2007年02月19日
先日、この方が、仕事机に飾ってあるものについてのブログをアップしてはったんでっけど、そん時に小生は、仕事の際に客先(個人から企業まで)や製品(サプリメントや化粧品のような消耗品からPCやその他電化製品まで)のデータを、そのときそのとき持って行くのにファイルする為に、クリアファイル使っとるんでっけど、それを戦艦大和のヤツ使ってるちゅうたら…。

「うぉ!!
戦艦大和のクリアファイル!!
ドコで手に入れたのでしょうか。」

と仰ったので、とりあえず写真を見てください、デザインはこんな感じで、呉の大和ミュージアム行ったら普通に売ってます。
世界一美しい船のクリアファイル…。(^-^)
仕事中の憩いです。d=(^o^)=b
Posted at 2007/02/19 23:00:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦艦大和
先月のオフ会の際に、この方から頂いた写真のものを作って今食べ終わりました。

腹も落ち着いて一息ついたので寝ることにします。

おやすみなさい。

ヽ(^○^)ノファ--ァ!

(__)。。ooOZZZZ
Posted at 2007/02/19 2:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物
2007年02月18日
昨日、息子のミルクを買いにベルシティに行ったとき、買いモン済ましてからよったんですわ。
改装して場所の写った酒コーナーに…。
改装してからかなり経つんでっけど、小生は殆どよらへんので、どんなもんかよう知らんかったんですわ。

で、一通り歩いてみると、中々どうして、品揃えは一休品ですねん。

素晴らしい酒が結構おいてあります。

小生みたいなウィスキー好きやと涎の出そうなもんまで…。w

で、凍りついたのは写真の棚…。

バランタインの17年物より響のほうが高い…。(・・;)

中身を知ってる人間ならありえない値段の付け方やわ…。(・・;)

元々サントリーは世界一CPの低い酒造メーカーやとは知ってたが…。
日本語には、程度、節度、限度と言う単語が存在するのやけど…。

まぁ、地域貢献のはずの文化施設に会社の名前堂々と入れる厚顔無恥やさかい、こんなもんか…。
Posted at 2007/02/18 23:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 
さっき、最寄のスタンドに駆逐艦を預けてきました。

車検の為のドック入りです。

出渠予定は水曜日の夜。

基本料金だけで済めばエエんやけど…。

今年は鬼嫁元帥の駆逐艦も車検を予定しとるさかい、余りココでイタイ出費はしたくない…。(^_^;)

さて、どうなることやら…。
Posted at 2007/02/18 18:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車紹介
2007年02月17日
先週作ったカレー、残りが一杯分にも満たへんなって、二〜三日放置状態、このまま行くとカビカビモードになってもったいないさかい、鬼嫁元帥の指令により、薄めて出汁を足し、雑炊を作ってみました。

材料には当然、先日鬼嫁元帥の実家から頂いた野菜を使用、特に、赤土で栽培した他では手に入れへん(義母は近所で分けてもらったそうです)牛蒡があり、加えました。

この牛蒡が大当たり!
一緒に鶏肝を入れたんでっけど、臭みを全部消してくれました。d=(^o^)=b

で、写真を見ていただいてわかる通り、久しぶりに天麩羅を作ったんでっけど、これも鬼嫁元帥の指令によりサツマイモを使用、入手先は前述の野菜と一緒…。
サツマイモだけやと寂しいので、味付け海苔使って海苔天作ってみました。
上に山盛りなってるのは天カスです。

で、どないなったかというと…。

二人で食って未だ半分余ってます。σ(^◇^;)

デカイの丸まる一本使ったさかいなぁ…。
作りすぎか…。σ(^◇^;)
Posted at 2007/02/17 23:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物
今からベルシティへミルク買いに走ります。
まだ、残り余裕あるんでっけど、今日行っとかんと小生のことやから、なくなってから息子にシバかれます。w

あと、何かエエモン売ってるかなぁ…。
Posted at 2007/02/17 17:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日は…なり
では、お遊び編です。
副司令官閣下に指名を受けとったにも拘らず、一体何ヶ月かかってんねん!σ(^◇^;)

Q1・卿の銀英歴は何年?

