レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 民主党・ネクスト財務相 「民主党が政権取ったら、ドル建て米国債は買わない」…NY市場、この発言で円上昇★6
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/05/14(木) 00:27:28 ID:???0
- ★「ドル建ての米国債買わず」=民主・中川氏発言で円上昇−NY市場
・英BBC放送は12日、民主党「次の内閣」の財務相を務める中川正春衆議院議員が、
「民主党が政権を握ったら、ドル建ての米国債は購入しない」と発言したと報じ、
ニューヨーク外国為替市場でドルが対円で売られる要因となった。
次期総選挙後に政権を担う可能性がある民主党の幹部が、ドルの安全性に懸念を表明したことで、
ドルに対する不安が強まったとみられる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009051300136
※関連スレ
・【政治】 民主党・ネクスト財務相 「中国などと連携し、アジア共通の基軸通貨を作っていきたい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232793310/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242209452/
- 2 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:28:46 ID:hPeDAu4C0
- 2
- 3 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:28:57 ID:L66E2NR80
- 金正春
- 4 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:29:14 ID:xoDZtOsL0
- 2か?
- 5 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:29:36 ID:RHxdfBpf0
- ★6まで行くようなスレじゃない
- 6 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:29:42 ID:igxwEm6w0
-
米国のダウが落ちてる〜やっぱり自民の糞じゃだめだぁぁぁ
- 7 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:30:07 ID:vvlC3izY0
- 民主党の議員がmixiにいるの発見。マイミクが出身企業の社員ばっかだからほぼ間違いないんじゃないか?
http://yoshikawasaori.com/
mixiのページ
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5285051
- 8 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:30:12 ID:DYzRW7xR0
- アホか
- 9 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:30:23 ID:vhZEm6KU0
- アホだ
- 10 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:30:44 ID:yq/Fwm+r0
- たしかこないだニュースでやったけれど
中国、インド、ブラジルはお互いの
ドル建てでの貿易はしないと
話しあったらしいw
- 11 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:30:45 ID:r56P2lNCO
- (´・д・`)
- 12 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:32:43 ID:SgCoftot0
- この時期に製造業の足を盛大にひっぱる民主党・・ばかだろ・・('A`)
- 13 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:32:49 ID:Y3JdIH2M0
- 民主党は基軸通貨多極化したいみたいだね。
自民も考えているみたいだけど市場影響考えて言わないだろうな・・・
- 14 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:33:16 ID:tlNrIwVt0
- ダウまで下がってるもう駄目だ世界恐慌の始まりだよ><
- 15 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:34:41 ID:WMVtK/Cb0
- テレ東のワールドビジネスサテライトでもきっちり報道されました><
- 16 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:34:57 ID:lPwOUU8Q0
- インサイダーじゃないの?
- 17 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:35:42 ID:ffbdXX1q0
- 民主党議員と関係者、支持者連中は 全員精神鑑定した方がいい
党首タライ回しにする政党なんぞ 政治政党の態をなしていない
- 18 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:36:03 ID:tlNrIwVt0
- 民主党・ネクスト財務相 中川正春衆議院議員
外国人労働者問題調査会座長
永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
日韓議員交流委員会副委員長
パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー
消費者金融業界の政治団体「全国貸金業政治連盟」から政治献金
なんなんだよこいつ・・・
- 19 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:36:09 ID:yq/Fwm+r0
- ドルおわたwちなみにポンドもなw
- 20 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:36:18 ID:BrzAjf0q0
- こんなんじゃ民主党には政権渡せないなあ
- 21 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:36:24 ID:xOgHwgSn0
- 頭がおかしい
しょせん政治ごっこで、政権を担うという自覚がまるでないんだな
この発言で首つった奴もいるだろうに
- 22 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:36:37 ID:br+5GyxTO
- >>16
あー
- 23 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:36:45 ID:zAjPfoO8O
- 命知らず
- 24 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:36:58 ID:77QS5V5b0
- 中川間違い説に一票
- 25 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:37:00 ID:30ThA5rz0
- シ
カ
ゴ
日
経
平
均
爆
上
げ
キ
タ
- 26 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:37:02 ID:JvuSOh4A0
- Pert6w
世間では無関心なことには興味津々な2ちゃんねらっていったい。。。。
- 27 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:37:51 ID:6e07yBqP0
- >>12
野党の大したことのない民主議員の発言が何で市場に影響するのか
つまり・・・そういうことだ。
- 28 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:38:39 ID:UDIXvyfc0
- 2chネラーは馬鹿ということだ
- 29 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:38:54 ID:ufnAg6duO
- 内閣支持率低いからな
政権交代に至るかといえば話は別だが、外から見たら十分閣僚候補なんだろう
実際は麻生への猛烈なネガキャンと小沢問題で国内の政治熱は氷点下状態な気がする
民主は下策に走りすぎたツケを総選挙で支払うことになっちゃうだろう
- 30 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:38:58 ID:CCx6twAg0
- ドル急落はFT記事が原因なのにまだやってるのか・・・
- 31 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:39:16 ID:bcwwjbPPO
- 中国様が頂点に立つのが夢
糞日本と糞アメリカは転覆しなければならない
ミンス党で御座います
- 32 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:39:46 ID:mDCkwkns0
- 為替屋は大騒ぎか
- 33 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:40:10 ID:gZx0nzgg0
- >>12
しかしドルに隷属してるかぎり製造業の未来は無いのだがな・・・
- 34 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:40:18 ID:2CGFJtvRO
- >>28
これって読み方は「にちゃんねるねらー」でいいの?
- 35 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:40:32 ID:LhPjGozN0
- 民主の支援してる、トヨタ労組おこれよ。
やっと生産調整が終わったのに円高だと、
経済連さん、為替損失すごいね、おこっていいんだよ。
今回件は、だけは何を言っても「ゆ・る・し・て・あ・げ・る。」
- 36 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:40:56 ID:zAjPfoO8O
- 政権交代フラグを自分で叩き折ってるぞ
- 37 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:41:01 ID:yq/Fwm+r0
- ★ドル建て米国債は購入せず 民主・中川氏が発言
【ロンドン13日共同】英BBC放送は12日、民主党の「次の内閣」財務相である
中川正春衆院議員が、民主党政権が誕生すれば「ドル建ての米国債を購入しない」と述べた、
と伝えた。
中川氏はBBCとのインタビューで、将来のドルの価値に懸念を表明した上で
「ドル建てでなく、円建てならば(米国債を)購入してもよい」と語った。
この発言が伝わると、外国為替市場で一時、ドル安が進んだ。
日本は中国に次ぐ米国債の保有国。次期総選挙で政権奪取を狙う民主党幹部の発言について
BBCは、重要な政策変更になるとしながらも、民主党が選挙で勝つことはないだろうとの
見方を伝えた。
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051301000593.html
イギリスおわたw
- 38 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:41:14 ID:bH3Pmgms0
-
GMの役員も自社株を売り抜けて株価を下げたからインサイダー取引だろ?
- 39 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:41:26 ID:vhZEm6KU0
- >>33
仮にそうでも今すぐ潰してどうする。
- 40 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:42:00 ID:VDbh5Jys0
- >>33
今回の為替騒動を教訓に立て直そうとしているこの状況で
輸出業の足を引っ張る発言は「景気回復なんてさせねー」っていう執念としか思えん
- 41 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:42:09 ID:Gayifb0+0
- >>33
じゃあ聞くが、ドルに代わる基軸通貨あるの?
- 42 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:42:58 ID:J960xZ/9O
- 党首が代っても、コイツらは、
ネクスト(藁)のままか?
- 43 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:43:22 ID:gZx0nzgg0
- >>39
アメリカ人が働き者になればいいだけの話しじゃない?
一日に48時間くらいw
- 44 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:43:33 ID:gw/+OBTt0
- 為替ひでえな
これちゃんと責任取れるのか?
- 45 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:43:43 ID:UDIXvyfc0
- クリントン政権がやってきたこと知らない奴が多いのかな
- 46 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:43:57 ID:fa/F0Usu0
- zaaekfkmlfkfe
- 47 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:44:05 ID:LhPjGozN0
- >>33
人民元にでもするのか?wwwww
- 48 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:44:49 ID:br2w+oB+0
- >>1
脳みそ膿んでんな…
- 49 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:45:00 ID:/TjYZHJw0
- >>47
ウォンがあるじゃないか
これからは韓国が世界経済の中心になる
- 50 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 00:45:18 ID:DfditbRI0
- >>15
あ、WBS見るの忘れてた。。。
- 51 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:45:20 ID:dsrvmZ3R0
- >>30
kwsk
- 52 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:45:21 ID:igxwEm6w0
- おい自民米国債どうすんだよ責任とれよw
- 53 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:45:56 ID:nStZwjfL0
- 。・。∧_∧。・。
。゚ ( ゚´Д`) ゚。 輸出産業に喧嘩売ってんのか?
o( U U
'ー'ー'
- 54 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:45:58 ID:vhZEm6KU0
- >>43
意味が分からんよ。
- 55 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:46:03 ID:vBkLpbVS0
- 民主党に投票します。
- 56 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:46:16 ID:7MWlAQRC0
- >>51
90円割るかどうかまで円高進むだろうって感じか
- 57 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:46:21 ID:kKgCNzr70
- 諸外国は民主が政権取ると考えてる人が結構いるんだねぇ。
それとも在似地マネーが売ってるのかな?
何も考えず中獄様向けのパフォーマンスだったんだろうなあ。
- 58 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:46:23 ID:1qApKOE+0
- 民主GJ
- 59 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:46:42 ID:Q/2xR8h8O
- 景気悪くなれば民主党が有利になると思ってわざと言ったんだろ?
