もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  

民主党代表候補 公開討論会 鳩山vs岡田 2

1 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:20:33.98 ID:NzpYLZmo
16:00〜 民主党代表候補 公開討論会
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1242366361/

2 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:23:16.87 ID:Znm+jYic
>>1


3 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:24:38.48 ID:cw6G0JIl
乙ぽっぽ

4 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:25:12.50 ID:e0znVmL0
年金の話意味が分からないな

消費税を40年分払えばいいのか?

5 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:05.60 ID:jVSDaJG1
何人かIPアドレスを見てみたいのがいる

6 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:14.21 ID:IEqYklQn
民主党自体が信用できないのよね

7 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:15.69 ID:njk4LUok
どれがますだ?

8 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:16.23 ID:Znm+jYic
>>4
僕ちゃんは中間テストの勉強しなちゃい

9 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:18.70 ID:OH3iqgtg
なんと言うかもうほんっとうに小泉に負けたことが悔しかったんだな…
かわいそうに

10 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:20.70 ID:vKqzDNn8
鳩山先生w

11 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:21.13 ID:DyED0URw
でも、机蹴って超党派の議論の場から逃げちゃったのオカラッシュですよね(´・ω・`)

12 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:21.18 ID:OpxxRxcM
マスゴミさーん
二人とも大富豪ですけど
民主党候補に「庶民感覚」は必要ないんですか?

13 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:21.60 ID:6XziQi7u
また小泉批判やってる…

14 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:21.82 ID:DCA+94Pb



         愛




15 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:22.71 ID:TeQz4/kk



   民主が政権とったら自民党の悪事を暴いてくれるのだろうな!





16 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:25.35 ID:Qfwf5YZ1
うーん・・・

17 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/15(金) 16:26:31.82 ID:2H4R3cCT
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ     
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

18 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:34.57 ID:RHasahhe
なんで オドオドしてるん?

19 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:35.39 ID:nyRh0/Oh
ぼちぼち相撲行こうよ。
山本山の取り組みってぼちぼち始まるのかな。

20 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:36.82 ID:gAy9wkcw
いちおつ
全然公開討論会じゃないな(´・ω・`)
なんか学芸会の漫談聞いてるみたいだ

21 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:38.69 ID:re7oa3VO

必要なのは政権交代じゃなくて政界再編なんだよね

22 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:39.57 ID:3uj4Reo5
なんじゃこりゃ
麻生 VS 小泉をここでもやるの(笑)

23 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:41.36 ID:+RXbG2HY
もっとお互いの違うところを攻撃していけ

24 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:42.05 ID:NXEu9ZRt
自民党と戦う為に岡田の方が鳩山より圧倒的に強い部分。

「3親等いないに政治家いない。」

民主党の小沢・鳩山・菅(子)をセーフにするためのへっぽこな基準だと、
麻生まで民主党基準だとセーフだからね。

25 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:43.73 ID:jYa0CqPO
これ台本あるんだろ?

26 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:44.16 ID:Vpqk0yuk
いいとこ取りされても、それを誇ればいいだけのこと

27 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:45.98 ID:mYOtwMQi
鳩山先生!  w

28 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:46.13 ID:GHG60LF+
趣味の悪いネクタイ
左の人って知性のない
ファッションセンスしてる人多い

29 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:49.42 ID:TeQz4/kk



   民主が政権とったら自民党と官僚の癒着を暴いてくれるのだろうな




30 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:50.07 ID:KWozQKwb
100年安心とは何だったのか

31 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:50.57 ID:tejdmEm+
>>1
やっぱ東大は卒が無いね
学習院は口が曲がってるし

32 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:50.37 ID:C7f5dX+n
>>16-17


33 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:52.55 ID:K2E1Pxam
討論じゃなくてショーだなw

34 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:53.62 ID:9AbJft9d
政権を取らないと年金は党派を超えないの?

35 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:55.22 ID:vKqzDNn8
子供党首でいいのに

36 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:55.12 ID:/SPFJnyM
懐かしいな、百年安心年金プラン。あれどこにいったんだろ。

37 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:55.98 ID:7MOdpIvA
どっちか靖国行くの?

38 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:26:56.52 ID:KBwg2LJN
× 民主党代表候補 公開討論会 鳩山vs岡田
○ 民主党代表候補 公開座談会 鳩山&岡田

39 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:00.87 ID:DyED0URw
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ポッポ…なにそれ

40 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:01.12 ID:snQBqkYF
やはり菅直人も出馬するべきだった



お笑い的に

41 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:01.39 ID:Ld7dBGFX
ラストは

岡「おいお前、本当に俺の政策が気に入らないのか?!」

鳩「本当に気に入らなかったら何年も一緒に売国してねぇよ」

岡&鳩「ワハハハハハハハハハハ」

小沢「バァイ♪」

で頼む

42 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:03.09 ID:q9TSewlv
>>1
ぜんぜんVSじゃねえなw

43 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:05.80 ID:7cjSFkGa
誰だよ 100年安心 って言ってた奴 全員の名前を知りたい

44 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:07.92 ID:Qfwf5YZ1
さっきから鳩は自分の発言に逃げ場作りすぎだろ
責任すら取れないのか

45 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:08.50 ID:k7mrEl7t
>>18
たぶん自律神経失調症になりかかってるんだと思う

46 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:10.50 ID:5rqw7hGN
つまりここまで聞いてわかったことは
こいつらが党首になっても民主党が何をしたいのか全く分からないということがわかったw

47 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:15.85 ID:c7skc/wo
そんな事いい始めたら、超党派での協力が出来ないじゃないw

48 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:16.12 ID:1Yp1TdsO
消費税上げないまで聞いた

49 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:17.42 ID:TeQz4/kk



   民主が政権とったら自民党からや公務員から逮捕者続出しそうだなww



50 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:18.24 ID:TVNYstKO
外交問題についても話してほしいわ

51 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/15(金) 16:27:19.16 ID:dEC1RBQt
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ  
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     
    ,.|\、    ' /|、

52 :―――v―――――:2009/05/15(金) 16:27:22.87 ID:OpxxRxcM
 |::::::::::|             |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |   提供イオン
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

53 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:23.13 ID:2LzeP34A
癒着にまみれた自民党は嫌いだが、チョンとシナチクにしか目が向かないミンスはもっと嫌い


54 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:25.33 ID:62ckyo0y
(´・ω・)はあ?文句は言うけど責任とらねえ?

55 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:26.27 ID:re7oa3VO
駄目だこりゃ・・・

56 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:26.98 ID:m5H+021Y
自由な思想で、これからの日本をまかせられる
民主党は日本に無くてはならない存在。
最も駄目なのは思想規制されている与党。
高い理念をもって日本をもっと良くしていこう。

57 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:27.76 ID:09V9TFdt
鳩山「同じです!」

58 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:28.80 ID:D33NwVrg
民主党支援団体
・日本労働組合総連合会(連合)
・全日本自治団体労働組合(自治労)
・日本教職員組合(日教組)
・全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)
・日本遊技関連事業協会(日遊協)
・部落解放同盟
・在日本大韓民国民団


59 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:29.49 ID:IEqYklQn
国民主権?
在日に対してじゃないの?

60 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:30.25 ID:GHG60LF+
韓国民主権ていった?w

61 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:30.24 ID:OH3iqgtg
ぷwwwwww

本当に国民のためを思ってるんなら政策横取りされたずるい!とかわめくなよ

62 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:31.29 ID:/+ZJbU1a
はとぽっぽ老けすぎだろww

63 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:33.18 ID:nyRh0/Oh
漠然とした考えで党の宣伝をしているから、
抽象的で支離滅裂。

64 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:33.88 ID:cw6G0JIl
>>4
このままだと維持できないから、
基礎年金は税金で支える=民主党の政策

いずれ消費税を入れるなら論議すべき=岡田
40年先の話だから、今議論するな=鳩

65 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:33.81 ID:cxAXmikm
自民の超党派は汚い超党派
民主の超党派は綺麗な超党派

66 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:35.05 ID:pE14Nfxn
ワロタw
民主が変な事を言うって、お前だよ、お前w

鳩兄貴wwwwwwwwwww

67 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:39.49 ID:B9k2/scY
中国民主権www

68 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:40.42 ID:eN0YHPZO
>>21
うん、それやってほしい

69 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:40.49 ID:yKx4crnT
すなわち好きだなあ

70 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:41.38 ID:jVSDaJG1
私はこういう方向で自民党と政権争いをするとか言い合うのが討論じゃないのか

71 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:42.66 ID:9RCO32pZ
zalFNldS党首

72 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:44.18 ID:vtwqH3FF
理系VS文系

このディベートは文系の圧勝ですな

73 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:44.35 ID:gAy9wkcw
河村とかのがよっぽど国民の声が分かりそうなのにな(´・ω・`)

74 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:45.77 ID:C7f5dX+n
>>42
岡田withぽっぽ

75 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:46.48 ID:SBhfpZOQ
鳩なにこれ?

76 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:48.09 ID:TeQz4/kk



   民主が政権とったら自民党からや公務員から逮捕者続出しそうだなww






77 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:50.27 ID:DCA+94Pb
偽善者はいつも耳当たり良い言葉ばっか使うんだよな
ヒトラーも終始「国民のため」って言ってた

78 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:50.76 ID:RHasahhe
やっぱり 喋くりは菅直人だな

79 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:53.80 ID:Vpqk0yuk
呼びかけてたろ

80 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:54.12 ID:SROr30v3
鳩山がいってるのは党利党略やけ
この討論勝負にならんな

81 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:55.70 ID:2LzeP34A
>>37
お前は何回書き込みしてるんだ?w

82 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:27:57.01 ID:2hMj8c8q
日本列島は日本人だけの物ではないとか言った奴が、何が国民主権だよw

83 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:01.15 ID:J104W6p9
>>50
世界規模の金融恐慌だからそっちも重要だよな……

84 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:01.47 ID:CQTNPgvO

民主・鳩山氏 「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ。地球は、生きとし生ける者のもの。日本も、動植物の所有物で…付与されてしかるべき」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090424/stt0904241727006-n1.htm

「在日に選挙権を与えるのは民主党の悲願でした」 岡田克也
http://www.youtube.com/watch?&v=DrYM5hUpWrk

はいはい頑張ってー

85 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/15(金) 16:28:02.97 ID:V9H+lJFk
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::

86 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:06.43 ID:Y+09qLyl
ぽっぽは、結局党利党略を優先して思考していますよっと


87 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:07.49 ID:3uj4Reo5
自民割れて、民主割れて
結局 麻生 対 小泉になるの?
みんな死ぬの?

88 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:10.24 ID:nN67bhoA
<ヽ`∀´><いいねぇ〜

89 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:13.14 ID:VBxLxKXC
思い出話多いな

90 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:13.06 ID:C7f5dX+n
>>50-52


91 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:15.60 ID:jgh5DZD3
鳩山さんは「評価」を気にし過ぎだ

92 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:15.77 ID:4WRqm81G
>>21
つまり自民党解体ですね

93 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:17.79 ID:WPlVRyt/
↓ぽっぽ弟が一言

94 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:19.18 ID:TeQz4/kk



   こんな討論会でも麻生よりはマシだなw








95 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:20.84 ID:6bd62WkL
>>26
岡田は「名より実」、鳩山は「実より名」を取ろうとした訳やな

96 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:21.28 ID:nNDVBAYG
これを聞いてたらやっぱり一度は民主党に政権をまかせてみたいと思えてきた

自民党には無い情熱を感じる

97 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:24.18 ID:nyRh0/Oh
>>64
岡田がまともだな

98 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:24.44 ID:+O6jhx1X
これ政見放送だな

99 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:24.95 ID:UdUqgkAu
三重訛りなの 

100 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:27.31 ID:DyED0URw
自分らがトップなら超党派で良くて逆ならダメって…

101 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:27.65 ID:+RXbG2HY
>>56
縦も横もいまいちうなずけないのはなんでだろう

102 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:28.11 ID:NLojulai
外交について主張したらとんでもないことになるから話さないな

103 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:28.26 ID:t2GoypUM
>>50
外交なんかいらん
今は内政が大事

104 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:30.12 ID:g/gt01mj
>>87
wwwwwwwww

105 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:30.52 ID:09V9TFdt
「いいか?絶対に小沢については触れるなよ?絶対だぞ!?」

106 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:31.01 ID:UaqBHAyW
岡田がPointを重ねていってます。

107 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:32.72 ID:7cjSFkGa
時間がないぞ

108 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:33.37 ID:OH3iqgtg
>>83
そういえば途中からだけど経済の具体的な話出た?米国債とか

109 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:35.30 ID:xoQiGCEQ
さてwwwwwww


逃げるな岡田!!!!!!!!!!

110 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:36.31 ID:iXUyjpjR
そういえば小沢はアフガンに派兵するとかいってたけど、
この2人はどうするつもりなのかしら?

111 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:38.18 ID:QaMQ1mbw


 小 沢 の 話 題 を 出 せ




112 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:42.24 ID:qMOwYe2+
>>21
世論調査でも政界再編がトップだしな。
2位が大連立で、今の政党の組み合わせ違いは合計しても25%しかない。

113 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:43.57 ID:Qfwf5YZ1
しょーもな

114 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:44.31 ID:MWbb5C82
もうこいつらが何を言ってるのかわからなくなってきたwwwwwwwwwwwwwwww


115 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:45.30 ID:OpxxRxcM
>>82
つ大韓民国国民主権

116 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:46.17 ID:q9TSewlv
>>74
それだwwwwww

117 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:46.69 ID:Ld7dBGFX
もうデュオで仲良く活動したらいいじゃん

友愛の精神で

118 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:48.65 ID:vKqzDNn8
早く 相撲にもどせよ!

119 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:50.07 ID:ltGe7tlh
百年安心年金制度(笑)
本当にふざけてんじゃねーよ。国民騙してずっとやって来たのに「税金あげます」だあ?
まず不鮮明な血税の行方を明らかにしろよ。

120 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:51.64 ID:/WLoLVPc
岡田はガンガン突っ込むなあ

121 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:28:56.13 ID:tuYo3vEr
ムゴい政党だな
主張がない分、社民以下なんじゃないか?

122 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:00.85 ID:cw6G0JIl

岡田は、「こうやりたい」という考えがある。
鳩山は「仲良くやりたい」と思うから、回りの意見に流される。

123 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:01.48 ID:f0v0ZFiL
身長比較

鳩山由紀夫 178cm
岡田克也 176cm

124 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:03.64 ID:tejdmEm+
>>68
何回も言うけど、  長期政権は必ず腐敗する

だから二大政党制なんだよ

125 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:03.77 ID:TmHdbrzx
体質は変わらないww

126 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:13.86 ID:/uEHGQzx
岡田の勝ちだな。

127 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:16.68 ID:DCA+94Pb
>>106
ミンスは絶対鳩山選ぶだろうけどな

128 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:20.94 ID:OW6x1jqM
苦しい苦しすぎる状態だなw

129 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:20.99 ID:nyRh0/Oh
>>72
ディベート式の議論なんて、理系はしないからな。
真実が遠のくだけだから。

130 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:21.23 ID:NXEu9ZRt
与野党協議して、リスクを取ってでも国民生活を良くなればいい岡田。

いいとこ取りされない為に、与党の邪魔をする鳩山。

131 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:25.45 ID:2DkmgVaf
>>18
やましい連中がバックにいる

132 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:27.11 ID:uZc3tpxi
岡田の方がいいな

133 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:27.67 ID:re7oa3VO
>>92
政党間でねじれてるからね、1回バラバラにしないと駄目

134 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:28.76 ID:09V9TFdt
岡田「さて、世襲についてですが・・・」
鳩山「オナジデス」

135 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:29.02 ID:YOVX3GCw
鳩山さん、若い頃の映像みたらツルっといきそうだったけど
意外としぶといね 植毛でもしてるのかな

136 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:30.77 ID:snQBqkYF
ま、どっちが党首になろうが
負けた方は幹事長になるんだろ

137 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:31.15 ID:0fBRBIQN
あなたの仰る国民ってどこの国の国民の事かしら?

