしれない。
貢の言った“自分たちが殺しをすることで世の中がよくなったか?”
というのは至言。

でも、その自己満足が必殺のキモ。そこが納得できなかったら
恐らく必殺は何一つおもしろくないと思うよ


246 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:00:58 ID:???
>>239
ありがとう
涼次と匳面白すぎるw

247 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 08:03:58 ID:???
つまり、商売敵を殺してくれ、ふられてむかつくから殺してくれ、借金返さなくてもすむよう高利貸しを殺してくれっていうのは
小五郎たちは引き受けてくれないから外道に頼まなきゃいけないのだ。

248 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 08:07:14 ID:???
>>246
こういうのは真面目な源太にはできんなw

249 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:10:58 ID:???
それでも「あーん」で食べちゃう匳、可愛すぎる。涼次、ひでえよw
これでどうやって「仲間度」が上がるんだ、テレビジョン

250 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 08:12:12 ID:???
涼次悪魔だ!!
未必の故意で犯罪だ!
一歩間違ったら人殺しになるぞ!

251 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:23:50 ID:???
てか、涼次の匳殺人未遂はこれで3度目じゃね?


252 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:26:25 ID:???
>>244
2本掛け持ちぐらい普通に可能だって
今のレギュラーだって掛け持ちしてる人いるんだし

253 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:26:52 ID:???
涼次、またポニーに戻るんだな…

254 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:28:35 ID:???
必殺仕事人は好きだったんだけど、
このスレを見ていて、つまらない薀蓄や、仕事人はこうでなきゃいけないみたいな
幼稚なバトルを見ているうちに仕事人が嫌いになっちゃいました。
どうしてくれるんですか!

255 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:32:09 ID:???
>>239
来週おじいちゃんと孫再びか
つか仕事人がそんな簡単に他人から貰った物食べちゃ駄目だろw

256 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:33:41 ID:???
>>253
別にいいと思うけどな。ポニーも結構好きだ。1人くらいああいう華やかな奴がいてもいい。

257 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 08:34:58 ID:???
小五郎のポニーもみたくなってきた

258 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:38:27 ID:???
>>256
ポニー事態は嫌いじゃなかったんだが、15話の普段のヅラが思ってた以上に良かったんだよ

259 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:39:47 ID:???
>>249
しかしよくうさんくさい涼次の「あーん」で食べようとしたなw
仲間度マークもいいね
楽しみになってきた

260 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:39:47 ID:???
>>255
源太もそうだったが匳もボランティア活動に熱心だなあ
小五郎、涼次、社会奉仕活動しろよw

261 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:43:34 ID:???
>>260
小五郎は一人者じゃないし無理でしょ
涼次はガラじゃなさそう

262 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:46:06 ID:???
>>249
これジョンなのか?
今みたが必殺の記事はなかったが。

263 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:47:32 ID:???
>>262
あれ、違うのか、ジョンっぽいレイアウトだと思ったんで。ゴメン

264 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 08:59:49 ID:???
>>239
涼次さん、何してはるんですか!

265 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 09:06:59 ID:???
ごみ屋敷は主水メインか?

266 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 09:35:51 ID:???
涼次に3度も殺されかけて、それでも仲間になってる匳って、もしかして源太を超えるお人好しと違うか?

267 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 09:55:22 ID:???
>>266
本来クールな涼次が日常お茶らけているのと反対で
本当は茶目っ気のある匳が日常クールに装っているのかもちれん

268 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 09:56:30 ID:???
>>266
匳なら5回くらい殺さなきゃ死なないでしょ

269 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 10:05:14 ID:???
被る被ると言われていたが、やっぱり匳が出てきてからの方が涼次が動かしやすくなってるなぁ
針グサリだの毒入りあーんだのは匳相手だから出来るおふざけで
これで匳&如月になれば余計面白そうなんだが、この残り回じゃあまりお遊びも出来ないか

270 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 10:11:39 ID:aaVJ2XQd
超劣化してんね。やっぱり最近のドラマがクソなのって、俳優も多少
あるけど、クルーの劣化が大きいと改めて認識した。

271 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 10:12:16 ID:???
そりゃ源太相手に火箸刺したり毒盛ったり出来ないでしょ 作太郎がいるんだから
つか、源太なら確実に火箸もろ刺るわ毒に中るわ命いくつあっても足りないよ

272 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 10:37:07 ID:???
>>240
どこのテレビ誌か知らないが、全然ストーリー紹介になってないとこがワロタ
これじゃ単なるエピソード紹介だw

273 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 10:40:57 ID:???
>>271
それ以前に床下に入った段階で家人に気づかれ、そりゃもう大騒ぎさ
毒に当たるのも、薄幸な源太ならありそうだ

274 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 10:50:37 ID:???
いずれにしても源太は異色の仕事人。個人的には評価してる

275 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 10:56:31 ID:???
>>262
ぴあ

276 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:00:10 ID:???
>>239

なんかその場面想像すると今から笑えるなw
源太は源太で嫌いじゃなかったけど匳になって
こういう横のつながりが描かれるようになったのは
良い傾向ではないか?と思う。



277 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:00:33 ID:???
それでも源太なら…源太なら毒入ってなくても食中毒になるはず…!

278 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:03:22 ID:???
作太郎は賢明だから毒が入ってたら気づきそうだよね。

279 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:04:58 ID:???
>>278
「父ちゃん、これおかしいよ!」と作太郎に言われても
バクバク食ってるのが源太クオリティー

280 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:06:52 ID:???
源太なら「うまい、うまい。作太郎が食べないなら父ちゃん食べちゃうぞ」
なんて呑気なこと言ってそうだな。

281 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:09:59 ID:???
そして毒に当たっても単なる食い過ぎと勘違いする源太であった

282 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:11:43 ID:???
5/22の段階で仲間度がUPになってるけど絆が深まるきっかけが描かれるのかな?

283 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:15:32 ID:???
>>242
小五郎なら毒が入ってても入ってなくともおまえの差し入れなんか食えるかって
感じじゃないの?

284 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:19:19 ID:???
>>244

今期は谷村、宇梶、福士、中越とレギュラーの半分の人は掛け持ちしてまんがな。映画も
含めると3つも掛け持ちしてた人もいたわ。
藤木直人なんか主役をふたつも掛け持ちですわ。釈ちゃんも掛け持ちやし。

285 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:22:37 ID:???
東山以外の人なら掛け持ちは問題ない。
松岡も本当なら美味しんぼ掛け持ちになるところだったし。
ドラマ衰退の時代っていってもドラマ自体は深夜枠なり移動で
本数は減っていないから今後も掛け持ちは増えそうだよ。
長沢まさみなんかも大河とTBS掛け持ちだし。

286 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:25:38 ID:???
>>272
通常のストーリー紹介ページでなく、カラー2ページ使った匳特集の一部やね。
初登場時からの仲間度の変遷が書かれてる。

287 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:32:26 ID:???
匳は明らかに他の3人より弱いよな

288 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:37:21 ID:???
いま売り出し中って段階の仕事人だからね

289 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:40:27 ID:???
でも源太よりは気が強そうだから頼りがいはありそう。

290 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:42:13 ID:???
実際、ストリートファイト(街の喧嘩)でも決め手は腕力じゃなくて
負けん気の強さって話だからな。


291 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:46:19 ID:???
だから、あのニヤリが映える

292 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:49:03 ID:???
匳は面倒見が良いし結構、ナイスガイなキャラだから中高年の受けは良さそう。
実際、回りの中高年も新キャラ良いって言ってるし。

293 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 11:49:33 ID:???
仕事に関してはちゃんと冷静なのもいいな

294 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 12:35:58 ID:???
>>293
でもまだまだ仕事の上での挫折は知らないって感じはするね
自分の殺しがまだ弱きを助け強きをくじく、ムカつく悪い奴をぶっ殺してやったぜ、な
痛快な経験しかしていないんじゃないかな?
昔の知己を殺す、待っている妻子がいる人を殺す、そういう経験をした時どうなるか見てみたいものだが
残り話数の少なさじゃ無理かな

295 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 12:44:00 ID:???
>>294
先週のおゆきがおさえを立て続けに家族なくしておかしくなったと言ったのにムカついた様子見せて青いんだなと思った。
制作上の制限があるとはいえ蔵からだしてやるのも同じく。
今までの仕事人なら女郎屋に売られてからその金で依頼しろよてのが基本だったし。

296 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 12:48:44 ID:???
完全に視聴者に飽きられたな

297 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 12:54:16 ID:???
漫画の仁は大泉洋で日テレ濃厚。金9の線は消えた。
金9はまだ決まってないね。石原さとみも無いようだし。

298 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:03:56 ID:???
本日NHKスタパに如月

299 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:06:16 ID:???
必殺以外の如月、初めてみた
25歳といっても通じそうな落ち着いた感じなのね。

300 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:20:47 ID:???
ゴミ屋敷のゴミを片付ける始末人じゃないだろうな…

301 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:22:26 ID:???
>300
なるほど。たしかにそういう意味での始末人かもね。

302 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:27:55 ID:???
金9の後番組、やけに焦らすよなあ。箝口令でも敷かれてんの?まさかとは思いつつも妙に期待してしまうじゃないかw


303 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:28:30 ID:???
秋田のローカル紙「秋田魁新報」に谷村のコラムが連載されているんだが
そのコラムの下の覧が舞台キサラギの紹介文だった
如月とキサラギって


304 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:31:07 ID:???
まあ時代劇だったらセットは流用できるしもし必殺だったらスタッフも
そのまま継続できるからある意味では必殺が続いたほうが楽は楽なんだよね。
キャストも2009よりは落ちるだろうから2009に較べたら全然安上がりだしね。

305 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:32:49 ID:???
>>302
去年も金9の決定は全ドラマ中一番最後だった。その挙句がロト町でガッカリ感もひとしおだったよ

306 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:36:12 ID:???
続けて欲しいなあ。その方がメリハリもついて、小五郎モノも飽きられないと思うんだけど

307 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:45:07 ID:???
>>301
ちゃんと「裏稼業の始末人」って書いてあったよ

308 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:52:58 ID:???
札付きの金9でオマケに時代劇、の二重苦じゃ、
必殺ばりにネームバリューのあるよっぽど強力なソフトか、
スポンサー受けの良い俳優を持ってこないと枠が埋まらない
最も数字が取れない7月期に、時代劇という選択は無いと思うなあ


309 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:55:46 ID:???
時代劇の場合、年数回のSPだと仮に数字とっても儲けは少ないらしい。
それにSP時代劇は東映枠もあるし必殺は難しいんじゃないか?
だから次があるならやはりシリーズじゃないか?と思う。
やはり年一回の仕事人シリーズが一番無難ではないか?と。
で、もし軌道に乗ってきたら夏か秋あたり涼次のスピンオフでもやれば
いいのではないか?と。




310 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 13:58:37 ID:???
夏は各局、凶悪ソフト毎週のように用意してるし非主水ものとはいえ必殺を
打ったら下手すると必殺シリーズはそこで潰れてしまう危険性もある。
夏は避けたほうが良いかもな。

311 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:06:24 ID:???
ジブリ3連発とかありそうだもんなあ・・・。

312 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:09:12 ID:???
Pの言葉通り、年に3ヶ月のペースでシリーズ化するなら
小五郎(主水)モノ→別番組→非小五郎(非主水)モノ→別番組→で、また小五郎(主水)モノってローテーションでやって欲しい
1クールで終わってまた来年ってのはちょっと寂しいっていうか

313 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 14:13:23 ID:???
大杉匳は悪役なのか?被害者役なのか?

314 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:14:13 ID:???
>非小五郎(非主水)モノ

これが数字とスポンサーを取れるかどうかだな、問題は

315 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:17:48 ID:???
>>314
思いきって原作付きでやってみたらどうだろう
原作のネームバリューも利用してやるってぐらいの図太さで

316 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:19:20 ID:???
>312

それも軌道に乗ればありえない話じゃないよ。
まずは年1回のペースで仕事人を定着させることが大事。
人気が出ればじゃあ他のシリーズやってみるか?って
なるだろうしね。
まあ非小五郎でいくなら一番安全パイなのは梅安だけどな。
仕事人シリーズと仕掛人シリーズの交互と。
梅安なら知名度もあるし必殺シリーズの一環としてもできるし。

317 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:21:27 ID:???
梅安はありそうな気はするなあ。
なんとなくだけど。

318 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:27:22 ID:???
2009は仕掛人意識してるっぽいしスタッフなんかも仕掛人の話が多い気がするので
やりたがってそうな気もするね。
問題は仕事人の後番組で池波サイドがOK出すかどうかだけどね。

319 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 14:29:46 ID:???
レン役が梅安で!

320 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:34:22 ID:???
>>319
流石に今はまだ若すぎるが、
15〜20年ぐらいすればいけるかもな。

321 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:37:27 ID:???
半右衛門に林与一使うとかね。いい感じに歳とったし。
個人的に必殺の過去作リメイクは嫌なんだけど、仕掛人だけは何故か許せる

322 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 14:46:49 ID:???
藤田の元締めまたみたい。

323 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 14:49:11 ID:???
梅安は、ちょっと前にフジで岸谷悟郎主演でやったね。
未だフジが権利握ってそうだな。

324 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 16:09:38 ID:???
林与一久しぶりにみたいね

325 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/13(水) 16:28:41 ID:???
林与一が最終回の悪役ゲストもありそう

326 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 16:34:49 ID:???
しかし脇役が大事っていっても企画がボロボロだとどうにもならないよね。
月9なんか橋爪や釈といった木ミステリー組やルーキーズの佐藤隆太それに谷原なんか
揃えてもまったく視聴率に反映しないんだもんなあ。
ドラマってのは何と言っても企画ってことだよな。
他局の人気タレントを金の力で連れてきてもなんにもならない証拠だと思う。

327 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 16:39:05 ID:???
匳も坊主頭の子供と絡む場面あるんだな。
あの子供もレギュラー入りするのか?

328 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 16:39:23 ID:???
月9より数字取ってる必殺って凄いよな

329 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 16:42:23 ID:???
あと関西では紋次郎より数字取ってたな。必殺は。
関東・関西でいうとほぼ互角だったってことだな。
それと最近は他が悪過ぎるんだろうが必殺もTV誌の
週間視聴率ランキングに入っちゃうことあるね。
5/1放送分だと関西なんかはそこそこ高かったよ。


330 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 16:44:23 ID:???
まあ必殺もそうじゃない?
稔持や博太郎、松村雄基といった2時間サスペンス並の豪華キャストだった
12話なんかやや低調気味だったもんな。
ゲストは大事だがゲストだけで取れるほど甘くはないと思う。

331 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 16:51:28 ID:???
企画もそうだけど脚本も重要。
脚本が破綻してたら見る方つらいよ。

332 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 16:58:12 ID:???
逆に出るだけで数字が跳ね上がるゲストっているのかな
キムタクレベル?

333 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:01:50 ID:???
>>329
関西の紋次郎はどれだけとってか分かる?
紋次郎にも頑張ってもらいたいと思ってたから、裏にぶつけてほしくなかったな。

334 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:04:08 ID:???
キムタクもバラエティは特に影響は無い。水谷もだけど。
あとドラマもキムタクの場合はやはり主役ものだけじゃないかな?
吾郎バーだかはキムタクはゲストだったけど5%台だったしね。それも
ゴールデンで、だけど。
ただ必殺でいうとだけどもしキムタクがゲスト仕事人役だったらだけど
最後の殺しの部分は跳ね上がりそうな気はする。
この人が主役なら取れるっていう意味でいうと今取れるのはキムタクと水谷
ぐらいじゃないかな?


