ベイグラントストーリー 改造コード
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:16:04 ID:JjEeRUAd
- 基本的なものはgoogleなどを利用しましょう
ベイグラントストーリー 改造コード - Google 検索
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC+%E6%94%B9%E9%80%A0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89&num=100&newwindow=1
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:17:58 ID:LuhjWYQd
- などと意味不明な供述をしており、動機は不明とのことです。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:23:17 ID:JjEeRUAd
- #ブレード:種族すべて100(16個すべて)
#HUMAN
5000102C 0000
300603F8 0064
#BEAST
5000102C 0000
300603F9 0064
#UNDEAD
5000102C 0000
300603FA 0064
#PHANTOM
5000102C 0000
300603FB 0064
#DRAGON
5000102C 0000
300603FC 0064
#EVIL
5000102C 0000
300603FD 0064
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:24:35 ID:JjEeRUAd
- #ブレード:属性すべて100(16個すべて)
#PHYSICS
5000102C 0000
30060400 0064
#AIR
5000102C 0000
30060401 0064
#FIRE
5000102C 0000
30060402 0064
#EARTH
5000102C 0000
30060403 0064
#WATER
5000102C 0000
30060404 0064
#LIGHT
5000102C 0000
30060405 0064
#DARKNESS
5000102C 0000
30060406 0064
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:26:41 ID:JjEeRUAd
- #ブレード:材質すべてD(16個すべて)
#00:なし
#01:W
#02:L
#03:B
#04:I
#05:H
#06:S
#07:D
5000102C 0000
30060408 0007
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:26:45 ID:XGID61hJ
- スレ立て乙!
ああ・・・これで10時間無駄にしなくて済む・・・
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:35:34 ID:JjEeRUAd
- #ブレード:RANGE127(16個すべて)
#ORGを255にして補正が入ってEQPが255を超えると
#0に戻されてカウントされるっぽい?のでとりあえず半分の127で。お好みで適当な値をどうぞ
#左右方向
#武器のステータス画面に表示される数字は左右方向の値が使われるようだ
5000102C 0000
300603F4 007F
#上下方向
5000102C 0000
300603F5 007F
#前後方向
5000102C 0000
300603F6 007F
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:43:22 ID:JjEeRUAd
- #ブレード:ステータスすべて127/RISK0(16個すべて)
#ATTACK/STRとATTACK/INTとAGILITYは7Fhを超えるとマイナスになるようだ(符号つき1byteの変数?)
#ATTACK/STR
5000102C 0000
300603EC 007F
#ATTACK/INT
#7Fhを超えるとマイナス
5000102C 0000
300603ED 007F
#AGILITY
#7Fhを超えるとマイナス
5000102C 0000
300603EE 007F
#RISK0
5000102C 0000
300603EF 0000
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:49:49 ID:JjEeRUAd
- グリップ:ステータスすべて127(16個すべて)
#ATTACK/STRとATTACK/INTとAGILITYは7Fhを超えるとマイナスになるようだ(符号つき1byteの変数?)
#ATTACK/STR
50001010 0000
300606A5 007F
#ATTACK/INT
50001010 0000
300606A6 007F
#AGILITY
50001010 0000
300606A7 007F
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:50:40 ID:JjEeRUAd
- グリップ:タイプすべて100
#BLOW
50001010 0000
300606A9 0064
#CUT
50001010 0000
300606AA 0064
#IMPALE
50001010 0000
300606AB 0064
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:54:21 ID:JjEeRUAd
- 盾:ステータスすべて127
7Fhを(ry
#DEFENCE/STR
50000830 0000
30060271 007F
#DEFENCE/INT
50000830 0000
30060272 007F
#AGILITY
50000830 0000
30060273 007F
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:55:30 ID:JjEeRUAd
- 盾:種族すべて100(8個すべて)
#HUMAN
50000830 0000
30060278 0064
#BEAST
50000830 0000
30060279 0064
#UNDEAD
50000830 0000
3006027A 0064
#PHANTOM
50000830 0000
3006027B 0064
#DRAGON
50000830 0000
3006027C 0064
#EVIL
50000830 0000
3006027D 0064
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:56:16 ID:JjEeRUAd
- 盾:属性すべて100(8個すべて)
#PHYSICS
50000830 0000
30060280 0064
#AIR
50000830 0000
30060281 0064
#FIRE
50000830 0000
30060282 0064