138 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:33.77 ID:k7mrEl7t
>>124
まともな野党さえいれば、っていう自民支持者も多いだろ

139 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:33.85 ID:4WRqm81G
共産党以外は主張がぶれまくりw

140 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:36.01 ID:gAy9wkcw
中国の軍拡に対してはどのように対処するおつもりなんですか?(´・ω・`)
なんか空母も建造するみたいなんですけど

141 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:36.39 ID:GHG60LF+
今日はカツカレ〜♪

142 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:39.15 ID:TeQz4/kk

   自民党はもう衆議院で2/3とれないから

   いまのうちにバラマキまくってるわけだろ

   自動車業界や家電業界から裏金もらってさw



143 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:40.82 ID:RHasahhe
もう2人でやればいいんだよ マトリックスの監督のように

144 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:40.96 ID:OH3iqgtg
>>114
単純じゃん

「1回!一回だけでいいからやらせて!アナタノタメダカラー」

145 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:46.31 ID:4jqTQ0AE
岡田は喋り方で得してる感じw

146 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:46.82 ID:XqqdHZU3
>>126
というか鳩は負けてるけど
勝利者はいない感じだな…

147 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:48.16 ID:DCA+94Pb
岡田の目w

148 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:55.26 ID:YhdxUOOE
おいおい
中国様が日本の水源の森林を買い始めたのをどう思ってるんだよ
水源を押さえられたら国としてどうなるかわかってんだろうな

こいつらに任せたら、マジで日本終わる・・・

149 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:56.50 ID:3uj4Reo5
これってひょっとすると
麻生 vs 小泉の代理戦争なの?

150 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:56.46 ID:r+WBpuNf
そもそも民主党のシンボルマークよーく見てみ。あれは日本分断を象徴してるんだぜ。日の丸が上下に引き裂かれてるだろ・・・
こいつらの政策を見ればその意図がよくわかる。


151 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:29:57.25 ID:njk4LUok
鳩山が幹事長の間、小沢に党の金庫預けてたけどどうなってるの?

152 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:00.93 ID:OpxxRxcM
↑プーチン小沢が
↓メドベージェフ鳩山が

153 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:01.59 ID:zalFNldS
岡田を見ろよ鳩山

154 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:03.83 ID:1Yp1TdsO
目潤んでるぞ愛

155 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:04.46 ID:Xd+wbz6o
税方式に移行することは資産家が受け取らない制度に移行することを意味する。
即ち年金を多く受給すれば受給するほど貧乏人であることを意味する。

156 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:05.48 ID:QaMQ1mbw
>>124
サンクチュアリかよw

157 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:10.12 ID:e0znVmL0
>>64
それで今年金払ってない人も、消費税として年金払うことになるんだから
年金は減額でも受け取れるの?

158 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:14.70 ID:WPlVRyt/
ぽっぽを見る岡田の目が怖い

159 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:16.68 ID:gAy9wkcw
ソマリア海賊問題にはどのように対処するんですか?(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:18.98 ID:GsgvIxox
特にございません

161 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:19.10 ID:09V9TFdt
特にございませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

162 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:20.01 ID:Vpqk0yuk
岡田にまとめを求めてるw

163 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:20.56 ID:vKqzDNn8
はよ終われ

164 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:21.37 ID:LmBSmHFY
党首ぽっぽがいいよ〜

165 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:23.01 ID:/WLoLVPc
もうまとめか

166 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:24.13 ID:K2E1Pxam
すなわち王子

167 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:24.24 ID:KBwg2LJN
終わり!??

168 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:24.97 ID:p7jNbM1u
民主党の弱点は、人材の希薄化。
選挙に強い人や、政策通と呼ばれた人たちが、
次々と地方の首長に転出している。

見切りをつけてるのかもしれないな。

169 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:25.51 ID:Y+09qLyl
もうまとめかよ

170 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:25.47 ID:B6PpO30g
遺言かよw

171 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:27.31 ID:cw6G0JIl

鳩「岡田執行部の時も、透明性に欠けた」


172 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:30.71 ID:4Nwy9Swm
鳩山がしどろもどろにならんと面白くねーんだよ

173 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/15(金) 16:30:32.19 ID:m5H+021Y
 |::::::::::|             |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |   提供イオン
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

174 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:33.58 ID:nrTuPZms
>>124
小沢支配は腐敗するから鳩山vs岡田だと

175 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:33.39 ID:B4TIi3so
岡田の方が普通に良いけど、麻生と鳩山の討論聞いてみてー

176 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:35.10 ID:DyED0URw
メールで責任とって幹事長辞任してすぐに幹事長に就任したりしてるんだよねえ>ポッポ

177 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:37.19 ID:TmHdbrzx
気持ち悪い笑顔だな岡田w

178 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:37.23 ID:q9TSewlv
グダグダwwwww

179 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:37.53 ID:+O6jhx1X
小沢が入ってトロイカ体制

180 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:39.29 ID:brdkUZ3O
つまらんかった

181 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:40.20 ID:VBxLxKXC

=終劇=


182 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:41.13 ID:MWbb5C82
早く記者に質問させろよ

183 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:41.34 ID:ujaX0il2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

184 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:43.39 ID:87N/ttMd
岡田wwwwwwwwwwwwww

185 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:43.59 ID:vtwqH3FF
東大法卒元官僚の方が強かったな

186 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:44.25 ID:+RXbG2HY
gdgd

187 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:44.53 ID:QaMQ1mbw



 小 沢 を 切 る と 発 言 を し ろ




188 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:44.84 ID:jVSDaJG1
ごたごた

189 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:44.79 ID:njk4LUok
段取りワロス

190 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:45.64 ID:GHG60LF+
キムチは一生食べないわ♪

191 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:46.84 ID:4WRqm81G
二大政党制が理想だと思うけど
そうなるとキャスティングボードを握る政党が重要になるよね?
でも、日本だとその政党が癌だとしか思えないんだけど

192 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:47.21 ID:c7skc/wo
岡田www

193 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:49.46 ID:UdUqgkAu
gdgdwww

194 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:50.03 ID:yFjT1DQg
話聞いてろよ

195 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:50.05 ID:6XziQi7u
まとめろって言ってるのに、もう一問w

196 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:51.03 ID:qMOwYe2+
>>124
二大政党制の国なんて世界的な見てもわずか。
基本政策・思想ごとに分かれた政党が乱立した状態での連立が一般的だ。

197 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:52.39 ID:pE14Nfxn
え?

ディベートだったの??


198 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:53.36 ID:vJpHAcYI
これでどうやって未来に希望を持てと?w

199 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:53.18 ID:odCiQHa4
だめだこいつらw

200 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:53.34 ID:Znm+jYic
>>135
お前やさしいな。

201 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:53.52 ID:NpXzOqM/
質問させろよ

202 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:54.30 ID:09V9TFdt





も  う  終  わ  り  か  よ  !  ?






203 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:53.02 ID:1Om5/24Z
gdgd

204 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:56.30 ID:2hMj8c8q
司会までgdgdだなw

205 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:57.15 ID:cmORJUcc
gdgd

206 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:56.93 ID:Vpqk0yuk
短いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

207 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:57.44 ID:tuYo3vEr
最後にお互いの健闘を祈って誓いのキスを!

208 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:30:57.86 ID:cw6G0JIl
なんなのこれwwwww

209 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:02.58 ID:OH3iqgtg
>>175
オカラでこの調子じゃ対麻生じゃ泣き出しそうだ

210 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:02.88 ID:u/Qd56nc
おいwwwww

211 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:03.59 ID:DCA+94Pb
鳩「終わったんですよ」

絶対ここ報ステで使うなw

212 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:03.75 ID:nyRh0/Oh
まとめると、

民主党の方針は、細かいことは良いからとにかく政権交代

ということじゃないのか。

213 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:06.81 ID:WPlVRyt/
>>172-173
お前・・・

214 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:07.90 ID:vKqzDNn8
鳩山先生!wwwwwwwwwwwwwwwwww

215 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:08.67 ID:x3p0iIC9
岡田さんwww

216 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:10.14 ID:TeQz4/kk

   自民党はもう衆議院で2/3とれないから

   再可決のできる今のうちに必死になって

   ばら撒いているわけだ

   基金とか役所にプールしておいてそこから金を引っ張るわけw

   さすがだよ 自民党はw

217 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:10.04 ID:cxAXmikm
これ一応、お互い示し合わせて原稿かいてたんだろうなぁw

218 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:09.94 ID:2eI1JGp8
おい。
討論しろよw

219 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:10.37 ID:jVSDaJG1
討論会全否定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

220 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:10.78 ID:pKqiLsCZ
なんか頼りないなぁ
総理になるかもしれんのに

221 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:10.86 ID:j5dXoNni
岡田やばいぞ

222 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:13.09 ID:4jqTQ0AE
ええーww

223 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:14.83 ID:TJh0aIzl
自分の言葉で語れない政治家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:16.06 ID:RmE0eQ1C
え?外交は?企業献金問題は?官僚改革は?

225 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:16.35 ID:vtwqH3FF
菅でも入れるべきだったな

226 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:17.39 ID:k7mrEl7t
>>179
まさに元の木阿弥w

…でも党首選の後はそうするって二人とも名言してるなwww

227 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:17.60 ID:IBzYH6b3
どっちもダメだこりゃ(´・ω・`)

228 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:19.75 ID:5rqw7hGN
>>124
馬鹿か?旧利権保持者が利権回復するだけだろうが?現状のみんすが政権取ったところで

229 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:20.17 ID:iXUyjpjR
政策で違いがないってことは
やっぱり争点は小沢が好きか嫌いかってことだな。

230 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:20.53 ID:Ld7dBGFX
岡田の兄貴(イオン)のせいで四日市市が廃墟になりました

231 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:21.92 ID:Ot2blFtX
>>21
政界再編したなら
政権交代のステップを踏まないとだめだよ

現実的に

232 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:22.91 ID:87N/ttMd
結局小沢の話は無かったな

233 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:24.41 ID:OpxxRxcM

民主党=元自民党経世会\(^o^)/

234 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:25.75 ID:SIDyhZdR
だめだよ台本にない事いっちゃw

235 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:26.66 ID:ujaX0il2
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

236 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:27.49 ID:hVELMDVU
ぽっぽほっとしただろうなww財源wwww

237 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:28.47 ID:cw6G0JIl
財源の方から聞いて欲しかったな。

消費税とからめて聞けばよかったのに。

238 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:29.77 ID:jzgHR+tM
日本の国旗、国歌は認めない
在日朝鮮人に選挙権を与える

おい 民主党 お前達は何処の国の政策集団なんだ
日本の国 日本人を どうしようとしているのだ
これが民主党の「愛」というものなのか
在日に対しては愛が有り
日本の国や日本人に対しては愛は無いのか
「愛国心」のない者達は当然 国賊 売国奴 非国民ということでよろしいな 




239 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:34.01 ID:GHG60LF+
内容がないよぅ

240 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:34.31 ID:a9a3pU2c
駄目じゃんwww

241 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:34.76 ID:PyE03ujF
これは盛り上がらないわwwwwwwwwwww

242 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:35.43 ID:OH3iqgtg
>>212
それだけ本当に一貫している

243 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:36.32 ID:NXEu9ZRt
すでに勝敗は決したろw
このヘンテコなルールの中でも、岡田の方がしっかりしている。

244 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:36.76 ID:gAy9wkcw
北方領土はどうやったら帰ってくるんですか?(´・ω・`)
竹島奪還はどのように考えてるんですか?
尖閣海域の資源略奪はどうするの?

245 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:38.24 ID:TeQz4/kk

   自民党はもう衆議院で2/3とれないから

   再可決のできる今のうちに必死になって

   ばら撒いているわけだ

   基金とか役所にプールしておいてそこから金を引っ張るわけw

   さすがだよ 自民党はw

246 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:39.15 ID:nNDVBAYG
お前らまさか自民党信者じゃないよな?
今のまま官僚だけが旨味を吸う政治でいいのか?

247 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:39.78 ID:f4DzdtQl
じゃあ何で候補者が2人になってるのか説明しろよ。

248 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/15(金) 16:31:39.89 ID:KBwg2LJN
 |::::::::::|             |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |   
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

249 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:43.58 ID:SzPLtWLh
岡田最高\(^o^)/

250 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:44.10 ID:09V9TFdt
こりゃひでぇ・・・
討論の体をなしてなかった

251 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:44.18 ID:KmDVxzhY
>>207
ここはハグだろう 愛なんだから

252 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:45.37 ID:MWbb5C82




売国の方向性は一致してるとか、どんな冗談だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



253 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:46.64 ID:DCA+94Pb
は?
どう考えても質問させたほうが良かっただろ

254 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:46.40 ID:7cjSFkGa
鴻池先生はまずかったな

255 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:47.83 ID:+UJhIK5Q
「在日に選挙権を与えるのは民主党の悲願でした」 岡田克也
http://www.youtube.com/watch?&v=DrYM5hUpWrk


256 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/15(金) 16:31:48.72 ID:m5H+021Y
 |::::::::::|             |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |  
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

257 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:49.72 ID:Vpqk0yuk
大局観wwwwwwwwwwwwwwwwwww

258 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:50.66 ID:ltGe7tlh
自民は先見の明が無い。ずっと国民を騙して来たのに税金をあげますってさ、国民ナメてんだろ。
テメェら官僚は無駄使いばっかして国民から更に金巻き上げるって明らかに民主主義じゃねーだろ。有司官僚主義じゃねーか。

本当に先見の明がない。

259 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:50.43 ID:4GjDBUF/
やっぱ民主は駄目だ
もっと安全保障とかも議論しろよ

260 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:52.61 ID:f0v0ZFiL
この二人の時代も東大ってレベル高かった?

261 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:52.94 ID:njk4LUok
国家観について聞きたかったな

262 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:54.41 ID:Q3i+Of/j
内容が無いんだがw

263 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:54.45 ID:R01uiFAL
自画自賛?

264 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:54.96 ID:mYOtwMQi
二人とも操り人形かよ

265 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:56.93 ID:YOVX3GCw
鳩山さんにやらせてみたい
今までは評論家的な立場でいろいろ言えたからね
総理にしてどうなるか、立ち往生するのか、頑固強引にいくのか
話し合いの中で知恵を出して消極的にでも相手を従わせられるのか


266 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:57.29 ID:vKqzDNn8
ご理解できませんでした。

267 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:58.25 ID:/ZWDEha9
民主は自動車税を上げるって本当?

268 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:58.87 ID:TmHdbrzx
民主党wwひでえなww

269 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:59.03 ID:vJAkMLLh
全然煮詰めてねーしwwwwwwwwwwwww

270 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:59.08 ID:RHasahhe
岡田の方がちゃんと正面向いて喋ってるな

271 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:31:59.66 ID:OH3iqgtg
これ記者から質問タイム無いんですか

272 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:03.45 ID:cw6G0JIl

岡田!!!!!!!
政策、全然煮詰めてないから!!!!!!!

273 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:06.97 ID:NDpq3ep2
いいこというなぁ

274 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:08.36 ID:Ot2blFtX
>>92
そのステップがないとできないだろうね
今の状況を見るに

275 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:08.07 ID:hsnZhVLg
仲良し小学校
ミンス等でした

276 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:08.54 ID:zGqX0c4t
自民党:国会議員と官僚のなれあい政治
 ↓
民主党:国会議員とマスゴミの媚民政治

277 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:08.03 ID:Pu2JJzyi
なんか議論した?
ああ、挙党一致ですか

278 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:08.90 ID:GLYAucSM
中国の許可はとったんですか

279 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:09.90 ID:DyED0URw
結局、討論ってあったかい?

