2006年11月13日
息子の世話で中々ユックリメシの食えん嫁はん…。
せやけど、飯食わんと母乳の出ぇへん嫁はん…。

やはり、ココは小生が作って食わしてやるしかあらへん。

で、今日作ったのは雑炊と鶏肉の水に出しと醤油で味をつけて沸騰させた中に鶏肉をぶち込んで火が通るまで茹でる。
茹で上がったらそのまま切ってこれまた小生特製の梅肉辛子マヨネーズソースをつける。
茹で汁はまた別のモンに使う。

それが上の写真…。

下の写真は、かぼちゃコロッケにそのソースをつけて弁当にして小生の昼食のおかずに…。

今回はまぁまぁの出来でしたわ。

明日からは嫁の食事の準備をしてから出勤になります。σ(^◇^;)
Posted at 2006/11/14 1:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い物
本日、宿題と巡回を終了させて、寝る前にと思って足跡返しをやっている最中に、風魔小太郎氏が虎貼りして意見を述べられていて見つけたmisia氏の記事…。

東亜システムクリエイツたら云う消費者を舐めきった阿呆共とmisia氏の間で起こった事件を包み隠さず一切を公開しておられます。

せやけど、一体この商社はなんなんでしょうか?
在り得へん回答を平気な顔してやってます。
少しでも技術的なことが解っとる人間やったら即見抜かれるような暴論を平気でかますあたり、羞恥心が完全に欠落しとるとしか言い様がありまへん。

小生のガキのころ、親のクルマで、純正以外のプラグに変えたときに一本死んだことがありましたが、ブローなんてせぇへんかったです。

返金しないどころか、製品の欠陥を認めへんちゅうのは…。
社外のプラグちゅうのは結構出回ってますし、それを使用しとる方は多いと思うので、小生ら他人にとっても対岸の火事で済む問題やないと思いますさかい、虎貼りさしてもらいました。

この記事は、『36○°x3○チスパークプラグは絶対買うんじゃねえぞ!!』 について書いています。
Posted at 2006/11/13 2:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴミ共の行動記録
2006年11月12日
今日、出かけた後に、我が後輩で仕事仲間のkamekawa770君からいきなり携帯に着信…。

「お疲れさん。どしたん?」

と出た小生に対して曰く

「デスラーさん、今、鈴鹿に来てるんですよ。」

どうやら、四日市でプチオフやる前にお土産買いにベルシティによったらしい…。

時間があらへんかったけど、まぁ、顔でも見て行けやちゅうことで我が子とご対面…。
落としそうやちゅうて恐々抱っこしてくれたんでっけど、我が子の方は問題なし…。
どうやら彼を気に入ったようです。

で、半年以上前に彼から紹介のあったミクシィに本日やっと登録…。
(すまんのう、かめっち…)

せやけど、あくまでメインはコッチやさかい、頻度的には余り更新でけへんやろうなぁ…。
いっその事同じ内容載せるか?

そんなんつまらんしなぁ…。
(それにアッチは規約読むと結構厳しいみたいやし、小生お得意の売国左翼排撃ブログなんぞアップしたら削除されかねへんしなぁ…。)

今、夕飯作ったトコなんで、嫁はんに食わしてやってから本日の巡回と参ります。
Posted at 2006/11/12 18:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 総統閣下見参!
本日は朝から予定よりも一時間早く息子に起こされまして…。
おしっこ⇒メシ⇒ウンコの順で要求が出てきます。
オムツを替えて嫁はんに引き渡して授乳、その後またブリブリやってオムツ…。
中々楽しましてくれます。

で、今は出かける前にメシを準備しています。
嫁はんにメシ食わしてから出撃します。

本日は近所周りで何度か帰宅できる予定ですさかい、巡回を溜めへん様にしようと考えてます。

途中には、息子にかかりっきりで外に出れへん嫁はんの替りに小生一人で買いモンですわ。
オムツと、今週、巡回に来るベビーグッズの代理店やっとる人が2歳のご息女を連れて来るそうなので、お菓子を買いに行って来ます。
ついでに小生の買いモンも済ます予定ですわ。