#EARTH
50000830 0000
30060283 0064
#WATER
50000830 0000
30060284 0064
#LIGHT
50000830 0000
30060285 0064
#DARKNESS
50000830 0000
30060286 0064
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:57:03 ID:JjEeRUAd
- 盾:タイプすべて100(8個すべて)
#BLOW
50000830 0000
30060275 0064
#CUT
50000830 0000
30060276 0064
#IMPALE
50000830 0000
30060277 0064
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 00:59:06 ID:JjEeRUAd
- 盾:材質すべてD(8個すべて)
50000830 0000
30060288 0007
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 01:02:31 ID:JjEeRUAd
- 防具はリング類が鎧とかと同列に扱われてるから値の指定がめんどくさいんだよなぁ
うっかり材質Dを指定しちゃったり(´・ω・`)
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 01:04:50 ID:JjEeRUAd
- 防具:ステータスすべて127(16個すべて)
#7Fh(ry
#DEFENCE/STR
50001028 0000
300607AD 007F
#DEFENCE/INT
50001028 0000
300607AE 007F
#AGILITY
50001028 0000
300607AF 007F
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 01:05:59 ID:JjEeRUAd
- 防具:種族すべて100(16個すべて)
#HUMAN
50001028 0000
300607B4 0064
#BEAST
50001028 0000
300607B5 0064
#UNDEAD
50001028 0000
300607B6 0064
#PHANTOM
50001028 0000
300607B7 0064
#DRAGON
50001028 0000
300607B8 0064
#EVIL
50001028 0000
300607B9 0064
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 01:06:40 ID:JjEeRUAd
- 防具:属性すべて100(16個すべて)
#PHYSICS
50001028 0000
300607BC 0064
#AIR
50001028 0000
300607BD 0064
#FIRE
50001028 0000
300607BE 0064
#EARTH
50001028 0000
300607BF 0064
#WATER
50001028 0000
300607C0 0064
#LIGHT
50001028 0000
300607C1 0064
#DARKNESS
50001028 0000
300607C2 0064
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 01:07:46 ID:JjEeRUAd
- 防具:タイプすべて100(16個すべて)
#BLOW
50001028 0000
300607B1 0064
#CUT
50001028 0000
300607B2 0064
#IMPALE
50001028 0000
300607B3 0064
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 01:08:28 ID:JjEeRUAd
- 防具:材質すべてD(16個すべて)
50001028 0000
300607C4 0007
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 01:10:59 ID:JjEeRUAd
- ∧_∧
__( ・ω・) <続きはおまいらで!
/ ||/ ⊃ ⊃∧_∧
| ||___ノ ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 01:12:19 ID:JjEeRUAd
- 間違ってたら修正しといてください(´・ω・`)
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 01:14:15 ID:JjEeRUAd
- >>1のURLの最後に余計なもんついてたね
&num=100&newwindow=1は気になる人だけ削ってね、ごめんね、ごめんね
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 02:12:54 ID:HmF6ksKJ
- 乙。
これ自分たちで調べたの?
あらためて見るとすごいな。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 02:42:07 ID:JjEeRUAd
- 検索してもこういうコマゴマしたコードなかったから
暇でやる気力が湧いてきた時に仕方なく一人でちまちまと…
他にもコードを探したような気がしたけど整理してないからどっかいった'`,、('∀`) '`,、
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/08(火) 00:16:45 ID:diHk4i5N
- このスレもう終わりっぽいけど1さんが見つけてくれたコードはどれも役に立つよ
マジありがとう
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/08(火) 01:36:53 ID:hLRdkCwg
- もう終わりなのかよw
3〜4部屋移動して敵が復活するけど
敵を復活させるために移動するのが激しくめんどい
1画面の移動で初期化するためのアドレス誰かしらないかな
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/08(火) 02:11:57 ID:HQ5LN/hu
- 敵変更って無理?
シドニーに変更すれば面白そう。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/08(火) 02:25:25 ID:sAQ+GeJ3
- >>JjEeRUAd
スレ立て&コード乙です。
そっか、06xxxx付近は全てに作用するのか…勉強になるなあ。
データ部分がただの数値ならまだ楽だけど、
アイテム名なんかは別に表作らないといけないので全然先に進まないorz
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/08(火) 02:44:53 ID:sAQ+GeJ3
- >>28
全体速度を変える(8001F8BE)
歩行速度を変える(3011F273)じゃだめぽ?