335 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:04:16 ID:???
あれ?
低質ドラマをゲストと脚本のせいにしたと思ったら
今度はゲスト頼みで誰がいいか模索かい?
苦労するね〜
でもね。。。はっきり言って、


無理w

336 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:06:08 ID:???
たしか関西は紋次郎は13%。必殺は14%超えだったからわずかだけど
必殺が勝利した。
関東は紋次郎11で必殺10だから結果としてみたらどっとが勝った負けたはないなあ。
痛み分けでしょう。

337 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:08:14 ID:uoQk8UUO
>>334
松岡が出てるからキムタクは絶対に出演しない



338 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:12:59 ID:???
必殺と紋次郎を食い合わせるって本当にもったいなかったよなぁ
後で紋次郎も見たが、堅実でいい作りだった。出来ればシリーズ化して欲しいソフトだったのに
ただでさえ少ない時代劇を見たい層を食い合わせることもないのにな



339 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:14:30 ID:???
>>336
ありがとう。
違う日なら、必殺層を取り込めたかも知れないのに。
勿体ないな。

340 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:15:04 ID:???
キムタクが小五郎に斬られる役とかならラストの数字は凄い事になりそうだがなw
あり得んがww

341 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:18:15 ID:???
>>337
SMAPとTOKIOが共演しないという都市伝説を真に受けてるってかw
あちこちでよく言われてる件は、実際にはレギュラー番組の収録日が同じだからというだけ
実際にレギュラーを持つ前の松岡は、SMAPと何本か共演してる



342 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:22:06 ID:???
博太郎さんが演じた六右衛門は不気味で捉えどころがなくて迫力あったな。
ホントにゲストの方々がもったいないぐらい。
ゲスト演者の無駄遣いというか、贅沢三昧させてもらってる。

343 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:22:54 ID:???
どっかで見たがスマップのコンサートで特に木村が松岡をネタにして(馬鹿にして?)
笑いをとっていたのは本当?あと香取と松岡が仲悪いとかも

344 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:23:55 ID:???
>>338
ほんと勿体無いよね
これが人気の高い鬼平と食い合わせだったらと思うと…
鬼平は出演者皆高齢になって該当スレは毎回後継者の話になるよ

345 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:24:27 ID:???
>>343
スレ違い。

346 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:25:36 ID:???
>>345
すまんこ。さすがに大昔の噂だし今はお互いいい年だしそんな事はないよな。

347 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:26:51 ID:???
紋次郎は音楽も良かったんだよね。あれは新録?だったら音楽担当を必殺に引き抜きたいくらいの出来だった。平尾氏と組ませたいなあって

348 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:29:08 ID:???
個人的な感想。
渡辺いっけいさんは紋次郎での役より必殺の又さんが好きだった。

349 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:32:01 ID:???
流れぶったぎってしまうが
昔の必殺にはもっと遊び心みたいのがあった気がするんだがな
秀(だったと思う)の台詞に「ドア」とか入ってたり
今はそういうのにもクレームが来たりするんかな…

350 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:38:28 ID:???
>>349
それは遊び心というには抵抗がある。
その流れから主水、ワープロを打つ、なんて流れがあるんだろ。
遊び心というよりは悪ふざけだ。

351 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:43:34 ID:LRPMXpa7
れんに変わってなんか全体が引き締まった感があるな。殺し技一つでこうも
変わるのか?(演技力・キャスティング無視)小五郎の仕事が終わってすぐ
EDが流れ出すところ、すごくいいね。

352 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:45:39 ID:???
小五郎のトリ固定、やめてくれよ

353 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 17:45:40 ID:???
>>343
消えろ。

354 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:04:17 ID:???
>>349>>350
そのへんは全体のバランスの問題だろうな。
本筋できっちりドラマやってたら、合間の適度なお遊びも素直に笑える。

旧仕置で鉄が「ボイン」といったり、新仕置で当時のCMネタやったり、
仕業人のやいとや占いオタとか、剣之介が小屋を壊されて
「新築なんだぞ!」は面白かったよ。

後期は本筋がスカスカで、いくらなんでもそりゃねえよってレベルの
悪ふざけばかりやるから、ただ寒いだけだった。

355 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:05:50 ID:???
いつまでこんなドラマ放送する気ですか
公共の電波で悪ふざけはやめて下さい

356 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:08:32 ID:???
>>355
スレ違いです。大河版は別になってますので、よろしく。

357 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:09:57 ID:???
間違えてる。板違いだなw
大河板へgo

358 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:20:56 ID:???
正直、必殺仕事人のネームバリューを考えると
もっと数字も取ってもっと盛り上がるものだと思ってた
2クールやってるけど空気だよね
時代が変わったのか

359 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:33:13 ID:???
>>358
ネームバリューって
十数年前の話でしょ…

360 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:35:59 ID:???
このくらい盛り上がれば御の字かと

361 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:37:30 ID:???
>>358
そう、だから昔シリーズ終了した

362 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:41:01 ID:???
例えば10年後、相棒が続編作られたとしても今のような数字は取れないと思うんだよね。
必殺みたく最初のSPはそこそこは取るだろうと思う。ただレギュラー化したらすんなりと
定着はしないだろう。
どんなに先代が偉大でもゼロからのスタートだよ。
そんなに甘いもんじゃないってのは製作者もスタッフもわかってることだと思う。


363 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:45:54 ID:???
>>318
本当のところどうなのかよく分からないけど、池波正太郎が必殺を嫌ってたのがホントなら、
仕掛人が必殺シリーズとして復活するのはあり得ないと思うし、必殺仕掛人じゃなきゃ
2009と同枠で復活しても意味ないと思う。と言うか、緒形拳亡き後誰が梅安を演じるかって
問題もあるしね。主水と梅安競演を夢想した身としては、小五郎が完全に主水の後を
継いでから、もしあるなら梅安復活、そして競演を見てみたいとは思う。
つーか、池波正太郎に気を遣って、存命のときは例えば鬼平なんかにも必殺役者は
出さないようにしてたらしいけど、これホントなの?

364 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:47:36 ID:???
>>362
そんな大上段に振りかぶって生徒会長みたいなこと言わないでくれ。恥ずかしいから
仕事人スレなんだから、依頼人がお菊に頼む時の様に、
誰にも聞かれないように密やかに切実に悲しみを込めて泣きながら書こう

365 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:48:11 ID:???
>>299
あんなピチピチの25歳いねーよ

366 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:50:00 ID:???
>>363
小林桂樹・渡辺謙・岸谷五朗、涙目

367 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:52:45 ID:???
ヨロキンと田宮二郎のことも思い出してあげてください

368 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 18:54:37 ID:???
まあ平均15%ってのはあくまで目標数字だからね。
実際のとこは13〜14くらいを目指してるんだと思う。
だからまあもうちょっとってところじゃないか?
シーズン1にしちゃそう悲観すべき数字じゃないと思うけどね。

369 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:03:27 ID:???
>>364
意味が分からない
もっと悲観しろ、という意味か?

370 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:05:15 ID:???
新作を望む意見を書き込むとすぐに否定する書き込みするヤツがいるなあ。


371 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:07:01 ID:???
>>367
いや、話の流れからして映画はひとまず外したんだよ

372 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:15:06 ID:???
もう時代劇はやめて時代劇好きなジャニーズタレントのバラエティー番組に変更した方がいいよ
みんな気にしてる視聴率も稼げるしさ
MCは東山・松岡コンビで
週変わりで、藤田さんとか和久井さんとか呼べばいいし
スタジオで殺陣を披露したりすればいいじゃん
江戸の料理再現コーナーは松岡君担当ね

373 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:20:26 ID:???
372 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:15:06 ID:???
もう時代劇はやめて時代劇好きなジャニーズタレントのバラエティー番組に変更した方がいいよ
みんな気にしてる視聴率も稼げるしさ
MCは東山・松岡コンビで
週変わりで、藤田さんとか和久井さんとか呼べばいいし
スタジオで殺陣を披露したりすればいいじゃん
江戸の料理再現コーナーは松岡君担当ね


374 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:21:12 ID:BmXI2WHo
順之助登場時は殺しの回数もなく、次回作からは殺しもしなくなったので、
また「〜2009」の次回作が作られるような事があれば、ライデン瓶を使う
仕事人に登場してほしいです。そしてそれが、平賀源内だったりして(笑)

375 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:23:23 ID:???
373 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:20:26 ID:???
372 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:15:06 ID:???
もう時代劇はやめて時代劇好きなジャニーズタレントのバラエティー番組に変更した方がいいよ
みんな気にしてる視聴率も稼げるしさ
MCは東山・松岡コンビで
週変わりで、藤田さんとか和久井さんとか呼べばいいし
スタジオで殺陣を披露したりすればいいじゃん
江戸の料理再現コーナーは松岡君担当ね

376 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:25:45 ID:???
375 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:23:23 ID:???
373 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:20:26 ID:???
372 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:15:06 ID:???
もう時代劇はやめて時代劇好きなジャニーズタレントのバラエティー番組に変更した方がいいよ
みんな気にしてる視聴率も稼げるしさ
MCは東山・松岡コンビで
週変わりで、藤田さんとか和久井さんとか呼べばいいし
スタジオで殺陣を披露したりすればいいじゃん
江戸の料理再現コーナーは松岡君担当ね




377 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 19:43:31 ID:???
>>366
>>363は必殺梅安ってことなんだろ、いじめんなw

昨日梅安のマイナー・チェンジとかって話があったけど、辻平内は
マイナー・チェンジの域出なかったな、小ぢんまりとして。
坊主キャラって、粗野だったり伝法だけど案外学があるってのが
共通してたりして、鉄ですらそうだったんだけど、大吉の品の無さと
不器用な優しさは良かったな。そういうキャラ、もっと欲しいな。
2009はみんな軒並みかっこ良すぎる。ま、これからだ。

378 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:01:05 ID:???
木村拓哉がついに土8ドラマ登場!

MR.BRAIN TBS系 土曜 19:56〜 5月23日(土)スタート

TBSで昨年4月からスタートした土曜8時のドラマ枠。
毎クール話題作を世の中に送り出してきた土8ドラマに、満を持して木村拓哉が登場する!
新たな伝説がまたひとつ

視聴率30%超えてもいいですか

379 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:04:10 ID:???
17、18話は期待と不安の回だな。
裏家業の始末人登場と小五郎が殺しの依頼されると……。
愚作にもなりそうだし最高の傑作にもなりそうだ。

380 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:18:42 ID:???
マジレスするのもなんだがMR.BRAIN は平均20は厳しいってのが
視スレの大方の予想だよ。
17〜18ぐらいじゃないか?と。それでもあの枠では記録級の数字。
15を切ったら枠上の問題はあるがキムタク神話崩壊と言われる。
プレッシャーは相当なものだと思うけどね。


381 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:22:31 ID:???
ひょんな事から涼次と出会うふく
お互いに惹かれ合いながらも、許されぬ愛に悩む二人
苦悩する小五郎は男を貫き通せるのか
小五郎・ふく・涼次 三者三様の人生が複雑に絡み合い仕事人2009は佳境へ

どうだ?

382 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:24:34 ID:???
今みっつくらい・・・かな

383 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:27:01 ID:???
>>379
17話と18話の脚本と監督ってもう分かってるの?

384 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:30:06 ID:???
鬼平のむかしの男みたいな話をふくたんで見たいな

小五郎「知ってたぜ、知ってて俺は渡辺の家に婿入りしたんだよ。」

385 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:33:17 ID:???
>>383
17話 森下直、酒井信行
18話 岡本さとる

386 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:33:26 ID:mBypsgkq
>>381
トシちゃんと、ナンノが出るんですか?

387 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:33:54 ID:???
>>383
ありがとう。

388 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:35:03 ID:???
内容もそうだが、まともなタイトルをつけて貰いたいな
18話なんかサブタイが「塵屋敷」だったりしたら、せっかく出てくれた加賀まり子に申し訳がたたん

389 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:37:28 ID:???
汚屋敷なんてどうだい?

390 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:41:32 ID:???
「主水の女」とかだったら、釣られる人多そう。

391 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:42:57 ID:???
>>388
“始末人”だったらちょっとわくわくするな。

392 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:43:34 ID:???
サブタイの迷走は残念だよな。あれって毎回誰が決めてんの?やっぱりP?

393 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:49:20 ID:???
テレビ雑誌を一通り流し見したけど、17話は盛りだくさんな話みたいだな。
ごみ屋敷でカモフラージュして加賀まり子が認可外養護老人ホームを
やってるってのと、盗賊の土蜘蛛一味ってのが江戸に戻ってきた噂があるってのと
どういう風に話が絡んでいくのやら。

始末人ってのは、わけありの死体を処理する仕事だそうだ。
わけありの死体を作る仕事だった主水とは共存共栄してたことがあるんだろな。

394 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:52:14 ID:???
>>393
アヤメ(加賀まりこ)は、主水の昔の仕事仲間だったそうだよ。

395 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:55:34 ID:???
1〜5話    「一刀両断」「厚顔無恥」「偽装詐欺」「薬物地獄」「因果応報」
6〜10話   「夫殺し」「金が仇」「一発勝負」「怪物親」「鬼の末路」
11話〜15話 「仕事人、死す!」「冤罪」「給付金VS新仕事人」「武士の異常愛」「昔の女」

396 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:56:52 ID:???
罪ほろぼしかなんかでしてるのかと思いきや、裏稼業は単なる死体処理か。
しかしこれで完全に田原始末人はなかったことになったな。

ホントに仕事人に殺された死体処理とかしてたとしたら、そういう設定は
ちょっとやだな、せいぜいエタ非人がやってたような仕事をする人を、
現代で許容できる表現で形容したってぐらいにして欲しい。
なんつーんだっけこういうの?

397 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 20:58:07 ID:???
>>394
ま た か orz

398 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:01:07 ID:hE61L6m0
ガクトの仕事人キボン

399 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:04:12 ID:???
>>398
いまさら無駄だし、目安箱に書くべきだし、ガッくんとかありえないし

400 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:05:22 ID:???
異論はあるだろうが、今だからこそ、もし主水の昔の仲間っての出すなら、
オレ達が知ってる実際に仲間だった仕事人をゲストで出すべきだと思うんだ。

401 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:06:06 ID:???
>>396
専門職だとしたら女が1人でやるには中々エグイ仕事のようだが……
第一、始末屋に死体の始末を頼めるほどの頼み料、仕事人は貰っちゃいないよなぁ


402 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:06:18 ID:???
先週の今週で仲間に毒を盛る涼次って…
鬼畜だな。

403 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:07:03 ID:???
死体処理って、ランプシェード作ったりとか椅子を張ったりとかそういうの?

404 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:08:50 ID:???
鬼とか鬼畜とかそんな言葉は聞き飽きておなかいっぱい
インパクトのあるセリフはシリーズ通して、ここだ!の1回で使うべき

405 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:10:28 ID:???
17、18話に話題もっていかれて、気の毒な16話

406 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:18:59 ID:???
主水の刀を研ぐ人間がいたんだから、仕事人が殺った後の死体処理する人間がいても良いと思うけどな
いない方が不自然というか

407 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:22:03 ID:???
「新・仕事人」で、勇次が殺った後の死体運びをやらされているのを観た記憶がある。

408 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:23:55 ID:???
>>405
涼次の匳毒殺未遂は充分話題になっていると思うんだが

409 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:30:21 ID:???
>>400
出してもいいんだけど、だったら一般的には知名度の低いキャラを使って、いつものゲストみたいな扱いでストーリーに絡ませるべきだと思う
それなら2009から入った視聴者も変なおいてけぼり感感じないだろうし、古くからのファンも楽しめるし
例えば捨三とかおきんとか正八とかね

410 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:32:34 ID:???
涼次とレンのオタが楽しみなだけであって、そして本筋には関係ない
エピソードだろうw

411 :410:2009/05/13(水) 21:41:06 ID:???
書いてしまってから反省。
確かにオタにとては楽しみなんだから、そういう書き方は悪かった。

412 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:41:52 ID:???
>>410
いや、実はそういうシーンこそが大切だったりする。表の描写が稀薄だと、裏のシーンが活きてこない。


413 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:45:45 ID:???
毒小豆の毒性を確認する場面なんだから、本筋と関係あるんじゃないの?
と無理やりなことを言ってみたりする。
本筋がどこにあるのかいまいち見えてないからなあ。

414 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:54:15 ID:???
>>401
死体処理ってか勇次の三味線の糸を死体の首から回収してたのかもしれん。
勇次が個人的に頼んでて、勇次「じゃ後はよろしく」あやめ「毎度」
主水「あ、どうも」あやめペコリお辞儀、こんな感じだったかも。

で、やいと屋も影太郎もあやめみたいな始末人を雇っていなかったために・・
大吉も、胸部陥没・着物の整復なんか頼んでたかもしれん。

415 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:57:18 ID:???
>>409
オレ達の知っている正八はな、もういないんだ。

でも正八って裏稼業としては一番転んでそうだよな、外道に。

416 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 21:58:58 ID:???
9話のラストは3話に似てる。14話のラストは6話に似てる。
12話は面白かったが10話を思い出してしまった。
質的にはなかなかだと思う番組だが、そういうのは気になる。

417 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:02:19 ID:???
死体処理ってのとはちょっと違うけど旋風1話で政が殺した追っ手を池に
投げ込んだってのはあったよね。あれも証拠隠滅だと思う。
あとは死体処理とか生々しいものを出すのは時代的なものではないかな?と。
デクスターとか今はちょっとエグイのが流行りだからね。


418 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:06:16 ID:???
科学捜査の時代だったら死体を二度と発見されない場所に隠せば足がつく確率がだいぶ減るけど
検屍にも科学捜査にも無縁な江戸時代にそんな必要はないだろ。


419 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:10:58 ID:???
>>415
だから今の正八でいいんだよ。外道に転んだ正ちゃんなんて最高じゃないの
で、一番避けたいなと思うのは、昔のキャラクターを昔のままで出すこと。それこそ俺たちの知ってるあのキャラクターたちはもういないんだから

420 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:13:01 ID:???
>>418
なんてったって体の中に手を突っ込まれて心臓握り潰されて心の臓の発作だからな

421 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:13:50 ID:???
三味線の糸だって死体から抜いちゃえば証拠は残らないしまさか
三味線で殺したなんて思わないだろうしな。
首筋に刺し傷があっても簪だとは思わないだろう。
だからまあ仮に処理屋が必要だったらだけど勇次が三味線の紐抜き忘れちゃったから
抜いてきてくれっていう程度のものじゃないかな?
ただ実際は江戸時代は刀なんて基本的には侍しかもてなかったし刀を抜くことは一生涯なかった
武士がほとんどだから殺人事件が起きたら結構、ばれちゃいそうな気はするけどね。
昔は夜間の見張りは凄かったようだし。
だからそういう意味では実際は処理屋みたいのは必要だとは思うけどね。

422 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:15:35 ID:???
まあこういう感覚が2009の色なんだろうな。
山内Pからしたら「それはやったらあきまへん」の世界なんだろうけど。

423 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:19:07 ID:???
山内の2009の率直な感想聞きたいけどね。
多分、10話みたいな展開とかも山内からしたら理解し難い世界かもな。
「ヒガシにああいうことさせたらあきまへんのや」とか言いそうだな。
「あれは仕事人ではなくただの殺人や」、とか。「石で撲殺は残酷や」、とか
言いそうだよな。

424 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:20:10 ID:???
仕事人なんて下らなすぎて今は誰も見ないんだけど
そこをジャニーズのエース東山紀之でここまで持ち堪えたと言う事だよ
本当に辛いと思う

425 :410:2009/05/13(水) 22:23:06 ID:???
>>424
えーーーーっと、パス

426 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:26:10 ID:???
>>423
印玄なんか最初はただの親殺しなんだけどな。もっと言えば梅安も最初はただの人殺し。
印玄って主水にスカウトされるまで人を殺したことあるのかな、親と親のいろ以外に。

427 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:26:33 ID:???
タブーに挑んだのが必殺
2009はその必殺のタブーに挑んだ
山内Pが2009を認めなかったとしても、それはそれで仕方のないことかも

428 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:28:15 ID:???
>>424
だんだんヘタクソになってきてる。精進した方がいい

429 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:30:57 ID:???
正直、山内Pが認める認めないなんて、
どうでもいい事だと思う

430 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:34:19 ID:???
俺も山内が認めるような必殺だったら2009を作った意義は無いと思う。
山内が顔をしかめるような作品じゃないとやった意味はないと思う。
エグイ描写とか内容は意図的なものだと思うなあ。

431 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:37:51 ID:???
ジャニーズのエースは近藤真彦。
体育会系並に上下関係が厳しいジャニでは東山もキムタクもマッチだけには逆らえない。
東山や松岡なんかはいきたくもない合コンに誘われても断れないってサイゾーに
書かれていた。


432 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:38:36 ID:???
>>430
なるほどなあ、ちょっと目からウロコな感じ。

433 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:41:36 ID:???
山内Pも森山Pもプロ同士、何か公式本か何かでコメントを求められるならともかく
互いの仕事にとやかく口を挟むことはないだろ

ところで森山Pは4月で栄転したと聞いたが、必殺だけは最後までやったのかな?

