magnoria

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS じょじょに不況の影響が・・・

<<   作成日時 : 2009/05/15 18:05   >>

ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 2

 今日出入りの電気工事会社の方が見えたので立ち話をしたら、メーカーの工場のラインが止まったり、ラインの組み替えがないので仕事が減ったということでした。少し前から町工場でも週3日休みにしたとかいう話も聞いていましたし、不況の影響を肌で感じます。
 私は20代の頃に会社員だった頃も、間接部門にいることがほとんどで、それも上司にやる気がなく満足に仕事が与えられていないのが当たり前だったので、仕事がないなりに何とか生き延びる術を身につけてきましたが、仕事があるのが当たり前というような人は、この未曽有の不景気(不景気というのはもう死語のようにも思えますが)に当惑している人も多いと思います。こういう時は直接収入に繋がらなくてもボランティアや趣味や勉強など何か仕事をしていないと人間は絶望的になってしまうものです。こういう時こそ些細に見えることでも連絡を取り合って、お互いの絆を絶たない努力をしないといけません。仕事がないなりに生きる方法を各自身に着けないといけないでしょうね。

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(2件)

内 容 ニックネーム/日時
この説教口調、どうにかならないの?
通りすがり
2009/05/15 18:26
言われてみれば確かにそうですね〜。でも大部分の人を見ていると説教もしたくなりますよ。流されて自分からは何もしないのだもの。本気で考えてないし。
magnoria
2009/05/15 22:57

コメントする help

ニックネーム
本 文