   足掛け20万年になる?
   んなワケねーだろw

Q2・卿は同盟派?帝国派?

   あえて言おうフェザーン派!
   ゼニ!ゼニ!ゼニ!
   守銭奴の何が悪いんじゃ!
   ゼニは最高の道具やぞ!w

Q3・卿はアニメ派?漫画派?

   んなモン!
   パロディ派に決まっとるやんけ!
   「あなた、ベッドの中まで疾風ヴォルフでなくていいのよ」
    (Byミッターマイヤー夫人)w

Q4・卿のお気に入りの男性は?

   ドーソン大将!w
   ジャガイモ!d=(^o^)=b

Q5・貴官のお気に入りの女性は?

   マグダレーナ・フォン・ヴェストパーレ男爵夫人
   小生は才能的に二流が限界やさかい、この美人さんの愛人になれるかなぁ…。w

Q6・卿のお気に入りの組み合わせは?

   男女:キャゼルヌ夫妻
      鬼嫁元帥!ばんざ〜い \(^o^)/
   男男:フリードリッヒ四世陛下とラインハルト陛下
      平気な顔して亡国に突っ走るフリードリッヒ四世陛下…。
      ラインハルト陛下の考えてはること、解ってて…。
      「良いではないか!」w
      リヒテンラーデ候が凍りつきました。w
   女女:ヒルデガルト陛下とマリーカちゃん
      漫才コンビ!w

Q7・卿の血湧き肉踊る見事な艦隊戦は?

   回廊の戦い
   ヤン閣下!
   良かったですなぁ、ラインハルト陛下が病気で倒れて…。

Q8・貴官お気に入りの艦艇は?

   バルバロッサ
   逝け!宇宙のフェラーリ!

Q9・上官とするなら誰がよい?

   ムライ中将閣下
   バグダッシュ少佐!小生ならヤン閣下に…。
   銃を向けても平気な顔をしとる閣下にキッツイお薬を…。
   「承知しました!今すぐコレを持ってムライ閣下に報告に行きます!」
   「ヤン提督がくれたと!」w
   後ろから中佐を狙ってたユリアン君も無条件で賛成するかと…。w

Q10・印象に残っている台詞は?

    「謹んで脅迫の文言を申し上げる」
    このシーンの一連の台詞こそ、シェーンコップ閣下の最高の場面

Q11・卿は将来どんな夫婦(カップル)になりたい?

    ユリアンとカリン
    尻に敷かれて半万年w

Q12・貴官が夢見る外伝残り2冊はどんな内容?

    「銀河色事師伝説 オリビエ・ポプラン奮戦記」
    「銀河清掃伝説 ドーソン大将 その人生」

Q13・銀英のお料理で最も食べたい(もしくは食べたくない)ものを述べよ。
    食べたい:白兵戦後のフリカッセ!w
    食べたくない:フレデリカの焦げ焦げシチューw

Q14 最も壮絶な最期を遂げた提督と言えば誰?

    ヴィルヘルム・フォン・リッテンハイム侯爵
    バカの末路、Ω\ζ゜)

Q15 数多くの銀英の主題歌のうち、お気に入りを一つ挙げよ。

    同盟国歌:トリューニヒトに利用される為の歌

Q16 最も舌を巻いた政策(または戦略)は何?

    トラバース法:縛れ将来!殺人マシン量産法!