280 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:10.37 ID:9UYEaThg
派閥の馴れ合いになった今の民主党は自民党と同じ

281 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:16.73 ID:pKqiLsCZ
↓まとめると

282 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:18.67 ID:njk4LUok
外国人参政権とか海賊対策とか

283 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:20.81 ID:yFjT1DQg
でえじん

284 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:21.99 ID:62ckyo0y
(´・ω・)アカヒネットアホ取材部60000のIPがうなる

285 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:24.42 ID:S+ofdqXx
国民主権じゃなかったらお前らの独裁って訳であって。
じゃあ、あえて聞くがうちらが投票してるのは、茶番ってことかね?


286 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:24.74 ID:LmBSmHFY
だって小沢が細かいことは知らなくていいって云ったじゃん

287 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:25.83 ID:ujaX0il2
ぽっぽ目が泳いでるな

288 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:27.71 ID:pE14Nfxn
これ、世界に配信されるのか?

日本の恥だぞ。

289 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:29.58 ID:Q3i+Of/j
お前らも一緒じゃねーかwwwwwwww

290 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:30.51 ID:hbvJtzvb
突然何言い出すんだw

291 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:32.50 ID:nyRh0/Oh
>>138
民主は大事なところで何かやるしなあ。

経済は民主党がいいと思っているけど、
民主は、金で解決のつかないもっと大事な部分が危なっかしいし。

292 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:33.55 ID:bQUys/xg
>>270
鳩山由紀夫

293 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:33.83 ID:09V9TFdt
鳩山・・・
駄目だコイツ・・・

294 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:35.60 ID:4WRqm81G
先進国で一党がこれほどの長期にわたって政権を担当している国は
他にはないよね?

295 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:35.22 ID:zalFNldS
ソース不明な話で時間を潰すなよ

296 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:36.63 ID:TmHdbrzx
何年前だよwwwwwwwwwwwwwwww

297 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:39.30 ID:k7mrEl7t
なんかもう目が現世を見てないな

298 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:40.71 ID:c7skc/wo
政権交代がしたい
これが今の民主党でしょ鳩さんw

299 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:41.49 ID:R01uiFAL
民主党は、とにかく政権交代 しか言わないし

300 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:42.11 ID:Pu2JJzyi
見てる人に悪い印象しか与えてないwwwwwww

301 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:44.12 ID:NLojulai
外交は隠したままか

302 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:46.16 ID:2LzeP34A
チョンとシナチクを大虐殺する法律作れよ

303 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:46.46 ID:PyE03ujF
また自民批判wwwwwwwwwwww

誰と誰の選挙なんだよwwwwwwwwww

304 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:47.15 ID:87N/ttMd
お前らも政権交代したいだけだろwwwww

305 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:49.33 ID:J104W6p9
>>自民党はもう衆議院で2/3とれないから

単独だと現時点とれてない気がするけど

306 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:50.10 ID:DCA+94Pb

だめwww


鳩さんそれはブーメランになっちゃうwwwwwwwwww


307 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:54.51 ID:WNvkiVZn
ネクスト内閣www

308 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:54.68 ID:re7oa3VO
http://www.senkyo.janjan.jp/special/2007sanin/hikaku_nogyou.html
農家に直接支払う「戸別所得補償制度」を創設して、農家が安心して農業に取り組めるようにする。総額は1兆円程度
森林・林業に対する自立支援を拡充し、木材自給率を向上させるとともに、100万人雇用を目指す。
最低賃金引き上げのための金融・税制上の支援など、中小企業対策予算を現行の約3倍にする。
中小企業向け法人税の税率半減を検討する。 事業承継税制の軽減を検討する。
総合的な起業支援策を講じ、「100万社起業」を達成する。
不動産担保・人的保証に過度に依存することのない資金調達体制を整備する。
安定的な資金供給を受けられる多様な資金チャンネルを創設する。
高速道路は、3年以内に、一部大都市を除いて無料とする。

前回の参院選の分だけで政権取ったらこれを実現させなくちゃならないんだけど、
財源どうするの?

309 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:54.92 ID:IEqYklQn
お前がいうな

310 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:55.13 ID:cw6G0JIl
>>274
しかし、民主党が瓦解する方が先かも、、、

311 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:55.54 ID:OH3iqgtg
>>279
無いどころか討論しても意味無いよね僕達仲良しだからとか言ってる状態

312 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:55.93 ID:vJAkMLLh
なぜ鳩山君は要点を纏めて短いフレーズで発言できないの?
馬鹿だからか?

313 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:55.76 ID:XxKON0ds
まさに民主党のことだね

314 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:56.57 ID:gAy9wkcw
結局自民党バッシングで終わるのか・・(´・ω・`)

315 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:57.47 ID:+O6jhx1X


316 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:57.58 ID:NpXzOqM/
また愛wwwwwwwwwwwwww

317 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:57.87 ID:uKHFYQ16
とにかく政権交代!

って言ってる民主党が何を言う

318 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:58.31 ID:3uj4Reo5
岡田 えー実は私は小泉さんと一緒にやっていこうと
鳩山 実は私も麻生さんと一緒にやっていこうと

司会者 えーと政権とか、党の運営とかは?

岡田・鳩山 知るか、バーカ

319 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:58.40 ID:OW6x1jqM
愛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

320 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:58.41 ID:a9a3pU2c
お前は与党病じゃねーかw

321 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:59.50 ID:Ad8QwRq8
器が小さい

322 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:32:59.59 ID:q9TSewlv
愛を奪うwwwwwwwww

323 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:00.73 ID:uKOtZMG+
「お前は何を言ってるんだ」

324 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:01.36 ID:6bd62WkL
お前が言うな

325 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:01.68 ID:vKqzDNn8
自民党たたきの場ではないのだが?

326 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:02.10 ID:vtwqH3FF
あーいをとりもどーせー

327 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:03.39 ID:g/gt01mj
愛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

328 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:04.31 ID:DyED0URw
そりゃポッポが自民党にいた頃だろ。

329 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:04.37 ID:GLYAucSM
民主教

330 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:05.79 ID:OpxxRxcM
愛が↓

331 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:06.10 ID:pKqiLsCZ
そうゆう抽象論はもういいから

332 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:06.24 ID:PsP06QkQ
今誰が残ってるんだよ

333 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:07.48 ID:f4DzdtQl
愛はやめとけ。

334 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:07.49 ID:nBIhOlZs
>>124
もうちっとまともな野党がありゃやりてーよ>政権交代
ぶっちゃけ民主にやらすくらいなら、今の腐った自民の方がマシ

335 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:07.58 ID:QaLAjdGe
愛はもういいから

336 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:07.98 ID:A4LW9tAr
こういうのは逆に言わない方がいいと思うんだが

337 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:08.22 ID:ujaX0il2
>>297
まさにそんな感じw

338 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:09.13 ID:snQBqkYF
民主党ネクストキャビネット

内閣総理大臣…岡田克也
総務大臣…鳩山由紀夫
法務大臣…平岡秀夫
外務大臣…白眞勲
財務大臣…小沢一郎
文部科学大臣…岡崎トミ子
防衛大臣…横路孝弘
内閣官房長官…菅直人
拉致担当大臣…菅直人

339 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:11.50 ID:Jvko9uBy
鳩山って本当に何かを否定しないとダメなんだな

340 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:12.12 ID:RmE0eQ1C
「ネクストなんたら」とかいってポストで釣ってるのは
どこの政党なのかと

341 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:13.27 ID:9RCO32pZ
最後なんで俺が党首じゃないとダメだと思うのか2人に聞けよ

342 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:13.07 ID:Vpqk0yuk
ポッポがいた頃と今の自民は違うだろ
というか、民主の方が古い自民が多いしw

343 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:13.56 ID:MWbb5C82
おまえそれ何十年前の話だよwwwwwwwwwwwwwwww



344 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:13.71 ID:Pu2JJzyi
愛をとりもどせー

345 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:14.14 ID:TeQz4/kk


   ま、この10年で自民党は相当増税してきたわけ


   それで、その金を企業や役所に還元しまくってキックバック


   さすがだよ、自民党はw

346 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:14.31 ID:Ot2blFtX
>>298
いいんじゃないの
今はそれで

347 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:14.77 ID:DCA+94Pb
だめwww


鳩さんそれはブーメランになっちゃうwwwwwwwwww




348 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:15.86 ID:5V5lCWah
目が気持ち悪い

ってか、白目が黄色く変色してる

349 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:16.60 ID:fykCL0qa


「政権取ったら何をするんですか?」


「細かい話はあとでいい、とにかく政権が欲しいんだ」

350 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:16.55 ID:2DkmgVaf
>>124
小泉から麻生になる。
これだけで政権交代に等しい。

つまり自民の中ですでに2大政党制はできている

351 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:18.72 ID:1Yp1TdsO
もう岡田が代表でいいよ

352 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:19.12 ID:/ZWDEha9
鳩山ってうちの婆ちゃんに似てる
認知症で寝たきりなんだけどさ

353 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:19.23 ID:SIDyhZdR
民主党も政権とったら大臣病続発だろ

354 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:20.80 ID:2LzeP34A
愛とか…

355 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:20.90 ID:u/Qd56nc
愛に気づいて下さい

356 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:22.32 ID:09V9TFdt
一度、海外のディベートをこの二人に見せたいわ

357 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:23.65 ID:y8EHUJ0z
この公開討論は失敗だ。
ガチ討論やれば不穏と取られ、今みたいな馴れ合いだとパフォーマンスだと思われてしまう。
ガチ討論を受けきるだけの体力も無いし、友好気取っても決定力の無さが露呈する。これが民主党の限界。
「二大政党時代の野党側トップ」って印象を国民に残したければ、ある程度の遺恨を残しても地方の意見を聞いた上で
その結果を公開、その上で公開討論をすべきだった。

これならナアナアな討論でもガチ議論でも選ばれたほうは「これからの野党のトップ」って印象付けれたのに。

358 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:24.25 ID:k7mrEl7t
とにかく政権交代、しか言わない民主党代議士の先生方に失望しました

359 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:26.52 ID:Z1Xb/lWG
おめーは政権病だろ

360 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/15(金) 16:33:28.29 ID:m5H+021Y
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

361 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:28.34 ID:+O6jhx1X
なぜか横尾

362 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:28.45 ID:zGqX0c4t
えーーーーーーー!!!!!
これで終わり!!!

363 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:28.69 ID:jVSDaJG1
第一部?

364 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:28.56 ID:hsnZhVLg
大臣病ウィルスを摘発せよ!

愛のあるひとよ!

365 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:28.52 ID:7cjSFkGa
テーマは愛 I あい アイ 

366 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:29.06 ID:4Nwy9Swm
第一部w

367 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:30.65 ID:B6PpO30g
自民も民主も過半数取れず共産党が大幅に議席伸ばすのが理想の展開

368 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:30.60 ID:npTMH7Q2
愛とか直江兼継に乗っかってんのかよwwww

369 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:31.23 ID:ZnzX+V9v
愛とか気持ちわりーよコイツw

370 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:31.65 ID:OgdqpP0H
↓与党というポストとか言うなや

371 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:32.20 ID:hbvJtzvb
面白いコントでした

372 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:32.05 ID:NLojulai
政権交代病

373 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:32.66 ID:S5FHAUXp
2部歌謡ショー?

374 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:33.31 ID:9UYEaThg
政権交代じゃなく政権後退

375 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:34.17 ID:R01uiFAL
財源は?

政権交代

無駄遣いをなくすってどゆ意味?

とにかく政権交代です

376 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:34.38 ID:vtwqH3FF
こんなに苦しいなら こんなに哀しいなら

愛などいらぬ!!!!!!!!!!!!

377 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:34.44 ID:OH3iqgtg
>>294
どうも新進党時代はこういう奴等の中ではなかったことになっているようだな

378 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:35.32 ID:4Mrkg6Ul
2部が一番大事じゃないのか!

379 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:35.40 ID:e0znVmL0
速報

高見盛 負け

380 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:39.01 ID:p7jNbM1u
>>338
本当にこんな感じになりそうだな

381 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:40.09 ID:IBzYH6b3
ポッポがまともな事を言った(,,゚Д゚)

382 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:40.46 ID:t2GoypUM
>>294
だから、日本には政権交代は必要だよ。


383 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:41.07 ID:D33NwVrg
民主党政権になったら
毎日新聞に経済支援しまつ
TV局に放送権料大幅値下げしまつ
韓国に2兆円無償供与しまつ
在日に地方参政権付与しまつ
中国に沖縄の主権委譲しますつ

384 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:41.64 ID:C7f5dX+n
オワタ

385 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:42.82 ID:AHxh3PF9
第一部なのかよ
第二部はいつやるんだ?

386 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:43.10 ID:zh7UiDNI

民主・鳩山氏 「永住外国人の地方参政権は、愛のテーマだ。地球は、生きとし生ける者のもの。日本も、動植物の所有物で…付与されてしかるべき」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090424/stt0904241727006-n1.htm

「在日に選挙権を与えるのは民主党の悲願でした」 岡田克也
http://www.youtube.com/watch?&v=DrYM5hUpWrk

どっちもどっちだな

387 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:43.55 ID:VBxLxKXC
これ討論会だったんだ

388 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:43.48 ID:gAy9wkcw
第一部\(^o^)/オワタ

ここまで国防問題全く無し(´・ω・`)

389 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:44.39 ID:XIna7NwV
売国 vs 売国

390 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:44.61 ID:tejdmEm+
>>228
じゃあ今の状況はどうだよ
この国は官僚まで腐りきってるぞ

391 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:45.45 ID:x3p0iIC9
討論の形違う方がよかったな

392 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:46.16 ID:qMOwYe2+
>>338
それ、社会党そのものだろw

393 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:46.64 ID:nN67bhoA
あの素敵なおじさまたちから在日愛を感じるニダ

394 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:46.72 ID:XxKON0ds
2部はボロが出るので、放送しません!

395 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:46.93 ID:wN/rEPu0
    _    ∩
   ( T∀T)彡  在日参政権! 在日参政権!
 ⊂ ⊂彡
  (つ ノ
   (ノ

396 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:48.71 ID:Vpqk0yuk
第2部があるのか

397 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:50.50 ID:Ot2blFtX
もう終わりかよ

398 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:51.97 ID:OpxxRxcM
>>338
日本人拉致に協力する大臣ですね わかります

399 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:52.33 ID:WPlVRyt/
>>338
>法務大臣…平岡秀夫
コイツってなんかの被害者家族(殺人だったかな?)に暴言吐いた奴?

400 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:55.25 ID:DCA+94Pb
>>338
ですよねー

401 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:56.57 ID:MtAfhndP
麿じゃない(´・ω・`)

402 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:58.82 ID:KmDVxzhY
♪ 愛 それは。。

403 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:58.98 ID:bQUys/xg
川野さんは男性型脱毛症だな

404 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:58.77 ID:NpXzOqM/
2部の方が記者の質問だから面白そうなのに

405 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:58.84 ID:TZmhes51
ぶって姫でも入れておけよw

406 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:33:59.97 ID:pKqiLsCZ
↓麻生が

407 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:01.20 ID:IEqYklQn
>>334
確かに
もっとまともな野党が居ればそっちに票が行くだろうjk

408 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:01.23 ID:SzPLtWLh
ここの自民信者の批判が幼稚で笑えますw

409 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:02.25 ID:as7bw8MT
枝野とかが代表じゃダメなの?
鳩山とか岡田とかじゃダメだろww

410 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:02.22 ID:GV2SyTPM
万年野党の党首より相撲のが大事だろ

411 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:04.27 ID:vKqzDNn8
二部あんの? なんで映さないの? NHKって死ぬの?

