2007年10月20日
昨日とは打って変わって秋晴れであります!('◇')ゞ

既に天も我が勝利を祝福して下さっているワケであります!('◇')ゞ

後は電車の中で、ゆっくりと僅かな弱点の補強をするだけであります!('◇')ゞ

後は、久しぶりのマクドのクズ肉粘土細工バーガーが結構楽しみやったりしするであります!('◇')ゞ
Posted at 2007/10/20 12:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格試験
本日朝から、出撃準備の最終の仕上げをやっていたであります!('◇';ゞ

練習問題のべ180問中176問正解!d=(^o^)=b

ハイ、例によって例の如く、試験を受けに行くのではなく、合格証書受領手続きに行ってまいります!('◇';ゞ

息子よ!
第二次作戦緒戦の勝利が、お前へのプレゼントである!('◇';ゞ

では、出撃するであります!('◇';ゞ
Posted at 2007/10/20 11:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格試験
2007年10月19日
日付がかわってしもたさかい、厳密には既に昨日なんでっけど、2007/10/19!我が子が満一歳の誕生日を迎えました!d=(^o^)=b

まぁ、兎に角、無事に一年を過ごせたことが最大の幸福やちゅうコトで、明日の第二次資格試験作戦の緒戦を完勝で飾り、我が子へのプレゼントとしたいと考えてます。

実を言うと、祝いの為に、今日は仕事退けてから親子三人で買いモンに出かけ、息子のバースデーケーキと、安モンではありまっけど、豚ちゃんと牛ちゃん買って来てステーキ焼きました。σ(^◇^;)

夫々少しずつ細かく切って息子にやったんでっけど、今日はドエライ食欲で応えてくれました。(^^ゞ

で、明日の緒戦の為に試験勉強してましたさかい、今頃になったちゅうワケです。
なんで一人で祝い酒、明日の作戦がありますさかい、今日はエビス一本でガマンです。w
(実は一昨日息子と一緒に轟沈してまして、昨日と本日、取り戻すのに必死でした。)

今週の頭に一通りの練習問題を終了し、ランダムに問題が出題されるモードで仕上げに入ってたんでっけど、正解率が90%台前半…。
過去に比べて仕上がるのがめっちゃ遅かったです。
第一次作戦の折には、満点連発もあったんでっけど、今回は昨日、本日と最後の最後でやっとちゅう感じで、明日の朝にもう一発総仕上げして午後の本番に出撃します。

本日は、初めて息子が“小生の顔を見ながら”「パパ」ちゅうてくれました。
思わずホロリと…。(^^ゞ

我が息子の為に、明日は合格証書貰いに行ってきます!('◇';ゞ
Posted at 2007/10/20 0:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が子
2007年10月16日
さて、今日もマジで疲れた…。(x_x)

まぁでも、昨日から引き続き、試験勉強の練習問題を今まで二日でこなしとった分を一日でこなすちゅうのを二日続けてやれて、調子もカンも取り戻したさかい、土曜日の本番まで一気やな…。

これから試験の内容がバシバシ難易度上がってくさかい、この程度はやれるようにしとかんと先が思いやられる。

で、昨日よりハヨ終わったさかい、なんぞレポでもすっかな?

やっぱやめとこ…。

仕事もあるし、コメ返だけにしとくか…。
Posted at 2007/10/16 1:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 資格試験
2007年10月15日
さて、再開後絶好調でスタートしてスグに下降路線を辿った試験勉強も調子が上向きになり、20日(土)の本番に向けて体制が整ってきたさかい、少し宿題をこなそうと思う。

元々は、音楽薀蓄第一番とでもしてまた毒舌調を展開するつもりやってんけど、先日のオフ会で、フィリアが心の太陽とハマり倒してる掲題の声優さんについて、まぁ、最初は「ダレ?それ…。」状態やったのを彼の戦艦でライブDVDを見せて貰て、取り上げてみようと考えたため、小生にとっては時事的な記事になると思て時評の二番目にした。

更に言えば、声優と言うキーワードでWikipediaでググって出て来る中から引用すると、武道館コンサートを成功させた掲題の声優さんについて「特に水樹は元々が演歌歌手志望であるだけに歌唱力にも定評があったが、それまで音楽業界全般に広範に知られた存在ではなかっただけに、「たかが若手声優風情が」という気持ちで確認程度のつもりで水樹の歌を聞き、かえって衝撃を受けた人物もいるとされるなど、影響はアニメ業界のみならず各方面に及ぶ事になった。」ちゅうな表記が掲載されるくらい、馬鹿が多いさかい、チクといいたい思いが発生した。

