2006年10月16日
本日の理解不能意味不明シリーズ、まだマシなんが残ってるんでっけど、本来休みやった明日が、新しいクライアントとの打ち合わせが入ってしもうたさかい、もう寝ます。

明日も宜しくお願いします。

お休みなさい。

ヽ(^○^)ノファ--ァ!

Oo。。(_ _))ヽ(^^ )ネルナ-
Posted at 2006/10/17 1:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事が…
先日来、住宅街で一般道路と変わりないスピードで走行しながらカセットをガチャガチャやってて子供を4人も殺したクソ虫に対し、埼玉地検がナニをトチ狂ったか危険運転致死傷罪の適用を見送ったちゅうニュースをやっとった。

一瞬、目が点になって凍り付いてしもうた。
適用の対象となる5項目に該当しないちゅうな理由やちゅうが…。

(°д°)ハァ?

五項目の一つにスピードに関する項目があったけど…。

検事たら云う連中にとっては、キチンと前を向いて両手でハンドルを握り、周りに注意を配して運転しとるときのスピードと、脇見で片手運転で他ごとをガチャガチャやっとる時のスピードの危険基準が同じちゅうことらしい。
今回の事件は、真っ直ぐ通りぬけりゃエエとこをワザワザ子供達の群れに向かって突っ込んでって起きた事故で、故意と見做して殺人罪を適用してもエエくらいのモンやけど…。

大体、あの現場のような住宅街はいつ何時、ガキやの犬猫やのチャリンコやのクルマやのが飛び出してくるかわからへん場所やし、カセットをガチャガチャやんのにアクセル抜くことも止まることもせんと50q/hも出しとったんやさかい立派な危険運転やちゅうのはまともな神経なら解るはずやけど…。

コレでスピードオーバーでの危険運転致死傷罪の適用は実質不可能になったちゅう風に思うのは小生だけやろうか?
今回の基準で危険運転にされへんのやったら、危険運転が適用されるスピードで走れるクルマなんぞ公道上には存在せんと思う。
矢田部でBNR32が出した日本記録でさえ343q/h…。

検事たら云う連中にとっては、湾岸ミッドナイトのモデルになった連中はノロマにしか見えへんらしい…。

少なくとも小生には理解不能やわ…。
Posted at 2006/10/17 1:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本
さて、仕事が終わって帰宅し、何気にニュースを見とったんやけど、全くもって”素晴らしい!”ニュースがぎょうさんあった。

まずは第一弾…。

自民党の中川氏のTVでの発言を論って意味不明の戯言をほざくボケどもの肖像…。

問題とされた発言の内容はといえば…。

「我が国も核兵器保有について議論をすべきではないか、結果として非核三原則によって持たないとしても、スグ隣の脳味噌の回路が理解不能の連中が核実験した以上、抑止力としての核について議論をしても良いのではないか」

という趣旨の発言やった。

小生は、中川氏の意見が正論やと思う。
核兵器の使用について、最も恐れるのは報復される恐怖やちゅうことはアホでも解るやろう。
実際、広島や長崎のことにしたって、もし当時、我が国が核兵器を持っとったらアメ公が使用したかどうか?
スグお隣のトチ狂った特ア三国のウチ二国が、現実として核保有(中賊はかなり前からもっとる)を宣言しとる訳(例え技術的に使いモンにならへん上超賤のであったとしても)で、はっきり言えば、アメ公との同盟がなかったら自力の核のない我が国はお隣の国からいつ核攻撃を受けるかという恐怖を常に感じながら生活せんならんハメになる。

最終的な結論は、核兵器を保有した場合のメリットとデメリット、非保有である現在の保有していないことによるメリットとデメリットを天秤にかけ、議論して決定すべきちゅうんは国政を預かる代議士であってみりゃ最低限で当たり前のことやし、安倍総理が現時点で非核三原則を守るちゅうとるんもそのほうがメリットが多いちゅう考えに基づいてのことやろう。
小生自身、現時点では安倍さんの結論に賛成の立場やけど、言論の自由が保障されている我が国で議論そのものを封殺しようちゅうな考え方のほうが悪質やと思うが…。