434 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:41:43 ID:???
>>423
始まる前に、おそらく面白くないだろうみたいなコメントを
どこかのブログで読んだが、今はどう思ってるんだろうか

435 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:43:06 ID:???
>>431
サイゾーは2チャンの噂を拾って素人が記事にしてるだけ
あんなの信じない方がいいよ

436 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:44:02 ID:???
>>431
エースと上下関係は別だよ
失礼だけどマッチさんはもう実力的にはトップじゃないよ

437 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:44:18 ID:???
>>435 >>436
それ以前にあからさまに煽りだって分かってる奴にレスすんなよ。徹底的にスルーしろって

438 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:45:28 ID:???
やっぱり生みの親が認めてくれるんならそれに越したことはないと思うよ
これがいいと自信を持って作った結果に難を示されるのはしょうがないが、
わざわざ顔をしかめられるものを目指す必要はない

439 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:47:05 ID:???
サブタイトルがちょっとな、1話から5話まで4文字熟語だったのになんか統一なくなったし。
「小五郎、主水、稽古をさぼる」とか統一してほしかったの〜

440 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:48:13 ID:???
栄転じゃ逆に次も必殺はやりやすいんじゃないの?
4月ってことは当然、必殺も評価されたってことだろうし。

441 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:51:15 ID:???
客観的に言うとエースは木村だろうね。
木村が天才肌とすれば不器用な努力型が東山。
近藤は過去の遺産で優遇されてる。
まあ、必殺とは関係ない話だからスルーしてくれ。独り言だ。

442 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:51:46 ID:???
>>440
詳しいことは自分もよく知らないけど、サロンで読んだしここでもちょっと話題になった
ABC出向?→テレ朝本社だから栄転ってことでいいらしい
単独でのPは2009が初めてらしいから愛着もあるんじゃないかな、
次シリーズ化に尽力して欲しいや

443 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:52:49 ID:???
やっと録画見た。殺しの順番以外とても良かった。
今回ばかりは松岡にトリやらせるべきだったと思う。

444 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:58:40 ID:???
しかし匳に毒小豆をアーンと食わせる涼次の顔がうさん臭さたっぷりで
笑える。予告の怒鳴りあいがそんなことが理由だったのも笑えるよなあ。

445 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 22:59:31 ID:???
>>443
それについては恐らくみんなが同意見だと思う


446 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:00:21 ID:???
だな。仕置からEDの入り、余韻で渡辺家コントとテンポ・タイミングはいい。
トリだけだな、一番の問題わ。

447 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:05:26 ID:???
11話は源太が最後だったのに……。
7話と8話の時もなんで小五郎が最後なの?って思った。

448 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:07:41 ID:???
やっぱみんなそうか。
トリは東山を柱でいいから、もう少しフレキシブルにしてほしいね。
でもまあ全体的にまとまってたし、選曲も意表をついててよかった。

449 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:10:40 ID:???
期待しすぎないようにと色々最悪な予想をしてた自分が今思うと何ともいえないよ。
おゆきが言い訳して命乞いしたり、「あんただって人殺しじゃないか」みたいに
罵ってきたり、饒舌すぎたらいやだなと思ってた。涼次が殺せなくてためらうとか。
あるいは、半端に改心して仲間に斬られて、涼次の腕の中で「しっかりしろい」
パターンとかね。
涼次の前でか弱いただの女になっちゃってた最後がすごくよかった。

450 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:12:10 ID:???
鶴が地獄絵図になって、そのとき「仕掛けて仕損じなし」が流れたときは鳥肌たった

451 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:18:47 ID:???
>>450
あそこいいよな、あれは良かった
日輪が黒い月になって、EDでは月が涼次の家の窓になるんだよな

452 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:20:33 ID:???
>>450
あそこは視覚的にも秀逸だったね。丁寧に絵を描いた人の仕事も報われたというものだ

453 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:25:32 ID:???
涼次の殺しでいつもの糸車を使わなかったのも良かった
あれは結構勇気の要る選択だったと思うよ

454 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:31:26 ID:???
小五郎の手下殺しのときの荒野も仕掛人使用時の渋いタイプの
荒野であれも良かったね。

455 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:40:50 ID:???
今んとこハズレたなあというのは3話、9話、11話になるのかな?
個人的には9話の怪物親は作太郎の活躍も多かったし皆がいうほど
嫌いじゃかった。

456 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:41:03 ID:hE61L6m0
ROOKIESのメンバーで新しく作って欲しい
『必殺仕置人・寅の会2009』
元締役は掛布さんで

457 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:46:05 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up359340.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up359342.jpg

458 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:47:18 ID:???
>>454
あのシーンのシルエットの映像、ロングとアップの使い方も面白かった
はじめの二人はロングで斬って、残りの二人はアップ。とくに後者は(恐らく)ロングを拡大した荒い映像で、それが妙に新鮮に映った


459 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:48:29 ID:???
>>410
今までの涼次1人でのコミカルなシーンはすごく無理があったが、
匳との絡みでやりやすくなってるように思うよ
15話の畳に針グサリといい、16話の毒飯あーんといい、
ああいう形での笑えるシーンは流れの中で良いアクセントになるよ


460 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:48:58 ID:???
この、涼次が毒を盛る場面、匳の首の伸ばし方といい、ひな鳥の餌付けみたいだ。

461 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:55:32 ID:???
>>455
11話も再度見直してみたら、そんなに酷い出来じゃなかったよ。初見の時は10話との落差で確かにガッカリ度は高かったけど
まあ、ラストの源太&浅野のシーンが駄目な人は、とことんガッカリなんだろうなとは思う

462 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/13(水) 23:59:29 ID:???
>>456
だからここで言わずに目安箱に行け

463 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:02:23 ID:???
嫌いなのは、2007と2009スペシャル、
稽古場殺人、贋作、商い税、怪物親かな。
玄太死すは、微妙。
後はどれも及第点だと思う。

464 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:03:48 ID:???
>>459
うん。確かにあの畳に針グサリは良かったわ。上にいる涼次も下にいる匳も、その行動と表情にそれぞれのキャラが垣間見えて、すごく効果的な演出だと思った


465 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:06:50 ID:???
商い税、面白かったじゃない。あれも駄目なの?

466 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:10:44 ID:???
怪物親はEDの源太&作太郎の肩車が微笑ましくて好き。
ただ、あの場面思い出すと切なくなるけどね。
あと小五郎の「作太郎起きろ」も良い。

467 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:11:18 ID:???
激突!の第1話でやられた覆面組は主水が「埋めておけ」って言って
せん・りつによると覆面組の何人かが行方不明になったそうだから
本当にどこかに埋められたんだろうな。

468 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:12:09 ID:???
畳に火箸のシーン、匳は怯むかと思ってたら
「ありゃ、バレてらぁ」みたいにニヤニヤしてた事に意表をつかれた
相手の力量に「へぇ」って顔してるってことは、匳ももしかしたら忍崩れなのかな
あ、忍崩れだったら他人から怪しい食い物を差し出されても食べないかw
涼次と匳、キャラ被ってると思ったけど、被ってそうで被ってないのが面白い

469 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:13:35 ID:???
埋めちゃうとわからないからなあ。
今の時代でもそう考えると怖いけどさ。

470 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:16:20 ID:???
畳に火箸のシーンは阿吽の呼吸だろうな。
ある意味じゃ相手の力量を認めてないと出来ない芸当だろう。
涼次もどうせこんなことしても奴は死なねえって思ってやったんだろう。
毒小豆もそんなとこじゃないかな?

471 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:18:13 ID:???
しかし涼次は匳が死んだら哀しむだろうなあ・・・。

472 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:18:42 ID:???
>>465
なんか薄っぺらな話が嫌いなんだ。
ただこれも他の話が奥が深く良く出来ているから、
つい欲が出ちゃうのかもしれないけど。

473 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:20:23 ID:???
竜・涼次を見てると、生まれついての忍上がりでも、たかだか1,2年の年季の
仕事人と対等なんかなと思う。なんつーか、柔道黒帯だからってケンカ強いわけじゃない
みたいな。

474 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:20:37 ID:???
>>468
そうそう。匳のあの顔がいいなと思ったんだわ
で、涼次と匳だけど、確かにキャラは被ってないね。これはちゃんと観てたら分かる。

475 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:23:21 ID:???
商い税の話は、匳紹介編だから、話のそれ以外のところは背景くらいなつもりで
見てたよ。
小五郎を堂々と脅しときながら手も足もでないとか、三番筋でやたらえらそうに
依頼に来たかと思いきや俺1人じゃ無理なんだとあっさり弱音を吐いたりとか、
面白い奴だなーと思って見てた。

476 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:25:34 ID:???
あの毒小豆食わせる場面は匳が「俺、あんたのこと誤解してたぜ」なんて
言って喜んで食うのかな?で涼次は「いっぱいあるからどんどん食え」みたいな
感じでw

477 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:26:17 ID:???
>>475
商い税は平ミキがラスボスの回だよ
匳紹介編は帳外れ(定額給付金)の回

478 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:26:25 ID:???
>>471
そういう時に、人目も憚らずヨダレ鼻水垂らしまくって泣きじゃくる
正八ポジションキャラが欲しかったところなんだけどねえ。
逆に涼次死んだら匳がそうなりそうだね。

479 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:27:06 ID:???
>>475
商い税は江戸大仏の話だよ。
匳登場編は給付金。

480 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:27:13 ID:???
来週のシルシルミシルにふく出演

481 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/14(木) 00:27:37 ID:???
>>476
匳が食べて苦しみ始めた場合
涼次「短い付き合いだったな、先に行って待っててくれ」

482 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:30:40 ID:???
でもたしかに三番筋での匳の態度は面白かった。こいつ一筋縄じゃいかないキャラだな、って

483 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:35:37 ID:???
ビジュアルは鉄だけどキャラは錠に近いよね、匳は。
ただ錠に較べて世間がわかってるというか意外と頭はスマートな
感じはする。

484 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:39:08 ID:???
匳「おい、俺一人で食っちまっていいのかよ?あんたは食わないのかよ?
涼次「俺は腹が痛えんだよ・・・。いいから食え」
匳「じゃ、遠慮なく」

匳帰ったあと如月が帰ってきて
如月「おなかすいたあ。わっ!美味しそう」
とつまみかけたときに
涼次「馬鹿!!食うんじゃねえ!!死ぬぞ」
って感じかな?


485 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:44:35 ID:???
錠はそのまま煮込んだら鍋じゅうアクだらけって感じのキャラだったからね
匳はもうちょい澄んでるイメージ。素直というか、賢いというか

486 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:46:39 ID:???
涼次と匳を検証してみた

表稼業熟練度  涼次 = 匳
裏稼業熟練度  涼次 >>> 匳
女性経験度   涼次 >>>>> 匳
動物愛護度    匳 >>>>>> 涼次
社会貢献度    匳 >>>>>>>> 涼次
鬼畜度     涼次 >>>>>>>>>> 匳

動物愛護度に関しては涼次も半ノラの如月の餌付けをしているが
餌絡みで足蹴にしたり稼業手伝いをさせているのでこのように

487 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:47:16 ID:???
>>477
>>479
おお、訂正ありがと。ラストのこうふくコントでの商い税復活の話題が頭に
残ってたもんですっかり勘違い。お恥ずかしいったらありゃしない。
作太郎の初恋の子が殺される話だよね。そういやそんなのもあったな、って
良くも悪くも突出してなくて印象が薄い薄い。思い出すとそこそこ面白い場面
とかあったんだけどね。

488 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:47:38 ID:???
匳、悪くないんだよ。匳こそ、新しいタイプの仕事人足りえる。
もし今の布陣で続編あったら、田中聖も相当プレッシャーだろうなあ。
変に考えないでじゃなくて、とにかく考えに考えて考え抜いて演じて欲しい。

489 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:59:09 ID:???
うん。匳はいいよ。ああいうキャラはいそうでいなかった。化けそうな雰囲気もある

490 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 00:59:26 ID:???
やっぱり東山はさわやかで清々しいタレントのイメージが強いんだな
http://www.enayeg.com/wakita/2009_05130905080007.JPG

必殺のダークさとのギャップが面白いかも



491 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 01:13:33 ID:???
そういえば、はじめて2009(15話)を観たって♀の知り合いが、「ヒガシが怖くてびっくりした」とか言ってた
やっぱり東山がああいう役やるってのはインパクトあるんだよ
色々ジャニジャニ言われてたけど、結局そういう意味では上手いキャスティングだったんだなと思った


492 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 01:15:53 ID:???
>>486
裏稼業熟練度は、涼次が元忍って事を考えたらもっと差があると思う
逆に鬼畜度はそこまで差がないかと

裏稼業熟練度  涼次 >>>>>>>>>> 匳
鬼畜度      涼次 >>> 匳

他は同意



493 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 01:16:29 ID:???
今のメンバーバランス悪そうで良いよ
それぞれ魅力的…
でももう終わっちゃうんだよなぁ

494 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 01:49:39 ID:???
>>491
まあ、人殺しらしくないキャスティングっていう必殺のポリシーからは
外れてない、むしろ継承してるってことだろうね。

495 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/14(木) 02:15:25 ID:???
>>470
14話で連携したことがそのシーンに活かされてるとおもった。

496 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 03:06:26 ID:bUxJzN+E
初心者です。
鏡花水月の着うたフルを探してます。オススメありましたら教えて下さい。

497 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/14(木) 04:00:47 ID:???
>>496
http://j-ken.com/category/all/data/589478/

498 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 04:47:04 ID:bUxJzN+E
>>497ありがとうございます。これらはCDじゃないんですねぇ…、本人達が歌うCDバージョンはないんですか?

499 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 05:51:03 ID:???
教えてもらってその態度か。後は自分で探せ。
お前さんの世話を焼く為にここがある訳じゃねえ。 

500 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 06:20:31 ID:???
16話サブタイ「食品偽装」

3話に似てるな

501 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 08:13:48 ID:???
>>500
番組自体からはビシバシヤル気が伝わってくるのだが、
相変わらず全くヤル気が感じられないタイトルだな……

502 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 08:36:50 ID:bUxJzN+E
>>499どんな態度だ?
礼はしてるだろ。
俺に限らず初心者には優しくしろや、特にオマエさんのように悪意にとる人間に聞いてねぇんだよ。


503 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 08:40:45 ID:???
うわぁ・・

504 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 08:53:28 ID:???
KAT-TUNは疫病神ですね
出演ドラマが低視聴率

505 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 09:02:25 ID:???
>>501
いや、むしろ「食品偽装」は
時事ストライクという「意義」がある。
こういう形で統一するなら、いいんだ。
「給付金」とか「怪物親」とか。
(なぜか、そういう回の視聴率も良い)
問題は、統一性がないこと。


506 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 09:12:49 ID:???
>>505
ただ、たった20話前後の回数で類似タイトルがあるのもなぁ……
既に「偽装詐欺」があるのだから、その辺を考えて欲しかったよ
個人的には16話の「食品偽装」はいいとして、3話の「偽装詐欺」の方が一考して欲しかったが

507 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 09:17:49 ID:???
サブタイのセンスのなさは歴代トップクラス

508 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 09:37:14 ID:???
匳に物を食わせる涼次の絵を見るに、
超ベストコンビの予感。
これですぐ終わるなんてもったいねえ!

509 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 09:51:51 ID:???
今テレ玉で初めて橋掛人見た
津川雅彦若ぇーw
仕事の時ラッパ鳴りまくるんだなー

510 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 10:49:38 ID:???
サブタイか・・・結果論かも知れんが、OPにサブタイ表示しなかった現場の選択は間違いじゃなかったって事だな
まあ、サブタイの迷走は今に始まったことじゃないし、現場サイドもこうなる事を予想してはいたのかも
思い起こせば激闘編あたりからだよな。サブタイに迷いが現れだしたのは


511 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 10:57:38 ID:???
>>508
何話か進んで制作側に、こういう点を埋められるキャラが欲しい、
という目算が立ってからの登場だったのが良かったんだろうな
詰め込みすぎと散々言われた涼次の負担を軽減し、むしろ互いを生かすいい関係が出来てるよ

その点、制作側試行錯誤の内に退場になってしまった源太は気の毒だったが
ま、匳には望めない一般受けのビジュアルと歌声で貢献していってくれたってことで
陰のある雰囲気と派手なからくり技は進化の余地が充分あったんで、
せめて全48話、前半源太、後半匳でやらせてやりたかったよ

512 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 11:10:27 ID:???
第○話ってのもやめて欲しいな。サブタイトル表示しないのなら、話数表示もいらんだろ。
なぜ無味乾燥なただの話数をあんな仰々しく表示するのか意味不明、わけ分からん。
終わり方が良いだけに、導入が雰囲気壊してる。

513 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 11:17:30 ID:???
まあ昔はしょーもないサブタイトルでも、画面のバックは工夫して
趣あったもんな。アイキャッチとか。

514 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 11:28:44 ID:???
冒頭中村家コントで、サブタイが表示されて、サブタイ的にはいきなり「終わる」と笑えて好きだったが。
前期の趣あるのもそりゃ好きだが  

515 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 11:48:11 ID:???
「2009」の渡辺小五郎と、「商売人」の頃の中村主水、
どっちが強いかね。
大技で相手を斬りまくる「商売人」の主水は超カッコイイ。

そういえば、小五郎が的からの金を受け取らなかったとき、
「主水だったら貰うのでは?」「いや、主水もその辺はきちん
としている」というやり取りがここであったけど、「商売人」
では、的が渡そうとした金を殺した後にちゃっかり貰って
行く回があったね。
「仕業人」、「商売人」の頃の主水はとにかく金には
せこかったw



516 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 12:03:12 ID:???
ほう。商売人でそんなシーンあったんだ。パッと思い出せないけど、確かに商売人の主水は金に汚かったって印象はある。銭の面を見るまで絶対に腰を上げないというか。それこそ新さんや師匠がすごく善人的な存在に見えるくらいにね
正さんは・・・相変わらずだけど

517 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/14(木) 12:15:21 ID:???
涼次に一度クルクル失敗して筆を落としてほしい。
そのほうがリアルでしょ

518 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 12:21:32 ID:???
頼み人から預かった頼み料の一部を猫ババしたことも複数回あったな>商売人の主水

519 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 12:35:42 ID:???
>>517
その後にアンガールズやるの?