もしそんなアドレスがあったら俺も欲しい(*´д`*)
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/08(火) 02:58:52 ID:rKReNqbi
- >>31
移動速度は2倍くらいがちょうどいい感じなんでそれにしてる
全体速度ってのはなんだろ
やってみたけど違いがよく分からなかった
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/08(火) 05:44:25 ID:rKReNqbi
- ステータス異常はここくさいな
8011FB88 xxxx
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/08(火) 05:50:31 ID:rKReNqbi
- 改造コードのサイトに載ってる主人公のステータス関連は11Fxxxあたりに集中してる感じかな
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/08(火) 21:02:04 ID:HQ5LN/hu
- PS1本体買いなおした。これでPAR3使える。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/08(火) 22:05:25 ID:8JShJ8VH
- >>35
ヽ( ´ω`)ノ
>>32
ムービー以外の速度(敵GUI諸々)が変化する
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/08(火) 22:44:56 ID:sK4AXj83
- >>36
あらやだ、そうなのか、コード入力間違ったかな
でも反射神経にぶいほうだからゲーム全体が早くなったらチェインとか涙目になりそうだな…
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 17:06:23 ID:cZGm0wf5
- http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205944304/969
例えばDドレッドシールドの材料になるシールドのDP値はこんな感じ。
Wペルタシールド:54.60
Wタージェ:55.70
Wサークルシールド:57.90
Dサークルシールド:102.90
Dカセロルシールド:108.40
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205944304/975
Iスパンゲンヘルム:88.00
Iチェインメイル:112.00
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205944304/985
Wバックラー:53.50(基本DP18.50+W補正35)
Bバックラー:68.50(基本DP18.50+B補正50)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215091687/25
DカセロルシールドのDPは109。
これをPARで見ると2A58になっている。
2A58を10進数に直すと10840。
試しにバトルアックスのDPを見たらB製112.20/I製127.20でした。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215091687/55
ロンパイア(D) 210.00
ブラッディメイス(H) 150.00
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215091687/56
ホーリーウィン(D) 280.00
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 17:07:36 ID:cZGm0wf5
- あっちのスレでDPの調査の進行状況を聞いてた人がいたので
あっちの前スレからのを拾ってまとめてみた
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 17:11:42 ID:cZGm0wf5
- 拾い漏れがあったら誰か追加してねっ
- 41 :1[sage]:2008/07/09(水) 18:01:29 ID:tqrhNk+H
- このスレ立てたときに貼らなかったけど
アイテム名と本スレの小数点談義を参考にしてDPとPP
も探したんだけど貼った方がよかったかしら
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 18:02:55 ID:ZS6q1M5z
- >>41
お願いします
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 18:17:23 ID:tqrhNk+H
- #盾(01)
30060264 00xx
#盾(02)
30060294 00xx
#盾(03)
300602C4 00xx
#盾(04)
300602F4 00xx
#盾(05)
30060324 00xx
#盾(06)
30060354 00xx
#盾(07)
30060384 00xx
#盾(08)
300603B4 00xx
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 18:18:25 ID:tqrhNk+H
- #ブレード(01)
300603E0 00xx
#ブレード(02)
3006040C 00xx
#ブレード(03)
30060438 00xx
#ブレード(04)
30060464 00xx
#ブレード(05)
30060490 00xx
#ブレード(06)
300604BC 00xx
#ブレード(07)
300604E8 00xx
#ブレード(08)
30060514 00xx
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 18:20:00 ID:tqrhNk+H
- #ブレード(09)
30060540 00xx
#ブレード(10)
3006056C 00xx
#ブレード(11)
30060598 00xx
#ブレード(12)
300605C4 00xx
#ブレード(13)
300605F0 00xx
#ブレード(14)
3006061C 00xx
#ブレード(15)
30060648 00xx
#ブレード(16)
30060674 00xx
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 18:21:41 ID:tqrhNk+H
- #グリップ(01)
300606A1 00xx
#グリップ(02)
300606B1 00xx
#グリップ(03)
300606C1 00xx
#グリップ(04)
300606D1 00xx
#グリップ(05)
300606E1 00xx
#グリップ(06)
300606F1 00xx
#グリップ(07)
30060701 00xx
#グリップ(08)
30060711 00xx
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 18:23:04 ID:tqrhNk+H
- #グリップ(09)
30060721 00xx
#グリップ(10)
30060731 00xx
#グリップ(11)
30060741 00xx
#グリップ(12)
30060751 00xx
#グリップ(13)
30060761 00xx
#グリップ(14)
30060771 00xx
#グリップ(15)
30060781 00xx
#グリップ(16)
30060791 00xx
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 18:24:50 ID:tqrhNk+H
- #防具(01)
300607A0 00xx
#防具(02)
300607C8 00xx
#防具(03)
300607F0 00xx
#防具(04)
30060818 00xx
#防具(05)
30060840 00xx
#防具(06)
30060868 00xx
#防具(07)
30060890 00xx
#防具(08)
300608B8 00xx
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 18:26:12 ID:tqrhNk+H
- #防具(09)
300608E0 00xx
#防具(10)
30060908 00xx
#防具(11)
30060930 00xx
#防具(12)
30060958 00xx
#防具(13)
30060980 00xx
#防具(14)
300609A8 00xx
#防具(15)
300609D0 00xx
#防具(16)
300609F8 00xx
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 18:33:00 ID:tqrhNk+H
- 今貼ったのは全部名前です
誰かxxの部分のリストを完成させてね…(´・ω・`)
あと組み立て後の武器の名前のアドレスやどのコードでどの文字になるとかを調べられたらいいなぁ