でなきゃ韓国ウォンへの援護射撃とか
- 60 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:47:10 ID:Gayifb0+0
- >>44
朝日の一面に出ない限り、責任を問われることはないでしょう
・・・ホントはそれじゃダメなんだけどさ
- 61 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:47:17 ID:gZx0nzgg0
- >>41
カローラ一台の価値で通貨単位1トヨタとするw
でおk?
- 62 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:47:57 ID:K0qP5V5i0
- 鳩山 VS 岡田
から
民主党 VS 米国
- 63 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:48:07 ID:yq/Fwm+r0
- ★ドルは基軸通貨として役割維持、今後強くなる=米連邦準備理事会議長
[ジェキルアイランド(米ジョージア州) 11日 ロイター] 米連邦準備理事会の
バーナンキ議長は11日、ドルは今後も世界の基軸通貨として主要な役割を担うとした上で、
米経済が強くなりドルの価値も高まるとの認識を示した。
アトランタ地区連銀主催の金融市場関連会合で講演後、質疑応答で「懸案の問題は、
ドルがその価値を維持できるかどうかだと思う。わたしはできると思う」と述べた。
その上で「ドルは強くなると思う。米経済が強いのでドルも強くなると思う。
米連邦準備理事会が物価安定の確保にコミットすることでもドルは強くなる」と指摘した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37943420090512
↑焦ってますね^^;
- 64 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:48:40 ID:o5RJt9zh0
- アメリカはゴミみたいな自国の国債を買ってくれる
日本に対して感謝すべき
- 65 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:48:47 ID:/SINXxpz0
- やはり海外は次の政権を握るのは民主と思ってるんだな。
経済関係はシビアだからね。
- 66 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:49:23 ID:2vFGVa4i0
- アメポチ続行か
アジアと共生か
総選挙の争点になり得るな
いつまでもアメ公の尻穴舐め続けたいやつはお好きにどうぞ
- 67 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:49:56 ID:gZx0nzgg0
- >>54
ドルはレンテンマルク以来の大暴落で
アメリカは暴動が起こって戒厳令発令。
ネオ・ファシズム国家化ね。
新通貨単位1トヨタで100億ドル換算でおk?
- 68 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:49:58 ID:FDDcl/O80
- 辞職モンだぞ、これ。
民主党は本当にアホの子の集まりかよ...
- 69 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:50:11 ID:Bv2IlkYX0
- 自民党に投票してください、民主党とは違います!!
自民単独過半数を維持できるように投票しなければ
オランダの荒廃を日本でも再現することになります。
最悪の売国法案である
「外国人参政権法案」の国会に提出回数って知ってるか?
公明党 29回
民主党 15回
共産党 11回
民主党などはコソコソとヒソヒソと何度も何度もしつこく騙まし討ちのようなやり方で
国会に提出してるんですよ。
これらを全て、自民党は審議せず蹴飛ばしてきてるんですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
外国人参政権に反対する会 公式サイト
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/seitou.htm
- 70 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:50:34 ID:xOgHwgSn0
- >>65
>>37
>BBCは、重要な政策変更になるとしながらも、民主党が選挙で勝つことはないだろうとの見方を伝えた
- 71 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:50:43 ID:7MWlAQRC0
- >>63
そりゃそうだろ
日本の野党とは言えあの馬鹿発言は「アメリカ潰します」って言ってるようなもんだしw
- 72 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:50:47 ID:kraw8zUT0
- 民主党・ネクスト財務相 中川正春衆議院議員
彼は本当にすばらしい人だ。
こういう人に政権を担ってもらいたい。
バカトヨタの腰巾着みたいな連中を日本から一掃してほしい。
特に奥田とか奥田とか奥田とか。
- 73 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:51:13 ID:/TjYZHJw0
- アメリカがダメになるなら中国様にモノ売ればいいじゃないか
もっと中国様と仲良くして今のうちにドルから元に切り替えようよ
- 74 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:51:37 ID:U5HYAXJL0
- >>1
■民主党ネクスト財務大臣 中川正春
「アジア共通通貨」を提唱
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟に所属
民主党日韓議員交流委員会に所属(副委員長)
日朝友好議員連盟に所属
日朝国交正常化推進議員連盟に所属
外国人参政権法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案に賛同(旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"し、固定化を図る)
娯楽産業健全育成研究会に所属(パチンコ完全合法化)
- 75 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:51:39 ID:zAjPfoO8O
- 民主党の身に今後何が起きるかgkbrなんですが
- 76 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:51:45 ID:o5RJt9zh0
- もっと日本は強気でいけばいいと思うよ
これからは軍事力はなくても経済の力で対抗すればいいよ
- 77 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:52:45 ID:7XwTe0iyO
- 全トヨタ労連民主党支持なんだが、
この政治家支持母体に喧嘩うってるの?
- 78 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:53:34 ID:kraw8zUT0
- ■民主党ネクスト財務大臣 中川正春を評価してみる
○「アジア共通通貨」を提唱
○在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属
○恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟に所属
○民主党日韓議員交流委員会に所属(副委員長)
△日朝友好議員連盟に所属
△日朝国交正常化推進議員連盟に所属
△外国人参政権法案を推進
△国立国会図書館法の一部を改正する法律案に賛同(旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"し、固定化を図る)
◎娯楽産業健全育成研究会に所属(パチンコ完全合法化)
結論:
彼は財務大臣にふさわしい
- 79 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:53:34 ID:cfYtToTkP
- gm安が流れてきてるだけでは?
- 80 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:53:40 ID:LhPjGozN0
- 馬鹿としか言いようがない。
この事を言うなら、政権とって、国内で調整、諸外国との調整が
終わってからの発表だろう、まともならね。
政権もとってないうち、その前に、代表不在wwwのなのに
なにとち狂ってるんだ?
自分たちの足元固めるのが先だろう!
- 81 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:53:47 ID:kKgCNzr70
- 九条改正して軍隊持つ事になってから言わないと
結局アメ国債買わないと駄目だろな。
その内戻るじゃない?
- 82 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:54:02 ID:SbILYG360
- 余計なことを
- 83 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:54:07 ID:/SINXxpz0
- >>70
またマスコミの発言か、、、
その民主の発言に、どうして円が上昇したんだろうねw
- 84 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:54:11 ID:gZx0nzgg0
- >>76
そうそう
もう血の流れる戦争じゃなくて
経済だとかマスコミを使ったサブカル含めたマインドコントロールが主戦場になる。
- 85 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:54:53 ID:yq/Fwm+r0
- >>73
間違いなくその方向に行くよ
中国、インド、ブラジルは既に近い将来ドル基軸通貨をしないと
お互い話しはじめてるしね
- 86 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:55:02 ID:S4dYRvbY0
- インサイダー取引の疑い。
- 87 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:56:39 ID:vBkLpbVS0
- >>68
意味も分からずに喚き散らすネトウヨw
ネトウヨ「大変だ!大変だ!大変な事になりますよ!」
- 88 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:56:40 ID:e9cxcwwY0
- 本当にお家騒動真っ最中の民主の言うことなんかで変動してるのか?
- 89 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:56:47 ID:Gayifb0+0
- >>77
民主にとってはトヨタ労組よりも特ア三国の方が財布のヒモ的に重要なんだろ
- 90 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:56:54 ID:7MWlAQRC0
- >>76
アメリカって商店の放漫経営のせいでもあるからドル建て以外の国債発行もしてみればいいのではないかみたいなことを
WBSのゲストコメンテーターも終わり間際に言ってた気がするけど
他の要因とも絡んで潮目を分ける発言だったみたいね、中川の発言は
- 91 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:57:14 ID:Wu8YqsooO
- 民主は自民犬とは違って信用できる。
- 92 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:58:11 ID:JvuSOh4A0
- 超絶円高(゚д゚)ウマー
中川さん、ありがとう。
でもミンスには投票しないけどね! b(^^)
- 93 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:58:13 ID:QcCDedHX0
- >>33
ご高説はまったくその通りなんだが、問題は
「この現在の状況下でそんな話すんなよ!!!」
っていうのが経済界の論調なのでは?
例えて言うと、大手術がとりあえず成功して、ようやく集中治療室出てきた動脈硬化の患者に
病因は肥満や高脂血症などですから、体質から根本的に変えましょう!
早速、今日からこのトレーニングメニューを20セットこなしましょう!
と言ってるようなもの。
- 94 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:58:20 ID:gZx0nzgg0
- >>81
軍隊なんて時代遅れ。
正直、地震兵器でも使いやせんだろうかと心配なんだがw
今朝も東北で地震がなかったっけ?
- 95 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 00:58:21 ID:DfditbRI0
- >>70
NYTは、小沢辞任の時に、民主党が政権取れなかったら日本人にとって大損害だ・・・と、朝鮮人が書いた様な記事を載せたらしい。。。w
- 96 :ここで一句:2009/05/14(木) 00:58:41 ID:kraw8zUT0
- ネトウヨの
涙目姿が
目に浮かぶw
- 97 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:59:00 ID:RA+KT5G4O
- ACスレかと思った
- 98 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:59:20 ID:yq/Fwm+r0
- 野党の意見が反映されるって
外国も政権変わるって思ってるんだなw
ネトウヨ涙目w
- 99 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:59:44 ID:gZ2d8dDV0
- この失言のせいで為替介入に数兆円が使われるのに
- 100 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:59:46 ID:Gayifb0+0
- >>95
それってオオニシでは?
- 101 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 00:59:54 ID:o5RJt9zh0
- これ以上米国債買えって奴はどれだけ奴隷体質なんだよw
中韓には支配されたくないけど米国ならいいのか?