小生的には、武道館ライブなどというものについては大して価値は置いていない、あのような音楽には不向きな劣悪な音響の場所で音楽公演をやって喜ぶが如き俗物の神経を理解しようと考えるほど大人にはようならへんし、単純に集客能力の話するんやったら他にデカいハコはイクラでもある。
(昔居った光GENJIたら云う素人以下のゴミクズ共が小生の郷里の大阪城ホール満タンにしとるし、ドーム球場使てもエエし…。)
大体、「たかが若手声優風情が」ちゅう感覚をもっとるコト自体、増長も大概にせぇちゅう感じ(結構多いんやろなこのテの馬鹿)やが、公式デビューから今年で歌手活動7年にもなろうかちゅう水樹を捕まえて衝撃を受けたて…。
プロとしてゼニ貰って音楽やってるヤツがこの程度のレベルで衝撃を受けるちゅうのは一体どんな微温湯に浸かってるねん!!
プロとして数年のキャリアがあれば水樹程度のレベルに到達して当然やろうが!!

まぁ、前置きはこの辺にしといてと…。

本題に入って水樹奈々ちゅう人物を、たった一回ライブDVD観ただけの小生が評価してみると…。

なるほど、コレはフィリアからも聞いてはいたが、実際にWikipediaググってみても掲載されていた通り、ガキの頃に基礎教育を受けているだけに、技術面はかなりシッカリしたモノをもっとる。
音程のとり方も安定しとるし、フリフリのオタク系のイメージとは違いリズムもかなり正確に取ってる。
敢えて技術的な弱点を指摘するとしたら、高音で長い音符を伸ばす際に、恐らくは腹筋の支えの不足から来る不必要なビブラートがかかること位か…。
それも派手に動き回るライブであることを考えると多少大目に見てもエエと思う程度で、今後更なる底上げが望まれるものの、非常に安定した技術を持った歌い手ちゅうてエエと思う。

小生的には、不満を挙げるんやったら、それは技術以外の点にある。

比較してみるなら、彼女同様に、歌手もやる声優として先輩格にあたる林原めぐみと声優もやったことのある歌手である飯島真理あたりの彼女と同年代の頃と比較するとわかりやすい。
ハッキリ言うたら、歌唱技術以外で彼女のアドバンテージは全くない。
(中退ながら音大出身の飯島相手やとそのアドバンテージもゼロと言うてエエ)
歌は技術だけで歌うモンと違うし、その唯一の技術的アドバンテージにしたって絶対的なモンちゅうトコまではいってへん。
心技体の特に心の部分で、更なる経験と研鑽を積む事が必要やと思う。

ちゅうワケで、小生の評価は、現時点やと「悪くない」程度やけど、一聴して思たのは、今後に期待の持てる人ちゅう感じやわ。
実際のトコ、発声すらまともにでけてへんで本職ですちゅうゴミクズ共が跳梁跋扈する中にあって、基礎教育を受けているとはいえ本職でない彼女がコレだけ歌えるちゅうんは流石やと思う。
出来れば集客能力が下がっても、地道に活動を続けて欲しい人の一人やわ。
Posted at 2007/10/15 3:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽
2007年10月14日
さて、宿題の一つ、もはや開催から一ヶ月が経過しようとしとる先月のオフ会のレポです。
(しかもまだ前夜祭…。orz)

まぁ、ちゅうてもかなり前にフォトギャラだけ先にアップしてまってたさかい、アレなんでっけど、兎に角、司令官閣下お勧めの寿司屋…。

小生もハヨお勧めスポットにアップしたいと思うんでっけど、中々そっちまで手が回りまへん。w

小生フィリア副司令官閣下が参加しながらこのネタのボリュームで一人頭3000円到達が出来なかったちゅう無茶苦茶な店です。w
しかも、タダのデカネタのキワモノ寿司屋と違いまっせ!
まともな寿司を食わしてくれる店でした!d=(^o^)=b

で、この後、皆で温泉に浸かった後、漫画喫茶で夜を過ごし、本開催へとなだれ込みます。
(因みに、露出オーバーの写真のギョクも今回の寿司屋のネタです。)

さてと、一服してから試験勉強続けますか…。
Posted at 2007/10/15 0:20:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会
四日連続で息子の横で息子と一緒に轟沈しまして…。w

体調は万全なんでっけど、毎日結構疲労が溜まります。w

で、夜中とかに起きて試験勉強の後ROMるだけで数日が経過…。σ(^◇^;)