武器の組み立てでブレードとグリップの組み合わせフラグもどっかにあるんだろうけどどこだろうなぁ
気力が出た時に挑戦してみるけど誰か暇があったら頼む
DP・PPは自分用にちょっと改変してて書式を元に戻すのに時間かかるのでまたあとで
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 19:33:21 ID:tqrhNk+H
- とりあえず盾
#盾:DP最大値656(=655.35)×16
50000830 0000
80060268 FFFF
#盾:PP最大値65535×16
50000830 0000
8006026A FFFF
#盾:DP現在値656(=655.35)×16
50000830 0000
8006026C FFFF
#盾:PP現在値65535×16
50000830 0000
8006026E FFFF
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 19:37:34 ID:tqrhNk+H
- #ブレード:DP最大値656(=655.35)×16
5000102C 0000
800603E4 FFFF
#ブレード:PP最大値65535×16
5000102C 0000
800603E6 FFFF
#ブレード:DP現在値656(=655.35)×16
5000102C 0000
800603E8 FFFF
#ブレード:PP現在値65535×16
5000102C 0000
800603EA FFFF
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 19:41:26 ID:tqrhNk+H
- #防具(01):DP:最大値656(=655.35)×16
50001028 0000
800607A4 FFFF
#防具(01):DP:現在値656(=655.35)×16
50001028 0000
800607A8 FFFF
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 19:45:26 ID:tqrhNk+H
- 盾は×16じゃなくて×8だった
盾は30hごと、ブレードは2Chごと、防具は28hごとに並んでる
これをアドレス順に並べたテキストもそのうち上げるかな…
どこに何が入ってるか、どのアドレスが埋まってないのか多少は分かりやすくなるはず
間違ってたら誰か修正(ry
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 20:16:50 ID:tqrhNk+H
- 一応こっちも
#ブレードの分類の説明文・アイコン
#ブレードなんで2Chずつ
300603E3 00xx
#00:アーマー(貫通系/片手装備)、アイコンなし
#01:ダガー(貫通系/片手装備)
#02:ソード(貫通系/片手装備)
#03:ロングソード(貫通系/両手装備)
#04:アックス&メイス(貫通系/片手装備)
#05:ヘヴィアックス(貫通系/両手装備)
#06:スタッフ(貫通系/片手装備)
#07:ヘヴィメイス(貫通系/両手装備)
#08:スピア(貫通系/両手装備)
#09:クロスボウ(貫通系/両手装備)
#10〜以下バグ表示とか
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 20:38:31 ID:tqrhNk+H
- >>55のアドレス全部
#ブレード(01)
300603E3 00xx
#ブレード(02)
3006040F 00xx
#ブレード(03)
3006043B 00xx
#ブレード(04)
30060467 00xx
#ブレード(05)
30060493 00xx
#ブレード(06)
300604BF 00xx
#ブレード(07)
300604EB 00xx
#ブレード(08)
30060517 00xx
#ブレード(09)
30060543 00xx
#ブレード(10)
3006056F 00xx
#ブレード(11)
3006059B 00xx
#ブレード(12)
300605C7 00xx
#ブレード(13)
300605F3 00xx
#ブレード(14)
3006061F 00xx
#ブレード(15)
3006064B 00xx
#ブレード(16)
30060677 00xx
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 20:46:56 ID:tqrhNk+H
- >>54のテキスト
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/117432.txt&key=vs
誰か残りの部分を埋めてね(´・ω・`)
間違ってたら(ry
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 21:01:17 ID:tqrhNk+H
- >>55は24hまで試してみたけど武器の説明じゃなかったんだよなぁ
25h以降で正常なのあるのかな
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/09(水) 21:51:02 ID:tqrhNk+H
- >>55
よく見たら貫通ばっかりだなw
打撃と切断がない
誰か続き頼んだ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/10(木) 01:38:53 ID:Wyq3h9xU
- 宝箱・ボスから獲得できる全てのブレードのDPを調べました。
結果、小数点以下が設定されているのは、
「ロングソード、アックス&メイス、ヘヴィアックス、スタッフ、ヘヴィメイス」系のみっぽいですね。
シールド、アーマー類も調べてみたいと思います。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/10(木) 02:54:49 ID:Wyq3h9xU
- シールドは、以前のレス通り小数点以下ありです。
アーマーですが、「レッグスアーマー、グローブ」系のみ、小数点以下があるようです。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/10(木) 03:31:45 ID:3zyG4Nnk
- >>60-61
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
イイヨイイヨー
DP早見表も改造コード関係のデータの集約ってことでこっちにコピペ
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/115970.txt&key=vs
サイト作ろうとしてる人のテーブル組みってなんだろうか
htmlのtableで苦労してるということだろうか
データ量多いしな…
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/10(木) 04:16:12 ID:G1LENeI7
- みんな凄い、凄過ぎるよ…俺付いていけないorz
今isweb垢取ってきたけど、使える様になるまで2〜7日かかるみたい(´・ω・`)
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/10(木) 08:22:12 ID:pnC1EMhd
- 間違ってたらごめん
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/117602.zip&key=vs
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/10(木) 11:53:59 ID:wcXWqi/f
- 斧が調子悪いね、404しか返ってこなくてワロタ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/10(木) 23:45:25 ID:TATzEO4A
- >>64のってまだ続きがありそうだね
>>44のブレードで800603E0 0101ってやって試してみたけど
300603E0 0001と同じバトルナイフだった
リストは続きがあるけどブレードで反映されるのは1バイトだけってことか
2バイトで反映されるコードで試さないといけないな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 00:02:59 ID:TATzEO4A
- ついでに0000でためしてみたら存在自体がなくなったから
>>44の名前はアイテム欄での所持フラグも兼ねてるっぽい
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 00:26:35 ID:k4JwCg/H
- FFがレザーと中途半端な所で終わっているので続きはあると思う。
ウェポン名、以前FFまで調べたんだけど手違いで消してしまいました。
漢字フォントが潰れていて判別し辛かった記憶がある。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/11(金) 00:33:57 ID:GDWaiKai
- 昨日調べたDP一覧掲載してもいいですか?