- 102 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:00:15 ID:pPW0i6nY0
- >>95
どうせオオニシだろ?
しかし、ミンスはどうにか成らないものかねえ。
- 103 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:00:20 ID:LYO9ZbjsO
- ネトウヨが混乱してると聞いてビジ板の>>1のニューススレから来ました
- 104 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:00:49 ID:o7a3hXrT0
- これおかんがあほ過ぎってこけおろしてたわ。
ミンスはほんと経済を知らない奴ばかりでとても日本の政治任せれないわ。
- 105 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:00:54 ID:gZx0nzgg0
- >>92
これでまたFX厨が飛ぶのだろうかw?
- 106 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:00:55 ID:kraw8zUT0
- >>101
バカ右翼には何を言っても無駄。
- 107 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:00:59 ID:kKgCNzr70
- 軍隊がなければ経済の力も役に立たないんだが・・・
- 108 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:01:35 ID:U5HYAXJL0
- >>1
■民主党とは?
01 在日の外国人でも党員になれる。
02 外国人党員や支持母体への「配慮」、多数派党員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を与え、「外国人による日本国への政治的介入」を決定付ける。
05 令状無しの家宅捜索や罰金刑を制定し、「言論を恣意的に支配」する。
06 韓国人元娼婦の「証言」を未検証のまま受け入れ、謝罪と賠償を行い、無批判的に捏造史観を固定化する。
07 国立国会図書館法を「改正」し、旧日本軍による「戦争犯罪の実態」を国内外に定着させる。
08 靖国神社の存在意義を破壊し、GHQ史観を踏襲、「魂の無い容器」に日本国民を傅かせる。
09 憲法9条における「無防備性の継承」や、「国家主権の委譲・共有」、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
10 地域通貨や本土との時差などの「一国二制度」、ビザ免除や中国語学習により沖縄を「自立」させる。
11 国連常任理事国-米・英・仏・露・中に、日本の国防方針を委ねる。
12 党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「政党色の極めて強い国家体制」を敷く。
01 民主党規約(第2章 党員等)ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
04 永住外国人の地方選挙権(民主党政策INDEX2008)ttp://www.docstoc.com/docs/2036234/
05 人権侵害救済機関の創設(同上)
06 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(同上)
07 国立国会図書館法の一部を改正する法律案(同上)
08 靖国問題・国立追悼施設の建立(同上)
09 民主党「憲法提言」ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=601 ttp://www.dpj.or.jp/news/files/SG0065.pdf
10 民主党沖縄ビジョンttp://www.dpj.or.jp/okinawavision/ ttp://www.dpj.or.jp/news/files/okinawa(2).pdf
■民主党の支持母体
日本労働組合総連合会(連合)-日教組、自治労、UIゼンセン同盟、自動車総連、基幹労連、情報労連、JP労組、JR連合
部落解放同盟、立正佼成会(新日本宗教団体連合会)、世界救世教いづのめ教団、在日本大韓民国民団(民団)
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
一部の議員は崇教真光や統一教会、朝鮮総連に関係している。
また、山口組は2007年参院選で民主党を選挙応援した。
- 109 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:01:51 ID:yq/Fwm+r0
- 米国債は購入しないって当たり前のこと言っただけだろw
買うって言う方が変だろw
国民なめとんのか!怒
- 110 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:02:12 ID:k6NVVgI20
- 円高になってさらに日本の不況が強まったらどーすんだよ
このアホは
- 111 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:02:25 ID:F/kcjrTU0
- こ れ は 酷 い w
この時期に輸出企業苛めて何が面白いんだこのバカw
- 112 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:02:27 ID:JvuSOh4A0
- さて、では全力円買いのポジとって寝るか。
一応98円にLC入れておくけど、ひっかかるわけないなw。
朝にはいくら儲かっているのだろうwktk。
- 113 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:02:28 ID:Gayifb0+0
- さっきからアカヒ工作員がウヨウヨ・・・いやサヨサヨしているが
そんなに表沙汰になったらヤバいことなの?
- 114 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:03:14 ID:gZx0nzgg0
- >>103
ネトウヨというか本体は朝鮮カルトなんだけどねw
- 115 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:03:15 ID:5BX5+wl70
- 政権なんて握れないのにね。
鳩山が党首になったら民主党の支持率は低下するし、
岡田がなったところで人気がないから横ばいが続くだけ。
- 116 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:03:21 ID:zAjPfoO8O
- こんなの公言して一体誰が得するんだよ
- 117 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:03:34 ID:Mb754NrC0
- 中国が既にドルに対して疑念を抱いている。
もう無理やな。
- 118 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:04:29 ID:kraw8zUT0
- 円高大歓迎!
民主政権大歓迎!
売国輸出企業を潰してしまえ!
次の総選挙が楽しみだ。
- 119 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:04:41 ID:yMT1HTlWO
- なんで民主の奴らは日本を沈めようとしやがりますか?
- 120 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:04:41 ID:WF0RE8tf0
- 民主党ってまじでバカなんだな
- 121 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:04:51 ID:tlNrIwVt0
- ドル/円、豪ドル/円さらに安値更新=13日NY外為
ニュース その後、NYダウは8,300ドル付近で下げ渋っているが、ドル/円、豪ドル/円は安値を更新する動きが続いている。
14日00:56現在ドル/円は95.67-70で、豪ドル/円は72.47-51で推移している。
やばい
- 122 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:05:12 ID:CCx6twAg0
- >>51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090513-00000034-jij-brf
ドル続落、96円台前半=米国債信用懸念で売られる〔東京外為〕(13日午後5時)
5月13日10時0分配信 時事通信
13日の東京外国為替市場のドルの対円相場(気配値)は、
米国債の信用力低下懸念などを背景にドル売り・円買いが進み、続落した。
午後5時現在は1ドル=96円42−45銭と前日(午後5時、97円63−66銭)比
1円21銭のドル安・円高。
英紙電子版に掲載された「米国のトリプルA格付けが危機にひんしている」
との寄稿が売り材料にされ、ドルは一時95円70銭台まで下落。
しかし、その後は3日で4円近く下落した反動もあり、買い戻しも入った。
市場では「95−100円のボックス相場」(FX業者)との見方が多い。
注目される今晩の米小売売上高の市場予想は前月と同水準だが
「弱い数字が出て直近安値の95円63銭を割れば、現在がドル高・円安の
スピード調整局面との見方は薄れるだろう」(邦銀)との声が聞かれた。
別の市場関係者は、今後の下値めどについて「現在は金融危機による
国内金融機関の被害が深刻であることが判明している上、米国との金利差も
ほとんどない。前回の円高局面とは状況が異なっている」(シンクタンク)と指摘。
90円を大きく割って円高が進む可能性を否定した。
ユーロは対円で下落。午後5時現在は1ユーロ=132円07−10銭
(前日午後5時、133円28−31銭)、対ドルで1.3699−3702ドル
(同1.3650−53ドル)。(了)
この記事と日本野党議員の発言、どっちが世界経済に影響あるかわかるだろ?
アホみたいに騒ぎすぎ、だし外人に笑われるぞ。
- 123 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:05:13 ID:+SEkA5x70
- まあジャップ円は人民元に飲み込まれちゃうからな
- 124 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:05:17 ID:0Ji4zHjT0
- 米国債なんか買ったら最後
簡単に換金させてくれねぇーからw
- 125 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:05:34 ID:FDDcl/O80
- >>101
お前、まともな定職に就いて無い奴だろ?
アホ議員の不用意な発言で大不況状態の輸出産業でもってる日本経済が更に打撃受ける可能性大になったって事だよ
- 126 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:05:36 ID:VDbh5Jys0
- 議論もそこそこに嘘を吐き放題パターンと
ID変えまくりで「記事をぱっと見た人はこう感じる」と印象付けるパターンと
どっちも山ほどいて気持ち悪い
まともに議論できる工作員は居ないのか
- 127 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:05:55 ID:/TjYZHJw0
- >>116
<丶`∀´>日本ざまーみろニダ
- 128 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:06:46 ID:kraw8zUT0
- 円高大歓迎!
民主政権大歓迎!
売国輸出企業を潰してしまえ!
次の総選挙が楽しみだ。
- 129 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:06:58 ID:gZx0nzgg0
- >>118
輸出企業がドルの奴隷だった事が問題だったわけで・・・
もちろん経営陣の責任は別。
- 130 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:07:09 ID:Gayifb0+0
- >>126
まともに議論できたら工作員になんてならねーってw
- 131 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:07:10 ID:Y3JdIH2M0
- ちなみに今回のドル安はFT記事が原因で、中川発言でそれを促進させた感じ。
>>101
>>109
余計なドル安させんなよ!ってことなんだろ。
これ以上米国債買えって言ってる奴いないしな。
- 132 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:07:25 ID:1K6v5O2e0
- イギリスの2ちゃんも大騒ぎになってる、国際問題化しそう
- 133 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:07:47 ID:cv/Olxn+O
- >>127
いや、そいつ死ぬから
むしろ最初に
- 134 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:09:00 ID:yMT1HTlWO
- 90円まで行ったら今度は正社員のリストラが始まるぞ
マジでバカだなこいつ
- 135 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:09:02 ID:cYicD7OcO
- >>125
外需に頼っている日本の体質を変えるんだよ(笑)自民いや官僚が戦後してきた事は失敗だ
- 136 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:09:03 ID:q9sfEqDl0
- もう困るんだよこういった不用意な発言で円高になるの
- 137 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:09:10 ID:7MWlAQRC0
- >>132
まあ、怒るよな普通
為替安定させようとしてるのにこんな水差されたら
- 138 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:09:14 ID:LhPjGozN0
- >>109
あのね、外交とはね、水面下ですることなんだよ。
現在ね、民主党は、政権をとってないの、わかる。
米国債を今後、日本が買う、買わないは、
オバマにとって重要な事なのね。
重要な外交カードになる事なのに、
先にオープンにしてどうすんの?