では、本日もよろしゅうに(^o^)/~~~

(因みに写真は、昼飯食った後にどうしてもたらへんかったさかい、コンビによって買ったおやつです)
Posted at 2006/11/12 11:54:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が子
昨晩、寝違えてまいまして、しかもそのあと仕事に行って、帰宅後、日課の息子の風呂をこなして…右肩を走る激痛でかなりキツイんでっけど…。
任務だけは遂行しておきたいさかい、本日片付けることにします。

【1】一番最後にカラオケに行ったのはいつですか?
   
   先月の銀英オフが最期です。
   息子をあやすときに歌ってますさかい、今んトコ禁断症状は出てまへん。
 

【2】初めてカラオケに行ったのは何歳の時ですか?

   高校生ン時…。
   当時は部屋代の他に一曲百円で、今のように時間内歌い放題や無かったさかい、
   入れ間違え等があったらゴッツそんした気分になりました。  
   
【3】あなたの十八番は?
   
   かなり広範囲にわたって得意曲があります。
   元々少し齧りましたさかい、少なくともプロ面して技術もセンスもない阿呆共より
   はマシに歌えますさかい…。
   水木一郎、佐々木功、山本正之あたりはお約束…。
   あと、同席する相手によっては石原裕次郎や小林旭、谷村新司に堀内孝雄あたりも
   こなします。
   
【4】最高何時間歌ったことがありますか?

   グループなら5時間、一人なら3時間  

【5】今日はカラオケ無料開放デーです。何時間歌いますか?
  
   自分が納得するまで

【6】愛する人に捧げるとしたら、何の曲を歌いますか?
   
   「CLOSE YOUR EYES」(映画「男たちの大和」主題歌)

【7】よく歌うアーティストは?
 
   佐々木功、水木一郎

【8】初めて歌う曲、誰と一緒の時に入れますか?
 
   誰とでも

【9】人が歌ってる時ってどうしてる?
   
   リズムを取る、ハモあわせる、合いの手を入れる、次の曲を捜す
   のいずれか

【10】歌はどこで、どんな風に練習しますか?
  
    CDを聴きながら合わせて歌うか一人カラオケで同じ曲入れまくるか

【11】変装をして歌わなければいけません。
   
    予算が取れれば下記の二つは作りたい
    旧大日本帝国海軍の詰襟七つボタン
    銀河帝国の黒と銀の軍服

【12】アニソン祭りが始まってしまった。あなたはどうする?  
   
    飛び入り参加!

【13】あなたの歌唱力は100点満点中何点ですか?
  
    せいぜい50点がエエトコ
    100点は絶対にありえない

【14】この人とは行きたくない!って人は?

    嫌々付き合ってる人
    共に楽しめる方なら問題は無いが…。
   
【15】今1番のオススメ曲は?
    
    「少年の夢は生きている」(山本正之)

【16】回す人5人

    ・替歌が好きな人(自己申告制)
    ・悪ノリが好きな人(自己申告制)
    ・自称天才な人(自己申告制)
    ・気持ちで歌える人(自己申告制)
    ・スカイライン好きな人(自己申告制)

 音楽という文化から見れば偽者極まりないカラオケでっけど、それも楽しめる度量があるのは素敵な事やと思います。
 なりきりの訓練にはピッタリの道具かと…。 
Posted at 2006/11/12 2:22:18 | コメント(2) | トラックバック(3) | バトン
2006年11月11日
りーふ氏からのお土産シリーズの完結編です。