Q17 銀英、「ココが泣けるね」のシーンを一つ挙げよ。

    ラインハルト陛下崩御:これはマジネタ…。

Q18 銀英、「コレは笑える」のエピソードを一つ挙げよ。

    ポプラン中佐のアバンチュが相手の夫にバレた話

Q19 キルヒアイスが存命だった場合のその後の銀河の歴史について考察せよ

    ラインハルト陛下、全てを閣下に丸投げ

Q20 アムリッツァでアップルトン、アル・サレム、ボロディン、ビュコック、
    ウランフ、ヤンが生還した場合のその後の銀河の歴史について考察せよ

    嫌気が差した提督方が救国軍事会議に協力
    軍事革命の成功により、同盟は内部崩壊する

Q21 ロイエンタールの叛乱が成功した場合についてのその後の銀河の歴史に
    ついて考察せよ

    国家の統治をミッターマイヤー閣下に丸投げ
    不満の鬱積したミッターマイヤー閣下が不機嫌に
    酒を呑みながらまたも喧嘩

Q22 ユリアンがトラバース法でヤン家にやってこなかった場合のその後を
    考察せよ

    ヤン閣下、生活習慣病で入院
    閣下入院中に同盟軍惨敗
    ちーん(^人^)、ナムナム 合掌

Q23 キルヒアイスとアンネローゼの恋が成就した場合のその後を考察せよ

    ラインハルト陛下に、子供はまだかと毎日訊かれ
    キルヒアイス閣下、ストレスで胃薬の友に

Q24 銀英伝倶楽部で女性提督を増やすにはどうしたら良いか?
    考察よりプランを提出せよ!

    副司令官閣下をヒッカケ橋に派遣するw

Q25 このバトンを卿の麾下5名の士官に配当せよ。

    副司令官閣下!
    ヒッカケ橋で女性を五名ゲットしてく来てください
    その五名に初任務としてご下命お願いします

これでどうデイ!w
Posted at 2007/02/17 3:58:43 | コメント(1) | トラックバック(2) | 銀河英雄伝説
2007年02月16日
疲れました…。(´ヘ`;)ハァ

ヘロヘロですわ…。

写真のメシを食った後、出勤したんでっけど…。

昼過ぎから、アポのあったトコへ行く為の準備、で、作業開始が一時間半前倒しになったのに、終了は予定時刻の30分前…。

つまりは予定より一時間もぎょうさんかかったわけで…。

帰宅後、普段どおりメシ風呂寝かしとやって、さっきやっと息子が寝付いたトコです。
今日は予防接種に行った為、普段と少し様子が違うのか、やたらと機嫌が悪く、てこずらしてくれました。(^-^)

可愛い寝顔を見届けて、みんカラです。

さぁ、宿題からいくか…。
Posted at 2007/02/16 23:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事で…
今日は客アポが遅い為、この時間まで家でユックリ…。(^-^)

まぁ、そのかわり帰宅は確実に21:00を過ぎる予定でっけど、もうスグ朝昼兼用の激オソ朝食をとる予定ですわ。

鬼嫁元帥と息子はもうチクとしたら病院へ予防接種の為に作戦海域へと出撃、小生はメシの後、仕事へ出撃です。

本日は夕方からとあるところで鯖の設置を行うんでっけど、ちゃんとモノは届いとるかなぁ…。

欠品がないことを祈る。

帰りは、夜遅くまでやってるスーパーでオムツとミルクを購入予定です。
今度はどんなミルクにしよっかなぁ…。

前回からミルクの種類を変えて遊んでます。

我が子は味が変わっても関係なくガブガブ飲みます。σ(^◇^;)

では皆さん、本日も宜しくお願いします。m(__)m
Posted at 2007/02/16 10:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 総統閣下見参!
2007年02月15日
本日は給料日なり!d=(^o^)=b

ちゅうコトで、幾許かの収入が入ったさかい、かねてから欲しかった本をかいました。
今年最初の書籍です。

前回買った本やと、やっぱ内容的に不足がありまして、今回これを購入しました。
これで、組みたかったプログラムが今年中に三つほど出来ると確信してます。

今時百均でも売ってるさかい、必要のない家計簿も練習の為に作ってみてやろかと思てますし、後は、車両使用のコストと収入の損益計算が出来るやつとか…。

まぁ、中にはこのエクセルのVBAで昔のパックマン復刻した化け物が居ますが、そこまではかなりかかる覚悟をしてます。
ちゅうか、ソコまで行く頃にはVB2005とか.NETとかの言語に移行してると思いまっけど…。
他にもC系とか学びたいのはぎょうさんあるんでっけど、先ずはVBAからちゅうコトで…。σ(^◇^;)


Posted at 2007/02/16 0:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日は…なり
<< 前へ    次へ >>     |    << 2007/01  2007/03 >>

 
2007/02   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

自動車のことならCarview


©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.