そもそも、今回の件は政権をとってからすることなんだよ。
- 139 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:09:22 ID:/SINXxpz0
- >>101
日本人の多くはリー万などのショックで日本かどれだけ打撃を食らい
その結果日本人全てが被害を被ったから知らないから
いつまでも奴隷から解放されないんだろうな。
そして日本人がどれだけ長い時間働いてるか、その理由もみんな考えようとしない、、、
- 140 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:09:22 ID:97yblaeT0
- あーあ、小沢のマスコミを敵に回す発言といい、
日本の産業を担ってきた大手輸出業界を敵に回したり、
ミンス詰んでね?w
- 141 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:09:23 ID:yq/Fwm+r0
- これからも米国債を買う=自民党
もう米国債は買わない=民主党
もう国民がどっちにするか決まってますよねw
- 142 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:10:13 ID:c+TkiPMV0
- アホかこのゴミ野郎は
国際問題だろこれ
- 143 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:10:21 ID:o7a3hXrT0
- 今の不況に拍車かけてどうするんだ・・・・まじで芯で欲しい
いやミンスは責任とって解体しろ
- 144 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:10:22 ID:gZx0nzgg0
- >>135
奴隷地主が借金で飛ぶんだから歴史は皮肉だわな〜
- 145 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:10:26 ID:5qIILkUd0
-
━ 現在15位まで上昇中 ━
「久本雅美」 と 「池田大作」
この二人はそっくりだと思う?
http://sokkuri.net/alike/%E4%B9%85%E6%9C%AC%E9%9B%85%E7%BE%8E/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%A4%A7%E4%BD%9C
※上位者の「似てない」判定も合わせてどうぞw
- 146 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:10:28 ID:AkuBpadMO
- 在日に最終通告
すぐに民団を脱会して日本に忠誠を誓いなさい。日本国家転覆を目論む民団を脱会しなさい。そうすれば我々も強制退去をさせる気はありません
あなた方は自分の意志で日本に来たのです。恵まれてるのです
あなた方には自浄力がないのですか?すぐに民団を脱会しなさい
- 147 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:11:00 ID:6e07yBqP0
- 国民新党や社民党の議員も同じことを・・いや、共産党も発言して市場が反応したらテラワロス
自公、危うし。
とにかく中川は、こっぴどく怒られるだろう
- 148 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:11:07 ID:br+5GyxTO
- >>132
むしろ就任前に問題になって欲しい
- 149 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:11:25 ID:7MWlAQRC0
- 円高、円安ではなくて急激な為替変動を誘うような軽率な発言に皆怒っているんだと思うんだが
- 150 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:11:30 ID:rdH7NuOn0
-
「在日に選挙権を与えるのは民主党の悲願でした」 岡田克也ネクスト首相候補
http://www.youtube.com/watch?&v=DrYM5hUpWrk
- 151 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:11:43 ID:F/kcjrTU0
- >>135
内需だけでこれからどうやって行く気だw?
- 152 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:11:46 ID:kraw8zUT0
- >>134
正社員のリストラ大いに結構。
大半の正社員は使い道がない不要な存在。
正社員は幹部一握りで、あとは派遣に任せればよい。
その方が効率的な会社運営ができるだろう。
円高は歓迎だ。
民主政権は大歓迎だ。
売国輸出企業を潰してしまえ。
- 153 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:11:56 ID:/TjYZHJw0
- 今この時期にこれ以上円高になったら輸出企業耐えられるのかな?w
そろそろやばくない?w
輸出企業倒れたら連鎖父さんでもう終わりだよw
- 154 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:12:07 ID:CCx6twAg0
- こういうニュースを信じる奴は、日本のマスコミ報道見て
「おくりびと」がアメリカで超絶大ヒットしてると思うタイプだな。
- 155 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:12:31 ID:oV/RlmzG0
- さすが民主党
- 156 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:12:50 ID:gZx0nzgg0
- >>147
自公政権やその院外団連中が引き起こす
白色テロには注意せんといかんよな〜
- 157 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:13:26 ID:0Ji4zHjT0
- まさか中川批判してる情弱ウンコたれはいないよな?w
- 158 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:13:36 ID:VDbh5Jys0
- >>152
輸出業を潰して輸入に頼る国にして
兵糧攻めにあいたいの?
- 159 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:13:48 ID:wE1jW/4W0
- 次の内閣って言う割に安倍、福田、麻生内閣でも民主議員誰も入閣しねぇじゃん
「次」じゃなく「いつかの内閣」にしろよ
- 160 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:13:48 ID:gU8gWrM30
- 世の中には思ってても、口に出して言っちゃいかんという事がいっぱいあってな・・
>次期総選挙後に政権を担う可能性がある民主党
外からはこう見えちゃってるとは思わなかった
とりあえずこれが一番まずいと思う
- 161 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:14:18 ID:kraw8zUT0
- >>153
耐えられない会社は潰れても良い。
それが市場の原理。
経団連の連中がよく言っていた
「グローバル・スタンダード」じゃないか!
- 162 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:14:39 ID:Gayifb0+0
- >>158
こらっ!
工作員に餌あげちゃダメって、何度も言ったでしょうが!
- 163 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:15:18 ID:is3l/7Em0
- 内需拡大って金持ってる外国人入れないと達成できないの?
シンガポールみたいに一億円積めばほぼ無条件で永住権あげるっていう方式みたいな
- 164 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:15:29 ID:o7a3hXrT0
- >ID:kraw8zUT0=ニート
- 165 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:15:59 ID:lvsJlV4X0
- ネクスト財務大臣としての自覚が足りないんだよ、
飲み屋で喋ってるわけじゃないんだからもっと慎重に発言してくれ。
- 166 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:16:09 ID:Ux5rT+3+O
- 政治家ってやつは、思っていても口に出してはいけない言葉がある。
人間としても未熟過ぎるだろうね、この人。
代表変わるし、この人もチェンジ。
- 167 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:16:12 ID:RXtlnvxp0
- ミンスが政権とったら恐慌が起きて
戦争になるぞ
- 168 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:16:18 ID:+BJ58jxL0
- 民主党はどこまでバカなんだよ!!
- 169 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:16:27 ID:gZx0nzgg0
- >>158
既に一貫して農業を潰してきて
事実上の兵糧攻め状態なのにアホなん?
- 170 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:16:35 ID:+VtqhAd5O
- 152は倍酷奴
- 171 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:16:48 ID:7MWlAQRC0
- リスクヘッジでえらい金使わなきゃいけなくなるから皆怒るよなあそりゃ
- 172 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:17:10 ID:k60Plc5T0
- 日本の産業潰す気かよ。
夏以降も一斉休業になるのかな。
- 173 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:17:12 ID:o5RJt9zh0
- >>163
実現したとしても
もちろんお支払いは米ドルで
- 174 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:17:15 ID:yMT1HTlWO
- 今回の値動きはすぐ元に戻すだろうけど、民主が勝ったら輸出企業壊滅、失業者急増、国民餓死確定だろ
- 175 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:17:23 ID:PAqiaw3Z0
- >>1
あー、マジで今すぐ死んで欲しい
- 176 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:17:31 ID:Y3JdIH2M0
- あ〜、ちなみに、麻生政権だって福田政権だって安倍政権だって米国債は買ってない。
円安にするため小泉政権が買ったぐらい
中川の発言自体は新しくはないが、時期が悪い。
- 177 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:17:32 ID:F/kcjrTU0
- >>169
米食わなくなったのも与党のせいですかw
- 178 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:17:41 ID:Gayifb0+0
- >>167
それでも「自民が悪い」と言い続けて頬っかむりするんだろうな
ミンスのアフォどもは
- 179 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:18:57 ID:ZCq8ckrL0
- BBCからインタ受けたから
舞上がったんだろ
後の祭りだけどなw
でもこの人社会党系だと思ったら自民系のひとなんだね
- 180 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:19:00 ID:19NpwM3q0
- 為替相場を動かすほどの存在なのか、民主党は。
正直、驚いたわ。
- 181 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:19:06 ID:kraw8zUT0
- >>172
日本の産業は80%が内需、残りの20%が外需
外需企業が死んでも内需企業が生き残れればそれでよい。
売国輸出企業には一日も早く倒産してほしい。
それが国民の総意だ。
売国輸出企業社員涙目w
- 182 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 01:19:29 ID:DfditbRI0
- >>177
もともとは、米国の策略だけどね。。。w
- 183 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:19:31 ID:gZx0nzgg0
- >>177
日本人が米を食べなくなったのは
アメリカの一貫した食糧戦略の結果ですよ?
小麦の利用もしっかりプロパガンダの対象です。
- 184 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:19:51 ID:0Ji4zHjT0
- まさか中川発言で為替が動いてるってマジで信じてる情弱はいないよね?www
- 185 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:19:54 ID:zPm04UX90
- >>135
日本のように資源も軍事力もない国が
内需で生きていけると思っていること事態が甘い
- 186 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:20:16 ID:UMVh/wmBO
- 代わりに中国の国債買うんだろ?
- 187 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:20:30 ID:F/kcjrTU0
- >>176
どっちかというと、中国様と協調しようって感じの発言かなw
>>181
いや、その輸出産業に部品だの売ってる分も内需換算の数字なんじゃねそれw
- 188 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:20:51 ID:hLzYg0cR0
- 民主党、中川?誰だそいつ?しろうとが大人の仕事に口はさむんじゃねえ!
