2009-05-14 10:39:14

男の子牧場のお問い合わせに関して

テーマ:プレスリリース

昨日、アップいたしました、新サービス「男の子牧場」の記事内容に関しまして、お問い合わせおよび貴重なご意見ありがとうございます。


「男の子牧場」という名称は、昨今話題になっている「草食男子」というキーワードから連想し、女性がイメージしやすいようにという意図でつけられました。


社内の男性社員へのリサーチを経て、問題ないという判断の下開始いたしましたが、皆様から頂いたご意見を運営事業部にも報告し、今後のネーミング変更も視野にいれ、検討したいと思います。


また、男性プロフィールの登録については、承諾なき登録を利用規約で禁止しており、明らかに承諾を得ていないと判断できる写真や誹謗中傷等のコメントなどについてはサイト内監視を行い削除対応を行ってまいります。


今後も、大勢の方に楽しんでいただけるサービスづくりに注力してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。


コメント

[コメント記入欄を表示]

704 ■ひぃーひーん

ひぃーっひーん

705 ■お願い

批判に対する御社の対策方針を早急に提示していただきたいと思います。

706 ■人間味が無いですね

なんでもかんでもITサービスにしちゃって。
どうせ社内でもメールだけで話しもしないんでしょう。
デスクは隣なのに、メールとか。

ホンットIT系の会社や人間って最低なゴミしかいないですね。

築地辺り行って働いてきたら?
人間と人間の関わりあいってのが学べるよ。

707 ■無題

>また、男性プロフィールの登録については、承諾なき登録を利用規約で禁止しており、
>明らかに承諾を得ていないと判断できる写真や誹謗中傷等のコメントなどについてはサイト内監視を行い削除対応を行ってまいります。
男性の承諾なんて確かめようがないじゃないですか。
明らかに「個人情報掲載の承諾無くてもばれなければOK」って言っているようなもの。
サイバーエージェントのモラル意識って、最低ですね。
企業の社会的責任なんてクソ喰らえだと思っているんですか?

708 ■無題

ひどい男性差別です。一企業としてこのようなことをやっていることに強い憤りを感じます、
むしろ会社としての体質に問題あるんじゃないですか?性差別を推進してるんですかおたくは?

同意なく個人情報さらされたんであれば個人情報保護法違反ですよ

709 ■無題

一事が万事、こういうことが男性の結婚意欲を削いでいることに気づけ。
というかもう手遅れ。未婚率は今後どんどん上がるだろうね。

710 ■度が過ぎるのでは?

> このように、次々男の子がたまっていきます

率直に申し上げて、下品すぎて
声も出ませんでした。
一方的にスパムを送りつけてくる、
低俗極まりない一部の
出会い系サイトと発想がそっくりです。

その牧場とやらに登録されていくのは
生身の人間だということが、
真剣に議論されているのであれば、
こんな冗談のすぎる表現には
ならなかったでしょう。

企画した人間。
これに反対しなかった人間。
そして彼らの所属する企業。

その品性を心の底から疑います。
御社の名前は忘れません。

711 ■たぶん

サイバーエージェントでの男性のあり方じゃない?女の人多いし、家畜みたいな扱いされているんだと思う。

712 ■無題

結婚相談所いけばもいくらでも相手いるのに
高望みしてるから決まらないんだろ。
あるいは、農家行けよ。大好きな放牧系
男子がいるぜ。

それをまるで、出会いが無いみたいに未だに
言う女ってどれだけ姫なんだよ。

おまえらが少子化の原因だと自覚して
こんな所で遊んでないでさっさと結婚しろよ。
おまえらは、統計で正社員だろうと無職
だろうと結婚率変わらない事は証明されてる
んだからな。

713 ■無題

名称や何やらの問題を置いといたとしても、ブームに乗っただけで中身の無い企画。
ゲラゲラ笑いながら、内輪ウケだけの会議をした光景が目に浮かぶ様。
この騒ぎですら「話題になってる」とかニヤニヤしてませんか?
だとしたら救い様がないけれど。
しょうもない弁明に労力を使うくらいなら、さっさとサービス終了してまともな企画の一つでも考えられてはどうですか?