520 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 12:35:56 ID:???
仕業人と商売人の主水って、金に困ってた時期だっけ?
格好つける余裕が無かったんだろうな

521 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 12:38:47 ID:???
>>506
時事的なサブタイトルで統一するなら、
3話は「盗作疑惑」とか・・・かな?

522 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 12:41:51 ID:???
サブタイトルが適当なのは、
「迷走」なのか?
何も考えてないだけじゃないか?
現場が頑張っているのに、とっても残念だ。
「仕事人、死す」というタイトルで、
客が釣れると思っている傲慢さ。
視聴者を馬鹿にすると、視聴者が離れるという
ことが、あれで良く分かったろ。

期待してるからこそ、言いました。

523 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 12:57:54 ID:???
1話「ホスト殺し」
2話「稽古場殺し」
3話「盗作疑惑」
4話「薬物地獄」(そのままで良い)
5話「江戸の消費税」
6話「夫殺し」(そのまま)あるいは「悪徳宗教」
7話「株価操作」
8話「偽金作り」
9話「怪物親」(そのまま)
10話「無差別殺人」
11話「なりすまし詐欺」
12話「冤罪」(そのまま)
13話「江戸の定額給付金」
14話「付き纏い愛」
15話「老舗料亭の没落」

なんか、時事で統一したタイトルなら、
まだ納得できるように思うんだけど?

524 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 13:00:35 ID:???
>>515
「バシュッ!」と斬る小五郎より、「ドガッ!」って斬る「商売人」の主水の
方が強そうだよ。(斬るときの効果音の話。いつから変わったんだろう)

>>520
「仕業人」の頃は市松を見逃したために、小伝馬町に左遷させられていた
時期、当然極貧。
「商売人」の頃は、りつが懐妊。やはり金が必要だったのでは?



525 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 13:40:40 ID:???
地味なところを評価すると、2009(2007もかな?)は何気に新しいSEが嬉しかったりする。涼次の得物の音とか、匳の糸の音とか
あと、BGMの編集も昔とは比べ物にならないくらい巧くなってるし。ほんとに細かいところまで現場は頑張ってるんだよな


526 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 14:37:28 ID:???
BGMは、やっぱり機材の進歩で自由に編集できるようになったからだろうな
同じ事を20年前にやろうと思ったら凄い手間だろうし

527 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 15:20:31 ID:???
サブタイトルといえば、つい最近今田耕司の深夜番組で旋風編のサブタイが
クイズのネタに使われてたな。
旋風編は良くも悪くもインパクトのあるサブタイだった。…いや、良くは無いか。

528 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 17:31:04 ID:???
公式HP
こうとふくの幸福相談
婿殿の良い所
やっぱり「顔」なんだw

529 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 17:31:27 ID:???
>>511
源太は陰があるというよりへたれで暗い奴ってイメージだった
からくり技も派手かな?
嫌いじゃなかったけどさ

530 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/14(木) 17:47:14 ID:???
17話の綿引さんと18話の哀川翔さんの被害者役がはやくみたい

531 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/14(木) 17:54:10 ID:???
>>528
小五郎は喜んでたけど、単にふくが面食いってことで内面をほめてないのにいいのかw

532 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 18:19:55 ID:9a0s7Rs1
「第○○話じゃなくて、サブタイトルを表示してほしい」と、だいぶ以前に目安箱に
投書したが、どうやら受け容れてもらえなかったようだ。第一話で「一刀両断」なんて
カッコつけずに、最初からベタでストレートなサブタイトルでよかったのかもしれん。
左門が殺し技を変えて以降、よく最後まで「○○技〜」でサブタイトルを貫き通せたもんだ。
ゴリ押し感丸出しだが、スタッフの熱意と苦労は買える。

加賀まりこは「仕掛人」のゲスト出演の他、よくよく考えてみると「剣劇人」の
ナレーションもやってたね。何気に必殺と関連性がある女優さんだと思った。

533 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 18:32:29 ID:???
>>532
平尾氏のインタビュー読んでから、新しい出陣曲が聞きたいと投書した事がある
効果はなかったみたいだがw
サブタイ、表示しないから深く考えてなさそうだよな
ダサくても拘りもって欲しかったな

534 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/14(木) 18:42:52 ID:???
小五郎を不気味なくらいに怖くしてくれと投書したが、やはり効果はなかったw

535 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/14(木) 18:44:46 ID:???
最終回のサブタイはきっと「最後の大仕事」

536 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:01:38 ID:???
匳田中の良いとこって今時珍しい顎のラインなんだよな。
人を殺めるに遣う労力と徒労感を背負い込むにはあれがいい。
あとお菊の中の人の和装時の背中に色萌えします
本はまだあがってないのかな?。涼次の動向が左右しそうに思う。奉行所の二人は戻るとこあるし、匳は自由人だしな、お菊が人身御供とか・・・。

537 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:06:25 ID:???
>>535
それやられたら次シリーズまでまた17年かかるな

538 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:07:17 ID:???
>>535
サブタイのカブリは「一発勝負」でやったから、
怖いもんないな
あえて同じにして、前とは違うぞってとこを見せてほしいな

539 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:16:49 ID:???
最終話のサブ対は「一筆啓上あんたこの結末は無用にて候」
過去の傑作最終回四本分のボリュームでお送りしますという恐れを知らぬタイトル。

540 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:19:35 ID:9a0s7Rs1
最終回のサブタイトル「小五郎vs大五郎」

541 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:31:07 ID:???
サブタイは、VSとなった時点で、
怒りが頂点に達した。
もうどうでもいい。

542 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:33:48 ID:???
長門、綿引と来たらなら、
蟹江、梶、三浦も頼む!

543 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:34:39 ID:???
激突の9話で怒りが頂点に達したのか
ずいぶん前だな

544 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:38:22 ID:???
ここまで来ると
もう諸岡さんは出ないかな

545 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:39:41 ID:KOSXS7B9
2009がやらかすヲイヲイなことは、大抵旧シリーズでやってるよなw

546 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:40:43 ID:???
蟹江敬三と言えば仕置屋で、印玄に縄でグルグル巻きにされ、
人間球と化して屋根から転げ落とされた、悲惨な姿が目に浮かぶ…

547 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:43:01 ID:???
>>543
いや、必殺ワイドの時だよ

548 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:44:03 ID:???
古谷一行に出てほしい


549 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:45:57 ID:???
>>542
蟹江一平さんは、17話のゲストです

550 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:54:29 ID:???
鬼平さん、助っ人仕事人で出てくれないかな

551 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 19:57:04 ID:???
梶芽衣子の必殺登板は是非見たいな。
必殺の女仕事師・女元締めで、こういうキリっとしたタイプってなかった。

552 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:00:17 ID:???
>>533
一度、出陣曲が「仕置人」の殺しのテーマがった事があるよね。
案外それが答えだったのかも(笑)

553 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:01:18 ID:YAFZ0l3V
久蔵はきておるか?


554 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:05:30 ID:???
552の訂正
「テーマがった」→「テーマだった」

555 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:09:58 ID:???
2009で、必殺はおしまいだよと、
終わる終わる詐欺で、
最終回は超豪華キャストにしてほしい。

556 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:16:22 ID:???
>>551
江波杏子もいいな。夏木マリも、と思ったが、どう見ても市井の人って
雰囲気ではないな、忍者系の外道だ。

557 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:17:47 ID:???
>>552
あれ何で12話だけ変えたんだ?
これから仕置きのテーマでいくのかと思ったら、仕事人に戻ったしな

558 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:22:53 ID:???
>>557
電話やメールで、クレームが多かったのかもしれないね。

559 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:30:17 ID:???
たまにBSで再放送のはぐれ刑事を見るんだけど
藤田が飲んでる酒が菊正宗
はぐれ刑事のスポンサーが菊正宗だったのか
藤田のスポンサーが菊正宗なのか

560 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:32:54 ID:???
>>556
江波杏子が出たらお菊との絡みのシーンが楽しみだな


561 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:33:29 ID:???
>>558
散々既出だが2009は超早撮り。
クレームや電話をしたところ制作に反映されるのは早くても1ヶ月半先。
(天地人のように違法行為というなら話は別で、即日対応するだろうけど。)
だいたいその程度のクレームなんか相手にしないさ。

562 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:42:37 ID:???
ぜひ最終回には、可愛いかわら板やさん役で、
京都育ちの市川寛子アナウンサーを登場させてほしい。

563 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:44:00 ID:???
>>561
既に出来上がった作品の、BGM一曲を入れ替えるだけでも相当手間がかかるのかな?
決して反発しているわけではないので、誤解しないでくれ。
放映されるまでのシステムがよくわからないので、単なる視聴者の素朴な疑問
だと思ってほしい。

564 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:52:06 ID:???
opを元に戻してほしいな〜。
最初のあの女が近づくシーンとか好きだったな

565 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:52:39 ID:???
>>563
放映を見た視聴者から、それが明確な違法行為だとクレームが来たんだったら
次回分や再放映分を大慌てで差し替えることはある
たぶん今頃「天地人」も土曜日の再放映に合わせて慌てて差し替えている筈
また曲の差し替え程度だったら、たいして手間はかからない

しかしたかだかオタから「この曲、使わないで欲しいんですけど〜」とメールが来たくらいで
いちいち差し替える必要もないし、まともに取り合う気も無いのが普通だよ

566 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 20:53:06 ID:???
まあ、出陣といえばあのテーマっていう世間のイメージ(期待)もあるからね
そういう意味に於いて、殺しのシーンにパラパーなBGMが使用されなかった15話はかなり冒険したと思う

567 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:06:41 ID:???
>>565
説明ありがとう、よくわかった。
テレビ局が、いちいち細かいクレームなんかに対応していられないというのは、
俺もよくわかっているんだけど、出陣のテーマでいえば>>566が言っているような
事もあるし、案外思っている以上のクレームが殺到したのかなって気もしたんだよ。

568 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:10:09 ID:???
もうゲストは誰でもいいや
どんなに凄い人呼んでも生かされないから

569 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:11:25 ID:???
ここのレスを見てても思うけど意見なんてホントにそれぞれ
それこそ2009最高!って奴もいれば
2009って糞だな!って奴もいる
圧倒的に多数の意見が来たのならともかく
少々の意見なら公序良俗に反してなければ参考程度だよ
よくて次回作に反映されるかもくらいかな
ただ15話の殺しの順番はどうかなと多数の人は思ったような気がする

570 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:20:09 ID:???
以前このスレで渡し人はクレームが殺到したから、BGMが変わったと知った
2009と言ったらこの曲!と言えるBGMが聞いてみたいんだけどな
鏡花水月がアレンジされる気配もなさそうだし

571 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:20:15 ID:???
>>569
>15話の殺しの順番はどうかなと多数の人は思ったような気がする
これこそ次回作に反映してほしいね!
殺しの順番はどうであれ、小五郎が芯である事は、もう十分に認知されていると思うから。

572 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:24:27 ID:???
>>570
デマの広がる様子を目の当たりにするようなレスだな

573 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:44:46 ID:???
>>570
都市伝説を真に受けちゃあいけませんぜ、ダンナw
てか、真に受けた人間が1人でもいるってことにオドロキですが


574 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:44:48 ID:???
次シリーズがあるのなら、改めて新しいBGMを制作して欲しい
2009で新曲が使われないのは、(平尾先生にはホント申し訳ないんだけど)結局あんまり出来が良くなかったからなんじゃないかなあ、と。
だから、次回作では新しい音楽担当者を起用してみてもいいと思う。一般的なイメージのために流用は平尾曲を使うって感じでね


575 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:45:20 ID:???
>>572
デマだったのか?
リアルタイムで見てたわけじゃないから、そういう事もあるのかなと思ってさ
主題歌アレンジだったから、途中で変わったのは残念だなと

576 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:51:41 ID:???
まあここで一番びっくらしたのは、このスレの初期の頃に出た
石森史郎と中原朗が同一人物だという長年のデマを
本当に信じ込んでいる人間が殺オタの中にも多数いたってことだったな

577 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 21:55:57 ID:???
>>576
あれは調べればすぐ判ることなのにね
俺も一瞬「え、そうだったの!?」って驚いて調べてみたら、なんだ別人じゃんってw

578 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:21:09 ID:???
武田鉄矢にでてほしい

579 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:23:16 ID:???
どーでもいいや
┐(´ー`)┌

580 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:23:41 ID:???
>>569
公儀振る舞い金の回は、
匳がラストが良いと思った

581 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:26:26 ID:???
必殺が時事問題に触れるのは昔からといえ、ここまでストレートに時事問題ネタばかりが連続したことなんて昭和必殺でもそうそう無かった。
涼次の過去ネタで久々に時事問題でない話が出たなあと思うほどだ。
その意味では2009は新しいのかも試練。

582 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:33:06 ID:???
そろそろ渡辺小五郎メインの話をやってほしい

583 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:37:29 ID:???
新仕事人以降でありそうなサブタイにしてみた

1話「小五郎、シラを切る」
2話「小五郎、仮病を使う」
3話「涼次、エロマンガを書く」
4話「小五郎、涼次に怒る」
・・・いやになってきたのでもうやめる。

584 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:38:15 ID:???
>>582
18話でやるみたい。小五郎が殺しの的になるらしい

585 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:42:07 ID:???
>>581
その時事ネタも2009は上手くストーリーに織り込んでるよね。昔はオマケ程度のものが殆んどだったけど

586 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:44:06 ID:???
戸塚ヨットスクールの風刺で
十津川鍛錬塾とか名誉毀損で訴えられそうなあからさまさはないな。

587 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 22:45:55 ID:???
「仲間の生命を助けたかったのは仕立て屋の匳」
「友達がストーカーに狙われたのは如月」
「昔の女に再会したのは涼次」
「仕事にかけられたのは小五郎」

588 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 23:28:41 ID:/89Kdvh2
昨夜、夢の中に如月が出てきた。
ただ江戸の町を歩いているだけだったが、何故か谷村ではなくベッキーだった。

589 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 23:44:54 ID:???
ヲタ達は2009に不満爆発寸前でとうとう夢精する始末

あんた、この妄想どう思う

590 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 23:47:00 ID:???
>>586
その十津川鍛錬塾が未だに健在なのに驚いたよw

591 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 23:48:26 ID:???
お菊のばいんばいんなロケットおっぱいが好き

592 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 23:50:28 ID:???
>>581
後期の時事ネタは便乗したというか、若干笑いのネタ的に入れてるのが鼻につくことも多かった
2009の場合、タイトルに露骨に入れていなければ、
あまりそれと意識しない真面目な入れ方してるんで、そんなには気にならないかな、怪物親除く


593 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/14(木) 23:56:21 ID:???
必殺に時事ネタが最初に出てきたのはいつなんだろ?

旧作はDVDや再放映でせっせと見てるけど
その時代はまだニュースを理解してるよーな年じゃないからさ
DVD見たところで、どれがその頃の時事ネタか分からないんで


594 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 00:12:33 ID:???
>>593
商売人でカラオケネタがあったね。新仕置人でもセリフとかで色々あった
まだまだそれ以前にもあったような気がするなあ

595 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 00:17:03 ID:???
仕掛人のあさま山荘ネタは放送当時のリアルタイムなネタなのかな?


596 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 00:24:35 ID:???
あさま山荘が1972年2月、仕掛人が9月スタートだからほぼリアルタイムだね
だとしたら仕掛人からか〜、まさに伝統なんだな

597 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 00:33:40 ID:???
>>593
ストーリーに関連していなくても、当時の流行や話題をサラッと採り入れる事は
かなり昔からやっている。
「仕業人」のナレーションが宇崎竜童で、サブタイトルもそう。
あれは当時大ヒットしたダウンタウンブギウギバンドの
「港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ」のパロディ。
「商売人」のナレーションが桜田淳子なのも、そのパターン。
当時、「花物語」というセリフ入りの歌を歌っていた。
明らかにストーリーに現代ネタ使ってるなと思ったのは、オレの場合、
「仕事人」の、若者達が人力車みたいな商売を始める話かな。
あの当時も結構暴走族の事が取り沙汰されていたからね。

598 :実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE :2009/05/15(金) 00:46:14 ID:rIcZvBPd
必殺の凄いところは、リアルネタじゃなく「先取り」していた点だよ。

老人ホーム虐待、臓器移植問題、凶悪宗教問題、毒入りカレー事件などなど。
本放送時点では噴飯物扱いだったが。
後年再放送で観てたらリアル事件が進行していて、ゾッとしたなあ。


599 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 00:52:26 ID:???
しかし、それを言っちゃうと主水の種無しかぼちゃも少子化問題の先取りとかってなっちゃうからなあ

600 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 01:07:49 ID:???
激闘編の何でも屋婆さんの話はオレオレ詐欺だしな
この手口はこんな昔からあったのかと変な意味で感心してしまった

601 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 01:44:56 ID:???
新仕置の時の亀吉は明らかな流行ネタだったなw

主水が「何が流行るか分からん」って言ってた

602 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 02:28:02 ID:???
そして仕事人Vの月の船は少女虐待だ

603 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 02:29:24 ID:???
九蔵って仕事人だったの?
それとも真田直属の殺し屋?

