2007年12月31日
さっき、鬼嫁元帥と息子が寝付きました。

写真は小生が用意した年越し蕎麦ですわ。

息子がどえらい勢いで食ってくれたんが嬉しかったです。

今から試験勉強して、残りの年越し蕎麦食いながら酒を呑みつつみんカラを楽しもうと思います。

それでは皆さん、よいお年を!
Posted at 2007/12/31 22:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ
2007年12月24日
基本的に小生自身が仏教徒で、クリスチャンの存在しないデスラー家において、ハッキリ言うて関係あらへん行事がこのクリスマスちゅう行事なんでっけど…。

このクリスマス、小生自身、仏教に帰依するまでは無宗教を嘯きながら平気な顔して祝ってたモンですわ…。w
今から考えると汗顔の至りで、それどころか当時は、「無宗教=無宗教ちゅう名前の宗教」ちゅう本質にすら気付いてへんかった超タワケやった事が思い出されますわ。w

更に、今世紀に入ってやっとサヨクを卒業しつつある小生にとって、米帝が戦争贖罪周知徹底計画によって日本を骨抜きにするために、その一環として普及させた側面もありますさかい、現時点で素直に祝う気にはなれまへんなぁ…。

まぁでも、悪い側面ばっかでもあらへんのは承知してます。

こんだけ定着しますとね、当然ながら、食いモン屋を中心に商売のネタになりますさかい、色々と普段出回らんモンが出てきます。
夫々の業者にしても、年に数回のデカイ商売ネタですさかい、少しでも稼ごうと本気なって商品作ってきますし、料理人とか菓子職人、企画屋ちゅう連中なんぞも腕を奮うチャンスになるワケで、消費者にとったら滅多にない美味しい思いを味わえるイベントでもあるワケですなぁ。

で、そういうワケで、基本的にケーキを食う機会なんぞ殆ど作らへん我が家において、チャンスとばかりに鬼嫁元帥が買ってきたのが写真のケーキ…。w

直径約200mm、高さ約70mm、端っこの生クリームの天辺までやと高さ約90mmで、生クリームとスポンジのみのどシンプルなケーキです。
近所の業務スーパーでなんと1000円!w

つい2時間ほど前に鬼嫁元帥と二人で食ってたんでっけど、当然ながら蝋燭も立てなければ賛美歌も歌わず、ただひたすら、この値段でこの味は素晴らしいとバクバクと舌を楽しませとったワケです。w
もちろん、大和コーヒーを飲みながらですな…。w

まだ半分残ってますさかい、明日も楽しむことになると思いますし、こうしてブログのネタにも出来る。w
1000円で三度美味しいケーキでした。w
Posted at 2007/12/25 1:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い物
実は、さっきまでこの方とメールのやり取りがあり、年末のプチりが決定しました。(^^ゞ

まぁ、結局はメシとカラオケになるんでっけど、今度はナニを歌おうかなぁ…。w

ヨタ話に花を咲かせ、また朝帰りになるんかなぁ…。

その後、年末年始は家族のみでマッタリと過ごす予定ですわ。w

さて、今日はソロソロ息子の横で轟沈します。w

おやすみなさい。
Posted at 2007/12/24 0:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 疲労宴?
2007年12月23日
昨晩は一本でダウンして、本日二本目呑んでます。σ(^◇^;)

で、勝利の余韻で脱力状態で妙に新しいネタをアップする気があまり起きず、グターっと呑んで、明日の仕事の子ともありますさかい、今日は早めに寝る予定でっけど、年明けの戦闘準備がまた、年初で超ハードスケジュールになりそうです。(¨;)

さっき、試験会場の予定確認したら取りたい日の空きが全くなく、新年の緒戦を一週間前倒しで受験せんならん状態で、年末年始を考えたら、こら今週から準備始めた方がエエかも知らへん…。

目標の期日考えたら先延ばしにはでけへんですさかいなぁ…。

まぁ、頑張ります。
Posted at 2007/12/24 0:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 
さて、既に鬼嫁元帥も就寝し、小生は写真のものをPC室に持ち込んで一人でやってますねん。(^^ゞ