前述の通り「宝箱・ボスから獲得できる全ての装備品」しか調べてないので抜けは多いのですが・・・
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 01:17:49 ID:k4JwCg/H
- おながいします(・∀・)ノ
取り敢えず暫定DP表できたので俺も調査開始します。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 01:19:38 ID:GDWaiKai
- ロングソード
ブロードソード 82.90
バイキングソード
カタナ 80.30
ワルーンソード 79.00
クレイモアー
スキアヴォーナ 76.40
バスタードソード 75.10
ファルクス
ルーンブレード
ホーリーウィン 200.00
アックス
ハンドアックス 63.60
バトルアックス
フランキスカ 60.80
タバルジン
チャクマク 58.00
タバール 56.60
ブローバー 55.20
クレセント
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 01:19:55 ID:GDWaiKai
- メイス
ゴブリンクラブ 52.40
スパイクドクラブ
オニオンシェイプ
スモールスパイク 48.20
モーニングスター 46.80
ウォーハンマー
ビッグハンマー 44.00
ブルメイス
ヘヴィアックス
ギサルメアックス 65.00
ラージクレセント
バンパーブレード 61.40
バルブリガン 59.60
ダブルブレード 57.80
ハルベルト
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 01:20:04 ID:GDWaiKai
- スタッフ
ウィザードタイプ 32.50
クレリックタイプ
サモナータイプ 27.50
シャーマンタイプ
ビショップタイプ
ワイズマンタイプ
ヘヴィメイス
ランデヴェパ 140.20
カッツバルゲル
スパイクドモール 123.00
グルームウイング
ミョルニール 105.80
ファランクス 97.20
デストロイヤー
ブラッディメイス 80.00
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 01:20:18 ID:GDWaiKai
- シールド
バックラー 18.50
ペルタシールド 19.60
タージェ 20.70
クワッドシールド 21.80
サークルシールド 22.90
タワーシールド 24.00
スパイクシールド 25.10
ラウンドシールド 26.20
カイトシールド 27.30
カセロルシールド 28.40
ヒーターシールド 29.50
オーバルシールド 30.60
ナイトシールド 31.70
ポプロンシールド 32.80
ロゼンジシールド
ドレッドシールド
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 01:20:42 ID:GDWaiKai
- グローブ
バンテージ 13.50
レザーグローブ 15.00
ジポングローブ 16.50
キュイラッサー 18.00
リングスリーブ 19.50
チェインスリーブ 21.00
ガントレット 22.50
カラビニエール 24.00
プレイトグローブ 25.50
ロンダンス 27.00
チルトグローブ
フレイタニエル
フリュートハンド 31.50
ポプロングローブ33.00
ロゼンジグローブ
ドレッドグローブ
レッグスアーマー
サンダル 20.50
ブーツ
ロングブーツ 25.50
サイクゥイス
ライトグリーブ 30.50
リングレッグス33.00
チェインレッグス
フースカンプ 38.00
ポレインガード
ジャンボウタイプ
ミサグリアタイプ 45.50
プレイトレッグス
フリュートタイプ 50.50
ポプロンレッグス 53.00
ロゼンジレッグス
ドレッドレッグス
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 01:27:04 ID:GDWaiKai
- 以上、DP基本値一覧です。これにアルティマニアに載っている材質補正値をそのまま上乗せすればいいわけです。
自分用に書いた物なので表記は10進数、あと見にくいかもしれませんがご容赦を。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 02:10:24 ID:/LE0J6la
- >>67はアイテム欄から消えてもアイテムの総数は変わらないな
基本的には表示だけって考えた方がいいか
- 78 :1[sage]:2008/07/11(金) 03:31:55 ID:Q9TLvW65
- ____
/ \ ( ;;;;(
/ ─ ─\) ;;;;)
/ (●) (● /;;/
| (__人__) l;;,´| そろそろ秘石と道具のアドレスも調べるか…
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 03:55:41 ID:Q9TLvW65
- >>68
たぶんこれが道具の1番目かな?
80060F60 xxxx
で、どうやら道具のコードは2byteで扱われてて80060F60 0101にするとアイアンに。
種類:2byte
数:1byte
インデックス?:1byte
の順で並んでるっぽい
インデックスは0じゃなくて1から順に持っていないアイテムにも番号がふられてるけど何に使われるんだろう?