604 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 02:30:41 ID:???
それに真田や真田の取り巻きはなんであんなに強いんだ?
ただの小姓なのに

605 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 06:02:21 ID:???
烏丸少将が強いんだから小姓が強くても全く問題ない 

606 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 07:06:24 ID:???
>>605
いや、烏丸少将は紛いなりにも公家で金持ちの家だから
幼少時から剣術指南役をつけて修業してました、でも言い逃れできるが
真田は商家の出なので、言い訳逃れ的には苦しいぞw

607 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 08:17:57 ID:???
>>583
「未来の娘に看病してもらったのはお菊」
「組紐屋の義理の姉はお菊」
「組紐屋の妻は薫」


608 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 08:57:22 ID:???
>>559
はぐれ刑事のスポンサーが菊正宗

609 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 09:22:47 ID:???
キンスマは先週のキヨマーから一転して浜田ブリトニーとかいう自我をもったウンコか・・薄っぺらいな
森光子は視聴率とるだろうか
そんなに昔から芝居うまくないし、国民栄誉賞にはビックリしてます

610 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 09:33:45 ID:???
無事是名馬ってやつかね。

611 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 09:38:12 ID:???
森光子うざきも〜
今で言えば中山ヒデが国民栄誉賞とるようなもんだ

612 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 09:42:32 ID:???
中山ヒデは言いすぎだろ、あいつは究極のつまらなさ
今で言えば藤原紀香じゃね?芝居ヘタでタレントとしても芸ないのにいつのまにか一流セレブ扱いになってる感じ


613 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 10:16:38 ID:???
●TVJapan






17回
中村主水は、苦情を聞いて訪れたゴミ屋敷で
表沙汰に出来ない死体の始末人・アヤメ(加賀まりこ)と出会う。

18回
お菊が町娘から依頼を受けた標的は、なんと渡辺小五郎で…。

19回
如月は、呉服屋主人の祝言を食い入るように見る女性を人だかりの中に見かける。

614 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 10:23:44 ID:???
祝言を食い入るように見る女性は誰なんだーーー

615 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 10:24:19 ID:???
>>613
久しぶりに如月の名前がw
19話まで出ないんだろうか。

616 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 10:36:47 ID:???
如月が出ると聞くと、妙にホッとする

617 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 10:39:08 ID:???
大事な終盤なんだからもう如月イラネ

618 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 10:43:14 ID:???
いや、如月がラストエピソードの鍵になると予想
なったら多分死んじゃうけど

619 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 10:51:31 ID:???
>>613
ありがとう、19回までお休み回は無し?
最終回は前後編で行きそうだから、この分だとやはり全21回でいいのかな?

620 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 10:56:33 ID:???
森光子は固定はいるだろうがとっても12%くらいだから特別は脅威じゃない。
今日は金スマ、金ローはまあ特に強敵じゃないから案外、必殺は取るんじゃないかね?
題材もタイムリーだし。

621 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:03:35 ID:???
しかし月9とTBS全般以外はドラマは視聴率上げてきてるなあ。
日テレもテレ朝もフジも月9以外はそれなりに数字取ってる。
やはりこういうことは言いたくないがジャニドラマが避けられてるってこと
なんだろうなあ。
月9と金10の低迷がドラマ低調って思われてる要因なんだろう。
BOSSなんかは18だし、テレ朝系は夜光以外はそこそこ好調ってこと
考えるとそう思わざるを得ないなあ。

622 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:06:30 ID:???
森光子SPは日本アカデミー賞同様、ある意味、数字度外視だからな。

623 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:14:30 ID:???
>>620-622
特に、621。
他所でやれ。視スレとか。

624 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:15:18 ID:???
>>621
都合の良い思い込みだなぁ……
昨年は1月期から4期連続でジャニ主演ドラマが首位、上位5位以内にも3作入る状況が続いてる
と言ってもドラマの流れには流行り廃りがある、主演が誰かなんて殆ど関係ない
今期見たら分かるだろ、単純に一話完結形式の刑事・事件ものが受けてるだけだよ


625 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:20:39 ID:???
>621は明らかに釣りなんだから、ジャニヲタの皆さんも
いちいち釣られるなよ〜

626 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:23:49 ID:???
621じゃないけどさっき視スレいったらたしかに今週のドラマの視聴率は皆、上げてるんだよな。
まあ連休明けってことで在宅率が上がったり特番が減ったりで若干、ドラマの環境が良くなったっていう
面はあるだろうけどね。
スマイルはわからんけど月9ってのは王道中の王道ってイメージだから月9がダメだと
他が弱くてもドラマはダメって思われちゃう部分はあるんじゃないかな?


627 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:24:18 ID:???
>>622
森光子はある意味、体を張って金プレのサスペンス企画を潰し、
東山への援護射撃をしてやってると言えないこともない
金スマもショボそうだし映画もそこまでじゃない、今日こそ数字取ってくれ〜

628 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:30:15 ID:???
っていうかTV局なんて実際は裏取引みたいなものはあるし、今回は
フジがテレ朝とTBSに気を使ったんでしょ?
フジは来期は草なぎ復活があるから潰されたらたまらんからな。


629 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:30:45 ID:???
>>626
……在宅率の最も下がるGWが終わったんだから、全部上がるのは当たり前だろ……
さるお方などはGWを避けてのドラマご登板であらせられるしw
例年通常より3%は下がるってのがデフォ、今週下がったらそりゃ事件だわ

630 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:32:58 ID:???
ジャニってだけで避ける風潮は実際あるだろ
基本ヘタクソ雑魚が事務所の力で出させてもらってるだけだし
俺だって必殺が好きだから2009も我慢して観てきた
その甲斐あってよくやく今のキャストに愛着も湧いてきたがな
今のキャストで新作も観たいわな、匳の枠は入れ替わり激しそうだがな
匳も好きなんだがこればっかりはな
こいつら三人は必殺をちゃんと勉強してるっつーかね、努力してる感じが好感かな
ティガの長野もそうだよね、やつは作品愛が凄い
なんかジャニヲタ板覗いたとき「ジャリ番にしか出れないジャニの恥」みたいに叩かれまくってて悲しかったわ
真の俳優ならガキ向けだろうが大人向けだろうが真剣に演じるし
代表作、長野といえばティガって一作があるだけで俳優冥利に尽きるし一生食えるだろ
長野は好演してたし、ダイナやその後の映画にも率先して出てくれて嬉しいわ
ジャニヲタはこういう人には厳しいのね
これと言って代表作が思い浮かばず、ごり押しでダラダラ数だけこなしてるようなジャニタレを叱れよ
山Pとかいうやつヘタクソにもほどあるし、ああいうのを糾弾しろ

631 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:34:39 ID:???
★金ロー・今後の敵予定
5/15 サラマンダー
5/22 ナショナル・トレジャー
5/29 ダイ・ハード2
6/05 千と千尋の神隠し
6/12 ボーン・アイデンティティー
6/19 ルパン三世 ルパンVS複製人間

632 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:38:31 ID:???
まあフジも毎週、毎週強力なものぶつけることはしないだろう。
金曜日は金9〜10はジャニ系が多いしその辺はある程度は調整するだろうし。
まあ時には強力なものもぶつかっちゃうときあるけど強いの打ったら次は弱いの
やったりとか明らかに調整してる感はするけどね。

633 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:39:08 ID:???
よく昭和の特撮俳優は代表作それしかないよね、一発屋だよねって言われてるが
実際は数もこなしまくってるし、二時間ドラや時代劇なんか観てると特にわかるよね
みんな常連みたいなもんで、芝居もうまいし
大体、代表作一つあるのがどれだけ凄いことか
一発当てるのがどんだけ大変なことかわかってないんだよなやつら
月9とかいう脳ミソハッピーな枠しか観てないからそういう発想になる


634 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:39:37 ID:???
>>631
何度目だ、ルパンvsクローン……
キツイのは今更だけどダイ・ハード2と、何度目でも千と千尋の神隠しかな?

635 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:41:06 ID:???
>>630
うーん、ここで言うべきことじゃないが
キミは長野がジャニ板で徹底的に嫌われている理由を知らない
本業以外のことに熱心で本業をおろそかにするものは、どこでも疎まれるものなんだよ

636 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:41:07 ID:???
長めの予告放送されてるけど
今回は毒物変死事件とともに貫地谷しほりの悲恋?になるのかな?

637 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:43:06 ID:???
山P(失笑)の代表作はクロサギ、コードブルーじゃね?
どっちも山P(失笑)のヘタクソさだけが際立ってたな
いつまで経っても乏しい表情と棒読みだよな、ああいうのが日本のドラマをダメにする

638 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:44:52 ID:???
昔のTV欄だけをまとめた本が売ってたんで見たんけど昔はドラマなんか
3つも4つも同じ枠に重なってたのが普通だったんだよな。
だから昔のほうがあきらかに今より激戦だったんだよな。
太陽にほえろなんかも裏は金八やプロレスもあったし、そのなかで30%とったり
してたんだから昔のほうが凄いよな。
そういう時代に勝ち抜いてきたドラマってのは今でも語り継がれるよな。
太陽然り、金八然り、必殺然りと。
今の月9なんてそういう時代に較べたら全然たいしたことないよ。
キムタクなんか激戦なんて経験したことないんじゃないか?とすら思うし。

639 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:45:27 ID:???
>>635
ジャニヲタ死ね
本業なんざおまえらくっせーヲタ相手に虚しいだけだろ
おまえらヲタしか喜ばないしな!

640 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:48:53 ID:???
一人必死に長文書き込んでるアホがいるな

641 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:48:59 ID:???
つか特撮や時代劇はなんかバカにされてる感があるが
今のゴールデン占拠してるドラマたちのほうがよっぽど滑稽で失笑ものだよな
あんなのが本当におしゃれな大人向けなんだろうか?
00年代以降ホントにくだらないのが増えた、お花畑って感じ

642 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:49:04 ID:???
必殺なんかもネット変更後は噂のチャンネルが30%近い数字を取ってた時代でさらに
金ドラもあったしフジも映画があったからな。
あの時代では紋次郎がいなくなって比較的、良枠だった土10からの変更は厳しかったろうな。
だからまあもしネット変更がなければ仕置屋や仕業なんかはもっと人気を得た可能性も
あったってことだけどね。



643 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:50:45 ID:???
ジャニの本業ってなに?歌とダンス?

あんま需要ねーな
パラダイス銀河とミッドナイトエンジェルしか知らない

644 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:54:11 ID:???
ただ今期に関して言えば中居、松潤、生田とジャニーズドラマが総じて失敗ってこと
考えるとやはり世間はジャニーズ事務所に対して避け始めてるのだとは思うよ。
来期のタッキーや山Pドラマまでコケるようだとそう思われても仕方ないかな?と。
まだ今の段階では断定は避けるけど少なくともジャニ起用に関してはマイナス要素があ
るのは間違いないと思う。

645 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:55:15 ID:???
>>641
まず1993年の規制強化と言葉狩り、この影響は大きいよ
明確な基準が設けられていないから、何が引っかかるのか判らず
それによって再放映やソフト化を封じられて大きく赤字を出す制作プロが出た関係で
どこも自粛・自主規制ムードになってしまったから
性描写や残虐シーンならまだしも、ホントに訳の分からない理由でお蔵入りにされてるものも多いからね

646 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:55:57 ID:???
視聴率全体傾向分析とか長野とか、よそでやれっつうに。

>>636
公式で見ても、今のところのあらすじの最後の一行が
>>一方、志乃は小豆屋で番頭を務める幼馴染・佐吉(尾上寛之)と四郎との間で心が揺れていた……
だもんね。
これ、男が事件に巻き込まれて両方とも死んで志乃が頼み人になると見た。
実はずっと…といきなり大杉漣にレイプされるとかいう流れもあるかもしれんけど。

647 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:56:10 ID:???
>>644
しつこい奴だな。スレチ。視スレでやれや。

648 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:56:13 ID:???
特ヲタ消えてくんない?
スレ違いだし
何よりキメェしクセェからよ

649 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:57:49 ID:???
>>646
どっちにしようかな〜と迷ってたら、どっちも殺されちゃったってわけ?そんなご無体な……

650 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:58:49 ID:???
中居は私貝も不評だったようだが
あれはただでさえ暗い今、暗い話は見たくないってのもあるが
中居の薄っぺらさも響いたよね、あんなチンピラがあんな映画やっても説得力ないし
大体、重い話を笑い話にしたり自分の芝居をパロって宣伝するやり方には唖然としたわ
未だにギャグにしてるし、連れてかれるシーンとか

651 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 11:58:57 ID:???
>>646
昔ならあったかもね<大杉漣にレイプ

652 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:00:13 ID:???
月9に関しては評価に値するものはないな。
昔からW浅野とか石田純一とかくだらなかったもんなあ。
ただ個人的にはドラマは最近のほうがマシに見える。



653 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:02:22 ID:???
ジャニの話題になると「訂正」とか言って長々語り出して
ジャニヲタは正しいみたいな流れを無理矢理作るやつがいるけど
特撮の話になると即スレ違い、特ヲタくさいから消えろってなるよね
まあネタバレするとすべてジャニヲタの仕業なんだけどさ
スレをジャニ一色で染めないと我慢できないんだよな

654 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:03:31 ID:???
貫地谷ってでもキレイになったよなあ。
最初見たときは微妙な感じだったけどラブシャッフルとか今回の必殺とか
見ると大分、良くなってきてる。
意外と時代劇は良さそうだ。

655 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:04:09 ID:???
ジャニヲタはクズってことでいいだろ

早くスレの流れを2009に戻そう

656 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:04:33 ID:???
>>653
極めつきのバカか?
ジャニは2009の出演者、特撮は縁もゆかりも無い、当たり前の話だ

657 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:05:27 ID:???
>>651
今出てるあらすじだけだと、大杉漣が坂本様程度の役割でしかないんだよね。
医者陣営として被害者側なのか、悪党側に加担してるのか解らない。
仕事人の的になるんだったら仕立て屋に絞められないかな。レン同士で。

658 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:05:37 ID:???
貫地谷しおり、風林火山出てたけど該当スレの住人からかなり評判良かったよ

659 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:06:34 ID:???
>>656
そんな目的のはっきりしすぎてる荒らしにわざわざ触るなや。

660 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:07:19 ID:???
ドラマを見て面白いのつまらないの判断するのはいいが、ジャニだからって
糞味噌けなすのは抵抗あるな。
でも批判するやつらってジャニだからって理由だけで批判するやつが大半なんだよな。
たまに6話とか10話とかみたいに評価されることもあるけど稀だしね。
ただ個人的にはアンチジャニってのは今後は無視できなくなると思うよ。


661 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:10:53 ID:???
>>657
針仕事のカズ「俺に大恩ある兄貴を殺せってのかよ!」

662 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:14:23 ID:???
今回は、今日の時点でも誰が加害者で誰が被害者、頼み人か、
わかりにくくて面白いそうだな

663 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:18:04 ID:???
今日のは、貫地谷が頼み人で若い二人のどちらかが
知らない内に偽装に加担してて、罪の意識に苛まれて自殺とかじゃないか?
漣はどう考えても悪役っぽいがw

664 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:19:22 ID:???
ドラマのスレでは内容や役柄について語り、
出演者個々については個人のスレで好き者同士でなり合えばいい。
無意識でもそうなるんだがな。
ジャニがどうこうより、
ここに来ている出演者のヲタが非常識なだけだと思うが。

665 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:30:03 ID:???
この前もキムタクの話し出したり、ジャニヲタはわけわからんな

666 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:30:42 ID:???
>>664
わざと言ってる奴に言ったところで仕方がないが、どう見たって非常識なのは出演者のアンチじゃねーかw

667 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:33:22 ID:???
>>663
色々と知りすぎてしまった貫地谷が殺されるって展開は無いかな?
2009は被害者の女性が酷い目には合うものの死に至るケースは少ないが
貫地谷が犠牲になるパターンがあってもいいとは思うんだが

668 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:34:35 ID:???
>>666
ま、もう荒らすなよ


669 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:38:13 ID:???
>>666
いちいち釣られるなって。アレ警報が出てるってことは見てりゃ判るだろ

670 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:38:53 ID:???
>>666
ヲタがヲタバレバレの書き込みをするから、
面白がられて、からかわれてるだけじゃねえの?
自業自得というか、スレ汚しに他ならない。
はっきり言って、ヲタとアンチのもめ事なら、巣に帰ってやれよ。

671 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:44:47 ID:???
>>677
それも考えられるな
お菊が三番筋で話を聞いてた時、動揺してる感じだったからな
貫地谷が被害者もありだな
でも「その手、汚しちゃいけない」は、仇を討とうとした貫地谷を止める台詞かと予想してる

672 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:45:00 ID:???
\(^O^)/オワタ

673 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:45:12 ID:RYlC7uA+
小五郎ってなんで強いの?どこで修行したの?

674 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:48:32 ID:???
>>671
手を汚そうにも貫地谷の細腕で仇が討てるか?って気もするから
貫地谷被害者、彼氏頼み人の可能性も無くはないかな?


675 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:54:28 ID:???
今日は大杉漣さんか
たのしみだけど、もったいないな
こんなドラマに出るなんて…

676 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:54:49 ID:???
じゃあ話題変えてと
しかし16話〜19話まではとくに怒涛の展開って感じはしないなあ。
やはり20話〜21話になにか起きるのかな?
Pの言った涼次の情に甘い部分が云々は15話のエピソードのことなんじゃないかな?と。
だから涼次は死なない気がするんだが。

677 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:55:40 ID:???
御仕事通信来た!
来週はアナログからデジタルへの変化の影響を語る、これは楽しみだ

678 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 12:56:10 ID:???
>>658
アレは方言萌えってやつだ

679 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:00:56 ID:???
18話は小五郎が的になるって以外は通常回とあまり変わんないんじゃないか?
哀川翔が実はその仇だったってオチだと思うんだが。
おそらく最後は小五郎が哀川を斬って終わるんだろうな。
過去っていっても哀川とかつて一緒に学を学んだって程度だと思う。
裏稼業云々の過去は描かれないだろうと思う。

680 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:05:01 ID:???
>>674
今日の放送をお楽しみにって事にしようぜ
期待し過ぎるとがっかりするからなw

681 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:15:06 ID:???
>>679
以外はって、結構大きいと思うんだけど。
そういうシチュエーションだと、各々が実際のところ小五郎の腕と人格を
どう思ってるのかとか、小五郎の仕事や仲間に対する姿勢とかが多少なりと
出てくるんじゃないかな。

682 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:28:51 ID:???
でもその程度の過去だったら2009SPの沢村んときとあまり変わらないっていうか。


683 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:31:38 ID:???
公式に、小五郎の過去は描くつもりは無いみたいなこと明言しちゃってるからなぁ
涼次の追い出され設定も伏線だけ張りまくりで謎のままだし
次の機会のお楽しみって言うなら許してやらんでもないが
これで「次シリーズはありません」って言ったら、怒るぞ、もー

684 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:31:46 ID:???
タイトル  : フジテレビ開局50周年記念ドラマ『不毛地帯』
放送日時  : 2009年10月スタート(2クール放送)

山崎豊子原作、伝説の超大作小説『不毛地帯』が、唐沢寿明主演により、2009年秋ドラマ化
決定!
豪華キャストが一堂に会し、放送期間半年をかけ、フジテレビ開局50周年記念連続ドラマ
企画の最後を飾る!!