- 189 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:21:10 ID:yMT1HTlWO
- こりゃ小沢が民主には政権担当能力が無いって言うのもわかるわ
- 190 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:21:27 ID:ZCq8ckrL0
- >>180
海外メディアじゃ次の総選挙は確実に民主が政権を取ると見られているんだろうね
でこの人は次期財務相で
- 191 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:21:37 ID:kraw8zUT0
- >>185
内需で生きていけないのは売国輸出企業のみ。
それ以外は十分食っていけますよ。
経済オンチ丸出しですなw
- 192 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:22:05 ID:gZx0nzgg0
- >>185
日本の製品が欲しい国々は山ほどあるわけですよ・・・
人殺しの道具じゃなくてね。
- 193 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:22:08 ID:fHmSeqR40
- >>184
投機の中の人が口実に使うだけw
- 194 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:22:16 ID:yq/Fwm+r0
- うちは農業やってるし
自給自足だから別に関係ないや
- 195 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:22:30 ID:PAqiaw3Z0
- ID:kraw8zUT0
ってキチガイなの?
- 196 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:22:35 ID:MDVh14LS0
- 民主党信者が唱える円高になると内需が増すという珍説も凄いよな
企業も労働者も瀕死の状態になるってのに、何で内需が増すんだかw
中川は連合から袋だたきにされてこい。
- 197 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:22:45 ID:F/kcjrTU0
- >>190
WSJだと、同時に短命だろうとの予測だけどな。
- 198 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:22:57 ID:UdmP7P0NO
- 中川容疑者はいくら儲けたのかな
犯罪者はスケールが違う
- 199 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:23:04 ID:/TjYZHJw0
- >>181
輸出企業がなくなっても
内需企業が80%あるから内需だけでも平気ってことだね
安心した
- 200 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:23:09 ID:MK9JZa3NP
- >>184
俺情弱だわ
- 201 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:23:09 ID:LozEgNDF0
- >>181
その数字ってちゃんと産業連関分析をした上での数字なのか?
輸出額をGDPで割っただけなら全く意味ねーぞw
- 202 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 01:23:20 ID:DfditbRI0
- >>187
完全に内需の電力会社だって、輸出企業の工場が稼働しなきゃ、売り上げ減ですよね。。。w
- 203 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:24:04 ID:cYicD7OcO
- >>185
大丈夫だよ。日本は敗戦国だ。すでにアメリカの属国だ。主権国家じゃないんだよ(笑)毒米はマズいからちゃんとした米食べようぜ。内需拡大の特効薬は消費税廃止だ
- 204 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:24:08 ID:2D+L35i80
- >>73
中国人は消えろや!
- 205 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:24:11 ID:Gayifb0+0
- >>192
ミンス政権→円爆上げで日本製品を選ぶメリットがなくなる心配ってのを
したことがないのかい?
- 206 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:24:12 ID:AXZ9cQvl0
- アメリカこのままじゃ民主党が勝って、ドルが大変なことになるぞ!
自民に勝たす為には盛大な花火が必要。
前回1999年ごろロシア日本の接近に反対して、日本に無理やりスルーさせた
北方領土問題を解決させろ。
今回は反対すんなよアメリカ民主党。
7月たのしみにしてんだこっちは。
- 207 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:24:18 ID:gYpThggU0
- >>191
日本全体としてはどこかで原油だの食料だのを輸入しなきゃいけないんですが
輸出が売国だとするとどこからお金が出てくるんでしょう?
- 208 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:24:30 ID:GE/27MwGO
- 前財務相と間違えたんだろ。
- 209 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:25:11 ID:rI1n5JTF0
- >>181
数字に踊らされるタイプだな
- 210 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:25:24 ID:MDVh14LS0
- あと民主党信者が致命的に馬鹿なのは
日本市場も海外市場と同様に価格競争しているという
当たり前の認識が欠けていること。
日本市場でも日本製品が高ければ売れないんだ。
- 211 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:25:25 ID:kraw8zUT0
- グローバル・スタンダードを唱えた売国輸出企業が、
グローバル・スタンダードによって淘汰される。
なんて痛快な話なんだ。
天網恢恢疎にして漏らさずとは良く言ったもんだ。
- 212 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:25:46 ID:qDP3+5xp0
- 民主が選挙に勝った時の為にFXの口座作ってくる
売るぜ〜売るぜ〜ドル売るぜ〜
- 213 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:26:14 ID:gZx0nzgg0
- >>207
通貨単位一トヨタで
原油何バーレルなんて直接取引きだってOKな訳で・・・
- 214 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:26:16 ID:J960xZ/9O
- >>191
まず、お前が食い物から衣類やらを、
全て自給自足出来たら信じてやるよ。
- 215 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:27:13 ID:Gayifb0+0
- >>213
あんた、さっきも通貨単位1トヨタなんて言ってたけど
それを基軸通貨として受け入れてくれる国があるとでも思ってんの?
- 216 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:27:22 ID:LozEgNDF0
- ID:kraw8zUT0←都合の悪いことにはレスしないアカピーの中の人だなw
- 217 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:27:39 ID:/TjYZHJw0
- >>207
日本人はお金いっぱいもっているから
原油だの食料だのを輸入はあと200年は大丈夫
- 218 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 01:27:44 ID:DfditbRI0
- >>213
それをやると、メイン市場の米国から閉め出されるワケで。。。
- 219 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:28:20 ID:7MWlAQRC0
- >>213
前にイランから円建て取引なら石油取引に応じるって言って来たの断ったんだがな
- 220 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:28:42 ID:yq/Fwm+r0
- 政権じゃない野党の意見が反映されたのか?w
もう世界も自民党見てないってことだなw
- 221 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:29:13 ID:MFzf+ab7O
- $が上がって円が下がって欲しいんだが…
- 222 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:29:14 ID:gZx0nzgg0
- >>215
ルールは自分でつくる。
これが白人の皆さんのやってきたやり方。
そんだけ。
皆が幸せになればなお良しw
- 223 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:29:16 ID:kraw8zUT0
- このスレはトヨタの工作員が活動しているな。
何が1トヨタだバカなのか?
- 224 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:29:24 ID:xEdyRHFf0
- 中川すげええな
政権取らせたくなったw
- 225 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:29:31 ID:PAqiaw3Z0
- >>213
原油はドル取引onlyだろ
- 226 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:29:32 ID:gU8gWrM30
- 工作員かと思ったらリア厨だったでござるの巻
寝るわw
- 227 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:29:40 ID:KPWFP+4f0
- ドル建てでは買わないなら、どこの通貨建てなら買うんだろな。ウォンか?
- 228 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:29:45 ID:gYpThggU0
- >>214
日本は食料自給可能だよ
農水省の試算↓の2ページ目みるといい
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_junior/2008/pdf/01-2.pdf
俺はご免だけどね
- 229 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:29:59 ID:yMT1HTlWO
- 当面はすぐ戻るだろうから、今買いで入っとけば?
- 230 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:30:06 ID:zPm04UX90
- >>213
しかしそれは思いっきり外需の発想じゃないかw
- 231 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:30:50 ID:LozEgNDF0
- >>220
アメリカでも、野党の人間が言った事で経済が左右されることはある。
ヨーロッパなんかでもな。
だから、普通は野党といえどアホな発言はしない。
つまり、日本の民主党がアホすぎて、馬鹿にされてるのが現状。
情けないけどな。
- 232 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:31:01 ID:k60Plc5T0
- 三重県人、なんとかしろ
- 233 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:31:26 ID:2dtn8bfx0
- 今日は早く寝て明日儲けるか
- 234 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:31:43 ID:97yblaeT0
- kraw8zUT0の主張「外需切り捨てても、内需があるから日本の雇用は大丈夫(キリッ」って、
「憲法9条を唱えれば戦争は起きない(キリッ」と同じ脳内お花畑の思考回路だよなw
複雑なことを考えられないお馬鹿サヨちゃん
- 235 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:31:43 ID:Gayifb0+0
- >>222
だから、自分でルール作ったところで
周りがそれに従ってくれなきゃ意味ねーわけでさ
どうやって周りを従わせるのさ?
- 236 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:31:46 ID:VDbh5Jys0
- >>223
トヨタ工作員じゃなくてただのオツムの弱い子だろ、流石に
- 237 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:31:54 ID:gYpThggU0
- >>217
200年w
日本人は8000兆円以上持ってたのかw
- 238 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:33:24 ID:zPm04UX90
- >>222
ルールを通すためには
通すための裏付けが必要なわけでw
俺様ルールを作ったら勝手に従ってくれると思った?
>>228
食料を生産者から消費者に届けるためにも資源が必要なんだ。
単純な生産量を出しても無駄。
- 239 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:33:40 ID:gZx0nzgg0
- >>223
1ホンダでも1マツダでもかまわんよ?
>>230
世界に目を向ければはまだまだ需要があるってことです。
労働に対する正当な対価を払ってくれる国ならどこでも大丈夫。
- 240 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:34:23 ID:WZxc3hHD0
- >>231
意味が分からん。
民主党が政権取る可能性があるって、世界は認識してるわけだろ
だからこそ、市場が反応した
- 241 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:34:30 ID:y4yydKlU0
- 内需拡大していいじゃねーか。
売国奴すぎるんだよ輸出関連の企業は。
馬鹿にするな。
- 242 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 01:34:38 ID:DfditbRI0
- >>222
そのルールを大東亜だけでも行き渡らせて共栄圏を作ろうとしたら、大戦争になったワケだが。。。
- 243 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:34:42 ID:/TjYZHJw0
- >>235
得意の土下座外交があるだろ
話せばわかる
きっと日本ルールに従ってくれるよ
- 244 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:34:47 ID:J960xZ/9O
- 投票詐欺にあったサポーターが、
ここでストレス発散してんだなw
- 245 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:35:01 ID:avv2FVV00
- アメリカの露骨なミンス潰しがくるんじゃねーの?