714 ■無題

さすがサイバーエージェント。
ブラックなことばかりしますね。

715 ■ネーミングではなう、サービス自体が問題

牧場という名前でなかったにしても、
隠れて友人の品定めすること事態が下品です。

名前を変えたり、動物にしなかったにしても、
ちょっと下品すぎるかな。

そのうち、中は業者だらけになるでしょうけどね。
写真と個人情報がセットになっているわけですから、
もちろんそれを利用しようとする人も多いでしょう。

716 ■最悪

下品にも程がある。

717 ■差別

最低なネーミング、最低なサービスだ。
女性が男性を動物に見立て
金があるだの・ぶさいくだの品定めする
なんて差別もいいところだ。
今の女性がいかに調子にのっていて
男性を差別しているのかよく分かった。

718 ■バカの上塗り

是非、是非、是非「女の子牧場」も同時に作ってください。
個人情報がんがん入れますよw。

ってことも問題ないわけですよね?

続けようとしているところが本当の意味を分かっていない。

719 ■危機意識の欠如

承諾なき登録を禁止ってあるけど、どうやって
“本人からの登録で間違い無し”を証明するの?

登録者本人ですか?
[はい]   [いいえ]

これじゃ証明にはならんよ。第三者でも[はい]を
押す事可能なんだし。

720 ■搾乳機はどこに付けるのか

この記事が投稿されてから一日経ちましたが何の反応もありませんね
広報担当がコメントを読んでないか無視してることが良く分かります
この会社は社長を含めた社員が個人情報や人権に
無頓着でありモラルハザードを起こしている様です
株主にも憤りを感じます
こんな個人情報を糞とも思わない企業の株を自らの意思で取得して支えてるわけですから

721 ■無題

女の子牧場まだー?
このネーミングだめー?
なんでー?

722 ■ご愛嬌だろw

これくらい、女の可愛いままごとだと思って、許してやれよ。

おまいらみたいに、イチイチぎゃーぎゃー騒ぐような呆れる輩ばかりだから、女もいい相手を探そうと努力するしかなくなるんだよ。

男なら、女尊男卑とか泣き言いわずに、女を立ててやれよ、優しくしてやれ。

723 ■でも、

でも味噌汁つかない~♪

724 ■無題

下品すぎるわWWWWWWWWWWW
あたいゎこんなサイト利用しないわWWWWWWWWWWW

725 ■もういいと思うんだけど?

最近の子は口パクな方が多いようですね。
会社経営のことはこの会社にお任せしょうじゃありませんか。
くだらない発言はそれまでということで。
あんまり言うと・・・

726 ■祭りと聞いてやってきました

>写真のUPを規約で禁止にしている
利用者は規約を破ったとしても自分の日常生活に影響が出るようなペナルティーを受けることがないので、100%確実に写真を無許可で掲示する利用者が出てくる。

無許可による写真のうpが発生した際に訴えられるのは、写真掲載者と、サイトを管理のサイバーエイジェント。

企業関連祭りの流れだと、そのうち、社長や社員を・・・・というような危険な予告をする奴が出てくるかもしれないぞ。

とにかく、サイバーエイジェント広報は規約を盾に責任逃れをするのだけは考え直した方がいいと思う。

広報の人はこの祭りを収められなければ、広報失格の烙印を押されるから頑張って。

727 ■無題

承諾を得ずに掲載されてしまっている男性の写真を、男性がどうやって削除依頼出すのでしょうか?

728 ■釣りなの?

釣りなの?マーケティングなの?リスクでかいよ。

729 ■所詮ブラック企業の社畜か。

これだけ騒ぎになってもまともな対応一つ出来ないんですね。
こんな下らない企画を面白がってやっちゃうような輩に社会的常識を期待する方が間違ってるのかな?