キャスト
唐沢寿明
和久井映見
柳葉敏郎
小雪
橋爪功
中村敦夫
佐々木蔵之介
原田芳雄
天海祐希
竹野内豊
岸部一徳
伊東四朗
段田安則
古田新太
阿部サダヲ
松重豊

不毛地帯 ttp://www.fujitv.co.jp/fumouchitai/index.html

たしかに次回作あるとしたら和久井は厳しそうだな。
結構、重要なポジションっぽいし。

685 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:37:02 ID:???
>>683

寺田は基本的には過去は描く気はないみたいだよね。
ただ絶対描かないってわけではなく展開によっては
もしかしたらとは言ってたな。
あとはもし小五郎の過去を描いて欲しいって意見が番組サイトなんかに
殺到してたら考え直すんじゃないか?
おそらく最終回前後は寺田だろうし、そういう声は届いてるだろうから反映できなくも
ないし。


686 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:43:17 ID:???
>>684
よし!もう仕事人なんて出なくていいからな
これで終わりにしようぜ

687 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:44:59 ID:???
>>684
次って言っても一番早くても2010年だろうしね〜
不毛は早撮りで、そろそろ録り始めるようだから直接には関係ないかと
和久井には気の毒だが、お菊は無理して継続して出て欲しい程のキャラでもないし

しっかし清々しいまでの研音ドラマだな〜
主題歌は平井堅かコブクロか、絢香最後の花道か?

688 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:49:35 ID:???
>>687
それを言ったら涼次・匳なんて不要
さらに言えば勘助・伝七・如月はもっと不要

689 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:51:56 ID:???
10〜3月までだと支障は出そうだけどね。
もし必殺があるとしたら2010の正月SPからになりそうだし
正月SPもかなり早撮りだろうしねえ。
不毛のほうも11〜12月は節目で大事なときだろうから
現実考えたら出ないと考えたほうが自然かもな。

690 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:54:51 ID:???
古田新太と阿部サダヲって、なんかセット感があるな、なんとなく。

691 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:57:14 ID:???
森山Pは3ヶ月ベースでやりたいっていってるから来年は1月からとは限らないよ。
俺は案外、春ぐらいじゃないか?と思ってるんだけど。
1クールかあるいは1クール半(15〜16回)くらいじゃないか?と。

692 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 13:57:27 ID:???
当初、小五郎の過去は書かないと云ってたのは、
例えば視聴率とれず1クール打ち切りや、シリーズ化に
至らずといった最悪の事態をを想定しての
エクスキューズだったんじゃない?

シリーズ化が決まれば、徐々に描いていくんじゃないだろうか。

693 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 14:00:47 ID:???
不毛、原作どおりなら和久井は途中(ry

694 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 14:01:48 ID:???
ジャニと研音で両方出てる和久井ってのもある意味じゃ凄いっていうか。
和久井は便利屋ってことなのかね?

695 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 14:02:28 ID:???
ジャニーズは自前の女優がいないからな。

696 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 14:02:36 ID:???
昼、えらい荒れてたんだな。またいつものアレが釣って煽ってジャニ叩きか
毎度のパターンだから、みんなもう相手するなよー。ジャニオタさんたちもイライラするのは分かるけど、いちいち釣りや煽りに乗っちゃダメだよ。スルーするが吉だから


697 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 14:03:11 ID:???
まあ今期に限らず大河ドラマやりながら掛け持ち組もいっぱいいるわけで、特に
支障はないと見るが。東山以外なら松岡でも藤田御大でも掛け持ちは特別問題はないだろう。

698 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 14:08:39 ID:???
>>696
ジャニヲタ乙

699 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 14:10:10 ID:???
>>696
うんこ乙

700 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 14:35:54 ID:???
スルッとスルーしよう

701 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 15:03:25 ID:???
>>698
>>699
見えない敵を果てしなく捜し求める勇者乙

702 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 15:35:38 ID:???
ジャニヲタって負けず嫌いだな
しかし誰とけんかしてんのさ。
殺ヲタを巻き込まんでほしいな。
はっきりいってウザイ!

703 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 15:58:03 ID:???
>>702

> ジャニヲタって負けず嫌いだな
> しかし誰とけんかしてんのさ。


ケンカ相手が見つからなければ「身内」に相手をさがすアメリカのようなものですな。

704 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:12:59 ID:???
>>698 >>702 >>703
おまえさ、一日中ここにいるならたまにはジャニオタ叩き以外のレスしてみたらどうよ?
100回に1回くらいは必殺の話とかをさ

705 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:30:35 ID:???
ブログで「leaf京都」?って雑誌で必殺特集してるらしいと聞いた。
ローカル誌のようだが、インタビュー等も載ってるとか。
誰か地元民で読んだ人いる?


706 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:37:32 ID:???
今日、発売の雑誌は結構、必殺特集多いよ。
オリコンも見出しが田中仕事人だし。
TVジャパンなんかはカラー2ページで
特集してる。
ちょっと気になる書き込みでは「涼次がメンバー離脱も・・・」
ってのがあったな。
あとDV問題はまた描くそう。
6/19は最終回マークなかったけど6/26までやるのかな?

707 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:45:41 ID:???
いつまでもダラダラ続けないほうがいいよ
せっかく東山っていう逸材を使いながらこの体たらく
ベテランのゲスト俳優も使い捨て
もっと勉強して構想を練り直して出直せば?
評判悪いし、勇気ある撤退を望む

708 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:47:54 ID:???
>>706
離脱か。
如月連れて、伊賀と決着も考えられるけど話数足りなさそうだしな。
終わりに向けて、結束が強くなるって話だったよな。
涼次が別行動で抜けて、ピンチに助けるか、助けられてまた合流とか?
別シリーズ(旅物)の為に早めに離脱とか……さすがにこれはないなw

709 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:49:49 ID:t3lDQeU3
Leaf読んだよ
東山と松岡のインタビューだけど、内容は時マガや公式ガイドとたいして変わらなかった

別のページで福士くんがお気に入りのお店を紹介してた
美味しそうな鍋だった

500円でAmazonでも買えるけど、ジャニヲタ以外は買っても期待はずれだと思うよ

710 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:52:35 ID:???
>>706
ありがとう、DV問題って言うとあと残ってる回では19話しかないかな?
20話の台本を受け取った時点で田中が怒涛の展開って言ってるから
「最終章」になるのが20話からってことになるのかもな
まあ「完結編」ってサブタイつけて、そのまま7話も引っ張ったドラマもあるが

711 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:53:05 ID:???
実際は離脱、離脱サギだと思うけどなあ。
ただ最終回がいつかが気になるよ。
もしかすると22回なのか?

712 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:55:00 ID:???
田中インタビューだとレンは最後まで溶け込むことはないって感じだったな。

713 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 16:58:34 ID:???
>>712
溶け込むも何も、2009のメンバーはバラバラな気がするが

714 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:01:00 ID:???
もう少し前の方に持ってくるべきだった「昔の女」を15話に持ってきたのは
涼次の抜け忍設定を思い出せ〜という制作側の伏線回収では?

涼次が追われる原因になった巨大な陰謀が再び動き出した
それが同心組にも深く関わってくるとか
今のドラマで月の最後までやることは滅多に無いから6月19日ラストとは思うが

715 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:02:59 ID:???
>>713
主水と小五郎は師弟関係って気がする

716 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:04:37 ID:???
涼次離脱も・・・ってのがやっぱり気になるな。終盤になってメンバー離脱か?って展開は珍しいんじゃない?ていうか、過去シリーズにもなかったよな

717 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:07:57 ID:???
>>714
俺もそう思った。15話は涼次の設定の復習だな、って
最終話は前後編で、やっぱり抜け忍ネタじゃないかな?

718 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:08:55 ID:???
夢屋時次郎の鳥居耀蔵暗殺に失敗して爆死・退場は最終回一話前。
無印からくりと新仕置は、二話セットで最終回、という言い方もできるな。


719 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:11:02 ID:???
抜け忍設定が生かされて終わるなら如月にも出番が……
と言いたいところだがハードな展開になればなるほど、如月はさくさくっと殺されそうな予感が

720 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:16:06 ID:???
抜け忍ネタやらないと、如月はただの足枷おまけになるよな
スリ話(8話)でも15話も出てこなかったし

721 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:17:27 ID:???
主水小五郎は大好きなのに涼次がどうしても好きになれない…
そんなあなたに朗報です!!

期間限定で『涼次の秘密をこっそり教えちゃう&オリジナルグッズプレゼント』
また、女性ファンだけにTOKIO松岡さんのタッチ会を100名様ご招待

必殺仕事人2009オフィシャルHPへ今すぐGO


とかやらないかな

722 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:17:45 ID:???
如月は涼次と匳に火をつけるための死んじゃう要員なのでは?

723 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:23:40 ID:???
>>718
あ、そうか。時さんがいたな。でもああいう展開で、死なないにしても最終話の前に涼次がグループから一旦離脱するってのはありそう

724 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 17:51:08 ID:???
小豆屋の番頭は悪人のような気もする。
とにかく尾上の演技楽しみ。

725 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 17:53:37 ID:HqOKu1lE
如月って不細工は必要ないな

726 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 18:01:39 ID:???
最終回は外道仕事人に如月が捕まって、煮えた鍋の上に全裸で天井からぶら下げられて
涼次たちが罠を張り巡らせた敵のアジトのお化け屋敷に助けにいくとかじゃない?

最終回ではじめて如月の存在が光る!

727 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:13:52 ID:???
如月、ジャ二ヲタに嫌われてるのぉ。
カミソリとか送るんじゃねえぞ。

728 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:32:31 ID:???
涼次がメンバー離脱も・・・





辞さぬ覚悟で匳に小豆を食わす

729 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:35:30 ID:???
途中で抜けるんじゃなくて最終回のネタが涼次離脱騒動なんじゃね?


730 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:36:57 ID:???
離脱でも死すでもなんでもいい、今度という今度はネタバレしまくりで
見る側の楽しみを奪うんじゃねーぞ、テレ朝!

731 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:37:31 ID:???
抜けるネタでしか視聴者をつなぎ止められないとは
憐れだな

732 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:38:27 ID:???
もうね、如月こんな使い方だったら、

スリとった悪人が殺された事を瓦版かなんかで知って、

『夢みたい!カモノハシみたい!!』

ってはしゃぐだけ(バンクでも可)でもいいよ。これから無理からにキャラ広げようとしても、無理から感は拭えないだろうから。

733 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:39:56 ID:???
相棒みたいに常時20%取れる番組ならともかく死に枠の金9じゃ
ネタばれもしょうがないんだよ。
源太殉死だってネタばれしてなかったら一桁落ちだったと思うし。
10話が一桁だったからあの宣伝方法も止むを得なかったと思う。


734 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:46:21 ID:???
>>733
最終回詐欺、死ぬ死ぬ詐欺、なんて言葉が流行るほど
今のドラマは煽って引っ張るからねー
ただドラマの中身は別として、フジや日テレは番宣が上手い
つまらないと脱落したドラマも見てみようかなって気にさせるノウハウがある
まあやっぱり裏切られるんだけど、それに比べるとテレ朝の番宣はドベタだわ

735 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:50:11 ID:???
まあ相棒は寺脇降板のネタは当日、見るまでお楽しみだったけど
あれは歴史ある相棒だからこそ出きる芸当だからね。
わずか1クールしか放送してない必殺で見るまでのお楽しみって
やったって誰も興味は湧かないって。
死を前面的に押し出した宣伝しない限り興味はもたれなかったと思うよ。
だからあれは必ずしも間違ったやり方じゃないよ。
実際、テレビ板だかで太陽にほえろとか見たことないんでこういうキャラの死を
リアルタイムで見たことないから興味あるっていう書き込みもあったしな。




736 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:52:38 ID:???
それで数字が取れなかったのは厳しいけどそれが今の必殺の限界なんだと思う。
全盛期で秀や勇次が殉死ってやったら20%超えは確実、30%だって不可能な話ではなかったと
思う。

737 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 18:57:24 ID:???
>>736
そりゃ全部で250回超出てたキャラと、11話で死んだキャラとじゃ
一般知名度が問題外に違うし……

738 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:01:38 ID:???
>>737
レギュラーなのに出てるの知らずに毎週見てる人もいたかもね

739 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:04:03 ID:???
>>738
まあ、いくらなんでもそういう人はいないだろうけど

740 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:07:15 ID:???
年寄りで必殺見てる人がいるんだけど最後まで大倉のことはまったく
興味を示さなかったな。
ジャニーズだのなんだの言う以前に大倉って人となりに興味をもてなかったようだ。
今、時代劇は水戸黄門と大河しかないけど中高年なんかは他の時代劇に
飢えてるって面はたしかにある。
そこで必殺が復活したから以前、必殺に興味をもってなかった人も
見始めた人もいるんだよね。
だから他に見る時代劇がないから必殺を見る人って人は案外少数ではない
気がする。


741 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:10:40 ID:???
源太はむしろ中年のおばさん受けは良かったんじゃない?て、そんな事より、今日の放送だよ。貫地谷に期待!

742 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:12:08 ID:???
>>740
でなに?

743 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:12:29 ID:???
東山はジャニーズだってわかると思うけど松岡と大倉がジャニーズって
知らない人は多いと思うなあ。
大倉に関してはあの若いのはなんていうの?って聞かれたことあったし
ジャニって知らない人は結構多そう。田中もそうだと思うけどね。

744 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:27:47 ID:???
そもそも松岡・田中に関しちゃ、世間が抱くジャニってイメージの風貌でもないしなぁ

745 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:28:28 ID:???
大杉蓮が地獄大使だったなんて・・

746 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:34:06 ID:xtAObj0E
おふく犯される

747 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 19:58:12 ID:???
今日ってお菊が命に係わるような病になるんだろ
お菊姉さん、心配っす

748 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 20:00:11 ID:???
そういえば出会い系サイトも扱うテーマのひとつにあがってたがないみたいね。
モンペアと薬物はあったけど。


749 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 20:10:23 ID:???
もうすぐ匳のニヤリが見れる!

750 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 20:40:30 ID:???
録画予約した!


751 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 20:51:30 ID:???
ここにきて何故かサラマンダーにぐらついてきた!

752 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 20:52:42 ID:???
ぐらつかず必殺観るべし

753 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 20:54:14 ID:???
ドラゴン仕置人!

754 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:13:15 ID:???
涼次と匳はデキてたのか!

755 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:15:58 ID:???
実況はこちら

必殺仕事人2009 16話「食品偽装」★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1242387632/

756 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:32:52 ID:???
こんな話の分からん青年は殺されても致し方なし

757 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:38:41 ID:???
しかしつまらん
見るのやめた

758 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:45:04 ID:???
今回は久々の神回かもしれない…

759 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:48:08 ID:1ETzo+Qb
今回の敵方は、そのまんま仕事人になってもいい3人

760 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:52:00 ID:???
ちょ、どんだけ間合い離れてるんだよ小五郎w


おしのの長屋、笑いババァの死んだ長屋、匳の長屋、全員同じ長屋に住んでんのか?とな。
使いまわしがバレないようにちょっとは工夫してくれよ。

761 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:52:18 ID:???
 第16回雑感
・序盤、被害者宅へ乗り込む奉行所の面々の場面のカメラアングルが中々
代わってて新鮮
・伝七が台所から回収した生ゴミを医療所に差し出す場面に使われた曲、
原曲は新仕置人だけど、あんなアレンジ始めて聞いた
・今回は、各々の諜報、悪党の筋書の見立て(推理)が、登場人物との交流と見事にドラマと絡み合ってた
・仕立屋に赤飯を毒味させ、様子見する場面は爆笑
周辺住民に彼がどう思われているかも分かり、面白い場面に仕上がってた
後半パートから、見る見る後味の悪い展開になっていくから、これは上手
い落差になったと思う
・後戻り出来ず自棄を起こして破滅する番頭、佐吉が出色、斬られた直後
に落ちてくる簪が悲しい

762 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:52:56 ID:???
実は「胸に手を当てて思い浮かぶ」のはサキチだった、って方が
もっとやるせない感じでよかったんじゃ。


763 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:53:04 ID:???
「ちりとてちん」スピンオフドラマのスレはここか?

764 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:53:39 ID:???
もしかして、次回立川光貴漸く必殺登板!?

765 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:53:47 ID:???
サキチを切り捨てる直前の東の顔がすごかった・・・

766 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:53:56 ID:???
出陣4分割と殺し2分割はなかなか斬新だったなあw

767 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:54:01 ID:???
EDの田中に不覚にもわらた

768 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:54:15 ID:???
次回の老婆はひょっとして、加賀まりこ?

769 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 21:54:17 ID:???
なんで大悪の侍や商人じゃなくて小物の番頭がトリなの?

