昨日のカンファで、私のイニシャルケースを発表しました。
今日、そのケースが 終結しました。
すごい2日間やった。
カンファでは、前回までのケース内容を発表。
緊張とかそんなんが こわかったんじゃない。
終結直前にカンファに出して、今までのスタンスがぽろっと崩れてしまったり、
今までの流れが否定されるのが 正直こわかった。
カンファでは 見事につっこまれ、否定されました笑。
でも言われたことは本当に納得できる。
終結にむけて、いい部分だけに目を向けてきたし、
ハッピーエンドで終わりそうだから、まだできていない課題を流していたと思う。
たしかに、この半年間でやってきたことは序章にすぎないかもしれないし、
全然入り込めていないと思う。
ただ、今のあの家族には 本章に足を踏み入れる必要がない、
今で十分 大丈夫なんやから。
この半年間、
正直、向き合うのがこわくて、私が逃げ腰になっていたし、
彼と深く向き合えていなかったところもあった。
「あのときああすればよかった」という後悔は毎回味わったし、
先生に言われたとおり、あのときの対応を変えていたら、展開は変わっていて、もっと奥までいけたかもしれん。
ただ、それでも私は本気でぶつかったし、
できることはやったと思う。
彼とは、Th-Clという関係じゃなくて、
のびたとジャイアンの関係になったから、
みきちゃんとAくんという対等な関係になったから こういう形までもってこれたんやと思う。
今回終結になったのは、 なにより本人がそういったから。
見ていて、これ以上 必要ないと思ったから。
本章には まだ入らなくていいと思ったから。
今日はラストやったけど、
最後5分のお別れの作業、
『解放してあげます。』といわれたことが とても切なかった。
これが、彼のこれまでの変化の証やとも思うし、苦しみやとも思う。
彼は最後までたくさんのお土産を置いて帰ってくれました。
彼は多分、アッサリとこの半年間のことを忘れてくれるだろうケド、
私は、『解放してあげます。』ということば、
これまでの想い、一緒に笑って遊んだこと、ハンマーで叩かれたときの痛み、胸に刺さるしんどさ、
彼からのたくさんのお土産は一生忘れんと思う。
問題は、すべてがスッキリ解決したわけでは決してないし、
課題はたくさんあるけど、
後悔もたくさんあるけど、
現時点でできることは やれた。
母子ともに スッキリしている感じだから それでいいと思う。
これからも 元気に カッコイイ Aくんでいてほしいなぁ。
カンファ中、泣くのこらえてたけど、胸がいっぱいになって涙でそうでした。
まだ 冷静に振り返れない。
今日も ケース終わって、家帰ってから ずっと胸がいっぱいでダメでした。
・・・こういうふうに感情的になることは、よくないことかもしれないけど、
私は逆に 忘れないようにしようと思う。ホントに。
これから こういう経験はいっぱいするだろうけど 絶対忘れないようにしよう。
もうちょっと おちついたら ケース記録書いて振り返ろうと思います。
イニシャルケースが 彼との19回でよかったと思う。
ありがとうね。
未分類 | trackback(0) | comment(0) |
comment
trackback
trackback_url
http://muumiki225.blog123.fc2.com/tb.php/563-f2ec6603
| TOP |
みきてぃ〜らぶ!naバレンタイン〜ハッピーバレンタイン!!今年は何ともまぁやる気のないバレンタインやった 不景気のせい・・?!まさか〜はは〜na地雷国際会館!ヴィン様の映画でしょ!!超しょうもなくて、でもかっこよかったやつ!!!笑 はは なつかしいねー 卒論発表、そうなの、わたし上手だったの、笑 いろんな人na地雷Re: タイトルなしなおりーん>
おひさしーヽ( ´∀`)ノ 卒論発表オツカレサマ!口頭やったん、めっちゃ上手やったらしいねwききたかったわぁ!!
地雷めずらしーやろー( ̄∀ ̄;) 自分でも☆むぅ☆地雷はろあろあ。卒論発表会にむけて、なおにしては早めのペースで準備中です。トワイライトのせいでこの数日また停止してるけど。。みきてぃ〜が先生の地雷をふむなんてめずらnaIKEANoTitle年明けがいいー!ここんとこほぼ行ってない。。マタ「メールするー!!naIKEANoTitleなおりん>
元気だよー! なお元気?卒論たいへんそー>_<
年末でも年明けでもごはんいこーw
なお、学校で全然みいひん、もうきてないんかな?みき