数は100まで、それ以上超えると表示が消えたりバグったりする
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 03:57:07 ID:Q9TLvW65
- 道具:個数すべて100×64
50004004 0000
30060F62 0100
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 04:13:17 ID:Q9TLvW65
- 道具:種類
#道具(01)
80060F60 xxxx
#道具(02)
80060F64 xxxx
#道具(03)
80060F68 xxxx
#道具(04)
80060F6C xxxx
#道具(05)
80060F70 xxxx
#道具(06)
80060F74 xxxx
#道具(07)
80060F78 xxxx
#道具(08)
80060F7C xxxx
#道具(09)
80060F80 xxxx
#道具(10)
80060F84 xxxx
#道具(11)
80060F88 xxxx
#道具(12)
80060F8C xxxx
#道具(13)
80060F90 xxxx
#道具(14)
80060F94 xxxx
#道具(15)
80060F98 xxxx
#道具(16)
80060F9C xxxx
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 04:13:48 ID:Q9TLvW65
- #道具(17)
80060FA0 xxxx
#道具(18)
80060FA4 xxxx
#道具(19)
80060FA8 xxxx
#道具(20)
80060FAC xxxx
#道具(21)
80060FB0 xxxx
#道具(22)
80060FB4 xxxx
#道具(23)
80060FB8 xxxx
#道具(24)
80060FBC xxxx
#道具(25)
80060FC0 xxxx
#道具(26)
80060FC4 xxxx
#道具(27)
80060FC8 xxxx
#道具(28)
80060FCC xxxx
#道具(29)
80060FD0 xxxx
#道具(30)
80060FD4 xxxx
#道具(31)
80060FD8 xxxx
#道具(32)
80060FDC xxxx
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 04:14:18 ID:Q9TLvW65
- #道具(33)
80060FE0 xxxx
#道具(34)
80060FE4 xxxx
#道具(35)
80060FE8 xxxx
#道具(36)
80060FEC xxxx
#道具(37)
80060FF0 xxxx
#道具(38)
80060FF4 xxxx
#道具(39)
80060FF8 xxxx
#道具(40)
80060FFC xxxx
#道具(41)
80061000 xxxx
#道具(42)
80061004 xxxx
#道具(43)
80061008 xxxx
#道具(44)
8006100C xxxx
#道具(45)
80061010 xxxx
#道具(46)
80061014 xxxx
#道具(47)
80061018 xxxx
#道具(48)
8006101C xxxx
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 04:14:58 ID:Q9TLvW65
- #道具(49)
80061020 xxxx
#道具(50)
80061024 xxxx
#道具(51)
80061028 xxxx
#道具(52)
8006102C xxxx
#道具(53)
80061030 xxxx
#道具(54)
80061034 xxxx
#道具(55)
80061038 xxxx
#道具(56)
8006103C xxxx
#道具(57)
80061040 xxxx
#道具(58)
80061044 xxxx
#道具(59)
80061048 xxxx
#道具(60)
8006104C xxxx
#道具(61)
80061050 xxxx
#道具(62)
80061054 xxxx
#道具(63)
80061058 xxxx
#道具(64)
8006105C xxxx
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 04:18:01 ID:Q9TLvW65
- 間違ってたら(ry
xxxx一覧もたのむぉ(´・ω・`)
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 04:19:59 ID:Q9TLvW65
- >>80の数の指定間違えたw
50004004 0000
30060F62 0064
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 04:26:23 ID:Xv9dIVFt
- へ.,
/ヽへ `>
( ´∀`)_■~~ <乙です
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 04:40:15 ID:Q9TLvW65
- >>87
(´∀`)
道具にモーニングスターを指定してカーソルを当てたら音がでてびびった(´;ω;`)ウッ…
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 05:15:34 ID:Q9TLvW65
- 秘石は1Chごとにならんでいる
名前(種類)は2byteで扱われてて道具と同様0101を指定するとアイアンになった
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 05:16:29 ID:Q9TLvW65
- 秘石:名前
#秘石(01)
80060A20 xxxx
#秘石(02)
80060A3C xxxx
#秘石(03)
80060A58 xxxx
#秘石(04)
80060A74 xxxx
#秘石(05)
80060A90 xxxx
#秘石(06)
80060AAC xxxx
#秘石(07)
80060AC8 xxxx
#秘石(08)
80060AE4 xxxx
#秘石(09)
80060B00 xxxx
#秘石(10)
80060B1C xxxx
#秘石(11)
80060B38 xxxx
#秘石(12)
80060B54 xxxx
#秘石(13)
80060B70 xxxx
#秘石(14)
80060B8C xxxx
#秘石(15)
80060BA8 xxxx
#秘石(16)
80060BC4 xxxx
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 05:17:08 ID:Q9TLvW65
- #秘石(17)
80060BE0 xxxx
#秘石(18)
80060BFC xxxx
#秘石(19)
80060C18 xxxx
#秘石(20)
80060C34 xxxx
#秘石(21)
80060C50 xxxx
#秘石(22)
80060C6C xxxx
#秘石(23)
80060C88 xxxx
#秘石(24)
80060CA4 xxxx
#秘石(25)
80060CC0 xxxx
#秘石(26)
80060CDC xxxx
#秘石(27)
80060CF8 xxxx
#秘石(28)
80060D14 xxxx
#秘石(29)
80060D30 xxxx
#秘石(30)
80060D4C xxxx
#秘石(31)
80060D68 xxxx
#秘石(32)
80060D84 xxxx
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 05:18:16 ID:Q9TLvW65
- #秘石(33)
80060DA0 xxxx
#秘石(34)