770 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:54:20 ID:???
>>760
正にビデオ撮りの鮮明さのあだが出てるな。

771 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:54:26 ID:???
来週ゲスト加賀まり子か
つい、からくり人で遊女で出てたのを思い出した
彼女ももう老女を演じるようになっちゃったんだな

772 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:54:40 ID:qv3iAnUI
三番筋の場面

あれが主水と加代なら間違いなく平手喰らわせたな

773 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:54:48 ID:???
貫地谷に免じて今日は良作としておく。

774 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:54:50 ID:5TvTjnD5
来週は加賀まりこか、ゲストに金使いすぎ

775 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:55:02 ID:???
>>766
まわりこんでさきちとか、デジタルっぽい演出が多かった

776 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:55:02 ID:???
結構いい話なのに各所にコントだらけ

777 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:55:11 ID:???
仕置きされる悪人を4人にするための幼馴染であり恋敵ない社の卵と小豆問屋の番頭のドラマを盛り込み・・・
ただでさえ54分間の放送枠で内容詰め込み過ぎで仕置きシーンもBGMはしょりまくり。

やっぱ仕事人は4人いらない。

778 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:55:54 ID:???
わくいが仕事した方が良かったんじゃないの?
あと下っ端は刺されたのになんであんなに元気なのさ?

779 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:55:56 ID:???
>>767
あのガキは一体何者なんだ?と言いたくなるなw

780 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:56:00 ID:dSn22htn
相変わらずゲストが豪華だねえ。最後の毒小豆被害者に竹内都子を出してきたのにはうけた。

781 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:56:14 ID:???
今回の仕事人見て、なんて神回だと思った普段特撮板の住人な俺、参上
今日の仕事人は、なんていうかカメラアングルも凄かったけど
見ていて、この脚本を書いた奴は誰だ、と海原雄山風に叫びたくなるぐらい
良い脚本だった

特に、前二週がちょっとだったので、今週程録画しておかなかったのを
後悔した事は無い

782 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:56:20 ID:???
>>769
地位じゃなくて物語の中心にいるかがどうかがトリの理由。

783 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:56:31 ID:???
ゲストが豪華になるのはテレ朝が入ってきたからか
ABCも金は持っている気はするんだけれども

784 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 21:56:50 ID:???
>>779
あの子供と作太郎をからませたいw

785 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:56:51 ID:???
何だ?田中が入って仲間意識芽生えはじめたんか?
新仕置のような日常シーン狙いなのか?

786 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:56:59 ID:???
>>771
梅安の妹役もな。

787 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:57:06 ID:???
松岡のお茶遊びは・・・やっぱいらねーな
つまんねーし

788 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:57:08 ID:???
泣いた!泣きましたよ!
お菊さん良かった!
貫地谷良かった!
そして井上監督、素晴らしい!未来の必殺はこの人に任せられる。あの凝りに凝りまくった演出!
最高!

789 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:57:11 ID:???
>>783
ABCは組合強いから人件費に…ゲフゲフ

790 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:57:17 ID:5ZLF03Lr
おー!来週の予告の田中のバクテンが何気にかっこよかった
こういうの見ると、さすがジャニーズだなあと思った

791 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 21:57:30 ID:???
殺しの的にレン殺害未遂の涼次も加えよう!

792 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:57:48 ID:???
今回、最高! おもしろかった!

793 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:57:56 ID:???
>>766
同感。アナログの人は端が切れるんじゃないかといらぬ心配してしまった

794 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:58:01 ID:???
後期で一番の出来だったな。
しかし小五郎はもっと上手い事を言ってくれ

小五郎→天宮良
涼次→佐原ニ朗
匳→佐吉
主水→大杉漣

を殺ると思ったら予想外れたのも楽しめた

あと今回お菊姐さんメイン回だと思ったらそんな事はなかったぜ!

795 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:58:08 ID:???
予告編の田中聖の動き
あれだけは流石ジャニーズだな
あれは政さんも秀さんも無理だわ
動きだけは

796 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:58:18 ID:???
>>772
あの三番筋での依頼の場面
三番筋に辿り着いて力尽きるとか
どれだけ神脚本なんだって思った
あの発想は無かった

797 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:58:28 ID:???
ジャニーズよりゲストの方がイケメンな件

798 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:58:37 ID:dSn22htn
ちょっと不謹慎だけど、命乞いをするどうしようもないクズ悪人を問答無用で
切り捨てるってのが結構いいんだよね。後味は決していいわけじゃないんだけど。

799 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:58:37 ID:???
ジュリアナワロタ

800 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:58:42 ID:???
アングル凝ったりしたおかげでこれまでになく
良いテンポで観れた。後はもう少し殺しに凄みが欲しいな

801 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:58:47 ID:???
時代劇に画面分割は違和感あるキガス

802 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:58:59 ID:???
ゲストが豪華だったね。特に悪者たち
天宮涼が無駄に美声だった

803 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:59:06 ID:VN8Ws/h+
毎回楽しくて良い。強いて言うならレンの殺し方がダサくて可哀想。

804 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 21:59:28 ID:???
大杉より尾上のほうが目立ってたしおいしい役だったw

805 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:59:45 ID:UFr04v91
4分割2分割どうよ

俺はいやだ

806 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 21:59:48 ID:???
小豆屋のしゃべり方が笑えた。

807 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:03 ID:???
偽品川尾上と曲者佐藤の起用が良かったですね。大杉はリアルゲンドウみたいだ。
色々思ったが追々他の方の書き込み読みます。

808 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:02 ID:???
レンは激闘編の壱みたいな殺しの方があうと思う

809 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:11 ID:7uQ8LZ0/
桜金蔵のニ分割ワロタ

810 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:11 ID:???
最後のオチが色々酷かったが。

今回も総じて良かったんじゃないの。
匳が本筋に絡んで無かったわりに存在感あったし
涼次に人体実験されたりとかw

811 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:12 ID:???
是非、あの子供をちょい役レギュラーに!

812 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:13 ID:???
予告編の匳みて、身軽なだけあるわと思った。
小五郎は、そのうち顔だけで人を殺せるようになるんではないかとw

813 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:21 ID:???
匳を襲う黒装束、最終回への布石か?

814 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:28 ID:fjKJ7nQf
微笑みから一転して鬼の形相に変わる小五郎の殺しにシビれた。

815 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:31 ID:???
>>801
市川崑に謝れw

816 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:41 ID:RYlC7uA+
今回はまっつんが普通に正面から行ったのが良かったな

817 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:43 ID:5TvTjnD5
涼次の殺しが初めてスムーズだったな。スティック回しも無かったし

818 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:51 ID:???
>>805
確かにこれから乱用する可能性があるかも
したら萎えるからたまにでいい

819 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:54 ID:???
>>808
人はそれを念仏の鉄という

820 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:00:57 ID:???
>>801
大江戸捜査網のオープニングとかは?

821 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:01:00 ID:???
>>791
レン、下手すりゃ死んでたよな
涼次、運良く死んでくれればラッキーな感じで
赤飯送ったんだろうな

実に嫌がらせだ

嫌がらせされる方が嫌がらせに気づいてないけど

822 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:01:01 ID:???
>>791
動きが軽かったな
レンも軽業師出身とかなんかあるのかな?

今週の涼次も回転したのを見て改めて身体能力の高さを感じたな

823 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:01:13 ID:???
来週のキャストに松岡由美の名前があるw

824 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:01:22 ID:???
>>769
死人を直接出した原因はこいつで、一番の悪党だから。
道玄も笹沢藩勘定方も二郎も、人を殺すつもりはなかった。
(致死量に達しない程度に、混ぜろと命令していた)
今まで一番見苦しい悪党だったよ。

825 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:01:22 ID:???
今日も中々良かった。むしゃくしゃしてやったも出たし
田中は色々面白い


826 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:01:32 ID:???
かんぢやが出るってんで見たけど
なにあのハゲのジャニのどへたくそは

827 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:01:48 ID:SWpPmOwr
結論

面白い

828 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:01:50 ID:???
>>811
長屋の屋根に上らせて釣竿下げさせるか

829 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:02:11 ID:???
>>801
どっちかと言うと特撮的演出だよな、画面分割は

830 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:02:13 ID:???
>>796
神ってほどでも…

831 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:02:19 ID:???
>>823
御大の愛人か・・

832 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:02:40 ID:???
涼次がクルっと回ったところは本人?
テレビではよくわからないかった。

833 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:02:53 ID:???
佐原ニ朗のいやらしい演技(誉め言葉)がまた良い
あと大杉漣は死に様に気合い入ってたけど福本さん越えを狙ってたなw

834 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:03:00 ID:???
佐吉の動機がやけにリアル・・・

835 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:03:09 ID:???
>>805
ノシ

836 :822:2009/05/15(金) 22:03:11 ID:???
アンカー間違えた、790だったw

837 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:03:16 ID:???
お菊「涙も忘れたあたしのために泣いてくれたんだよー!」
ここで涙腺崩壊

その直後画面四分割出陣
ここでズコー!

838 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:03:18 ID:???
それにしてもカンジヤ演技が上手だね。
個人的には自称女優の他のアイドル達は雲泥の差だわ。

839 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:03:20 ID:???
今回は、実験台にされたハゲが涼次と殴り合いのケンカすると思ったのだが

840 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:03:33 ID:???
分割画面は商売人でもあったかな。しかし神回ってレス多いけど
オレは惜しい、むしろ演出がダメにしたぐらいな印象。
最初のエキストラが死ぬとこなんか、相変わらずギャグかと思うような酷さ。
最初ギャグ回かと思ったもの。
ただ涼次と匳の絡みはホントに笑えた。
ああいうのが欲しかった。匳加入がホントいいほうに作用してるね。

841 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:03:35 ID:???
今回の涼次の殺しでの宙返りも吹き替え無しだよな。
ああいうアクションは流石にジャニタレだな。

842 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:03:40 ID:???
坊主2人の歯磨きがかわいかった

843 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:03:49 ID:???
ちょい役で死んだピンクの電話の片方が不憫でした

844 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:03:50 ID:???
>>832
本人本人、ああいうのは大得意。

845 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:04:07 ID:???
佐吉いっちゃってる演技うますぎるw

846 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:04:09 ID:???
めでたい席→赤飯→小豆。涼次の推理に普通に感心した。

847 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:04:12 ID:???
コメディ部分一番笑えた

848 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:04:18 ID:+rJVUm0U
回を重ねる毎に面白くなってきてると思う

しかし
あとちょっとで終わり…



849 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:04:18 ID:UFr04v91
やっぱ大杉連とか大物は主水が殺すんだな

おれも記念に主水に殺されたい

850 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:04:54 ID:???
子供二人が屋根の上に居た時の色とりどりののれん?布きれ?や小五郎・涼次・
お菊が話していたあの背景など美術が際立った回だった。

851 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:05:25 ID:???
>>844
本人か、やっぱり身体能力の高さは伊達ではないと。

久しぶりにアクションシーン見れてよかった。
あとで見直そう。来週は匳のアクションシーンもあるし。

852 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:05:26 ID:???
>>840
レギュラーの絡みはもっと欲しいね
上で書いたけど新仕置みたくノリ良くして欲しい

853 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:05:37 ID:UFr04v91
松岡由美の微乳をいつも吸ってたかと思うと腹が立つ

854 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:05:57 ID:???
>>801
暴れん坊将軍VIIに謝れ

855 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:06:02 ID:???
大杉連の刺された時の表情が秀逸。他に見せ場なかったから特に力入れてた感じw
それにしても今日は脇が全員演技がうまかった。やっぱりこういう日は良作になりやすいね。

856 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:06:42 ID:???
涼次と匳との絡みは面白いな。
源太じゃ絶対に出せない面白さで匳の加入は正解じゃね?

857 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:06:54 ID:???
>>821
そーいや最後まで気付いてねーのか!w

858 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:07:16 ID:5TvTjnD5
小豆屋だけに「甘めーんだよ」小五郎の殺しのところにも、ギャグが盛り込まれてたし、ギャグ回だな。

859 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:07:29 ID:???
つか監督と脚本新しい人?
それなら功を奏した気がするな
古いスタッフ回よりむしろ良い

860 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:07:31 ID:???
つーか涼次も毒使いなんだからわざわざ知人で毒見させるギャグ展開でなくて
プロっぽい検出とかでもよかったんじゃないか?

861 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:07:47 ID:???
そりゃ、ひいきのひきだおしだぞ

598 :実は沖時男ファン ◆kXoESrbkUE :2009/05/15(金) 00:46:14 ID:rIcZvBPd
必殺の凄いところは、リアルネタじゃなく「先取り」していた点だよ。

老人ホーム虐待、臓器移植問題、凶悪宗教問題、毒入りカレー事件などなど。
本放送時点では噴飯物扱いだったが。

862 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:07:55 ID:???
>>840
正八の住まいの灯台で一階と二階で同時仕置きのアレ?

863 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:08:06 ID:???
涼次と匳の仕事料は、まさにうたかたの如く消えているのは判った

864 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:08:22 ID:???
>>840
商売人の仕置のシーンで画面分割やられた時は絶望したけどね
必殺には合わない効果なんじゃないかな

865 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:08:28 ID:???
>>823>>831で思い出したが、今日の仕事で御大には天宮をやらせたかったな。
理由は、はぐれ刑事のなかで天宮はケインを殺した役をしたから。御大にはケインの敵討ちをしてほしかった。

あと、大杉蓮が悪役をしたのは貫地谷も出てた刑事部屋以来かな?

866 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:08:43 ID:???
あずきやのあるじ
つぶやきシロー

医者
ダチョウくらぶのじもん

かとおもって見てたよ


867 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:09:05 ID:???
匳が毒殺未遂に気づいてないってことは、今日
「上手い赤飯を食わせてくれた、結構良い人」に格上げってことか!

868 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:09:28 ID:???
金曜ロードショーがつまらない映画な週は、絶対に必殺仕事人を観ている
相手がジブリとかルパンなら気持ちがぐらつくけど
やはり、時代劇は良い

時代劇が無ければ特撮(仮面ライダー、戦隊)は生まれなかった
だから、時代劇には、特撮を引っ張る存在であって欲しい
特撮板の年寄り住人は皆そう思っています

今週の仕事人は良かった
 
                                     by特撮板住人

869 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:10:04 ID:???
今回、若狭とおかあちゃんの絡みのくだりだけで泣けるやん

870 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:10:10 ID:OVF8A84A
『必殺』は奇映像演出の実験場なんすかねぇ。

871 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:10:19 ID:???
涼次は何であんなに豪遊できるんだ?
またエロ絵でも描いたのかw

872 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:10:22 ID:t3lDQeU3
>>851
あれ、おそらく2.3歩の助走でトランポリン使わずに回ってる


前宙もバク宙もできるけど、バクテンは見たことないんだよな…

873 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:10:32 ID:???
>>857
多分最後までどころか、あのエンディングの歯磨きをする所ですら
まだ気づいてなかったかも知れないと思う

874 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:11:01 ID:???
>>870
そういうのは昔から割りとやってるけどね


875 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:11:15 ID:???
信乃が最初から佐吉を選んでいればこんなことには><

876 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:11:15 ID:???
寺田−寺田−岡本−前川−岡本−前川−森下−岡本−森下−後藤−寺田
寺田−瀧本−森下−岡本−前川−森下−森下

後期は森下が中心になってきてるのかな?

>>859
監督は前々回(14話)までの全ての助監督を担当した人。
脚本は匳の初登場の脚本書いた人。
ちなみに匳の渋谷のチーマーという設定は森下のアイデア(メルマガ参照)

877 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:11:20 ID:???
涼次と匳の殺しは同じ相手の背後に回って仕置きするからカブッてしまう気がする。


878 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:11:50 ID:???
>>871
ツケ、ツケだと思われるw

879 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:12:16 ID:???
今日の昼に貫地谷の悲恋になるのかな?と予想したものだが
まさか貫地谷まで死ぬと思わんかったよ

今日は若手三人がメインで他の悪役の出番少なかったね
若手も役に合ってたし面白かったよ
レンの毒見役と近所の坊主と坊主の言い合いはワロタw

880 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:12:17 ID:???
最初は崎本と貫地谷がメインだと思っていたのに
小豆屋と番頭のキモさに押されてすっかり影が薄くなっていた気がする

881 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:12:35 ID:???
>>878
あ、なるほど。納得w

882 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:12:38 ID:???
本当に死ぬかもわからないのに毒見させる松岡
毒見させられた(ことがわかりそうなものな)のに怒らない田中
女(かんじや)が番頭に狙われてるのがわかっているのに護衛しないわくいえみ
女(かんじや)が死にかけてるのに見殺しにする東(まあ、あれは助からんが)

台本がやる気無いというかひどい
 

883 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:12:53 ID:???
>>876
なるほど。新仕置の火野・高坂みたく相乗効果で
名作出来ないかねw

884 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:12:57 ID:???
>>867
美味い赤飯は食わせてくれた
少しは良い所ある
でも、いやな奴

ぐらいに格上げじゃないか?
1ミリあるかないかぐらいの格上げ

885 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:12:59 ID:???
今回のMVPは佐吉?

886 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:13:10 ID:kRBSTWQT
松岡由美は悪女役か?