412 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:06.60 ID:jVSDaJG1
>>355
ペニシリン投与

413 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:09.31 ID:R01uiFAL
>>338
外務大臣…白眞勲

うわぁ…

414 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:09.90 ID:A4LW9tAr
どこが友愛て感じ

415 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:14.21 ID:5g8uNZhD
政権交代がゴールになっちゃってまぁ

416 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:16.53 ID:B9k2/scY
岡田・鳩山「基本、政権取ってから考えます」

417 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:16.37 ID:vtwqH3FF
鳩山完全に岡田の引き立て役だなw

418 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:16.94 ID:2LzeP34A
愛とか馬鹿じゃねえの
チョンとシナチクを大虐殺しようぜ

419 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:17.03 ID:njk4LUok
第一部ってなんなのよ

420 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:19.57 ID:dNOGgtCj
などと意味不明な・・・

421 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:20.02 ID:NonUZ8Yw
感動した

422 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:20.33 ID:7cjSFkGa
愛はつよい

423 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:23.79 ID:6m3ChSZI
民主は小沢さん切らない限り勝てないよ

424 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:24.39 ID:zalFNldS
記者との質疑応答は非公開なのか  
ここからが面白いのに

425 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:25.48 ID:nyRh0/Oh
そういえば、田舎の代表格佐賀県をはじめ、九州で最近光化学スモッグ注意報が出ている。
原因は、中国の工場とかの排ガス。
この問題を、どうにかしてくれないかね。

426 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:26.91 ID:5rqw7hGN
>>346
お前は本当にそれでいいのか?
何やりたいか全くはっきりさせないで外国人参政権だのドルかわねーよ!とか言っている
党に政権渡して

427 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:27.79 ID:nBIhOlZs
>>345
すいぶん単純な世界観だな
そんだけ馬鹿だと人生楽しいだろ
羨ましいよ

428 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:27.62 ID:OH3iqgtg
>>346
政権取ってから細かいところ考えますとかいってる奴なんて怖すぎるだろ

429 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:28.08 ID:QaMQ1mbw


 泣 か ず 馬 謖 も 斬 ら な い 


 小 沢 を 排 除 し ろ よ w

430 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:28.37 ID:qMOwYe2+
>>399
加害者にも事情があるみたいな事を言ってたな

431 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:28.37 ID:TeQz4/kk
今の生放送だよな?

432 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:30.30 ID:g/gt01mj
慣れ合いおしゃべり会オワタ

433 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:35.82 ID:a9a3pU2c
自分たちをアピールするんじゃなく、愛で自民党批判かよ
おめでてーな

434 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:36.37 ID:TmHdbrzx
>>408
おまえも幼稚だな

435 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:37.00 ID:Ld7dBGFX
前にぽっぽが党首やってた時の衆議院選挙では、ぽっぽかなり危なかったんだよな

150万人くらいの選挙区で1万票差くらいだったんだっけ

その頃厨房だったが、こいつバカじゃねって思ったの覚えてるわ

436 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:36.11 ID:Z1Xb/lWG
いいから相撲やれよ

437 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:39.95 ID:AHxh3PF9
>>356
アフリカの部族間のディベートなんか凄そう

438 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:40.81 ID:09V9TFdt
第二部はクマのぬいぐるみでも置いてろボケ

439 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:45.57 ID:kwGZ9/Pw
鳩山は話にならんね。
岡田は安定してきた。

440 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:50.05 ID:DyED0URw
記者クラブ「では第二部は事前の予定と変更してサポーターのみなさんに入っていただいて質問していただきます」

だったら記者クラブ見直すんだが。

441 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:55.49 ID:M+4Kdgix
ポッポってフリーメイソンなの?
何回か友愛って言ってたでしょ

442 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:56.25 ID:q9TSewlv
もし、鳩山が党首になってそのまま総理大臣になったりして
海外の首相達と討論したりなんかした場合
「愛」がなんかへんな風に訳されて日本の首相はホモみたいな話になったりしないだろうか

443 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:34:59.32 ID:f4DzdtQl
第1部三文芝居、第2部ヒットパレードってよくある構成だな。

444 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:02.90 ID:C7f5dX+n
>>408
形が無いものは切れないです・・・

445 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:04.42 ID:NpXzOqM/
>>424
民主党は記者クラブ関係なく質問できるからそこは面白いのになあ

446 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:04.72 ID:Q3i+Of/j
この人も論点が無くて大変だなあ
政策面ではなすことがないw

447 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:05.30 ID:R01uiFAL
>>346
とにかく雇って下さい!
そうすれば判ります!

なんて言う奴を雇う企業があるんだろうか?

448 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:06.29 ID:zGqX0c4t
なんで野球だよ?

449 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:09.23 ID:nyRh0/Oh
>>390
官僚までというか、官僚が一番腐ってるんじゃないかい?

450 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:10.22 ID:GLYAucSM
二人とも日本の恥

451 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:16.03 ID:6m3ChSZI
小沢を切らないところが悪いがアホ政党だと思う

麻生さんよかったね

452 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:16.18 ID:Znm+jYic
頭皮ズルムケ

453 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:16.01 ID:XxKON0ds
とんだ茶番劇だったな

454 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:16.53 ID:MWbb5C82



伝家の宝刀   いっかいやらせてみて



455 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:17.22 ID:A4LW9tAr
鳩山見てると岡田でもいっかなって気になってきた不思議w

456 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:17.64 ID:r+WBpuNf
NHKの労働組合である日放労は自治労と同じで反日集団。
だから、民主党を支持してる。
世論操作に気をつけろw


457 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:17.55 ID:KBwg2LJN
愛ってなんだよ

458 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:18.23 ID:UdUqgkAu
解説もできんわ

459 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:18.89 ID:nBIhOlZs
>>346
政権交代は手段であって、本来その先の目的があるはず
そこを語らないから民主は支持されない部分がある

460 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:19.29 ID:/WLoLVPc
岡田は貧乏クジ引いてるかな

461 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:19.83 ID:jgh5DZD3
なんで野球やるんだよw

462 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:19.85 ID:5V5lCWah
口を開けば政権交代政権交代

何の宗教だと

463 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:20.31 ID:MtAfhndP
>>419
第二部は歌謡ショー

464 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:21.12 ID:gAy9wkcw
>>413
むしろ白眞勲代表で選挙やった方が
民主党の体質が国民に分かって良いと思うんだ(´・ω・`)b

465 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:21.46 ID:OpxxRxcM
>>399
あなたは人の子供を殺したいのかと
子供を殺された母親に

466 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:20.81 ID:tap9x6j8
兄ポッポの言いたいことは「すなわち」      
という事は良くわかった

467 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:23.44 ID:vKqzDNn8
おいおい質疑やってじゃねーのw やはりNHKは解約しておいてよかた。

468 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:25.29 ID:OH3iqgtg
>>399
そうだよ
光市母子殺人の本村さんに対してな

469 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:26.05 ID:iXUyjpjR
え、第二部は放送しないの?

470 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:27.11 ID:ri572HVg
中田氏かよ

471 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:32.14 ID:TeQz4/kk



   麻生よりはマシだったなw




472 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:33.99 ID:XqqdHZU3
普段からこうやってお互いを持ち上げあってるんだろうなー

473 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:34.53 ID:D9dyAbOd ?2BP(57)
第2部はどこで

474 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:35.18 ID:njk4LUok
赤旗記者の質問が見たかったのに

475 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:38.24 ID:2LzeP34A
破綻寸前の韓国を追い詰め、成長経済の中国を駆逐しろよ岡田、鳩山

476 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:38.34 ID:AHxh3PF9
全員って、野球は9人しか試合に参加出来ないだろ

477 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:40.15 ID:7cjSFkGa
時間オーバーだぞ

478 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:40.74 ID:UaqBHAyW
NHKにテロの可能性

479 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:43.12 ID:Wx4V2xc2


        自民だけじゃなく もう1個必要


            だとおもう 

480 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:44.56 ID:Vpqk0yuk
これで国民に何を訴えたかったんだw

481 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:44.68 ID:Pu2JJzyi
つか明日かよwwwww
ホントはええな

482 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:47.86 ID:4WRqm81G
>>350
アベシとフクダをわすれんな

483 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:48.47 ID:k7mrEl7t
これで明日投票って民主党議員に同情するよ

484 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:49.38 ID:Y+09qLyl
>>464
それは確かにw

485 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:51.02 ID:g/gt01mj
録画してバカ見たわ、即消去する

486 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:53.57 ID:jVSDaJG1
相変わらず誰を対象にしたアピールか判らん

487 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:54.52 ID:XIna7NwV
>>356
見て理解出来るならこんな事にはなっていないべ

488 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:55.02 ID:2eI1JGp8

【政治】ミス・ユニバース日本代表・宮坂さんが麻生首相を表敬訪問 ポーズなど披露(画像有り)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242369751/

154 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/15(金) 16:29:54 ID:EvCyT/JiP
>>1

けしからんにも程がある!
ttp://www.sanspo.com/shakai/images/090515/sha0905151300017-p5.jpg
ttp://www.sanspo.com/shakai/images/090515/sha0905151300017-p7.jpg
ttp://nhk.upkita.net/up/nhk1746.jpg
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai175105.jpg

489 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:35:55.07 ID:TZmhes51
愛の政治

490 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:00.09 ID:WPlVRyt/
>>430
よく覚えてないけど加害者を援護してたのは覚えてる
加害者家族を援護するのはまだわかるけど加害者を援護するのはどうかと思う

491 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:01.60 ID:Jvko9uBy
どっちが勝ってもヴァンダボー

492 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:02.56 ID:zGqX0c4t
>>442
もしかしたらそれで日本が愛されるかもしれん

493 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:05.78 ID:pE14Nfxn
え?終わり?

494 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:06.83 ID:njk4LUok
第二部ハジマタ

495 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:10.37 ID:26YCZu2H
記者質問って
どこかでライブしてないの?


496 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:10.83 ID:Vpqk0yuk
オワタ

497 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:11.56 ID:IEqYklQn
民主党はあっちこっちに空手形を出したんだろうな
だから政権交代しかないと
屑政党は消えてしまえ

498 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:11.95 ID:jgh5DZD3
スモウかよw

499 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:12.45 ID:qufWxUnt
ミンス\(^o^)/

500 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:13.42 ID:gAy9wkcw
第二部、第三部もやれよ(´・ω・`)

501 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:13.84 ID:09V9TFdt
第二部は岡田と鳩山の相撲で良いよ、もう

502 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:14.46 ID:OH3iqgtg
>>424
えっ…
そこが一番重要だろう

503 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:15.13 ID:3uj4Reo5
小泉サソがでてきたり、かと思えば新自由主義が出てきたり
ヨクワカンネ

504 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:15.31 ID:Ot2blFtX
>>463
サブちゃん  出る?

505 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:16.24 ID:5rqw7hGN
>>390
民主の支持基盤は何?
支持母体無視して公務員改革なんてできるのかよwwwwww
それに議員は行政の専門家じゃないから結局のところ官僚がいなければ法案の一つもだせやしない

506 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:17.44 ID:TeQz4/kk




   続きもしろ!自民の犬HKのクソが!




507 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:19.16 ID:vtwqH3FF
>>459
政権維持を目的にしてる自民についても同様のことが言えるわけで

508 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:21.90 ID:NpXzOqM/
>>488
ミスユニットバスか

509 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:23.21 ID:62ckyo0y
(´・ω・)ま、相撲以下だなミンスなんざ

510 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:26.22 ID:GHG60LF+
時間のムダだった

511 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:27.42 ID:ltGe7tlh
両党の政策見てると、どちらかと言えば民主のが上。期待出来る。やれるかやれないかは別にして。
現に自民は出来ないというより国民を騙して生きて来たんだから。
官僚主義の行き過ぎによって格差がもうどうしようもない所まで行った。
んでやった政策と言えば金のばらまき。いざとなったら何も出来ない

512 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:28.42 ID:snQBqkYF
なんだったんだ、この時間は?

513 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:29.04 ID:YOVX3GCw
反抗勢力をどうするのか?どう折り合いつけるのか?
正論や理想だけ言っていけばあとは自然にそうなるなんていうのは評論家の発想
評論家は口だけでダメだしすればそこで仕事は終わるからね
極端にいえば文句つけてたり、叩いていれば仕事になる
小泉、福田、阿部、麻生 いずれも決断に差があった

514 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:30.46 ID:q9TSewlv
>>473
スカパーの専門チャンネルで岡田VS鳩山の乳首相撲をお送りします

515 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:31.47 ID:vKqzDNn8
NHKは国民をなめすぎだわ

516 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:31.52 ID:p7jNbM1u
>>459
言ったら支持されないようなことでも考えてるんだろうか?と、勘繰りたくもなる。

517 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:31.92 ID:Znm+jYic
乱闘キター

518 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:35.63 ID:nNDVBAYG
金と権力だけが目的で政治をやる麻生

クリーンな岡田

情熱の鳩山

519 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:36.43 ID:Pu2JJzyi
NHKでおっぱい

520 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:39.42 ID:LmBSmHFY
ニコは生放送してないの?

521 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:40.75 ID:cw6G0JIl
>>468
太田総理の話なら
別の事件の被害者遺族。

遺族をあざけるようにおちょくってたな。

522 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:48.74 ID:MtAfhndP
>>504
でるよー(棒)

523 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:49.21 ID:LsfMQhAq
全員ででいいじゃん。
なんで全員”野球”でなんだよww
野球チームかよ!

524 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:49.47 ID:2eI1JGp8
みの、わろた

【TBS】「朝ズバ」・みの激怒 「なぜ出ない?」・・・出演拒否の民主代表選の岡田・鳩山に恨み節
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242370032/

525 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:51.32 ID:A4LW9tAr
>>488
日本代表見て可愛いと思ったの初めてだ

526 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:56.32 ID:S+ofdqXx
国民主権じゃなかったら、独裁ってか?

うちらが投票してるのは茶番ってことかね?

国民は何も知らないんだからってバカにしてるように聞こえた

527 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:56.85 ID:Ld7dBGFX
慶応あたりの学生のがよっぽど中身のある議論ができそうだな

528 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:57.34 ID:IycbDN1p
相撲きってまでやる内容じゃなかったな

529 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:57.63 ID:nyRh0/Oh
>>459
本来あるはずのものが、ない感じがするんだよね。

嫌いだけど共産党のほうがまだしっかりしているというか、
よき敵に対する敬意みたいなのを持てる。

530 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:36:57.88 ID:nBIhOlZs
>>382
まともな野党があればな
今の民主じゃダメ。腐った自民のがまだマシ

531 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:00.83 ID:AHxh3PF9
余った時間はクッキンアイドルの再放送でいいよ

532 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:03.38 ID:NpXzOqM/
>>507
政権戻すために社会党なんかと組んだりするほど節操ないからなあ

533 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:06.51 ID:Ot2blFtX
>>459
語ってるだろ
自民党並みには w

どっちも、どっちだよ

534 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:10.64 ID:6JcAUrzg
「民主に賛成の官僚以外クビ」鳩山氏、政権奪取後の構想

ポッポ頑張れw

535 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:11.05 ID:Znm+jYic
>>502
スカパー!でやってますよ

536 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:12.16 ID:2b5CbFsC
産業頼む

537 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:15.82 ID:q9TSewlv
>>492
(*´д`*)!!!

538 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:27.18 ID:4WRqm81G
>>377
あれは短すぎるでしょ?
なりふり構わず社会党と連立というウルトラCをして
村山談話を招いた責任は自民党にある

539 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:28.08 ID:B6PpO30g
河村みたいに記者クラブ廃止を主張すれば少しは支持するのに

540 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:33.60 ID:cw6G0JIl
>>520
やってない。
街頭演説は生中継するらしい

http://live.nicovideo.jp/

541 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:35.32 ID:TeQz4/kk

   自民党はもう衆議院で2/3とれないから

   再可決のできる今のうちに必死になって

   ばら撒いているわけだ

   基金とか役所にプールしておいてそこから金を引っ張るわけw

   さすがだよ 自民党はw


542 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/15(金) 16:37:36.30 ID:m5H+021Y
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::| 
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |     // .....    ........ /:::::::::| 
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::| 
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i 
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_ 
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
    /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

543 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:39.13 ID:WPlVRyt/
>>465>>468
ひでーな・・

544 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:46.49 ID:62ckyo0y
>>518
(´・ω・)クリーニング?乗馬?