自民の橋本も同じような発言して、失脚したよな
- 246 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:35:18 ID:3AFzCuJa0
- 民主党万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 247 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:35:47 ID:pkBCZJTz0
- フーバー橋竜ふたたび
- 248 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:36:26 ID:kraw8zUT0
- >>234
売国輸出企業に対して雇用など守る必要はない。
売国輸出企業と知って入社した社員も売国奴の一員。
そういう人達は失業しても当然の責任でしょ?
だって当の本人がグローバル・スタンダードのお題目を
唱えていたんだから。
- 249 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:36:29 ID:cYicD7OcO
- 与謝野が言っても影響ないんか?
- 250 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:36:46 ID:Gayifb0+0
- >>243
犬養毅は「話せばわかる」と言った直後に射殺されたんですがね
- 251 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:36:57 ID:NY5UfmDn0
- ネトアカがちまちま工作してるが
見事にスルーされてて笑う
- 252 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:37:04 ID:KPWFP+4f0
- >>18
そうか!ドルが下がれば韓国の債務額も減るもんな。すげえウルトラCだな
- 253 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:37:07 ID:zPm04UX90
- >>239
>労働に対する正当な対価を払ってくれる国ならどこでも大丈夫。
バカ自慢か?
根本が全く分かっていないw
- 254 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:38:03 ID:3r6zKQB20
- 民主党が政権を取ったら
1ドル80円になってトヨタは万年赤字の
お荷物企業になるんですね
輸出企業オワタな
- 255 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:38:08 ID:LozEgNDF0
- >>240
馬鹿か?
国会議員ならば、与党だろうが野党だろうが、政権を取る可能性があろうがなかろうが、その発言は重要。
基地外じみた発言なんかしない、と思われてるから、こんな発言をしたら実現するんじゃねーの?と思われてしまう。
だから普通は不用意な発言なんてしないし、特に現在のような情勢ならば尚更できるわけもない。
なのに、こんなアホなことを言ってるから馬鹿にされるんだよ。
国会議員って国の代表だって認識してる?
- 256 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:38:21 ID:KXhwCLHN0
- 内需だけって、石油、鉄、銅、アルミとかどうやって手に入れるんだ?
穴掘ったらでてくるのか?
- 257 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:38:29 ID:5OCaYmXo0
- ねくすときゃびねっとの影響力ワラタww
- 258 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:38:39 ID:YJOMC2ki0
- tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182593042/333
- 259 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:38:58 ID:XQ9+FYtt0
- なんでこの発言が市場に影響与えるのかサパーリなんだが。
本気で次の財務相がこいつだなんて思ってる奴は一人もいないのに‥。
- 260 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 01:39:06 ID:DfditbRI0
- >>245
小沢失脚の元になったのも、海外からの外為法違反。。。 不思議ですよねw
- 261 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:39:14 ID:Gayifb0+0
- >>249
与謝野が言ったらそれこそ上を下への大騒ぎでしょう
まあ、与謝野は自分の立場わかってるだろうし
そんなこと言う可能性など万が一どころか兆が一もないと思うけど
- 262 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:39:31 ID:gZx0nzgg0
- >>235>>238
権謀術数じゃなくて正々堂々と立場を主張したらええがな。
いくらでも同意してくれる国が現れると思うわ。
- 263 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:39:45 ID:J960xZ/9O
- >>248
コイツ、覚えたての言葉を必死で並べてる、
幼児みたいだなw
- 264 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:39:53 ID:oOnfYNFT0
-
内需で経済が回転できるのは、資源・エネルギー・食料等、
全てを自国で賄える国だけ。
日本は現状不可能だが、是正する可能性は高速増殖炉と
リサイクル技術&農業の法人化だな。
人口も6,000万人くらいになると更に良い。
一時的な負担増を、どの様に分散化するかが課題とは思うが。
- 265 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:40:00 ID:KPWFP+4f0
- >>259
中川(酒)と勘違いしてるんじゃ
- 266 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:40:18 ID:LmNEfnw0O
- >>253
円安、輸出しかないってのが間違いだな。
- 267 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:40:29 ID:/TjYZHJw0
- >>256
外国から買えばいいだろ
金ならある
無くなるまで使えばいい
- 268 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:40:47 ID:gYpThggU0
- >>240
そうだね
で、投資家に民主が政権をとる可能性を認められてだから何なの?
- 269 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:41:05 ID:kraw8zUT0
- >>263
論破できなくなったのなら素直に降参すれば?
もう自公の負けは確定的なんですからw
- 270 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:41:33 ID:MFzf+ab7O
- the game 笑www
- 271 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:41:45 ID:KXhwCLHN0
- >>267
無くなったら、江戸時代に逆戻りすんの?
- 272 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:42:06 ID:oOnfYNFT0
- >>248
ID:kraw8zUT0
何か悔しい事でも有ったのか?
もし有ったなら、話してごらん。
- 273 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:42:23 ID:LozEgNDF0
- >>248
輸出企業と取引している内需企業も一緒に死ねってことですね。
わかります。
>>260
海外?
正確に書こうよ。
北 朝 鮮 ってw
- 274 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:42:39 ID:gZx0nzgg0
- >>253
根本というか本来紙切れにしか過ぎないマネーを神のごとく崇めていたことが
今回の問題の根源だろに・・・
- 275 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:42:56 ID:HTtoVjj40
- 【ワシントン12日時事】米財務省は12日、ガイトナー長官が5月末から中国を訪問し、
中国高官と会談すると発表した。米中間の経済関係強化など「両国にとって重要な問題」について協議する。
ガイトナー長官が中国を訪問するのは1月下旬の就任以来初めて。
財務省筋によると、長官は今回の外遊で日本には立ち寄れないものの、
近い将来の訪日を「強く希望している」という。
中国みたいに時には米国債買わないぐらい言わないと米国に舐められる
唯々諾々と従っていたら軽んじられる
- 276 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:43:11 ID:J960xZ/9O
- >>269
都合の悪い質問には、
答えてくれないのか?
- 277 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:43:20 ID:mTxfE72hO
- あちゃー
言っちゃったよこの人
またもや恐慌のトリガー引いちゃった
- 278 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:43:30 ID:yukxPkw6O
- 中川(酒)は円安にしたというのに…
- 279 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:43:35 ID:gYpThggU0
- >>271
人口が減ってきたらね
それまでの間は国連に難民キャンプでも作ってもらって保護してもらいながら餓死者の数を数える
- 280 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:43:39 ID:kraw8zUT0
- >>273
売国輸出企業とつるんでる連中も一掃したらいい。
その方が国家繁栄のためになる。
- 281 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:44:03 ID:97yblaeT0
- 所詮kraw8zUT0を始めとするミンス盲信者なんてこんなもん。
理想論だけ振りかざして現実を直視出来ない子。
- 282 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:44:03 ID:Gayifb0+0
- >>274
ほー
今更貨幣経済を否定して、物々交換に戻そうとおっしゃる?
- 283 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:44:07 ID:LmNEfnw0O
- >>264
内需じゃなく鎖国だな
- 284 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:44:25 ID:JDpCFD5o0
- 民主のネクスト財務相も中川なのか。 自民にも二人いるし紛らわしいな。
ネクスト財務相とは言え、野党議員の発言にしちゃあ影響力あるんだな。
- 285 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:45:01 ID:J+lJjBYr0
- 売るなら売るで、こっそりやれば良いのに。
- 286 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:45:08 ID:RXtlnvxp0
- 外需のGDP割合が低いっていうのは
輸出だけ見ているバカの偏見。
内需のうち最大は個人消費、その次は企業の設備投資。
輸出産業の払っている給料を使う個人消費、
や輸出産業の設備投資 は内需に分類されても、
外需派生のもの。
輸出がダメなら、設備投資も個人消費も落ちる。
税収も落ちるから公的支出も落ちる。
すべての需要は外需から派生しているともいえる。
- 287 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:45:08 ID:LozEgNDF0
- >>267
日本の輸入額は年間60兆円弱
日本の外貨準備は100兆円前後
輸出を止めたら2年もたないね。
>>280
お前は本当に馬鹿だなw
で、>>201への返答マダー?
- 288 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:45:16 ID:LhPjGozN0
- 中川は三重2区なんだろう。
ホンダのお膝元、トヨタの支配圏内で、
その上、日本の輸出産業が集中している地区だし、
四日市市にはコンビナートなどあって完全にこの地区の産業は
外需依存なんだよな。地元にけんか売って大丈夫か?
- 289 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:45:46 ID:gYpThggU0
- >>280
国家の繁栄って労働者の2割を失業させること?
それで繁栄する国家って何?
- 290 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:46:27 ID:mTxfE72hO
- これで国内には再度リストラの嵐が吹き荒れるな
共産党革命発生フラグかね?
- 291 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:46:50 ID:rU+8VbER0
- ネクストなんとかってゲームで「せいぜいがんばってね♪」っていう歌を思い出した。
- 292 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:46:57 ID:92igbd6v0
- ハハwバロスww民主KYだけどGJwwしかし中国は選択に入れないよ。
で、どなたか、イギリスの2ちゃん情報kwsk!!!すげー気になる。
- 293 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:47:04 ID:Gayifb0+0
- だんだんID:kraw8zUT0 がポルポトっぽくなってきましたw
- 294 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:47:13 ID:KXhwCLHN0
- ネクスト財務大臣様は、ドル建て国債買わずに、何か買うつもりだろ?