そこで提案なのですが、そういう人間の屑とは係わり合いになりたくないので、屑の情報をみんなで共有する「社畜牧場」ってサイトを作って下さい。お願いしますよ。

730 ■無題

だいたい、「車内の男に確認した」って
子供の理屈かよ。
「だって聞いたんだもん」ってことか?

男が同年代や若い女に対して、多少差別的な
こと言われても度量見せて我慢するってのは
常識とわかれよ。(仕事にそういう態度見せる
男もどうかと思うけどな)

731 ■疑問

「明らかに承諾を得ていないと判断できる写真や誹謗中傷等のコメントなどについてはサイト内監視を行い削除対応を行ってまいります」

勝手に登録された場合
男性側は確認する事が可能でしょうか?
このような人を家畜とするサイトを
作り公開している様な会社が
監視及び削除等の対応をするとは
思えません。

縦軸と横軸は差別に当たると思います。

批判が多かったことから、「ネーミングの変更」も視野にいれて再検討する←批判の受け止め方がずれていると思います。

732 ■牧場

生キャラメルは売ってますか??

733 ■男性蔑視ですか。

女の子牧場も作るんですよね?
まさか女性側になったとたん「女性蔑視」とか
言い始めるんですか?
自分がされて嫌なことは他人がされても     嫌なものですよ。

734 ■ひどいな

人は動物じゃないんだから・・・
顔の画像を上げるっていう機能もどうなの?
許可を受けてるか、受けてないかなんて、運営に判断できるはずないでしょう。
所詮、サイバーエージェントってその程度の会社なんですね。

735 ■最低


サイバーエージェントの奴って

人間として恥ずかしくないの?

736 ■信じられません

すでにネタで用意されているようですが、「女の子牧場」というサイトを作り、女性を動物で表現するようなサイトを作ったら、世界的に見てもどう評価されるか分かりますか?

もちろん女性差別は言語道断ですが、だからといって男性は軽く扱ってもいいというものではないでしょう。

「草食」「肉食」なんていうのも、一部のマスコミや広告代理店等が勝手にはやらせているだけですし、それを助長するようなサービスが気楽に用意されていることに激しい不快感を覚え、強く非難します。

サイバーエージェント社には失望しました。

737 ■無題

家畜がどうの以前に、これって出会い系サイトですよね?
こんなことしていいのでしょうか?

738 ■無題

これだからゆとり世代は道徳観念がないって言われるんですよ
これ被害者に訴えられたら年度収益吹っ飛んだ上更にマイナスになり裁判になる事で
不の宣伝効果により業績悪化や企業名の大幅ダウンにもなりかねない事態だと思うんだけどな
まあもうインスパイアーされたものが出てきてるみたいだし
婚カツの名を語った出会い系サイト(援交サイト)をゆとり世代の企業が口火を切って行なったという不の評価はこれからもついて回る事なんだろうね

俺は何があっても御社の株は買わないよ
多分○がりそうだしさ

739 ■日本の恥がここに居ると聞いて飛んできた

>668
工作員さん、今日はお昼の出勤ですか、お疲れ様です。ブヒ。

740 ■無題

いろんな牧場サイトが出てますよ。
誰のせいだ?

741 ■お前らに言っておく

爆破予告や殺人予告はやめとけ。

そんなことをしてもサイバー側はなんらダメージを受けない。

ダメージを受けるのは、逮捕されてニュースで実名を晒されて、名前が永久にネット空間を漂うことになるお前だ。

最後に言っておくが、絶対にそんなことはするなよ!
絶対だからな!