887 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:13:12 ID:???
悪事の筋だけ見れば後期的な時事ネタなんだけど、
登場人物にきちっと肉付けして血の通ったドラマを作るだけで
全然出来が違ってくるんだなってことが再確認できたよ。

888 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:13:37 ID:???
>>871
その春画は俺がおいしく買い取りました
6両で

889 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:13:39 ID:???
>>885
ああゆうタイプの悪役は後期じゃあんま見ないよね

890 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:14:11 ID:???
>>871
そんな高給取りじゃなくても独身の奴はわりと金に余裕がある。

891 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:14:29 ID:???
やるせない、面白い話だった
仕業人みたいだった

892 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:14:37 ID:???
>>876
監督と脚本が良い組み合わせだったと思う

893 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:14:58 ID:???
>>889
仕置人の山田吾一みたいなテイストなのかしら

894 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:15:23 ID:???
佐吉は脅されてやったんだけど人殺してるからな
貫地谷に刺されてその後自殺したなら同情買ったんだろうね

895 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:16:22 ID:+rJVUm0U
再延長しろ

896 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:16:50 ID:???
>>868
俺も古い特オタだけど、それは違うぜ


この板では特撮臭は出さない方が吉

897 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:16:58 ID:???
>>894
むしゃくしゃしてやった、はヘタな恨みのある殺人よりタチが悪いぞ

898 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:17:11 ID:???
森下脚本にハズレ回は無い!と確信した。
ああ大丈夫なのか、と思わせてブスリ、とか、
本当に悪い奴ってこういう人なのか、っていう描写とか、
とにかく今回の脚本は「月刊シナリオ」に掲載されてもおかしくないと思う。

899 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:17:19 ID:???
なんかえらく評判がいいみたいだけど仕事人(特に田中様オカマ化後)の奉行所は
どんだけ無能なんだとしか思えなかったぞ
こんなもん「食あたり」と診断が出た時点で被害者が当日どこから
食材を仕入れていたか洗えば一発でおしまいなんだが
ここまで無能じゃ今回の頼み人が奉行所に駆け込まなかったのも無理も無い話だ
あの無能筆頭同心のせいでこれまで死なずに済んだ人間が何人死んでるんだよ
誰か三番筋に頼みに行ってくれマジで

900 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:17:39 ID:???
上から悪事をやらされるストレスで、もっとひどい悪事やるってのもアレだな。

悪い意味じゃなくて、リアルな社会の矛盾を感じさせる生々しさがあった。

901 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:17:40 ID:???
架橋?の上での会話とか歌ってる子供たちとか全体的に風景が良かった
あんな町行ってみたいわ

902 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:17:44 ID:???
松岡は毒見は犬にやらせば良い
わくいえみはかんじやからあの場で金貰って私が渡しとくよって言って
田中か松岡を護衛につけるべし

だろ?普通

903 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:17:56 ID:???
>>897
毒殺ってむしゃくしゃして以外理由ないんだっけ?

904 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:18:21 ID:???
>>897
確かに、佐吉の動機って
むしゃくしゃして殺った、反省も後悔も一切してない、反省したふりはする
って感じだよな

905 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:18:35 ID:???
あとは小五郎の殺陣が上手いか力強かったら…

要求高いかな?

906 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:18:35 ID:???
>>897
最後に他の3人のせいにしてるのも許せん!



907 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:18:41 ID:???
>>895
同じく。あと半年、
せめて3ヶ月!
仕立て屋と経師屋のコントをもっと観たい。

回を追うごとに良くなっていってるだけに、ここで終了は惜しい。

908 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:19:00 ID:???
貫地谷のブログ見に行ったけど、ネタバレ禁止令が発動されてたのが確定!

909 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:19:17 ID:???
>>887
怪物親の回より全然良かったね。

今回は小五郎が裏取っていたしなかなか良かった。
頼み人のやさしさと死んだ時の切なさが伝わってきたし。

匳加入してお笑い要素が増えたけど、裏の顔がシリアスであれば問題ないと思う。
このままな感じであと1クール見てみたいわ。

910 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:19:40 ID:???
>>900そこは脚本うまかったな

後、若医者も片棒担いでて結構悪いっていう救いの無さもよかった

911 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:19:50 ID:???
なにげにあずきの宣伝番組w

912 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:20:07 ID:???
佐吉さんが良かったです
恋慕の情から幸せを憎んで毒小豆売っちゃうとか
境内の独白とか
最後に薄っぺらい言い逃れするところまで

貫地谷さんと和久井さんのやりとり
最後に背中擦るところでは泣きそうになりました

913 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:20:15 ID:???
>>902
涼次は情に脆いから、そんなことしたら犬が可哀想って思うよ

914 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:20:17 ID:???
俺も特撮板住人だが、特撮って感じは・・・
あまり時代劇見ないけど、画面分割はドラマの雰囲気に合わないと思った。

915 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:20:21 ID:sl3F6j5T
涼次が、匳から逃げる女のケツさわってた。


916 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:20:28 ID:???
>>907
半年とは言わない、後3ヶ月、レンと涼次が仲良くなるまでを描いて欲しい

917 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:20:52 ID:???
>>899
鉱物の混じった水が毒と考えられたのって
もっと後の時代なんじゃないのか?
明治とか
あの死体を見たら普通は疫病の仕業と思うんじゃね?

918 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:20:56 ID:???
最後のあれはDDTだなw
若い人は知らないだろうが

919 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:21:22 ID:???
>>916
涼次おっさん臭いセクハラみたいだったなw

920 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:21:24 ID:???
>>863
そのふたりは表の仕事で儲けていると予想ww

921 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:21:24 ID:???
おまえが必殺仕事人の町に行ったら悪人に一番に殺されるだろうな

901 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:17:40 ID:???
架橋?の上での会話とか歌ってる子供たちとか全体的に風景が良かった
あんな町行ってみたいわ

922 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:21:48 ID:???
悪人の描き方がリアルで新鮮だった
気が弱くて外面(恋敵相手に対しても)のいい佐吉っぽいキャラ


923 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:21:53 ID:???
佐藤二朗のけたたましい芸風は時代劇でも同じだったw
大杉漣の使い方はちょっともったいない気もする

924 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:21:55 ID:???
毒小豆って時事ネタなんだろうかと思ったら、赤福を思い出した俺に
誰か毒赤福を下さい

925 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:22:01 ID:???
>>918
少し若いけど知ってる。戦中戦後のシラミ取りだな

926 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:22:22 ID:???
>>914
画面分割は商売人でやってるけどね

927 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:23:03 ID:???
>>915
それは気づかなかった

>>914
ロボの合体シーンとか
カーレンジャー的な画面分割を思い出した

928 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:23:23 ID:???
>>912
>貫地谷さんと和久井さんのやりとり
>最後に背中擦るところでは泣きそうになりました
実はわたしも同じ場面でぐっと来てしまいました。
みんな熱演してますよね、被害者も加害者も。

この場面で佐吉は本当に許せん奴だ、と思いましたよ。

929 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:23:28 ID:???
たまには蔵原ばりの前衛的な画面の必殺が見たいw

930 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:23:28 ID:???
貫地谷ってカンジヤって読むのね…勉強になりました。

931 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:23:34 ID:???
あくまでも私見だけど、最近、小五郎の殺しの一言が奮わない、と不満に思う

932 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:24:09 ID:???
小五郎はほら、序盤で飛ばしすぎちゃってネタ切れなんだよ。

933 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:24:35 ID:???
佐藤二朗は電車男の時そのまんまじゃんw
役作りしなくて楽だからいいね
崎本にとどめ刺すとき視線を逸らしてるのとか良かった

934 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:24:41 ID:???
>>931
6話だけは良かったけど、しゃべらない方がいいと思う。

935 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:25:41 ID:???
>>856
まったく気分転換にいいと思ったぞ。
今日の題材なんてどんだけダークな内容か・・・
涼次と匳のやり取りはテンポ良くて楽しいな

936 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:26:03 ID:???
小五郎のまゆげが不自然
眉間でつながりそうで

937 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:26:08 ID:???
>>761

>・仕立屋に赤飯を毒味させ、様子見する場面は爆笑
>周辺住民に彼がどう思われているかも分かり、面白い場面に仕上がってた
>後半パートから、見る見る後味の悪い展開になっていくから、これは上手
>い落差になったと思う
>・後戻り出来ず自棄を起こして破滅する番頭、佐吉が出色、斬られた直後
>に落ちてくる簪が悲しい

俺の言いたいこと全部言われたw
佐吉が、四郎に志乃を譲ろうとしたあたりは、いい奴なのかなと思ったけど、
結局は小心で身勝手な奴だったんだな…。今回のMVPキャラ。

938 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:26:19 ID:???
>>918>>925プロレス技どこで使ったかな?って思ったよ

939 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:26:45 ID:???
希望次スレ
【あーくせぇ】必殺仕事人2009【主水】

940 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:27:08 ID:???
四郎がもう少し賢かったら良かったのに

941 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:27:10 ID:???
匳、せっかく賭場で儲かってたのに可哀相にw

942 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:27:18 ID:???
>>887
激同

943 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:27:18 ID:???
>>912
俺も涙。あのお菊と貫地谷のシーンで涙腺ゆるまないやつはちゃんと観てないとしか思えない

944 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:27:22 ID:???
佐吉かんざしずっと持ってたのかw

945 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:27:25 ID:???
>>928
ああいう場面ひとつでその後の仕事に対する動機づけに効いてきますよね
久しぶりに頼み人が死んでしまったせいかもしれませんけれど
自分にはグッときました

946 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:28:06 ID:???
毒小豆関係者みんなヤッちゃったから
あのあと江戸中にばらまかれて大量の
中毒死者が出たに違いない
とんでもないやつらだな>仕事人

947 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:28:24 ID:???
貫地谷ってなんかごついイメージあったんだけど、ヅラあってんね。
顔でかいと合わないもんだけどな、顔でかいわけじゃないのか。
時代劇向きだね、今回見てむしろ可愛いとすら思った。

948 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:28:55 ID:???
涼次と主水の短歌(?)おもしろかった。

949 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:29:12 ID:???
>>939
次は宇梶の番だろ

950 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:29:33 ID:???
>>939
次は勘助・伝七じゃなかったか?飛ばしちゃ可哀想だ。

【高麗人参食ってるかと】【勘助】でも提案しとくわ

951 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:29:35 ID:???
ピンクの電話憂さ晴らしに殺されてかわいそう。。。

952 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:29:59 ID:???
>>938
橋本が最後に垂直落下式でこうを仕留めたんだよ

953 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:30:18 ID:???
ピンクの電話の人、又太ったか?

954 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:30:23 ID:???
>>947
むしろ天宮良
最初のほうで大杉漣と並んだとき顔のでかさが際立った

955 :950:2009/05/15(金) 22:30:26 ID:???
すまん、自分は今朝別スレ立てたばっかりなのでスレ立て出来そうもない。誰かお頼み申します。

956 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:30:27 ID:???
>>943
最初の場面インサートしながら立場逆になるってのがもうダメでしたね
ああいう関わり方ならありかなあ
なんて思いました

957 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:31:24 ID:???
仲間意識出てきたのが、良かったね。
涼次とレンもそうだけど、
主水と涼次の会話も、実は相当珍しい。
(今までは、10話の叱咤シーンくらい)
仲間同士、どんどん交流していくといいね。

958 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:32:41 ID:???
テンプレだけ
【高麗人参食ってるかと】必殺仕事人2009 73【勘助】


TV朝日 金曜21時「必殺仕事人2009」絶賛放映中!

<出演>
渡辺小五郎 / 東山紀之
経師屋の涼次 / 松岡昌宏  仕立て屋の匳 / 田中聖
如月 / 谷村美月  花御殿のお菊 / 和久井映見

中村主水 / 藤田まこと  

渡辺こう / 野際陽子  渡辺ふく / 中越典子
見廻り同心-大河原伝七 / 福士誠治  筆頭同心-坂本勘助 / 宇梶剛士
中村せん / 菅井きん  中村りつ / 白木万理

公式HP
朝日放送 必殺仕事人2009 ttp://hissatsu2009.asahi.co.jp/
朝日放送 必殺仕事人2007 ttp://www.asahi.co.jp/hissatsu2007/

前スレ
【髪結っとこっ】必殺仕事人2009 72【お菊】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1242105524/

※スレ立て当番は基本的に970番。ただし放映日、何か新情報が出た時など
 スレ進行が速い時には950番の方がお願い致します。
※勝手にスレ立てを立て続ける荒らしが横行しています。
 スレ順を無視し協議中のスレタイも無視し、勝手に立てられたスレは
 荒らしとみなして削除依頼&通報対象となります。

959 :950:2009/05/15(金) 22:33:12 ID:???
テンプレだけ作ってみた。

TV朝日 金曜21時「必殺仕事人2009」絶賛放映中!

<出演>
渡辺小五郎 / 東山紀之
経師屋の涼次 / 松岡昌宏  仕立て屋の匳 / 田中聖
如月 / 谷村美月  花御殿のお菊 / 和久井映見

中村主水 / 藤田まこと  

渡辺こう / 野際陽子  渡辺ふく / 中越典子
見廻り同心-大河原伝七 / 福士誠治  筆頭同心-坂本勘助 / 宇梶剛士
中村せん / 菅井きん  中村りつ / 白木万理

公式HP
朝日放送 必殺仕事人2009 ttp://hissatsu2009.asahi.co.jp/
朝日放送 必殺仕事人2007 ttp://www.asahi.co.jp/hissatsu2007/

前スレ
【髪結っとこ】必殺仕事人2009 72【お菊】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1242105524/

※スレ立て当番は基本的に970番。ただし放映日、何か新情報が出た時など
 スレ進行が速い時には950番の方がお願い致します。
※勝手にスレ立てを立て続ける荒らしが横行しています。
 スレ順を無視し協議中のスレタイも無視し、勝手に立てられたスレは
 荒らしとみなして削除依頼&通報対象となります。

960 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:33:29 ID:???
970でいいでしょ

961 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:33:43 ID:???
神回かとも思ったけど、
意外と後半普通の流れになったのが惜しい。
神社で佐吉が殺さなかったから、
「意外な展開か」
と思いきや、やっぱり殺すんかい。

あの女の子は、他のやつに殺されて、
佐吉が代わりに、自分含めて仕置きを
依頼する方が良かった?

でも、あの三番筋のシーンは泣けたけどね。

962 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:33:46 ID:???
スレタイ長すぎないか?
大丈夫か?

963 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:34:10 ID:???
924に毒小豆をどうぞ
俺は辻あずきが欲しい

964 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:34:26 ID:7Ga1snMi
ピンクの電話の人の笑い声にムカついて、毒小豆をさっ・・・・・・と。

ムカつくから殺すって、ある意味仕事人と対極の殺しだな。

965 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:34:38 ID:???
【嫁はお嬢様】【勘助】

966 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:35:23 ID:???
匳がツンデレだった

967 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:35:29 ID:???
>>965
あ、それいい!

968 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:35:30 ID:???
【信玄の軍師じゃない】【勘助】


969 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:36:29 ID:???
>>956
「涙を忘れたあたしのために……」だっけ
お菊さんもハードな人生があったのだろうかと思わせる
配役を別にしても思わずもらい泣き

大杉さんはいつもより滑舌良かったような
だから最初分からなかったw

970 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:36:52 ID:???
ジュリアナTOKIO

971 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:36:54 ID:???
>>924
我は汚染米だと思った
>>939
主水はトメだから次は【こう】ですよ、我に案はないが・・・

972 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:36:54 ID:???
小豆が汚染された処分に困った→引き取らせて戴きますよ→正常な物に混ぜて?、では詳しい者に委せよう。
若医者は致死量を検分し、番頭はそれに似合った商い分量を行う。

しかし彼女の存在が歯車を狂わせた。


973 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:37:18 ID:???
>>961
それも考えたけど、みっともなく命乞いしてl殺されるのも良かったと思う

974 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:37:37 ID:GWxTEXQk
結局、あの若番頭は何がしたかったのかよくわからなかった

975 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:37:55 ID:???
>>934
6話って「夫殺し」か
あれだって小五郎の一言ない方がよかった
あれで、小五郎の人物設定が余計分からんようになった

976 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:38:06 ID:???
>>972
番頭が一番の悪だった

977 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:38:11 ID:???
貫地谷が四郎の亡骸を見つけた瞬間、自然音がスパッとミュートされて一呼吸、で、BGM が流れるって演出、物凄く巧い。あの瞬間、志乃の中では時間が止まったんだよな。悲しすぎる

978 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:38:27 ID:???
>>970
スレたて頼む。皆の衆、次スレ立つまで雑談は控え目に

979 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:38:32 ID:???
>>972
お、わかりやすいね

980 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:38:55 ID:???
965で立ててみる

981 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:39:23 ID:???
粒あんたっぷりのあんぱん食べながらリピ中。

982 :名乗る程の者ではござらん :2009/05/15(金) 22:39:29 ID:???
貫地谷が刺されて散華が流れて「ひとごろし・・・」
ここいい!

983 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:40:03 ID:???
>>943
アホ、死ね

984 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:40:17 ID:???
>>981
食い終わってから苦しんでも俺は知らないぞ

985 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:40:35 ID:???
松岡が内緒で田中に毒見させるシーン、おもしろかったか?
今回あそこがいちばんブラックだったけどな

986 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:41:04 ID:???
>>961
それじゃあ逆に普通すぎない?俺は今回の展開の方が意外だったけど

987 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:41:20 ID:???
【嫁はお嬢様】必殺仕事人2009 73【勘助】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1242394818/

988 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:42:27 ID:???
>>987 乙カレー

989 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:42:58 ID:???
>>987
おつかれさまでした

990 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:43:03 ID:???
>>899
あのあと(小豆問屋主人一味暗殺)で奉行再吟味
→一連の悪事発覚
→小豆そのものの安全確保のため市中出回り禁止

→相場急上昇、一部仕手屋(゚д゚)ウマー奉行所(゚д゚)マズー

991 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:43:07 ID:???
>>987
乙です

992 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:44:18 ID:???
>>987
おつ

993 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:44:22 ID:xF1Dso5R
あんパン買って来る…

994 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:44:52 ID:???
>>983
生きる!

995 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:45:06 ID:???
簪刺して食いな

996 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:46:27 ID:???
1000なら最終回のタイトルが「仕事人、男の子牧場を斬る」になる。

997 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:46:38 ID:???
針では心臓を外すかもしれないし、糸では途中で切れるかもしれない。
渡辺が番頭を殺ることにしたのは、腹を刺されても死ななかったタフさ故かと。

998 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:48:58 ID:???
1000なら来年続編

999 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:49:34 ID:???
>>977
刺されたのは脚だよ

1000 :名乗る程の者ではござらん:2009/05/15(金) 22:49:43 ID:???
1000ならりつ懐妊w

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

222 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【経師屋】必殺仕事人2009 34【涼次】 [テレビドラマ]
■MR.チャレンジ、ヒガシ <7>■ [ジャニーズ]
☆★☆ ドラマ視聴率2009年4月期 【60】☆★☆ [テレビドラマ]
笑っていいとも!Part185 [テレビ番組]
【どうせ地獄に】松岡昌宏17【堕ちるなら】 [ジャニーズ]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)