まさか、銀行預金とかw
- 295 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:47:20 ID:/TjYZHJw0
- >>287
貯金がある
しばらくその生活を続けてから江戸時代に戻ろうよ
- 296 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:47:22 ID:gZx0nzgg0
- >>282
紙切れが勝手に増殖するのが最大の問題であり問題の根源。
その前提としてゼロからは何も生まれない、ということ。
- 297 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:47:27 ID:iigksRx+O
- いい事いうじゃん。でも、
>中国と連携して、アジア共通通貨
↑これはやめとけ。
- 298 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:48:13 ID:oOnfYNFT0
- >>283
鎖国して、ランプや蝋燭は我慢出来るのだろうか?
輸出企業有ってこその、今の日本の経済と理解しないと。
- 299 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:48:31 ID:kraw8zUT0
- >>286
全体の20%が消費性向を決めてるって、
あんた真正のアホですな。
一から経済を勉強しなおして来い。
- 300 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:48:44 ID:gYpThggU0
- >>295
江戸時代に戻るには人口いまの1割弱まで減らさなきゃいけないね
まず自分自身が餓死してみて
- 301 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:48:56 ID:LozEgNDF0
- >>295
その「貯金」って何の通貨でやってるんですか?w
輸出を止めたら「円」の価値なんてなくなるよw
>>296
貨幣=紙幣とおもってるのかw
お前、無知にも程があるw
- 302 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:49:15 ID:MFzf+ab7O
- 江戸時代に戻ろうとか言ってる奴は今すぐ切腹するべきだよw
- 303 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:49:29 ID:aIekzxrEO
- 今いくらですか?96円前半ぐらい?
- 304 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 01:49:40 ID:DfditbRI0
- >>300
いや、満州に・・・
- 305 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:49:56 ID:KXhwCLHN0
- >>295
国地方で莫大な借金あるから、差し引きすれば、そんなにないよ。
税収も減るし、数年も持たんかもな。
- 306 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:50:06 ID:zAjPfoO8O
- >>291
懐かしすぎる
- 307 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:50:50 ID:J960xZ/9O
- >>284
対外的には、野党も与党も関係無いから。
相手国からすると、日本の国会議員だよ。
だから、小沢なんかがアメリカ行って、
自民の悪口言った時に、向うが驚いた。
- 308 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:50:51 ID:mTxfE72hO
- 回復しかけてた日本経済オワタ
- 309 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:51:39 ID:/TjYZHJw0
- >>300
いや、今は農業技術も発達しているし
もう少し人口を維持したまま江戸時代でやっていけると思う
- 310 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:51:42 ID:LmNEfnw0O
- >>287
>日本の輸入額は年間60兆円弱
日本の外貨準備は100兆円前後
輸出を止めたら2年もたないね。
質問!
何が2年もたないの??
- 311 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:51:47 ID:zPm04UX90
- >>295
言うまでもないことだが輸出のない円など
相手国が欲しがろうはずもなく。
要は日本円でいくら出しても円をお金として扱ってもらえないよw
- 312 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:51:49 ID:oOnfYNFT0
- >>296
通貨の発行量を意識して通貨価格変動はしない。
需給で物価は決まる。
- 313 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:51:54 ID:LozEgNDF0
- >>299
で、その20%って数字が何処から出てきたのか教えてもらおうかw
つーか日経先物が・・・orz
民主党はマジで死ね
- 314 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:52:19 ID:gZx0nzgg0
- >>301
わかりやすいように紙切れとしただけなのも分からないのかね・・・
そりゃ紙切れには紙切れ一枚分の価値はあるさ。
勝手に増殖するマネーの本質は”無”だろ。
- 315 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 01:52:24 ID:DfditbRI0
- 当時の日本人が満州に向かった理由が見えてきましたね。。。w
- 316 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:53:29 ID:7MWlAQRC0
- >>313
ですよねー
やっぱり大変な事になってるようだね
- 317 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:53:43 ID:806wew250
- インサイダーだろこれ
選挙しきんかぜぎの
- 318 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:54:12 ID:oOnfYNFT0
- >>314
お前は貨幣経済の意味を判ってないのか、意識的に避けてるのか?
わざとの様にもみえるし、天然な気もするし難しい。
- 319 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:54:42 ID:LhPjGozN0
- >>283
日産の、イギリス工業どうすんの?
アメリカにある、トヨタの工場は、中国にもあったね。
北欧にもあるし、キャノンは、日清食品は、あとあと、中堅クラスのが
たくさん、海外の工場あったし、多すぎて書ききれない・・・・・
それと、在外邦人の処遇は?とマジにつっこんみる。wwww
- 320 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:55:20 ID:gYpThggU0
- >>309
今の農業は原油なしでできるようになっていない
輸入がなければ医療水準も当然維持できないから平均寿命も落ちる
貿易がなくなれば江戸時代とそんなに大きな差は望めないよ
だから餓死してみて
- 321 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:55:35 ID:LozEgNDF0
- >>310
レスをさかのぼれ。
>>314
あー…
お前、知ったかぶってるだけで、何にもわかってないんだな。
マネーは市場取引の結果増殖するもので、勝手に増殖なんてしない。
もちろん人為的に増やすことなど不可能。
根本的に勘違いしてるよ、お前。
- 322 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:55:40 ID:KXhwCLHN0
- >>309
トラクター作ったり、動かしたりするのはどうする?
肥料は?農薬は?ビニールハウスは?
ミツバチだって必要だしw
- 323 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:55:53 ID:CHCAyk8/0
- 小沢が辞めて
これで民主に投票してもいいって人も
いるだろうし、もしかしたら民主党が
政権をとるかもしれんね
そうなったら日本は中国の属国になるんだろうな
- 324 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:55:53 ID:/TjYZHJw0
- >>315
ドルは捨てよう!
資源はアジアにある!
今の時代こそ大東亜共栄圏を実現するのだ!
- 325 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:56:10 ID:LmNEfnw0O
- >>298
輸出入両方あっての経済だね。
さて、今の日本の産業構造では円安は経済的に特にならない。
- 326 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:56:14 ID:7MWlAQRC0
- >>319
それだけじゃない
日立の高速鉄道用の車両工場なんかもあったはず
- 327 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:56:41 ID:zPm04UX90
- >>309
江戸時代は畑を耕すのに牛や馬を使っていたわけだ。
今はそれすらない。
要は江戸時代以前になる
- 328 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:56:44 ID:J10uoS9P0
- なんだ
ニュー即は小沢辞任の時すげえ静かだったのに
打ち合わせ終わってまた自民層化工作員の巣窟になったのかw
- 329 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:56:58 ID:RXtlnvxp0
- >>299
消費性向って?
消費性向同じでも
生産や所得が減れば消費や投資も減る。
輸出産業の生産で日本経済は維持されている。
それ以外は、その派生需要にすぎん
- 330 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:57:02 ID:rPSKPFnJO
- 基地外かよ
- 331 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:57:06 ID:Qfu1Tqsf0
- ひでえなあ
- 332 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:57:41 ID:gZx0nzgg0
- >>318
信用創造とか価値創造とかインチキの手口には事欠かないからな。
>>321
市場で増殖してるじゃんw
- 333 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:58:00 ID:Gayifb0+0
- >>324
中韓と組んでもメリット皆無だからやだ
- 334 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:58:07 ID:/TjYZHJw0
- >>320
>>322
きっとメタンなんとかで
なんとかなるだろう
- 335 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:58:23 ID:kraw8zUT0
- >>329
>輸出産業の生産で日本経済は維持されている。
ソースを詳しく聞こうじゃないか。
- 336 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:59:03 ID:aY7Ft75sO
- >>314
あらゆるものが幻想に支えられた生き物である人間にとって、
これほど象徴的なものは他にない
- 337 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:59:16 ID:lhV6Wu1q0
- >>324 馬鹿みたいな事を言わないでよ。午前中に巣くっている、わがまま全共闘世代並じゃない。
あの人達、自分はもう死ぬからって、好き勝手言うなら、もうすぐさま死ねばいいのに。
嫌がらせのように民主党政権がどうとか、政権交代がどうとか。
毎日がんばっている人間を馬鹿にするなら、すぐ死んでよ。
- 338 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:59:18 ID:zAjPfoO8O
- >>324
とりあえず特亜は抜きでお願いします
- 339 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:59:35 ID:LozEgNDF0
- >>332
市場で増殖している、って意味がわかんねーのかなぁ・・・
勝手に増殖しているわけじゃないって他の人も散々いってるのに、まだわからない?
だとしたら、お前はただの馬鹿だよ。
- 340 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:59:39 ID:MFzf+ab7O
- >>328
ただの自宅警備員だがなにか…
- 341 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 01:59:42 ID:ypWFO4OhO
- >>314
なんか想像を絶するバカだな
マネーは勝手には増えたりしないぜ?
- 342 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:00:24 ID:LmNEfnw0O
- >>311
ならば円の価値が高い、つまり円高がいいということ?
- 343 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:00:58 ID:gYpThggU0
- ここって実は釣りスレなの?
いくらなんでも民主支持者がみんなこんな気の遠くなるような馬鹿なわけじゃないんでしょ?
- 344 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:01:05 ID:6lQEMwfe0
- パチンコ廃止というだけで外資よべるのに
- 345 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:01:07 ID:J10uoS9P0
- >>340
それはご苦労様です
- 346 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:01:18 ID:KXhwCLHN0
- >>334
メタンハイグレなんとかは実はたいした量がない。
夏にエアコンのない生活は真っ平だ!