本日も今から試験勉強に取り掛かりまっけど、合間に予告した分を少しでもアップしたいと思います。
Posted at 2007/10/14 22:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 疲労宴?
2007年10月09日
先週は体調不良で思うに任せんかったし、どないなるかと思うたけど、本日再開してイキナリ絶好調ですわ!d=(^o^)=b

実を言いますとチクとまた実家の方の多累犯共とチクとありましてなぁ…。

精神的に勉強できるか疑問で、少し賭けに近い状態で試験勉強に入ったんでっけど、この本に書いてある方法を一分試したら、集中バッチリの最高の形で、取り敢えず一回練習問題やった後、解説ガッチリ読んで見直したら二回目で全問正解する最高のスタートが切れました。d=(^o^)=b
(実は各練習問題で二回目で全問正解したんは小生としては初めてやったりして、めっちゃ嬉しいです。)

この第二次作戦勝利すると、とあるクライアントから報奨金(ぶっちゃけ、試験費用が丸々浮きます)も出るさかい、気合入れてかかろうと思います。

キャリアアップ、スキルアップと同時にスキルの証明…。
まぁ、でも来年当たり、コレ用にサーバー一台購入して構築する必要あるかもしれまへんなぁ…。
まぁ、小生はMicrosoftさんからWindows Server 2008の評価版の購入を認められてる(MCP合格してMCP-ID持つと案内が来ます)さかい、先に購入しときますか…。

では、今年後半は、一気の突撃であります!('◇';ゞ
Posted at 2007/10/10 0:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資格試験
2007年10月07日
いやぁ、なんちゅうかその…。

先日、風邪を引き込んでまって、ここ数日は結構キツかったんでっけど、今日で完全に復活しました。
一昨日辺りからはかなり良くなってたんでっけど、まだ少し喉の状態とかが悪かったさかい、今日の昼まで大人しくしてました。(^^ゞ

で、この方の…。

先日のオフのレポがドエライ遅いちゅうブログ読みまして…。w

小生なんぞ、上記の風邪のおかげで未だ前夜祭の分すらフォトギャラしかアップしてへんし…。w
更に復活してスグの今日はあんまりアップする気が起きひんし…。σ(^◇^;)

まぁ、今週は何とか幾つか進めれそうなんで、予告編入れときますわ。w

@オフ会前夜祭レポ
(更に本戦も続くんでっけど、取り敢えず順番に行きます。)

A音楽時評第二番
(先に題材バラシときますと、この方プロフ写真の子です。たった一回、彼のクルマでライブのDVD観ただけです。w)

B本日見つけた優良サイト
(世の中にはド派手なコトやりよるヤツが居てますわ。コト当該サイト上の言論につきましては、小生、この管理人に激しく同感であります!w)

新規ネタがBくらいしかありまへんけど、まぁ、病み上がりちゅうコトで…。w

では、不肖デスラー!
復活するであります!('◇';ゞ

因みに写真は、先日、鬼嫁元帥が取り敢えず座ることに慣れさせようとなんもないときにトイレに座らせてみたときの一枚です。w
翌日にはちょうど出そうなタイミングを見計らって鬼嫁元帥が乗っけた為、一度はコレで用も足してます。w
今月やっと一歳になる我が息子、トイレットトレーニング始めるにはチクと早いですし、実際、この時以外は未だにオムツでタップリ出してます。w
ただ、何でもかんでも新しいもん見たら兎に角触ったり叩いたりしたがる我が息子、このときもエライ喜びようでした。w
さて、如何にしてこの好奇心の目を摘まずに居られるか?

Posted at 2007/10/08 0:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総統閣下見参!
2007年10月03日
最悪ですわ…。σ(^◇^;)

ちゅうても、熱はなく、身体が少しダルイのと、喉が少しキてるだけなんでっけど、油断すると痛い目見るさかい、ココは大人しく回復に努めます。

第二次受験計画は一科目来年に回さんならんかも知れまへんなぁ…。

でもまぁ、ココで無理しても意味ないさかい、治るまでは大人しいしてよ思います。

実はつい今しがたまでグターッと…。σ(^◇^;)
(ぶっちゃけ、意識なかったっす…。)

沖縄で阿呆な売国サヨク共がまた派手なコトやってくれたり、話題には事欠けへんのでっけど、とても脳味噌がまともに動く状態やあらへんですさかい…。
(仕事中だけは何とかテンション上げてまっけど…。)

今日もお休みなさい…。

(__)。。ooOZZZZ
Posted at 2007/10/04 0:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 疲労宴?
<< 前へ    次へ >>     |    << 2007/09  2007/11 >>

 
2007/10   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

自動車のことならCarview


©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.