その程度のことさえ考えもせんアホがまた偉そうにホザキよる。

例えば、被爆者の会とかなんとか言う広島の低脳ジジィ。
「核兵器を持っても良いと言う前提に立っている」
はぁ?いつ誰がこんなことを言うたんや?
持ってもエエとか持ったらアカンとかの次元で議論するレベル?
スグ隣に武器持ってコッチに突きつけとる狂人が居って、いつ何時攻撃してくるか解らへんちゅうに丸腰で話し合いすんの?
撃たれたら黙って殺されろってか?
まぁ、小生が先日取り上げた本にもあったとおり、戦争当事国にいながら”罪のない市民”等と戯言をほざいた挙句にミモフタモナイ正論で毛唐に一刀両断された超低脳共やさかいこれで普通なんかも知らんが、二本足で歩いて日本語を使用するんやったらもうちっと脳味噌を使って欲しいもんやわ。

被爆者の皆さんよ、当時日本が核兵器持っとったらあんたら被害におうてないんでっせぇ!
その辺のことくらい、よう考えなはれ!
Posted at 2006/10/17 0:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本
2006年10月15日
今回は久しぶりに卵焼きを作りましたわ。

いつもとおんなじやとつまらんさかい、ケチャップ味噌を使ってみました。

久しぶりにしちゃ、ソコソコのモンが出来ました。

ガキん頃はしょっちゅう作ってましたんやけど、最近は作る機会が少なかったです。

思たより手間食いますさかい…。σ(^◇^;)
Posted at 2006/10/16 1:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い物
ソロソロ我が子の生まれる時が近づいて来よって気分的に落ち着かんなって来た今日この頃…。
日曜日やっちゅうに仕事で出かけていた小生…。
帰宅してウチのチャリンコ置き場に嫁はんが知人から貰ったモンが置いてあってまずは家んなかに運び込みの作業、疲労と眠気でふらつきながらエッチラオッチラ寝室に放り込み、飯を食ってから組立作業…。

完成図は写真の通り…。

嫁はんと二人、ベビーベッドどないしょっか?
て感じでおったんやけど、たまたま嫁はんの仲間にもう必要なくなった方が居られて頂く事になりましたんやわ。

で、ベッドだけか思とったら、離乳食を座って食えるようんなった時のクルマつきの食事台まで頂きました。
(チクと早過ぎるかも知らんが…)
主砲親バカ弾の射撃指揮所であります。(^o^)ゞ

受け入れ準備完了!

我が子よ、後は秋の例大祭の日に生まれてくるんやぞ!
(嫁はんと毎日声をかけてますねん)

待っとるぞ!
Posted at 2006/10/15 22:50:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が家族
2006年10月14日
最近、徐々にお片付けをしとる家の中、埋もれていた中に売り飛ばすモン残すモン、捨てるモンと仕分けしよった中に懐かしい本を見つけ、読み直してみた。

著者:ヴェルナー・テーリヒェン(訳:高辻知義)

題名:フルトヴェングラーかカラヤンか


小生はガキの頃からクラシックが好きで、録音に生演奏に聴きまくっとった時期があったんやけど、この本はもう余裕で10年以上前に買って一回読んだ本…。
とあるミソカスの合唱団でタクトを振ったこともある小生は、オーケストラの指揮者ちゅうもんにメッチャ興味があったさかい、この本を手にとったわけで…。

内容は、フルトヴェングラーとカラヤンちゅうベルリン・フィルの常任指揮者を勤めた二人を、先代であるフルトヴェングラーの時代からカラヤンの時代のかなりのところまでベルリン・フィルの主席打楽器奏者を務めた著者が、両者の違いとその特徴を余すところなく記述した一冊やわ。

どちらかっちゅうとフルトヴェングラー派でカラヤン否定派に属する小生は、内部から噴出したカラヤンの実態に快哉を叫んだクチやけど、カラヤンを崇拝し神格化し、作品を汚すことを正義と考える故意犯を肯定する連中は読んだかて確実に無視するであろう内容がかなりキッチリ描き出されとる。

しかし、著者はとてつもない勇気の人ではなかろうか?