545 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:52.23 ID:DveTBoA9
>>514
CSの日テレ24かnewsbirdか朝日ニュ-スタ-でやってないかな

546 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:37:55.84 ID:vJAkMLLh
愛よりも財源をはっきり明示してくれw


547 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:04.28 ID:gAy9wkcw
生中継での記者の質問がメインだと思うんだけど
中途半端な中継するなぁ>NHK(´・ω・`)

548 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:05.68 ID:NpXzOqM/
>>539
民主の会見はすでに記者クラブ関係なく質問できる

549 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:16.80 ID:ltGe7tlh
>>459
さんざん政策言ってるんだが・・・・・・言ってるだけで何もやってない自民は何よ

550 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:17.28 ID:yYz90Nfn
>>399
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2007/07/04(水) 17:01:48 ID:???0
・6月29日の日テレ「太田光の私が総理大臣になったら」の中で、「少年法廃止の是非」というテーマに
 ついてのトークバトルが行われた。
 タレント、政治家、弁護士らが激しい議論を交わすなか、実際に息子を少年に暴行死させられた
 母親が登場。その悲痛な訴えに対する「少年法廃止反対」の議員の言葉が、ネットなどで波紋を呼んだ。
 これを受け、当の議員がHPで謝罪するという展開に…。

551 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:19.64 ID:vtwqH3FF
相変わらず君らはカルトな全体主義嗜好だなあ
民主主義なんだし自分の考えと違う考えも尊重しないと
ま、村社会の日本人はどうしてもカルトな全体主義につっぱしる傾向があるわな

552 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:22.76 ID:e0znVmL0
>>429
キジも鳴かずば撃たれまい

553 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:24.52 ID:GV2SyTPM
>>523
団塊焼き豚なんだからしょうがない

554 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:30.60 ID:OH3iqgtg
>>538
社会と組んだにしても選挙に負けたのは
新進党がどれだけその短期間で国民を失望させたかってのの現われだろう

555 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:31.50 ID:pE14Nfxn
>>526
これが代表選のディベートだと言うのだから、馬鹿にしてるにも程が有るよな。
真面目な話し。


556 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:31.37 ID:D9dyAbOd ?2BP(57)
>>514
どっちも受けっぽいがど(r

557 : ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/15(金) 16:38:54.47 ID:m5H+021Y
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \      (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::| 
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |     // .....    ........ /:::::::::| 
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::| 
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i 
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_ 
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   \::::::::`ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___ /  /:::::::::::::::
    /:`ヽ:::ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

558 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:54.83 ID:3ujT89F9
愛しあってないかい?

559 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:38:58.72 ID:cw6G0JIl
>>543
「犯人を死刑にして殺せば、満足なんでしょ?嬉しいってことでしょ?」
という感じで何度も何度も繰り返してた。

あれはひどかった。

560 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:01.23 ID:yYz90Nfn
>>399
<概要>
・交通事故で障害を持っていた16歳少年を、15・17歳の少年が暴行し死なせた。

母親(遺族):
 「意識不明続が続いていた。亡くなる前の日、『助けられなくてごめん』と何度も声をかけていたら涙を流してくれた」
 「加害者たちは弁護士から『1〜2年で出られる』と聞いていたと知った」「少年院送致というのは保護処分で、罰でも
 なんでない。息子は骨壺になったのに、なぜ加害者は太陽を浴びているんだろうと思った」
 「少年院で講演するとき、(そこにいる彼らには)頑張って生きてほしいとは思うが、自分の(息子を死なせた)
 加害者には死んでほしいぐらいの気持がある。矛盾はしているが…」

561 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:02.74 ID:NLojulai
甘利は岡田のほうが戦いやすいって言ってたな

562 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:05.32 ID:5g8uNZhD
勢いで政権とっちまえば大して画期的な政策なくても前例踏襲、ちょっぴり改修で政権運営可能だしな

オバマさんみたいに

563 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:07.44 ID:snQBqkYF
ずいぶんと国民を巻き込んだ開かれた討論会だなー

564 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:07.41 ID:5V5lCWah
さんざん叩いてた安倍の美しい国日本
しかし鳩山はそれ以上のキモさを誇る友愛政治を掲げたのだった

565 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:12.36 ID:y8EHUJ0z
>>459
自民も似たようなレベルだろ。

一元化+消費税で年金払うとか絵空事いってる民主と、都合のいい計算でパーセンテージ提示する自民
どっちもウンコ

566 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:14.17 ID:gAy9wkcw
ロボ弱すぎだろ(´・ω・`)

567 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:17.48 ID:qMOwYe2+
>>549
粛々と政策実行されてるじゃん。ニュースにされないだけで。
何もしてないと思うのは無知なだけなんじゃない?

568 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:17.29 ID:fXZu4yJk
安全保障についての話した?

569 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:22.35 ID:q5hcH3DQ
なんか緊張感のない討論会だったな
やっぱ出来レースかのう

570 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:29.63 ID:yYz90Nfn
>>399
民主党・平岡秀夫氏:
 「加害者の人に死の恐怖を味わわせるという気持ちで遺族が本当に幸せになるというか、納得されるとは
 思わない。むしろ、悪いことをした子どもたちはそれなりの事情があって、そういうことになったと思う。」

母親(遺族):「事情って何ですか?」

民主党・平岡秀夫氏:
 「事情と言うのは、彼らがどういう環境の中で育ってきたかとか、どういう風な親とか大人とかとの
 関係であったとか、まあいろんなことが…それは置いておいて…その加害者であった子どもたちに
 どうなってもらいたいのか? その子供たちが反省し、これからの人生を歩んでくれるなど、そういう
 ことはもういいから、とにかく死の恐怖を味わわせてやりたいということですか。」

571 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:34.41 ID:nyRh0/Oh
>>465
死刑廃止論者は、
ほとんどが気違いか中二病患者。

572 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:39.05 ID:OH3iqgtg
>>568
してない

延々自民の悪口言ってただけ

573 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:49.14 ID:3uj4Reo5
またキチガイ外山かキチガイ又吉のどちらに入れるか悩むことになるのか

574 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:49.25 ID:5rqw7hGN
>>549
ペラペラで財源無視のな

575 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:39:52.79 ID:cw6G0JIl
お、CS NewsBirdでやってる!!!!!!!!!
>>545


576 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:40:04.85 ID:MI2ZBc3A
勘違い政党

577 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:40:06.52 ID:qMOwYe2+
>>568
してない。憲法と安全保障問題を討論すると民主分裂するからな

578 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:40:12.32 ID:yYz90Nfn
>>399
2 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2007/07/04(水) 17:02:11 ID:???0
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183518319/

※有志によるリンクまとめ

・Youtube?前振り ttp://www.youtube.com/watch?v=1u1KGrM72Ho
・Youtube?前半 ttp://www.youtube.com/watch?v=ScJkZJYwbE0
・Youtube?後半 ttp://www.youtube.com/watch?v=qmjLPH9CKGA
・ニコニコ動画(24分) ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm534104

579 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:40:15.05 ID:r+WBpuNf
>>464
ハクシンクンは民団に所属してるからな。明らかに日本のために政治をしてるのではなくて、在日韓国人のために政治をしている。
そういういかがわしい政治家がやたら多いのが民主党
民主党の思想は、自分らを支持してくれて票田になれば、外国人だろうが、売国奴だろうが反日主義者だろうがおかまいなしw
こんな政党が、日本の国益を考えて、政治をするわけがないじゃん。
政権を取るために美辞麗句並べてるだけの話。


580 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:40:29.73 ID:kOS0VODC
なんの茶番かと思った

581 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:40:36.57 ID:62ckyo0y
>>551
(´・ω・)ああ、ミンス鳩山と仲のいい統一協会のことね

582 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:40:40.91 ID:NtFJcIKZ
結局、前から言ってる40年掛けて年金目的消費税3%上げて年金一元化以外に中身無し

583 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:40:43.42 ID:gzTiRQ6N
次の総選挙は民主党の惨敗で決まりだろ
小沢は責任を取っての辞任はしたくなかったら今辞めたんだよ
惨敗後に小沢は代表に復帰するよ

584 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:40:51.55 ID:4jqTQ0AE
最後の十分見逃したー

585 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:41:01.77 ID:2DkmgVaf
>>482
ヨーロッパの2大政党という意味なら小泉と麻生との比較で
十分説明できる。

自民の中でも十分2大政党性はできているから民主はいらない。
民主は前原系以外おななしにならない。

586 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:41:12.36 ID:ltGe7tlh
>>555
自民なんてディベートもせずに代表選やった過去が大量にある件について

587 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:41:20.32 ID:XqqdHZU3
やっと小沢について聞いたか?

588 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:41:23.71 ID:nyRh0/Oh
平岡秀夫か。

こいつが死んだら祝杯あげるわ。
どうせこいつも身内が殺されたらあっさり変わるんだろ。

589 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:41:52.34 ID:fXZu4yJk
>>572
トンクス
この党、その手のこと、真剣に考えないから不安なんだよな・・・

590 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:41:52.43 ID:LmBSmHFY
>>540
サンキュー

591 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:41:59.69 ID:ltGe7tlh
>>567
何やってるか詳しく

592 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:02.70 ID:Znm+jYic
>>584
まだスカパーでやってるよ。
今小沢がらみの質問中

593 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:05.28 ID:4WRqm81G
>>554
戦後初めてともいえる政権交代で
すぐに問題が解決するわけ無いだろ
それ以前に問題を作った奴らがいるわけだから

594 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:08.98 ID:cw6G0JIl
>>586
小沢は投票もせずに代表になってたからなぁ。
ディベートの機会も無かったね。

595 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:10.74 ID:OH3iqgtg
>>587
見れないのでkwsk

596 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:21.32 ID:snQBqkYF
>>588
信念を貫き通してほしいよなww

597 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:25.22 ID:vJAkMLLh
>>569
つうか討論会になってない訳で。
相手の矛盾を突かないディベートって意味あるのかw

598 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:26.18 ID:DveTBoA9
>>572
安保は昨日bsフジprimeで自民/民主1人づつ出て2時間議論してたな。
プライムニュース公式でダイジェストが観れるな

599 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:29.54 ID:tejdmEm+
>>583
次負けたら小沢は辞めると思う

600 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:31.39 ID:5rqw7hGN
>>591
その前に君はみんすが出したという素晴らしい法案を示せ

601 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:37.43 ID:OH3iqgtg
>>589
真剣に考えてるよ
ただし国民にはいえない方向で

602 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:42:54.26 ID:nBIhOlZs
>>507
何言ってるの?お前何も知らないなら書き込むなよ。
短期・中期・長期の展望とか政策とか、ちゃんと麻生さんが演説してるだろ。
まあマスゴミも「エビちゃんの質問」とかばっかり報道して、こういうのあんまり
報道してないんだけどな

603 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:00.59 ID:vJAkMLLh
この記者の質問いいね。何処の記者?

604 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:08.03 ID:qMOwYe2+
>>586
そもそも日本でやるようになったのがこの前からだから仕方ない。
党首選やるだけマシってもんだ。
民主は前回無理やり封じて、今回も他に立候補できないように準備期間短くした。

605 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:14.11 ID:MWbb5C82
>>601
www

606 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:15.99 ID:9TXOWkH7
>>196
世界で見りゃわずかだけど逆に先進国ではほとんどが2大政党制。

607 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:16.49 ID:OpxxRxcM
>>588
平岡といや朝鮮総連で金正日の誕生会を祝う奴だし

608 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:37.68 ID:OH3iqgtg
>>603
何の質問?小沢について?

609 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:40.64 ID:WPlVRyt/
>>550>>560>>570>>578
サンクス
いくらなんでもこれは醜すぎ・・
殺人に事情も何もあるかいな

610 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:41.83 ID:nyRh0/Oh
>>596
もしそうだったら、こいつを見直すけどね。

どこぞの馬鹿弁護士も、死刑反対派から、身内が殺されたとたん転向したんだよね。
貴様が死ねと。

611 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:50.99 ID:Ot2blFtX
>>538
うん、
細川政権も酷かったけれど
3回ぐらい予算を通せば日本も色々変わっただろうね。
政界再編も進んだかもしれない。

自民党は、野党としてもっと正攻法で鍛えた方がよかった。

まあ、それだけ権力ってのは欲しいんだろうね。

今回の政権交代を恐れる各勢力のあがきや汚さをみても
長期権力から離れることの恐怖が凄いことがわかる。

612 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:43:52.25 ID:MWbb5C82
>>603
ごろーちゃんなら読売
TVみてないけど

613 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:44:36.03 ID:vJAkMLLh
>>602
ネット使える環境なら麻生総理の政策とか調べようと思ったら内閣府のhpとか
見たら分るもんな。
>>507は怠惰な馬鹿w

614 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:44:40.38 ID:XqqdHZU3
>>595
途中から見たんだけど岡田が

「親小沢」とか「反小沢」というものにメディアはしたがってるけど
そういうものはない。
小沢さんには選挙についての蓄積があり、300以上の選挙区を把握している
そういう能力を活かして次の選挙を戦っていきたい。
どんな人事とか、具体的なことは相手もあるし、今は選挙の途中だし
そういうことは言えない。

今そんな感じ。

615 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:45:02.35 ID:EGbuCf/J
>>585
派閥復活だよな

616 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:45:03.90 ID:4jqTQ0AE
>>592
トン!でもスカパー見れないんだ…

617 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:45:08.00 ID:vtwqH3FF
>>602
その程度のことは誰でも演説してるわけでw
そこら辺が社会性のない2chネラーの限界だねえ
地元の代議士さんの演説でもきいてみ
自民だろうが民主だろうがあの程度のことはみな言うから

618 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:45:22.12 ID:5rqw7hGN
>>611
大蔵省の次官と小沢にそそのかされて
夜中に国民福祉税ぶちあげて夕方には撤回するような総理がか?
すこし現実見ろよ

619 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:45:36.09 ID:ltGe7tlh
>>600
いやいや早く教えろよ

620 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:45:40.71 ID:Znm+jYic
>>612
ゴローちゃん

知らんオッサン

ゴローちゃん←今ココ

621 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:45:47.59 ID:cw6G0JIl
記者「鳩山さん、代表になったら小沢さんを重用するというのは
   野に放つと危ないという考えなんですかね?」

622 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:08.15 ID:4vq0ukHl
>>617
お前の限界でもある

623 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:29.63 ID:nyRh0/Oh
平岡秀夫って、弁護士だったのか
弁護士ってどいつもこいつも……。

624 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:41.76 ID:OH3iqgtg
>>614
d
昨日のNHKと同じか

ってかどっちもはなからまだ小沢の金と人脈で選挙やろうとしてるんだもんな…
何一つ反省していない

625 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:42.24 ID:vtwqH3FF
細川政権時代ですら自民の衆院の議席が200ちょいあって二位の社会党の70議席にトリプルスコア
の差をつけてたがな

626 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:43.58 ID:5rqw7hGN
>>619
君がいいだしたのだから君が先に示すのが筋だろ

示さないなら、そんなものはないという風に認めたと認識するが?

627 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:47.71 ID:tejdmEm+
>>618
でもそれやっとけば子供も増えてたんじゃねえ?