80060DBC xxxx
#秘石(35)
80060DD8 xxxx
#秘石(36)
80060DF4 xxxx
#秘石(37)
80060E10 xxxx
#秘石(38)
80060E2C xxxx
#秘石(39)
80060E48 xxxx
#秘石(40)
80060E64 xxxx
#秘石(41)
80060E80 xxxx
#秘石(42)
80060E9C xxxx
#秘石(43)
80060EB8 xxxx
#秘石(44)
80060ED4 xxxx
#秘石(45)
80060EF0 xxxx
#秘石(46)
80060F0C xxxx
#秘石(47)
80060F28 xxxx
#秘石(48)
80060F44 xxxx
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 05:20:34 ID:Q9TLvW65
- 間違ってたら(ry
xxxx一覧(ry
モーニングスター(ry
秘石のステータスと種族と属性はめんどくなったのでまた気が向いたら(´・ω・`)
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 05:38:36 ID:Q9TLvW65
- 秘石:ステータスすべて127×48
7Fhを(ry
#STRENGTH
5000301C 0000
30060A25 007F
#INTELLIGENCE
5000301C 0000
30060A26 007F
#AGILITY
5000301C 0000
30060A27 007F
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 05:44:07 ID:Q9TLvW65
- 秘石:種族すべて100×48
#HUMAN
5000301C 0000
30060A28 0064
#BEAST
5000301C 0000
30060A29 0064
#UNDEAD
5000301C 0000
30060A2A 0064
#PHANTOM
5000301C 0000
30060A2B 0064
#DRAGON
5000301C 0000
30060A2C 0064
#EVIL
5000301C 0000
30060A2D 0064
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 05:49:12 ID:Q9TLvW65
- 秘石:属性すべて100×48
#PHYSICS
5000301C 0000
30060A30 0064
#AIR
5000301C 0000
30060A31 0064
#FIRE
5000301C 0000
30060A32 0064
#EARTH
5000301C 0000
30060A33 0064
#WATER
5000301C 0000
30060A34 0064
#LIGHT
5000301C 0000
30060A35 0064
#DARKNESS
5000301C 0000
30060A36 0064
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 05:50:35 ID:Q9TLvW65
- (`・ω・´)気が向いた!
間違ってたら修正たのんます
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 07:18:48 ID:Q9TLvW65
- 差分を追加してまとめました
htmlで上げてた人の一覧が見やすかったので自分もhtmlにしてみました
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/117957.html&key=vs
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 14:59:38 ID:Xv9dIVFt
- 乙です
頑張り過ぎるのは体に毒だよ
休みながらマターリやってね
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/11(金) 22:32:51 ID:2KUFd9ff
- >>71-76
改めて見ると凄い量(;´д`)
ほんとお疲れ様です。
ブレード6本追加します。
ロングソード
・バイキングソード:81.60
・クレイモアー:77.70
アックス
・バトルアックス:62.20
・タバルジン:59.40
メイス
・スパイクドクラブ:51.00
・ウォーハンマー:45.40
>>1氏
アドレス&データ検証、本当に乙です。
もう頭ん中パニクってます。
ついていけない俺を許して下さいorz
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/12(土) 09:07:04 ID:+/NEPHHE
- ヘヴィアックス
・ラージクレセント:63.20
スタッフ
・クレリックタイプ:30.00
・シャーマンタイプ:25.00
・ビショップタイプ:22.50
レッグスアーマー
・ブーツ:23.00
・サイクゥイス:28.00
・チェインレッグス:35.50
・ポレインガード:40.50
・ジャムボウタイプ:43.00
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/12(土) 20:15:25 ID:R6wumuEK
- ____
/ \ ( ;;;;(
/ ─ ─\) ;;;;)
/ (●) (● /;;/ 盾の秘石のスロット数
| (__人__) l;;,´| 000Cまで設定可
/ ∩ ノ)━・'/ 000D以上にすると秘石装着画面にたどり着けない
( \ / _ノ´.| | 0004まで正常表示
.\ " /__| | 0005にすると表示がちょっとおかしくなって5個目に装着してはずそうとしたら外れなかった
\ /___ / ふしぎ発見を見終わったら全部調べる作業に戻るぉ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/12(土) 21:13:42 ID:R6wumuEK
- 0004が正常表示されるのはセットアップの方で、盾一覧の方は0003までだったので最大3とする
盾:秘石スロット数3×8
50000830 0000
30060270 0003
グリップ:秘石スロット数3×16
50001010 0000
300606A4 0003
グリップは10hごとに並んでいるというのを書き忘れてた
あとグリップの名前は2byteだったのであとで修正
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/13(日) 04:45:05 ID:nz7WOSwu
- 名前
#グリップ(01)
800606A0 xxxx
#グリップ(02)
800606B0 xxxx
#グリップ(03)
800606C0 xxxx
#グリップ(04)
800606D0 xxxx
#グリップ(05)
800606E0 xxxx
#グリップ(06)
800606F0 xxxx
#グリップ(07)
80060700 xxxx
#グリップ(08)
80060710 xxxx
#グリップ(09)
80060720 xxxx
#グリップ(10)
80060730 xxxx
#グリップ(11)
80060740 xxxx
#グリップ(12)
80060750 xxxx
#グリップ(13)
80060760 xxxx
#グリップ(14)
80060770 xxxx
#グリップ(15)
80060780 xxxx
#グリップ(16)
80060790 xxxx
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/15(火) 03:36:38 ID:viuB+To5
- DP合成値がどう変化していくか調べてみました。