742 ■無題

おとこらしくない
とかほざいてるヤツがいるな


当人が知らない所であーだこーだいうのは女らしく・・・
いやまさに女の汚い一面だな



いいオトナが学校裏サイトみたいなのつくんなよ

743 ■無題

こんなサービスを問題意識なしに利用するような馬鹿女に捕まったら、どんな虐待を受けるか知れたものではない。くわばらくわばら。利用する方も企画する方も底なしの馬鹿。

744 ■この会社もう駄目ですね。

もともとはとてもブラックだった会社の素顔が見えたと思います。
もうこの会社は駄目ですね。

あーぁ残念だ、
とりあえず自分のブログ等でもこの話題を紹介して、御社のだめっぷりを知ってもらおうと思っています。
ゴミみたいな会社ですね。

745 ■無題

これはあまりにもひどすぎるでしょう。

企画・開発・テスト段階で誰からも意見は出なかったのですか?

常識を疑います。
即刻停止すべきサービスです。

746 ■無題

会社内の男子社員に確認をとり・・・・・・

御社には法務部はないのですか?
御社の社員レベルよりも格段に知識があるであろう法務部員の判断をなぜ仰がなかったのか理解に苦しみます
しかしこの暴走は酷いですね
私も投資家で株を所持しておりますが、早速売却の手続きに入ってます
もう御社と係わり合いになる事はないと思いますが最後に一言だけ

確実に会社の信用落とすと同時に多数の同一形態のサービス(主に出会い系・援交サイト)と同列に扱われて行く事になると思いますが、その自覚はありますか?
こんなブログを書いてるようでは、それさえも思いつかないようですね

747 ■これはひどいサービスですね。

サービスのネーミング以前に、サービス内容がおかしいと思います。

男性の個人情報を家畜のアイコンで表示、
他人の個人情報を他人が登録可能、
本人の承諾を証明する方法が無い。

どれも問題ありです。

私は女性ですが、家族や友人の情報が知らないうちに勝手に登録されているかもしれないと思うと心配でなりません。

748 ■ある晴れた

どなどなどーなどぉーなぁ♪

僕は人扱いでなく家畜並ですね、わかります。ヽ(`Д´)ノ

749 ■無題

ニュースを見ましたが、
個人情報の扱い方くらい覚えた方がいいと思いますよ。
使い方次第では普通に悪用できるし、それでなくても同意を得たことをどうやって確認するんでしょうか?
企画した方々の低脳さが露呈してますよ。

というか、女の子牧場ももちろん作るんですよね?^^
御社の企画力から察するに、女の子は家畜ではなく奴隷みたいなニュアンスで表現するんでしょうか?
そして、その奴隷に価格を付け売買するといった感じでしょうか?

まぁ、そんな感じの会社なんだろうなぁと思えちゃうくらいですよね。

750 ■無題

『男の子牧場』って。。。家畜扱いですか。。。

悪ふざけにしてもやりすぎだと思うのに、まじめに運営しようとかって。w

騒ぎになってるって聞いて、初め内容よくわからなくて、
『サイバーエージェントが、SMサイトの運営はじめたのか!』って思っちまったよ。w

751 ■産経

産経きましたね。
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090515/its0905151116000-n1.htm

どこまで身勝手な主張を貫けるか見物です。

752 ■無題

調子にのってこういうことをするから、
女という生き物は嫌いなんです。
自分のことは最大限に棚に上げる癖に
男のことは平気で所持物扱いをする
実に下らない。
そして、それを後押しする
サイバーエージェントも実に下らない。
直ちにサービスを停止し、
公にわかる手段で世間に謝罪すべきだ。

753 ■最低のサイトだね

最低ですね。セクハラは決して「男性→女性」だけを言うわけではありません。これはれっきとしたセクハラだと思います。

同意した男性?
皆、mixiの日記に載せるのか?ぐらいにしか考えずに了承してると思います。まさか自分が種馬よろしく紹介されてるなんて思いませんって!!

サイバーエージェントさん、どうしちゃたんですか??

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
メルマガ登録・解除
サイバーエージェント プレスリリース
 
powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ
powered by Ameba by CyberAgent