628 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:48.52 ID:MWbb5C82
>>620-621
ほうほう


629 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:48.84 ID:nBIhOlZs
>>538
社会党なんかと手を組んだことに関しては、自民を擁護する気は全く無いが、
新進党とか村山内閣とか、今のねじれ国会とかを経験して学習してるから、
今の旧社会党みたいなもんの民主党に、絶対政権を取らせたくないのさ

630 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:46:56.11 ID:snQBqkYF
民主党代表候補 公開討論会

討論は全て非公開で行います

631 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:47:00.84 ID:26YCZu2H
スカパー見られないから
実況が頼り

632 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:47:19.68 ID:vJAkMLLh
>>617
「具体的に」どうするかという実行力が無い連中ばっかりだろがw


633 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:47:29.24 ID:Znm+jYic
今クソみたいな質問して鼻くそみたいな答えしてる

634 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:47:36.63 ID:5rqw7hGN
>>627
何を言っているか意味不明

635 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:47:38.03 ID:qMOwYe2+
>>538
その社会党を連立に組み込んだのは小沢。文句言う事自体筋違い。
新進党なんてさらに公明を解体して党内に組み込んだくらい踏み込んでいた。
そもそも社会党や公明党が与党なんてあの時点でも民意じゃないのは明らかなんだから。

636 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:47:46.21 ID:nBIhOlZs
>>549
言っても「財源は?」で終わる政策じゃねーかよ

637 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:47:54.24 ID:NLojulai
どっちも小沢に頼るなら辞任した意味なし

638 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:07.21 ID:pE14Nfxn
>>586
麻生自民は、やって選ばれたよね。
それには、地方票も含まれる。

639 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:07.11 ID:cw6G0JIl
>>621
鳩山
「野に放つとライオンのように暴れて院政を敷くと言いたいのでしょうが
 役目を与えて役目以上のことはしないようにしていただく
 役目をわきまえてもらうというのがいいと思ってる。」


640 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:23.03 ID:XqqdHZU3

「小沢を野に放つということについて。
院政を引くのではないかという話もあるが(メディアの挑発にはのらないようにしようという岡田さんに賛成だが)
そういう意味では役割を与えながら、その役以上のことをしないで
役回りの中でしっかりやっていただきたいと、そういうことで」

なんかそんな感じ。

641 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:27.01 ID:NLojulai
鳩山の財源は愛

642 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:30.15 ID:vJAkMLLh
記者は鳩山のニコニコ動画「日本は日本人だけのものじゃありません」発言について
突っ込めよw

643 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:45.55 ID:kOS0VODC
記者の突っ込み

644 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:52.92 ID:OH3iqgtg
>>639
役目をわきまえていただくとか
役目だけやっていただくとかできるわけねー
何言ってんのポッポは

645 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:48:56.11 ID:NpXzOqM/
>>635
自民が社会党と連立した時は自民側じゃないだろ

646 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:49:04.73 ID:cw6G0JIl
記者
「景気回復まで、全治何年と思うか?
どのような方策を考えるか?」


647 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:49:25.96 ID:S+ofdqXx
政権交代したいと願っているものによる 座談会 っいうか 公開雑談

政権交代できないのは国民が納得してないからですwww

てか。

だめだこりゃwww

648 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:49:38.49 ID:Znm+jYic
4つ目景気の質問。民主オリジナルの景気対策は?全治何年?何合目?何をする?

ポッポのらりくらり中

649 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:49:38.91 ID:OH3iqgtg
>>646
そこが一番大切な質問なのになあ

650 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:49:42.48 ID:5rqw7hGN
>>645
当時の連立与党から社会さきがけが離脱したのはひとえに小沢一郎の責任

651 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:50:03.12 ID:4WRqm81G
議論する

噛みあわない

相手を見下す

「お前、チョンだろw」

↑こうならないように

652 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:50:10.41 ID:OH3iqgtg
>>648
この時期に景気のこと聞かれてのらりくらりじゃ駄目だろう
何も考えてないの丸分かりだ

653 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:50:29.80 ID:Ot2blFtX
>>617
>自民だろうが民主だろうがあの程度のことはみな言うから

まあ、そうだね  あの程度ならね w
あの程度を言う人が半分もいないのがまずいけどね
あのくらいは、代議士の最低ラインにならないと。




654 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:50:35.73 ID:vtwqH3FF
相撲なんてどうでもいいから討論うつせ

655 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:50:58.32 ID:ltGe7tlh
やっぱバカしかいねーな。
頭良い奴は自民を支持するはずがない。年間何千億も血税無駄使いしてる政党を万歳!と言って支持してるんだからな。滑稽越えて頭おかしい奴見てるような気分になる。
自分の血税が無駄使いされてるのにそれを支援する自民支持者。ドMとしか言いようがない。
また、自民が逃げに逃げまくってる参政権は憲法に従えば許されなければいけない権利だからな。
俺はこの件については反対だがね。この問題から明確な発言すらせず逃げまくってる自民がうざい。本当に先見の明がない。

656 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:51:11.49 ID:26YCZu2H
スカパー実況してくれてありがとう

657 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:51:27.63 ID:4WRqm81G
>>629
ねじれは民意でしょ?

658 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:51:31.66 ID:qMOwYe2+
>>645
細川政権の話してるんだろ?
細川・羽田政権において連立に組み込んだのは小沢なんだよ。
その社会党が連立から離脱してアンデンティティ捨てた事で自民と連立できた。
それで存在意義を失って社会党は崩壊したんだがな。
今は名前を変えて、黒幕としてバックに控えて、看板に旧自民や旧社民連を据えた民主党となっている。

659 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:51:33.41 ID:kOS0VODC
何一つ具体的な案が言えないで政治家なのか?
一般のオヤジとなんら変わらないあいまいな話だなw

660 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:51:35.18 ID:XqqdHZU3
鳩の今の主張

「子供手当」←少子化対策かつ景気刺激策
「雇用対策」いわゆる失業手当がおりない人に対して月10万程度支給
高速道路無料、暫定税率廃止

これで購買能力を高めれば内需拡大につながっていく筈。景気は全治3年。

661 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:51:40.69 ID:Znm+jYic
>>652
浅く広く答えちゃった

662 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:03.19 ID:cw6G0JIl
>>646

「消費者の立場に立って、家計を2割アップさせる策を考えて行きたい。
 子ども手当て32万円、雇用対策・職業訓練で月10万支給、ガソリン税撤廃
 などを最優先させて、内需拡大を狙う。全治3年だが無駄遣い減らさないとらちあかない。」

663 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:09.79 ID:MWbb5C82

これが本当の実況スレですね

664 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:15.53 ID:5rqw7hGN
>>655
はやく民主党様の素晴らしい法案について教えてよwwwwwwwwwwwwwww

665 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:15.86 ID:vtwqH3FF
>>657
でも当時はねじれっつっても自民が第一党だったがな
二位の社会党に圧倒的な差をつけて

666 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:21.11 ID:Ot2blFtX
>>650
そういう類の話題をぐだぐだやったって
政権交代や政界再編、現状と将来の日本とかには
関係ないよ。 w



667 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:56.53 ID:Znm+jYic
岡田「自動車3割減、時間かかる。

668 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:52:59.25 ID:OH3iqgtg
>>659
まだ「よぉわからへんねんけど」とか言う分だけざこばのほうがマシだ
こんなのなのに堂々と政権任せてくださいとか言うから胡散臭いんだ

>>660
で、財源は?

669 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:53:05.44 ID:Ot2blFtX
2部はやらないのか、

相撲見よ。

670 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:53:10.54 ID:5rqw7hGN
>>658
結果的に最悪だろうが
民主に社会党成分が残っているのが現在の最大のガンだし

671 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:53:14.37 ID:nyRh0/Oh
>>642
鳩山=基地外
であることを俺に教えてくれた、貴重な番組だった。
ところであれって、アメーバビジョンじゃなかったかな。

672 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:53:32.30 ID:qMOwYe2+
>>655
だからと言って振り子の原理だけで社会党(民主党)を支持する事が頭のいい奴のやることではない。
共産だと言うならまだわかるけどなw

673 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:53:33.52 ID:vtwqH3FF
>>668
100兆円の金があれば楽勝だね

674 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:54:08.87 ID:5rqw7hGN
>>666
教えてやろうか
結局小澤一郎は今も昔もまったくかわっちゃいないってことだ

675 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:54:25.68 ID:cxAXmikm
民主って「ごっこ」が好きなんだなと今気が付いた

676 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:54:31.52 ID:vRjG2RiV
岡田「アジア内需というのをどうやって ODAを使って 非常に重要 そういう構造を変えるには 3年でも厳しい
構造的にカチっとしたものを作るにはさらに時間をかける必要がある」

677 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:54:48.52 ID:ltGe7tlh
>>642
それって今の憲法に遵って忠実に発言しただけじゃね。
92条二項だったかに、定住外国人の地方参政権は認めると普通に書いてあるからな。
自民はそっから逃走してるの。自分は自民支持だったけど、諸問題にあまりに失望したから選挙行かないけど。
自民よりかは民主のがマシってだけで民主支持でもねーしな。


678 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:54:54.39 ID:vRjG2RiV
記者「グリーンニューディール〜〜〜 ネクタイも緑ですが 〜」

679 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:55:13.65 ID:vtwqH3FF
おまえらにいいこと教えてやる
自民だろうが民主だろうがおまえらがどんな境遇になろうとも自己責任だ

680 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:55:21.48 ID:nyRh0/Oh
>>655
あなた自身が言っているように、民主は
金ではすまない大事な部分を破壊しようとする予感があるんだよ。

681 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:55:43.77 ID:OH3iqgtg
>>676
アジア関係なくね?
ODA関係なくね?

682 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:55:47.76 ID:qMOwYe2+
>>670
悪いけど支持母体の割合からすると、80%は社会党成分だよ。
名前が社会党でないだけで実態が社会党ではとてもじゃないが支持できない。
だから国民も自民・民主共に分裂して新党ができる政界再編を望んでいる。

683 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:55:57.24 ID:4WRqm81G
>>635
自社さのことを言ってるんですが

684 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:55:58.26 ID:vRjG2RiV
岡田「中期目標2020年については政府はきちんと答えを出していない」 
 炭素税とかどうするの それを実現するための 論議を〜〜〜

685 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:56:03.36 ID:cw6G0JIl

おから
「厳しい状況だ。アメリカの過剰消費に頼ってきた。
改革で経済好調だったのではない。
内需拡大は大事だが、これだけに頼れない。
アメリカ落ち込む今、アジア内需を創造していく事が大事。
今後3年が大事。」

686 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:56:12.89 ID:nBIhOlZs
>>617
お前も内閣府のHPくらい読んでから来いよ
ちなみに麻生さんレベルの演説は、地方の代議士も
民主の議員もしてないと俺は思ってるよ。

>地元の代議士さんの演説でもきいてみ
>自民だろうが民主だろうがあの程度のことはみな言うから

本気でこう思ってるなら、お前はたぶん何もわかってない馬鹿としか言えないね

687 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:56:14.40 ID:Znm+jYic
記者「岡田さんの考えるグリーンニューディールとは?」
岡田「国のビジョンを急いで議論するべきだ」

688 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:56:30.75 ID:5rqw7hGN
>>677
日本国憲法/第8章 地方自治

第92条〔地方公共団体の組織及び運営〕

 地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基づいて、法律でこれを定める。

第二項ってなによwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

689 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:56:32.85 ID:ltGe7tlh
>>672
民主の方がマシってだけで選挙いかね

690 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:56:52.78 ID:4WRqm81G
>>650
離脱と連立は関係ないでしょ

691 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:57:02.97 ID:vtwqH3FF
>>686
おまえも外に出てまずは身近な選挙に関心もとうな

692 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:57:05.22 ID:OH3iqgtg
>>687
要は何も考えて無いと

693 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:57:23.83 ID:5rqw7hGN
>>690
なんで?

694 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:57:27.98 ID:kOS0VODC
党首選から夢がひろがりすぎているww


695 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:58:33.57 ID:qMOwYe2+
>>677
詭弁そのものだ。外国人に参政権を与えるなどどこにも書いていない。
元々外国人住民の事など想定していないからな。
そういうのも含めた憲法改正が必要だって事だ。

696 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:58:39.86 ID:Znm+jYic
>>692
すまん。長過ぎて端折った

697 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:58:50.06 ID:XqqdHZU3
記者「現状国債の発行が多いが、消費税をあげないということを断言すると
長期金利が急騰する可能性がありますが、どうするつもりですか?」

鳩「そういうことのない仕組みを作っていかないと」
「無駄をとことん排除」「国債の発行を行わないような経済の仕組みを作らないと」
「財源論自身、官僚が作り上げてきたもの」←?
「官僚の論理の中に陥ってはならない、新しい、すべてを組替えた仕組みの中で
財源も見出せる、そういうことが必要」


…??

698 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:59:27.25 ID:cw6G0JIl
財源の質問に対し

鳩山
「さっき岡田さんが財源をおっしゃっていたが
財源論じたい、官僚が作り上げてきたもので
官僚の手の平に乗らない、新たな議論が大事」

岡田が官僚出身だからって、キツいねw

699 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:59:28.03 ID:S+ofdqXx
俺的には、自民、民主、共産、社民、国新、新日、大地、新社、どこも期待してないし支持もしてないし?

満足もしてないが、 なんかこういい政治家、良い政党は出てこないかね!?


700 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:59:39.52 ID:vtwqH3FF
>>696
はしょるのが普通だな
むしろ長い文章をうちこんでる奴に感心する

701 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:59:39.87 ID:qMOwYe2+
>>690
十分すぎるほど関係ある。
社会党と公明党を与党に組み込む道筋を作った事自体罪深い。

702 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:59:40.21 ID:vJAkMLLh
鳩山は構造改革をやったら100兆ぐらいの財源になると思ってるのか?


703 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 16:59:50.29 ID:vRjG2RiV
鳩山 これ以上国債を発行しないようにしなければいけない
   官僚が悪い

岡田 具体的な財源を出せたところで政策を出す

704 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:00:12.60 ID:cw6G0JIl
>>696
いや、それで十分だよw
中身はなかった。

705 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:00:15.70 ID:Znm+jYic
>>697
お前速いな。うらやましい

706 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:00:49.77 ID:vJAkMLLh
>>703
>鳩山 これ以上国債を発行しないようにしなければいけない
   官僚が悪い

>岡田 具体的な財源を出せたところで政策を出す

どちらも具体的な案が無いわけだ・・・




707 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:01:06.47 ID:nBIhOlZs
>>655
まともに言い返せないで、こうやって勝利宣言するお前が一番馬鹿っぽい
スレ全体を客観的に見て。

708 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:01:14.84 ID:OH3iqgtg
>>698
いやいやいや官僚が財源案作るからって
官僚がいなかったら金が無限にわいてくるわけじゃないだろポッポはキチガイか

709 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:01:51.61 ID:qMOwYe2+
>>683
自社さ政権がウルトラCだなんて言ってるから、それ以前に与党に組み込んだ小沢や
その社会党が合流した民主党の支持者がそれを言うのは誤りだって言ってるんだよ。

710 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:01:52.70 ID:GgIL/3cf
【野球】NPBは日韓戦を模索 プロが出場する国際試合は、2013年の第3回WBCまでない
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242373341/


711 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:01:54.77 ID:Znm+jYic
>>700
おい。こいつらすげーぞ。喋るスピードで打ち込んでる。


712 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:02:12.02 ID:Fmt4GL+9
今北産業

713 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:02:21.84 ID:XqqdHZU3
>>703
岡田の「財源なくして政策なし」って言葉は正しいけど
民主はまさにそれでハッタリかましてきたと思うんだがなあ。
「埋蔵金と無駄づかい削減」でいくら出せると思ってるんだろう。

714 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:02:51.44 ID:OH3iqgtg
>>712
政権交代
僕達全員野球
党首討論意味無いですよねーアハハ

715 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:03:16.79 ID:ltGe7tlh
>>688
これは酷いバカ

716 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:03:51.59 ID:26YCZu2H
西松社長が違法献金認めた@BS

717 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:03:56.01 ID:Fmt4GL+9
>>714
なるほど
つまりはいつも通りか

718 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:03:59.47 ID:vJAkMLLh
>>713
埋蔵金は使ったらオシマイだし、無駄使い削減もそれ自体が財源になる訳じゃないからなぁ・・・
具体的に日本経済そのものの収入を増やす案を出してほしいよね・・・。

719 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:03.92 ID:MWbb5C82
なんかあれだね
実況してくれてる人の書き込み見てると
どっちが代表になっても、党首討論やったら麻生の圧勝のような気がしてきた

実際にTVみてるよりしゃべってる内容わかりやすいかも

720 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:04.04 ID:nBIhOlZs
>>657
民意でねじれにしたけど、選挙民が期待した是々非々の議論を民主党はしなくて
自民の批判と妨害に終始して、結局国会運営に支障をきたしただけに終わった。
なので選挙民はそのことを学習した上で、次の選挙態度を決めるべきと思う。

俺は学習した結果、自民はクソなところも多いが、それでも民主よりはマシ
という結論になった。

721 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:04.76 ID:vRjG2RiV
記者 海賊対策 国連の決議がないから違憲だといった件について
   この考え方をふしゅうするのか

鳩 ふしゅうするつもりはない 国連が認めていないことに対して 
  アメリカから言われたから何でもやる という政権が動いている
  懸念を抱いている アフガニスタンの国民のための支援を行うべき
  国連中心主義的な発想な 国連が認めたら何でもやるよはダメ

記者 武力行使はするべきではない?