写真の三本のうち、最初に一番格下の吟醸を今開けて呑んでるんでっけど…。

戦勝祝いの酒ですさかい、旨いのは当然なんでっけど、それにしても…。

後の日本は純米吟醸なんでっけど、この吟醸、アル添なんですよねぇ…。
(因みにこの酒を造った会社、ザクちゅう清酒も作ってます。グフとかドムとか作ってくれへんかなぁ…。w)

信じられへん…。

コレがアル添かぁ…。
(黙って出されたら解らへんかも知らん…。)

純吟やったらどんなんやろ?
(この時点で、レーズンバターみてぇな脂っこいつまみやと、最高ですわ。完璧に洗い流してくれます。幸せや…。w)

さて、呑みながらナニしよっかなぁ…。w
(因みに、さっきのブログ、写真アップです)

関連情報URL http://www.suzukagawa.com/

Posted at 2007/12/23 0:38:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 祝賀行事
2007年12月22日
息子が寝付いたさかい、今から鬼嫁元帥と二人でコーヒーブレイクですわ。(^^ゞ

アテは鬼嫁元帥がママ友から貰ってきたエビ煎ですねん。(^^ゞ

で、終わって鬼嫁元帥が寝たら一人で祝杯です。(^^ゞ

追伸

写真追加
因みに当然ながら、コーヒーは大和コーヒーです(^^ゞ
Posted at 2007/12/22 22:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 祝賀行事
手応え抜群でありまして、苦手のシミュレーション問題すらほぼ完璧にこなしたのでありますが、残念ながら前回に引き続き自己最低得点を更新してしまったであります!('◇')ゞ

また絶対に小生お得意のケアレスミスを三度に渡って見直したにもかかわらずやってしまっているのは確実であります!('◇')ゞ

それでも正解率は80%台後半はキープしているでありますが、目標到達を逃したであります!('◇')ゞ

それでも勝利は勝利でありますので、今晩はささやかに祝賀の宴を一人でみんカラ楽しみながら実施するであります!('◇')ゞ

写真は例によってチャリティー自販機で買ったホッと一息であります!('◇')ゞ

只今より、鬼嫁元帥に報告し、帰還するであります!('◇')ゞ
Posted at 2007/12/22 16:19:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 資格試験
本日はコレです…。(写真参照)

腹が減っては戦は出来ぬであります!('◇')ゞ
Posted at 2007/12/22 13:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物
心の中は自信みなぎり晴天なれど、実際の天気は雨模様であります!('◇';ゞ

今年最後の戦闘への出陣にあたり、油断するなとの戒めでありましょう。

我が子に、父は勝って帰るぞと宣言し、出陣であります!('◇';ゞ

第九次MCP会戦の勝利を誓い、戦闘海域たる名古屋海域へ向け、出航するであります!('◇';ゞ
Posted at 2007/12/22 11:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 資格試験
本日も絶好調であります!(^o^)ゞ

本日の成果はのべ660問中648問正解で通常問題は完璧な仕上がりを維持、また、シミュレーション問題も独自資料を作成し万全の対策を完了したであります!(^o^)ゞ

手続き会場へ向かう電車内で弱点を補強するための資料も完成し、晴れて気分良く睡眠に入れる状態になったであります!(^o^)ゞ

午前中に最後の仕上げを実施し、勝利の凱旋を果たすであります!('◇';ゞ

楽しみは例によって例の如く会場一階のクズ肉粘土細工バーガーで、またぞろ限定商品が出ておりますので、突撃直前にガッチリ腹ごしらえして臨むであります!(^o^)ゞ

腹が減っては戦は出来ぬであります!('◇';ゞ
Posted at 2007/12/22 1:33:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 資格試験
次へ >>     |    << 2007/11  2008/01 >>

 
2007/12   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

自動車のことならCarview


©2009 Carview Corporation All Rights Reserved.