検証材料はIスパタ×1とHショートソード×8。
最後の1本はおまけ(同値合成のケース)です。
Iスパタ:37DC(143.00)
Hショートソード:3778(142.00)
1本目:37DC+3778→37AA(142.50)
2本目:37AA+3778→3791(142.25)
3本目:3791+3778→3784(142.12)
4本目:3784+3778→377E(142.06)
5本目:377E+3778→377B(142.03)
6本目:377B+3778→3779(142.01)
7本目:3779+3778→3778(142.00)
8本目:3778+3778→3778(142.00)
小数点第3位以下は切り捨ての様です。
- 106 :訂正[sage]:2008/07/15(火) 03:44:45 ID:viuB+To5
- ×小数点第3位以下→○小数第3位
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/15(火) 04:28:06 ID:viuB+To5
- 連投スマソ、何か眠気で頭が回っとらん( つд`)
要はPPと同じです。
<⌒/ヽ-、___ モウダメポ・・・
/<_/____/
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/15(火) 05:28:27 ID:ZApfjpn4
- サーチの情熱が枯れたので今後はROMることにするぉ(´・ω・`)
グリップの名前のとこの修正と秘石のスロット数の追加
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/119380.html&key=vs
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/17(木) 00:42:46 ID:uusMigIM
- >>107
へ.,
/ヽへ `>
( ´∀`)<お大事に
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/23(水) 01:40:56 ID:GCiAHABY
- age
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/23(水) 21:02:01 ID:yyGyqcGS
- |ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/23(水) 21:03:01 ID:yyGyqcGS
- l^丶
もさもさ | '゛''"'''゛ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゛'''~"^'丶) u''゛"J
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/23(水) 21:03:36 ID:yyGyqcGS
- /^l
,―-y'"'~"゛´ | もさもさ
ヽ ´ ∀ ` ゛':
ミ .,/) 、/)
゛, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゛''´~"U ι''"゛''u
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/30(水) 08:33:42 ID:DJ3QHk5b
-
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/30(水) 21:19:21 ID:jvF1qym7
- >>28を見つけるにはどういう手順でサーチしていったらいいと思う?
なんか見当つかないわ
各マップごとに値が確保されててマップを移動した時に増減するって前提でサーチしてみたんだけどうまくいかなかった
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/01(金) 04:11:46 ID:56NvEODB
- >>115
一括スイッチかも知れないし、もしかすると個別スイッチかも知れない。
前者はマスター関連(8001F8BE付近?)もしくはモンスター関連先頭、
後者はモンスター個別関連先頭を洗うとか…憶測で申し訳ないけど。
適当なDP値でサーチした所、一応モンスター関連のアドレスはあるみたい。
倒すと根こそぎ書き換えられたりするので、どういう仕組みなのかは不明。
ついでにDP表。協力してくれた人、本当にありがとん。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/125558.zip&key=vs
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/02(土) 21:51:01 ID:YTBLQtGy
- >>116
一括スイッチと個別スイッチの具体的な動作っていうかそんな感じのを教えてもらえるとありがたい
その単語だとどういう感じなのかイメージがつかみにくかった
モンスター関連とかそんなとこまで特定してるのか
サイトのまとめが楽しみだな
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/03(日) 02:20:57 ID:QmkcNIED
- 抜けていた箇所を修正。
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/126232.zip&key=vs
魔のサークルシールドは一応腕装備という事でグローブに追加。
>>117
今仕事の方ごたごたしているのでサイトは当分先になりそう。
>>108の値も調べたいけど身体がついていかないorz
モンスター関連は、現在アシュレイが行動しているエリア内の全モンスター
(同じモンスターでも装備が異なれば別モンスター扱い)をメモリに読み込み、
アシュレイが別エリアへ移動する度にメモリ内容を一新…というからくりっぽい。
なのでアドレスがコロコロ変わる。ざくっと見ただけでそんなに調べてません。
調査中にアイテム入手率らしきものを見つけたので載せときます。
3017F638 00FF:マップ22-3・Dフォチャード入手率
スイッチの件は、例えば3体倒して復活させたい時
マップのスイッチ1つで復活するのか、3体それぞれにスイッチがあって
3つ同時にONにするのか…という違い。
どちらもゲームをする側から見れば、いっぺんに復活している様に見える。
でもどうなんだろ…憶測なんであまり気にしない方がいいかも(;´Д`)
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/06(水) 09:16:32 ID:9jYv4ZEY
- 11EB18〜11EB20に「ケッシュ大橋」の文字列。
マップ名でマップ関係特定できるかと思ったら1つしかヒットしなかった。
値を変えても反映されず。この辺は文字列プリセット?かも。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/14(木) 21:04:50 ID:EIwEF/KM
- ケッシュ☆大橋
フォルカス☆坂
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/22(金) 16:36:37 ID:DPP3dvh0
- みんな解析はすすんじょるかね?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/26(火) 20:33:30 ID:lTMv+DPJ
- 80060032/80060034がセーブ回数(80060030)と連動してる…何だろこれ。
80060030だけ弄るとPARの痕跡が残るな。
セーブデータに記録される値を弄るコードは要注意かも。
実行時間 0.37651586532593秒