722 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:18.38 ID:5rqw7hGN
>>715
だから説明してよ
第二項って何よ?

723 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:18.94 ID:cw6G0JIl
「小沢氏は国連決議あれば、自衛隊は武力行使できるという考え。
どうかんがえるか?」

鳩「小沢氏は国連史上主義。国連が言ってきても、武力行使につながる派遣すべきじゃない」

岡「小沢氏と私は違う。国連決議あっても武力行使認められないと考える。
 国連決議に基づき、武力行使にならない範囲で(PKO規定を緩めながら)積極的に貢献すべき。」

724 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:27.29 ID:kOS0VODC
岡田が鳩山よりはまともだと言うことが伺えるけど、
そのまともな岡田に勝つ鳩山は最高!
という出来レースのシナリオな気がする

725 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:34.75 ID:vRjG2RiV
鳩 派遣すべきではない

岡田 この問題長いんですよ 9条から外れるという小沢さんの考えは違う
   9条の枠の中の問題で武力行使そのものは認めない、決議があっても
   なぜ9条があるのか 60年前の反省 自分達の判断で武力行使をしないと〜
   我々はもうすこし武力行使〜  もう少し緩めていいのではないのか
   武力行使に至らない 弱めて 日本としてやるべきかはんだんしてゆくべき

726 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:04:53.80 ID:OH3iqgtg
>>716
おおおお


でもNHK今このニュースでやるかな

727 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:05:04.51 ID:MWbb5C82
>>716
wow

728 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:05:29.10 ID:OH3iqgtg
>>721
全くこの第二幕こそこの党首討論の本筋だな
見れないのが口惜しい

729 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:05:31.10 ID:vJAkMLLh
>>719
経済に関しては岡田は現状認識は鳩山なんかより遥かにマシだけど、具体的に
どうやったら日本のGDPが上昇するかという案は出せてないから麻生と討論したら
勝てないと思う。


730 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:05:42.18 ID:26YCZu2H
>>719
実況してくれる人に感謝しつつ
文字で見るのも冷静になれて良いわな

731 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:06:16.79 ID:jpBi4vwL
>>718
自民が横からくすねるシステムを是正しないかぎり無理だろw

732 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:06:22.82 ID:ltGe7tlh
ニートちゃねらー『マスコミに流されない俺かっこいい(キリッ』

これこそ流されてるとしか思えないな(笑)
本当に自民支持者はバカしかいないな。ある大学の教授も右翼はバカしかいないと言ってたが、本当だったようだ

733 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:06:24.59 ID:cw6G0JIl
「沖縄の米海兵隊グアム移転費用に、民主党は反対した。
 どのようにアメリカと付き合っていくのか。」

岡「温暖化対策、核廃絶について評価してる。
  反対したのは普天間基地の名護移転という条件があったから。
 今のような状況をずっとつづけるのか、という議論すべき。」

734 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:06:41.68 ID:5rqw7hGN
>>716
だからあのタイミングでやめたのね

735 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:06:51.96 ID:OH3iqgtg
>>725
オカラはマシに見えるが結局はちょっとマイルドな9条信者なのだな

736 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:07:13.10 ID:5rqw7hGN
>>732
第二項ってなに?

737 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:07:37.32 ID:/LoeLqiT
>>720
自民がマシとか言うから日本がどんどん悪い方向に向かってるんだろ

738 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:07:53.73 ID:26YCZu2H
西松現社長が
社内調査で10年前から資金作りがあったと@BS

739 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:07:54.76 ID:5rqw7hGN
そもそも民主党に明確な改憲論者なんて昔いた西村某くらいのもんだろ

740 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:08:27.29 ID:vJAkMLLh
>>731
「自民」というより「官僚」、な。
具体的には公務員は10年勤めたら全員一回契約社員にするとか、15年以上公務員やってた人は天下り一切禁止という法案でも通さないとダメだろね。


741 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:08:36.72 ID:26YCZu2H
街頭演説は有楽町なのか

742 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:08:48.94 ID:vRjG2RiV
記者 憲法改正について 自衛軍の創設について

鳩  本に書いてあるとおりです
   憲法の改正がされないままイラクとかに派遣された
   どういうときなら行くべきかしかしいくべきではないことが多々あるではないか
   より平和に貢献するための憲法が必要
   地域主権を作るための憲法 その部分に関しては早く議論が必要
   経済についてはいろいろ手術が必要 脱官僚を 大変な胆力がひつよう
   構えていく余裕があるのか見極めなければならない


743 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:09:47.99 ID:cw6G0JIl
「鳩山さんは、九条改正して自衛軍と改称すべき
 と憲法改正に意欲を見せているが」

鳩「憲法九条についても、どのような時に派遣するしないの基準はっきりすべき。
  首相になってもすぐ憲法改正に手をつけることはない。
  集団的自衛権の範囲が広い。全てがダメというのはおかしい。区分けをしっかりやるべき」

あまり有名ではないが、鳩山由紀夫はバリバリの改憲論者。
憲法改正私案を発表したこともある。
ttp://taku.net/popup.php3?DT=2004-5-15
ttp://www.hatoyama.gr.jp/cont03/massm2/0502.html
ttp://www.taku.net/future/show_text.php3?ID=a

744 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:09:59.51 ID:XqqdHZU3
憲法問題
「鳩山さんは数年前に出した本で憲法改正に意欲を見せているが
政権を取ったらどうするのか」

「派遣についても国会の中できちんと議論して、憲法を作りあげていくべき。
世界がより平和になるための憲法をめざしたい」
「しかし今は経済が大変だし、脱官僚もしなければならない。
このような時に憲法についての議論を大上段でかまえていけるものかどうか、
残念ながら今は改正についての時ではない」

745 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:10:26.82 ID:/LoeLqiT
>740
回りまわって自民支持者に金が入るシステムになってるから同じこと

746 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:10:50.62 ID:XqqdHZU3
記者「集団的自衛権については」

鳩「究極的に、沖縄に米軍がいるのも集団的自衛権。
アメリカの有事の際に自衛隊がアメリカに派遣されるのも広い意味で集団的自衛権。
すべてをやっていいというわけではなく、その中でやっていいことといけないことを分けないと」

岡田(憲法について)
「今はもっとほかに急いでやらなければならないことがある」
「80歳くらいになっても議員だったら考える(←冗談?)」

747 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:10:53.47 ID:Znm+jYic
>>734
逆じゃね!?
検察官「もう小沢さん代表やめたよ。もう大丈夫だよ。今までよく頑張ったねー。」
「う・・・」

748 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:11:08.49 ID:5rqw7hGN
>>740
あえて聞くがそこまでして公務員の待遇を悪くするなら
誰もなり手がいなくなるが?
なり手がいなくなることはないにせよ質が悪化することにつながりかねないけど?
官僚の弊害は認めんでもないがかといって派遣くずれのようなアホに国を任せるつもりはないだろ?

749 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:11:10.84 ID:nBIhOlZs
>>691
身近な選挙と比較した上で、麻生が行ってるレベルと地元の代議士が言ってるレベルが
違うって言ってるんだよ。
お前の住んでる国は、国中の地元の代議士が、みんな総理大臣と同じレベルの演説してるんだろ?
凄い国だね、どこにあるの?お前の脳内国家じゃなかったら教えてくれ。

750 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:11:22.89 ID:GDgwMHGa
>>716
来た来た!来たこれ^^

751 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:12:01.31 ID:vJAkMLLh
>>745
俺は自民党支持者だけど都市住民だから公共事業とかで全く美味しくならないぞ〜w


752 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:12:09.11 ID:5rqw7hGN
>>747
国策捜査だ!断じて許せん!(棒

753 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:13:17.51 ID:vJAkMLLh
>>749
田舎の代議士なんて地元に公共事業を呼ぶ程度のレベルでしか話せないわなw
外交語っても票に結びつかんしね

754 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:13:28.97 ID:vRjG2RiV
CM入った…


755 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:13:38.32 ID:XqqdHZU3
「幹事長については」

鳩「人事は大切な問題なので、今ここで申しあげられるものか。
今までいわゆるトロイカ体勢で4人で執行部を作ってきたが
岡田さんは大変優秀な方であり、代表選挙に立候補している。
挙党体勢を作るときには優遇していきたい。
新トロイカ体制の中で、岡田さんにもがんばっていただきたい」

ぐお、ニュースバードCM突入ww

756 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:13:59.90 ID:JDtmUVW3
>>751
それは土建→日雇い→パチンコ→北朝鮮のルートが出来てるから
自民も北朝鮮に送金してるんだよ

757 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:14:35.59 ID:cxAXmikm
>>722
たぶん93条2項と勘違いしてるんじゃないかな?
別に外国人に選挙権を認めるとは書いてないけどww

758 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:14:36.21 ID:ltGe7tlh
>>736
二項が無いのを知らないとか(笑)何も知らないんですね

759 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:14:55.28 ID:kOS0VODC
日テレニュース24じゃなかったの?

760 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:15:02.91 ID:MWbb5C82
変換ミスがないのがすごいな
実況してくれてる人に感謝

761 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:15:19.26 ID:vRjG2RiV
マーケット情報・・・・


762 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:15:37.69 ID:Znm+jYic
記者「女子学生でも使わない死語になってる友愛。どんな意味か説明していただきたい

763 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:15:54.70 ID:5rqw7hGN
>>758
第8章 地方自治
 
第92条 地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。
 
第93条 地方公共団体には、法律の定めるところにより、その議事機関として議会を設置する。
2 地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。
 
第94条 地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。
 
第95条 一の地方公共団体のみに適用される特別法は、法律の定めるところにより、その地方公共団体の住民の投票においてその過半数の同意を得なければ、国会は、これを制定することができない。

764 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:16:24.49 ID:MWbb5C82
>>762
なにそれwww

765 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:16:38.77 ID:ltGe7tlh
>>757
書いてあります。ちゃんと読んで下さい

766 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:16:39.87 ID:Znm+jYic
終わり〜

767 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:16:56.03 ID:HXgKYfod
あなたにお似合いの民主党内派閥が判ります。レス番一桁目の派閥とあなたは同じ政治信条です
1.小沢派(旧自由党)
2.鳩山派(旧さきがけ)
3.岡田派(旧新進党右派)
4.前原派(旧日本新党)
5.野田派(松下政経塾)
6.川端派(旧民社党)
7.横路派(旧社会党)
8.菅派(お友達グループ)
9.平岡・近藤派(護憲派若手)
0.無所属クラブ(田中眞紀子)

768 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:17:35.21 ID:GDgwMHGa
NHKも特殊法人のくせに「下請け企業に天下り・下請け企業を渡り」が有る!
偉そうな事言ってんじゃネーw

769 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:17:46.06 ID:pE14Nfxn
>>716
【政治】西松「献金に利用した政治団体はダミー」と認める 使途秘匿金25億、裏金10億を違法献金に利用か 内部調査で判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242198479/

これの結果発表かな?
民放は、スルーするのかな?

770 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:17:50.13 ID:26YCZu2H
実況してくれた人乙でした。
テロ朝でCMあけ。

771 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:17:56.09 ID:kOS0VODC
愛の経済学きたー!

麻生の価値外交は嫌いと鳩山

◆揮毫
鳩山『友愛』

岡田『政権交代』

記者の感想
「岡田と鳩山はネクタイの色が違うと言うことがよく分かった」

772 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:18:03.78 ID:5rqw7hGN
>>765
っていうかどう調べても出てこないから条文ここに書いて?
俺さっき地方自治のところコピペしたけどでてこないんですよーw

773 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:18:12.73 ID:ltGe7tlh
>>763
明記されてるじゃん。住民に付与すると。つまり住んでる民に付与すると。外国人参政権が認められると明記されてると読めるよね。おばかさん

774 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:18:20.23 ID:cxAXmikm
>>765
どこに?書いてあるなら条文どおり教えてよ。

775 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:18:34.55 ID:1obXtmdS
■民主党幹事長 鳩山由紀夫

統一教会
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属
国立追悼施設を考える会に所属(副会長)
アムネスティ議員連盟に所属(死刑廃止を目指す)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟に所属(会長)
民主党日韓議員交流委員会に所属(委員長)
日朝友好議員連盟に所属
外国人参政権法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案を提出(旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"し、固定化を図る)
「日本列島は日本人だけの所有物ではない」「参政権ぐらい」「参政権付与は愛のテーマ」と発言

776 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:18:49.95 ID:XqqdHZU3
>>760
聞き間違いはしたけどねー

終わったのかあ。
もうちょっと小沢問題についてつっつくかと思ったけど
一部と同じく、こっちもあんまりおもしろくならなかったな。

777 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:19:04.71 ID:cw6G0JIl
NewsBird 経済レポートはじめたw
もうちょっと討論会見たかったぜ

778 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:19:14.28 ID:1obXtmdS
■民主党副代表 岡田克也

ジャスコ
崇教真光
死体水
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属(会長)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟に所属
民主党日韓議員交流委員会に所属
外国人参政権法案を推進
人権侵害救済法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案に賛同(旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"し、固定化を図る)
「(靖国参拝に関して)中国、韓国の許しを得たんですか?」と発言

779 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:19:42.41 ID:Fmt4GL+9
>>771
ワロタwww

780 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:19:50.94 ID:nBIhOlZs
>>732
「自民支持者=右翼=馬鹿」って図式がお前の脳内仮定だろ
その認識が間違ってる。

俺とか、ここで民主に否定的な書き込みしてる人達は、おそらく多くが
「国益重視派/保守派」を支持して、「売国奴」を否定しているという感じ。

だから自民でもエロ拓とか加藤は嫌いだし、民主でも西村(もういないけど)とか
松原とか、前川の一派にはそんなに否定的じゃない。

お前はそれが解ってないから、レッテル貼りが、なんかピンボケなんだよ。

781 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:20:32.27 ID:5rqw7hGN
第3章 国民の権利及び義務
 
第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。

住民=国民ですが、国民っていうのは日本国籍を有するものだっていうのはわかりますよね?
日本に住んでいると外国籍であっても日本国籍を受けられるという法律なんてあるんですか?

782 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:20:57.39 ID:nBIhOlZs
>>737
だからって民主に政権やったら、もっと酷いことになるって言ってるんだよ。
何回いったら解るの?
もうちょっとマシな野党があれば、俺だって政権交代して欲しいよ。

783 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:21:00.99 ID:kOS0VODC
もしかしてニュースバードではラスト削られてたの?