昨日のモンと同じ調理にしました。
なんせこれが最も旨いもんで…。

嫁はんが大喜びで、今回の彼の気遣いは非常にありがたかったです。
彼と一緒にモクモクオフを企画する機会を持ちたいと考えてます。

エエもんでっせ!v(^o^)
Posted at 2006/11/12 1:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美食戦隊マジウマン
仕事を終えて帰宅したら、嫁はんの第一声が「ウルちゃんに謝らなアカン事があります…。」
何のことかいな思たらご飯を炊くときに子供が泣かへんウチにと焦ってモノの見事に4合しか炊く事のでけへんレンジ用ライスクッカーで6合近いコメを焚いてもうたそうですわ…。(∋_∈)

エエ加減、炊飯禁止令モンでっけど、ソコは小生、まっかせなさーい!v(^o^)

早速材料をぶち込んで雑炊を作ってます。

写真はおかずにするための野菜炒めです。

りーふ氏から頂いた最期のソーセージの残りを頂くための下敷きです。

昨日のブログと同じ調理法で行きます。

さて、ソロソロ卵が落ち着いた頃やなぁ…。

嫁はんと二人で息子あやしながら食うか…。
Posted at 2006/11/11 22:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物
大食いの息子、ミルクガブガブ&ウンコブリブリの世話を終了しまして…。
全く、母乳もミルクも関係なくガブガブって…。
いや、助産師さんに、あんまりミルク飲ますと母乳がミルクに負けて母乳飲まへんなるてアドバイスされたんでっけど、ウチの子に関しては…。
やっぱ小生の子ですわ…。σ(^◇^;)
母乳もミルクも関係あらへん…。σ(^◇^;)
ドコゾの売国左翼グルメマンガで取り上げられるような一流の料理からインスタントラーメンまでバクバク食いまくる小生と全く一緒で、嫁はんに遺伝子がどうこうボロカスに言われて小生はしまりのない顔で俺の子やと悦に行ってます。

本人が満足するまで飲ましたら下痢までしよって、にも拘らず泣きもせず、数時間後にはまたガブガブやって今度は今度は問題なくその数時間後に普通のウンコ…。
通常は赤ん坊の段階で下痢なんぞ起こしたら大人になるまで影響喰らうのに…。
父親はその瞬間、生きた心地もせんかったのに涼しい顔してました…。σ(^◇^;)
頼もしいっちゃ頼もしいし嬉しい限りなんでっけど…。
そういうトコまで父親に似るか?

まぁ、そういう喜びの中、宿題と巡回をこなしてます。

何とか追いつけそうです。(^-^)
Posted at 2006/11/11 1:47:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ
2006年11月10日
先日からアップしているりーふ氏から頂いたプチオフお土産シリーズ。

本日の食材はカマンベールブルスナーです。

先に野菜を塩と香辛料で炒めた後、醤油で味を調えておきます。

で、ボイルしたブルスナーを切って並べるだけちゅうどシンプルな料理にしました。

結局、今回のお土産シリーズでこれが一番旨い!v(^o^)

嫁はんがメッチャ喜んでくれました。v(^o^)

実際、モクモクの肉加工食品類は、シンプルに焼くだけとかボイルするだけちゅうのが最も旨く食う方法やと改めて認識した次第…。σ(^◇^;)

何もせんでも旨いんでっけど、温めるとやっぱ味が活性化するんですわ。

あと、まだもう一つ残ってます。

どないしたろかなぁ…。(^-^)
Posted at 2006/11/10 20:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美食戦隊マジウマン
今日は、ナンバーと車検証の受け取り、裏金金融での運行記録申込書受け取り、郵便局での振り込み、任意保険の手続きの為の車検証のコピーとその引渡し、あっち行ってこっち行って結構疲れましたわ…。

で、帰宅してからメシの準備して、嫁はんに食わしたトコです。

我が子が機嫌よく眠っとる間に二人でメシ済ませましてん。

後に時間もしたら本日も風呂に入れてやります。

では、それまでの間、溜まっている宿題と巡回を少しでも進めることにします。
Posted at 2006/11/10 19:52:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車紹介
<< 前へ    次へ >>     |    << 2006/10  2006/12 >>

 
2006/11   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

自動車のことならCarview


©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.