この本、カラヤンの生前に書かれた本なんやけど、ようもまぁ生きとるときにこんな本出せたもんやわ…。
ナチズムの熱烈な信徒であり、ナチスに比類なき忠誠心を持って党員でもあったカラヤンであり、そして戦後ナチスが崩壊してからは楽壇のヒトラーとも言うべき大権力者であった帝王の存命中に著者は敢えてこの本を出版している。

著者が何故ホされなかったのか?
間違いのう疑問に感じる内容ですわ。
上超賤で金日成のバカ息子正日の実態や世界中の評価を記述した本を行商して回ったらどないなことになるか?
著者は音楽界においてそれをやった人であり、それがこの本ですわ。
興味がある人は是非とも入手して読んでみることを勧めますわ。
Posted at 2006/10/15 1:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 読書
2006年10月13日
最近はもうスグ嫁はんが出産の時期に入ってきよって、いつ陣痛が起きてもおかしない状況やさかい、結構小生が自分で弁当を作る機会が多なってきよった。

元々、家事は分担で共働きやさかい、良く小生も料理を作ってたけど、最近は家に居る事の多くなった嫁はんに比重がうつっとった。

で、ココ一ヶ月ほどまた増えて来たっちゅう感じやけど…。

で、今回は少しめんどくさかったさかい、鶏肉の味噌煮込みにした。

やり方は簡単、強火でフライパンを熱し、油をひいてソコに鶏肉をでかいまま放り込む。
火を小さくして蓋を閉め、蒸し焼きにして、ある程度火が通ったら味噌を出汁で溶いたベースを流し込み再度強火にして沸騰するのを待ち、沸騰したらまた火を弱めてグツグツやる。
頃合を見てあげれば出来上がり。

食事休憩に酒呑むわけにはいかへんのが痛いところ。

また、切りもせずにそのまま無理矢理おかず箱に詰め込んださかい見栄えは最悪…。(^_^;)

まぁ、男の家庭料理なんぞこれでエエ…かな?

後、ミラクルヤン司令官閣下!本日ブツが到着しました。
ありがとうございました!(^o^)ゞ
Posted at 2006/10/14 0:39:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物
2006年10月12日
明日は仕事が昼からしか入ってへんさかい、今からゲームで遊びますねん!(^-^)

みんカラの宿題と巡回も済ましたし、心置きなく、いざ出陣!

遊ぶゲームはコレ!

答えは近日中に…。

(写真は本編とは関係ありませんwww)
Posted at 2006/10/13 1:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム
仕事済まして帰宅して、飯を食って入浴し、さて、今日もみんカラと意気込んでみる…。

で、見ましたんやわコメント管理復活!\(^o^)/

が…。

新しいモンの幾つかで、コメ返しとんのに未返信になっとる…。

なんで?

スタッフさん、解決法を小生に、また他のユーザーの方々に教えたって下さいなぁ…。

で、本日は先に宿題から始めます。

(写真のねぇちゃん、エエモン付けてますやろ…ソロソロ先週の答えも書かんならんけど…も少し待って下さい)
Posted at 2006/10/12 23:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本日は…なり
今日は、ヤフオク出品リストを作って嫁はんの駆逐艦を借り、知人のトコに持ってって代理出品を頼んできた。
写真はメモリースティックに入れて渡してきた・

せやけどとんでもない量になりそうやわ、今日持ってっただけで本が軽く100冊以上、テレカが数枚…。
あと、色々と嫁はんのコレクションしとった品々もある。
まぁ、土曜日に出品かけてくれるちゅうてたが…。

まだ、CDやのLDやのが残っとるさかい、次週には片付けんならん。
ジュニアが帰ってくるまでには多少なりと家の中を開けんとアカンので、休みでのうてもみんカラと仕事の合間を縫って処分品を整理して場所を空ける。

あと、本日、嫁はん宛にダイレクトメールが届いた。
なんや近所のショッピングセンターの懸賞で\2000-.分の果物券が貰えるらしいわ。
写真の下はその葉書…。

写真の上の方は本日のコーヒーブレイクの品…。
以前ベガスに旅行(仕事がらみ)に行った際に買ってきたお土産の余りやが…。
激烈な甘さに小生、チョコレート好きな筈やのに一個だけでギブアップ…。
99C均一のチョコやってんけど…。

では、只今より巡回を始めます。
Posted at 2006/10/12 0:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 当たったぜ!
<< 前へ    次へ >>     |    << 2006/09  2006/11 >>

 
2006/10   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

自動車のことならCarview


©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.