784 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:21:49.11 ID:D9dyAbOd ?2BP(57)
>>771
記者やるじゃないかw

785 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:22:38.90 ID:MWbb5C82
>>776
いやいやだいたいわかりました。むしろ理解しやすかったです。

実況された方、ありがとうございました。

786 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:22:43.55 ID:OH3iqgtg
>>771
おや、交代政権じゃないのか
あれだけ自信満々に書いてたからひょっとして
古風な中国の言い回しではそうなのかもと思っていたのに

787 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:22:53.25 ID:ltGe7tlh
>>780
保守は国を壊すよ。現にお前らのせいで国壊れてるじゃん。雇用とか金関係は端から端まで崩壊してるだろ。
過剰な保守は国を壊す。
過剰な保守は売国奴以上に国を壊す。それ学ぼうね。

788 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:22:57.70 ID:GDgwMHGa
実況、乙でした。
ありがとうございました。>(´∀`o)

789 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:22:58.41 ID:cw6G0JIl
>>773
明記されてないな。
残念ながら、住民は外国人も含むという項目はない。

790 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:23:29.74 ID:cw6G0JIl

テレ朝で代表選挙の舞台裏やってるよ。

791 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:23:50.98 ID:Fmt4GL+9
>>773
俺は大学の憲法の講義で「この住民と日本国民のことを指していると解釈されている」って聞いたんだが

792 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:23:56.83 ID:OH3iqgtg
実況してくれた人乙でしたー

さて西松の件やってるか見てこよう

793 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:24:21.01 ID:ltGe7tlh
>>789
住民。住んでる民全員。つまり国籍関係なし。明記されてるじゃん

794 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:24:23.56 ID:S+ofdqXx
あれだな、井の中の蛙じゃないか

この人たちに投票してはダメだと言うことは、

100も1000も分かった

795 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:24:38.34 ID:qMOwYe2+
>>782
衆院選後の望ましい政権
「政界再編による新しい枠組みの政権」39%
「自民党と民主党による大連立政権」23%
「民主党中心の政権」17%
「自民党中心の政権」15%

>>789
もうそいつは無視したほうがいいよ。
詭弁だって言ってやったのに見事にスルーされたw
とにかく在日に参政権あげたくてたまらない奴なんだろ。なぜだかは知らないがw

796 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:24:55.69 ID:SzPLtWLh
自民支持者は土建屋、公共事業の犬も多いだろ
絶対数でいえば土建屋だな。
必死でガサツに自民支持してるから一発でわかるが、誰も表明しないのはなんでだよ、恥ずかしいのか?w


797 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:25:06.75 ID:nBIhOlZs
>>740
そういう極端な非現実的なことを言う奴も終わってる。
天下りにも良い点はあるのよ。

無くても良いような特殊法人の存在とか、法外な報酬とか、
退職金を何回ももらえるところとかは直すべきだけど、
そういう弊害がなくなれば、国の中央で辣腕を振るってきた
優秀な人材のノウハウを享受できるってメリットもでかいんだから。

民主支持者ってのは、そういう中学生レベルの理解で自民を叩くからこまる

798 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:25:59.34 ID:5rqw7hGN
>>793
国民=日本国籍を有するものなのになぜそういう馬鹿な解釈になる?
帰化せんでいつから日本にすんだだけで日本国籍が得られるようになったんだよ

799 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:26:08.86 ID:ltGe7tlh
まあ2ちゃんねらーがいくら言っても世間は民主寄りだからな。いくら自民マンセーなんて2ちゃんで言っててもここは現実じゃないからな。ただの電子掲示板。有権者で見てる人数なんてたかが知れてるわ(笑)

800 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:26:23.15 ID:cxAXmikm
>>773
選挙権は外国人には保障されていない。
ただ、地方レベルの選挙権を認める余地はあるってだけ
それだけで認められるってのは都合のいい解釈だってw

つか終戦まで在日外国人にも選挙権あったのに
終戦後になくなった歴史的背景からみれば
住民=日本国住民ってのが真っ当な解釈だと思うけどね

801 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:27:11.68 ID:5rqw7hGN
>>799
お前の望む世界にはならねえよw

802 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:27:21.21 ID:qMOwYe2+
>>796
労組の支持する政党は社会党だろうが民主党だろうが支持しない
という層がいたら、土建屋扱いなの?

803 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:27:33.16 ID:cw6G0JIl
>>793
外国人含むとは明記されていないよ。
残念だね。
住民が投票できる=外国人も投票できる
という国があったら教えてくれ。

804 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:28:03.37 ID:ltGe7tlh
>>795
だから参政権は与えるなって先に発言してるだろチンカス。俺はこの問題から逃げに逃げまくってる自民がうざいと言ってるだけ。こう述べただけで在日やらなんやら言う意味がわからないな。


805 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:28:52.64 ID:5rqw7hGN
>>804
一生懸命党幹部が参政権ちらつかせて民団にこび売ってるのは民主党だろうがw
自民党は反対だろうが

806 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:29:09.13 ID:nBIhOlZs
>>765

>>763さんが書いてくれてるけど、どこに外国人の参政権を認めると書いてあるのか
俺には見つけられないんだけど、ちょっと引用してくれる?

807 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:29:20.33 ID:qMOwYe2+
>>804
逃げていると考える事自体が詭弁なんだよ。
常識的に考えて含まないのが当たり前。
外国人に参政権を与えるというのは、諸外国見ても全く別の問題だからな。

808 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:29:44.59 ID:ltGe7tlh
>>803
白根。でも自民は明言しなかったぞ。含まないのかと聞かれて。逃げてんじゃん。お前と一緒。

809 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:29:45.93 ID:cw6G0JIl
>>804
あなたは、ハナから荒らす意図で
曲解を重ねてる、ということだね。

810 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:30:23.55 ID:ltGe7tlh
本当に頭悪いのしかいないなあ〜〜笑っちゃう。
税金無駄使いしてください!自民マンセー!wwwwwwww

811 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:30:37.21 ID:cw6G0JIl
>>808
聞かれてることに答えてくれ。

住民が投票できる=外国人も投票できる
という国があったら教えてくれ。

812 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:33:12.65 ID:ltGe7tlh
常識的に考えてとかそんなの通用するはずねーだろバカかよカス。名文化したものに「考えて」とかねーんだよ。
自民は否定しなかったろ。覚えてるよなテメーらも。外国人の参政権は無いのかと民主に問われて自民がファビョりファビョった議会。
全く論理が破綻してる。話にならねードMしかいねーなwwwwwwwww

813 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:33:30.46 ID:nBIhOlZs
>>772
わかった、わかった。
お前は「日本の領土に生息してる、霊長類ヒト科の生き物は、みんな日本人で選挙権がもらえる
っていう風に、憲法を解釈してるんだね。なんか国籍の感覚が無い環境で育ったのかなあ?

814 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:34:22.32 ID:vJAkMLLh
>>787
日本を壊したのは保守じゃなくてマスコミや学界に寄生する心情サヨクどもだろがw


815 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:34:40.66 ID:ltGe7tlh
>>811
うん。自分で調べようね^^おばかさん^^

816 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:35:22.12 ID:cw6G0JIl
>>815
ハイ、根拠を示せないという詭弁。

817 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:35:24.64 ID:5rqw7hGN
ということでまあスレも終りなので無駄だとは思いますが
ID:ltGe7tlhはNG削除ということで

818 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:35:36.54 ID:ltGe7tlh
全くバカしかいないな〜〜^^


819 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:36:15.09 ID:ltGe7tlh
>>816
で、他国がどうしたの?

820 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:36:19.28 ID:qMOwYe2+
>>812
泡吹いて興奮してるのか?w
法の解釈を自分の都合のいいほうだけにしている時点でお前はもう破綻しているんだよ。
お前の解釈だと在日だけでなく、外国人の誰にでも付与できるという事になる。
そういうアホな解釈をされないよう、時代に合っていない憲法を改正する必要あるんだよ。
わかったかい?

821 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:37:14.81 ID:cw6G0JIl
ID:ltGe7tlh
のようなのが民主党の支持率さげるんだよね〜。

迷惑だからやめてくんない?

822 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:37:17.09 ID:vJAkMLLh
>>797
>天下りにも良い点はあるのよ。

 無くても良いような特殊法人の存在とか、法外な報酬とか、
 退職金を何回ももらえるところとかは直すべきだけど、
 そういう弊害がなくなれば、国の中央で辣腕を振るってきた
 優秀な人材のノウハウを享受できるってメリットもでかいんだ

優秀な人材はそもそも公務員なんてなりませんよw
公務員の中にホリエモンのような蓄財の才能があるやつがいるとは全く思えません。


823 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:37:23.94 ID:S+ofdqXx
811さん

なんか海外で参政権があるのは韓国ぐらいらしいな

ウリの国にあるのに日本にないのは差別ニダ

とでも言いたいらしいな

ちなに俺は在日特権糾弾支持です^^;



824 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:38:13.91 ID:nBIhOlZs
>>787
>過剰な保守は売国奴以上に国を壊す。それ学ぼうね。
そんなお前の脳内スローガンをここで叫ばれても、こっちは苦笑しかできないんだけど。

まあ日本も英国病みたいになっちゃうのはいやだけど、チベットみたいにされるのは
もっと嫌だから、まともな感覚の持ち主なら、「保守の方が売国奴より全然マシ」ですがな。

お前はどこの左巻きかしらんが、結論ありきのイデオロギー野郎で、全然現実社会が
見えてないな。

825 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:39:18.11 ID:qMOwYe2+
>>823
在韓日本人は10人程度。
参政権付与したのは、在日参政権を実現する為という姑息な目的。
不可能だと思っていた特別永住権なんて通ったもんだから、駄目元で選挙権まで要求してきたというわけだ。

826 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:39:19.25 ID:nBIhOlZs
>>793
「もういい、お前帰れ、話にならん」
ってレベルだぞ、それは

827 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:39:33.38 ID:ltGe7tlh
>>820
ちょwwwwだから俺は改正しろと言ってるだろwww逃げるなって言ってんのよwww改正すれば済むだろってwwwww
そこから逃げに逃げまくって何も変えないでまたここに来て問題化するのがバカらしいから変えろとwwwでもまたまた逃げるじゃんwwんで数年後にまた(ry
進歩がないよね〜〜〜〜

828 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:40:21.95 ID:cw6G0JIl
>>823
いえいえ、投票できる住民=外国人も含む
という法解釈が当然、なんて国はないよ。

外国人が投票するなんてことはできない。
韓国が特殊なだけで、それが当然と言う主張がおかしい。

829 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:41:00.69 ID:ltGe7tlh
>>824
自分が働いた金が官僚のゴルフに回ってるのをマンセーというキチガイ発見

830 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:42:23.06 ID:cxAXmikm
>>828
オランダもじゃなかったっけ?
実際のところは知らないけど酷い状態を招いてるらしいけど

831 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:42:37.60 ID:qMOwYe2+
>>827
アホな解釈による抜け道があるというだけで、参政権を付与しろという詭弁に
なんでいちいち付き合わないといけないんだ?
そんな詭弁は無視して参政権など撥ね付けた上で、憲法全体を改正しろって先に言ってあるだろ。

832 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:42:49.79 ID:SzPLtWLh
>>802
絶対数でいえば自民支持者は土建屋が圧倒的なのに
誰も表明しないのがきもちわるいw
あの業界はとにかく談合、癒着の世界だから必死よ

833 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:42:58.28 ID:ltGe7tlh
>>828
うん。他国が無いと日本も無いという根拠がおかしいよね。日本は数十万と韓国人連れて来た国なんだから。
じゃあ帰れというのは論理が破綻してますからね?^^

834 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:44:20.63 ID:ltGe7tlh
>>831
だからそれを自民が無視出来てないんじゃん。日本語 わかる?

835 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:45:26.67 ID:qMOwYe2+
>>833
あーあ、ついに自分の立場明らかにしちゃったね。ボロ出るから多くは語らないほうがいいよw
今の在日朝鮮・韓国人は自分の意志で来て残った人が90%以上。

836 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:45:31.87 ID:cw6G0JIl
楽しいヤツだw
妄想たくましい。

837 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:46:13.10 ID:MWbb5C82
>>833
あっ

838 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:46:28.55 ID:cxAXmikm
言いたい事は分からないでもないけど
ところどころで話が飛んでるからなぁ…

839 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:47:29.86 ID:ltGe7tlh
>>835
帰れないからだよ。帰る場所がないから。俺は直接話聞いたぜ。
残りたくて残ったのではなく帰れないから留まる以外無かったとな。また、誰が90%以上残りたかったと明確にわかるだろうか。

840 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:50:05.04 ID:S+ofdqXx
787さん を擁護する訳じゃないが、

皆は洋服を着るが、私は和服を着ます。 って感じかな。

あえて聞くが、この国を貴方はどうしたい?

おれは泥棒が来たら梯子とバールを渡すような馬鹿にはなりたくないな。

貴方はオツムがうちらと違うから、分からないな、易しく詳しく教えてくれよ。

841 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:51:20.76 ID:nBIhOlZs
>>822
>優秀な人材はそもそも公務員なんてなりませんよw

こういう大雑把で現実離れしてる認識持った奴多いよな、民主支持者って。
マスコミが官僚の不祥事とか、居酒屋タクシーとか、そういう報道するから、それに乗って
官僚の悪口いって粋がってるだけだぞ。
国家公務員試験の問題見てみれば解る。超高度な知能テストみたいな問題がバンバン出てきて、
一問3分ケースで問かなきゃならない。良くこんなの解けるなー、って感心するから。

確かにお偉いさんを中心に、官僚にあくどい奴もいるが、真面目で優秀で、国のために
一生懸命毎日深夜まで残業して、なにも資源の無い日本を世界で有数の経済大国にしたのを
支援してきた奴が大半だよ。そういう世界知ってるの?って言いたい。

842 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:52:19.51 ID:qMOwYe2+
>>839
出稼ぎで来て、貧しい祖国に戻りたくないってだけの話だ。
どのような事情があっても自分の意志で残った以上、お前の言うような強制性を論じる事自体間違い。
まぁ、これ以上論じても無意味だろう。

843 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:56:20.71 ID:cxAXmikm
>>841
消防/自衛隊/警察/教員などなど
不祥事あるとそんな人間ばっかりみたいに報道するけど
マジで頑張ってる人の方がいいですわな

民間みたいに首に出来ないから
ゴミみたいなのが残る割合が高いのは仕方ないですよね…

>>842
仮に帰れないんだったら今からでも帰ればいいのにね
仕方なく残ったんだから優遇しろってのも変な話だし

844 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:56:55.91 ID:nBIhOlZs
>>829
>自分が働いた金が官僚のゴルフに回ってるのを

ずいぶん狭くて歪んだ世界観だな。
なんていうか、世界地図に針を2本だけ刺して、その2点の
対比だけで世界を説明してるようなもんだぞ。

現実世界の多様さと複雑さも理解できてなければ、
重要なことと瑣末なイチャモン付けの区別がもできてない感じだ。

845 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:58:30.86 ID:ltGe7tlh
>>844
ゴルフは単なる血税の行方の一例だ。アホか。

無駄に使われるのに支持してるのが理解出来ないな〜。俺は
んじゃ

846 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:59:54.27 ID:S+ofdqXx
祖国で会社でも立ち上げれば良いのにね。
どこが祖国だか知らないが、、、、

まああれだ、

m9



847 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 17:59:59.98 ID:16HhVse4
麿こんばんは麿

848 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 18:00:14.67 ID:nBIhOlZs
>>833
「日本は数十万と韓国人連れて来た国」ねぇ。
お前、済州島四・三事件とか知ってる?
せっかくネット使えるんだから、そういうのも調べて
見聞を広めるのも良いことだと思うよ。


849 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 18:01:27.27 ID:cxAXmikm
結論ありきで物を見たり思考してる感じがしてしまうんだよなぁ

850 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 18:02:02.41 ID:nBIhOlZs
>>840
無駄な改行するな、目障りだから。
あと、意味が解らん、マジで。

851 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 18:02:27.78 ID:Z9SAn7U6
小沢たんの傀儡党首

852 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 18:06:41.91 ID:S+ofdqXx
某戦争の時だっけ?

北から攻めてこられて、

自軍の左巻きに首都に暮らす人々を虐殺したのって



853 :公共放送名無しさん:2009/05/15(金) 18:09:40.34 ID:nBIhOlZs
>>845
アホはお前だろ。

【お前の理論】
「税金の行方の一つの例にゴルフがある」
「税金ちょろまかしてる官僚」「その官僚と仲が良い自民」
「だから自民は支持できない」「政権交代だ」になる。

【お前のスローガン】
過剰な保守は売国奴以上に国を壊す

160 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)