- 347 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:01:58 ID:oOnfYNFT0
- >>332
お前に判り易く書くと、石器時代の富と付加価値が沢山ついた
今の時代の富は同じか?と聞いてやる。
毎年勤労のお陰で付加価値が就いて、富は積み上がって行く。
対応するために通貨も増えていくんだヨ。
紙幣は髪の様に見えて、その国の資源や国力を背景にした
富が裏ズケになっているんだ。
お前は、考えたことも無かっただろ?
- 348 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:02:00 ID:kraw8zUT0
- ここって実は釣りスレなの?
いくらなんでも自公支持者がみんなこんな気の遠くなるような馬鹿なわけじゃないんでしょ?
- 349 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:02:04 ID:J960xZ/9O
- >>309
農業の進歩に、どれだけエネルギーや資源を投入したか。
また維持するのに、どれだけエネルギーや資源が必要か考えたら?
- 350 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:02:16 ID:jdoOP/Po0
- なんでこの時期にこんなアホな発言を…
- 351 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:02:45 ID:LozEgNDF0
- >>335
日本がどれだけ輸入してるか知ってる?
その輸入の対価として支払うお金はどこから持ってきてるか知ってる?
これだけ言えば普通なら十分なんだが、お前はわからないだろうな。
都合の悪い質問は総スルーする馬鹿だからw
>>342
輸入するためには円高がいい。
しかし、輸入するためには外貨が必要で、外貨を稼ぐためには輸出をしなければならず、輸出をするためには円安がいい。
要はそのバランス。
- 352 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:02:53 ID:+V0LnXYk0
- 中国が買うと言ったら上がるのか?
- 353 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:02:56 ID:/bM8reL60
- ネクスト財務とかってウソ肩書きにダマされてんじゃねぇの?
「次の財務ってタカなヤツかよ。」
で、あちらにはどんな報道がされたんだろな。
- 354 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:03:07 ID:gYpThggU0
- >>342
短期的には国民生活という意味で円高は良い事だよ
中長期的には輸出で稼がないといけないから円安もいい
貿易ってのは本質的に黒字が望ましいわけじゃなく赤字黒字きっ抗するのがベストだから
- 355 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:03:10 ID:Gayifb0+0
- >>342
そーゆーのを論理の飛躍と言います
- 356 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 02:03:40 ID:DfditbRI0
- >>346
100年分くらいはあるでしょ? 採掘が難しいだけで。。。
- 357 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:04:10 ID:MFzf+ab7O
- 俺もアホだと思うけど
すげぇのが居るなw
- 358 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:04:14 ID:gZx0nzgg0
- >>339>>341
そうそう欲望がその原動力。
- 359 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:04:30 ID:LhPjGozN0
- kraw8zUT0は、最近、「2077 日本鎖国」を見たんじゃない?
「南京、南京」みて、日本に歴史を学べ、謝罪するアル!と
いってる中国人と同等のレベル。
現実と創作の世界が区別できないかわいそうな子なんだ、きっと。
- 360 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:05:01 ID:J10uoS9P0
- >>348
さっき
ビジネスサテライトのいつものおっさんも円建てでやることを大変推奨してたけど
お前さんはあのおっさんより詳しく説明できる?
- 361 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:05:06 ID:/TjYZHJw0
- >>346
江戸時代にエアコンなんて無かった
贅沢は敵だ!
- 362 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:05:31 ID:LozEgNDF0
- >>348
コピペ改造しかできなくなったかw
こりゃ本物の馬鹿だったようだw
さっさと寝ろよw
>>358
で、お前は結局何が言いたいんだ?
実はわけもわからずに言ってるってオチかw
- 363 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:05:50 ID:kraw8zUT0
- 憲法9条を改正
1:売国輸出企業社員は倒産したら全て自衛隊員として強制採用
2:売国輸出企業社員で自衛隊に採用された者は海外へ派兵して
最前線での戦闘を強制する
こうすれば日本の人口も減って日本が住みやすくなる。
- 364 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:06:12 ID:gYpThggU0
- >>361
お手本見せて
これから1週間でいいから電気とガソリン使わずに暮らしてみて
- 365 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:06:56 ID:RXtlnvxp0
- 日本が先進国になれたのは輸出産業のおかげ。
先進国とは、全産業の平均生産性が高い国ということ。
しかるに、日本で最も生産性が高いのは輸出産業。
他は、それのおこぼれで先進国の生活をしている寄生虫にすぎん。
- 366 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 02:07:01 ID:DfditbRI0
- >>360
関係ないけど、さっきのWBSのカエルのバタフライ、ワロタw
- 367 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:07:07 ID:9K1ibJaT0
- ____
| C.I.A. |_
/  ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ\
/ (●) (●) \ <oh.crazy
| (__人__) | __________
\ ` ⌒´ ,/ .| | このスレは|
__/ \ . | | F.B.Iに .|
| | / , | ̄ ̄|n| | 監視されて|
| | / / | colこ)| | います |
| | | ⌒ ーnnn. |_ ⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘l二l二_|_|__|_
- 368 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:07:23 ID:KXhwCLHN0
- >>356
石油とか石炭の輸入がなくなる分を100年も補うだけはない。
天然ガスだけに限れば100年分ってことだろ。
- 369 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:07:50 ID:JUxGdYQ00
- ふと立ち寄ったスレで
>>314の無知っぷりに思わず足を止めてしまったじゃないか
- 370 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:07:50 ID:LmNEfnw0O
- 農業の話しするなら、水をどうするのかさ。
田にも畑にも水が必要だろ。
それには潅漑施設だが、今の日本は農業用水ダムに貯水してポンプで給水している。
石油がとまり電力が止まったら田にも畑にも水は来ない。
農産物の自給とか言うがさ、そこから考えなきゃいけないんだぜ。
- 371 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:08:02 ID:LozEgNDF0
- >>360
WBS見てなかったんだが、なんて言ってた?
俺は為替リスクが抑えられるくらいしか思いつかないが。
それよりデメリットの方が簡単に思い浮かぶw
- 372 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:08:26 ID:Y3JdIH2M0
- >>353
英語読めないがBBCではこんな感じで記事になってます。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/8046599.stm
民主党のチーフ金融広報担当・・・ってかんじなのかな?
- 373 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:08:45 ID:gZx0nzgg0
- >>362
野放図なマネーは人々の欲望を吸収して勝手に増殖する。
そして”無”が”有”を食い尽くす。
そんだけ。
- 374 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:08:58 ID:7MWlAQRC0
- >>367
文と被ってる帽子が違うwww
監視するのはどっちの仕事でもなくてNSAの管轄だろw
- 375 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:09:48 ID:KXhwCLHN0
- >>361
そんなこと言ったら、パソコンもインターネットも2ちゃんもなかっただろ!
- 376 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:09:54 ID:/TjYZHJw0
- 金とは信用だ
信用が無くなれば金なんてただの紙くず
今こそ資本主義経済を考え直そうではないか
- 377 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:10:26 ID:kraw8zUT0
- まぁ自公信者が何をいっても政権交代すれば全て解決するがな。
内部留保を貯め込んでいる企業には高率の資産税をかければ一石二鳥。
- 378 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:10:33 ID:gYpThggU0
- >>373
現実社会の話じゃなく詩人的な話をしてるだけですか
- 379 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:10:46 ID:RXtlnvxp0
- >>354
ばーーか。
逆だろ。
短期的は円安がいいに決まってる。
生産性不変で短期的に急に円高になれば必ず不況になるから。
長期的は円高円安は中立要因。
- 380 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:10:59 ID:LozEgNDF0
- >>373
人々の欲望が源泉なら、マネーは「無」じゃねーじゃん。
え?もしかして目に見えなければ「無」とか思ってるの?w
お前、ゼロの概念ってのをいまだに理解してねーらしいなw
- 381 :7月の東京都議選で創価学会の隠れ蓑・公明党議席を0にする会:2009/05/14(木) 02:11:38 ID:x4sRN06e0
-
http://www.youtube.com/watch?v=wCgeFJWemLM&feature=related
公明党の大口善徳は比例区東海。「比例に公明」という自殺行為はこの国賊にエサを与えることになる。
7月の都議会議員選挙で公明を0に追い込み宗教法人格の取り消しですべてを根本から解決しよう!
, ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
/:::::::::/'ヽ.::::::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
/::::::/ ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
,⊥/ /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
j/ /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
/ ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
/ ー''"´ Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/´  ̄ ̄`ヽ}′ `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
. / )ーく } `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
/ 厂 ゝ {、  ̄` .ィテ>'' `ーニ彡′
,.ヘ/ /`ヽィ八 ノノ { ,′
/::::::\ / / , |/
,../.:::::::::::::::::\ /;;., ,.::、 `ヽ ノ/
http://www.asyura.com/0411/senkyo6/msg/415.html
http://www.youtube.com/watch?v=V4pobhn-RDA&feature=related
- 382 :誇り高き乞食:2009/05/14(木) 02:11:41 ID:DfditbRI0
- >>368
ああ、そうだね。。。 天然ガス換算で100年だね。。。
- 383 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:12:24 ID:J960xZ/9O
- >>373
あんたは、オカ板か宗教スレにでも逝けば?
真面目に聞いてもらえるよw
- 384 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:13:15 ID:TYuUzbmk0
- >>370
だから自給率の話は結局はエネルギーの話なんだよね。
自国でエネルギーまかなえないと自給率なんて上げても意味なし。
- 385 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:13:22 ID:LhPjGozN0
- >>364
大事なもの忘れてるぞ、ガス、上下水道の使用禁止、徒歩以外の移動禁止。
馬、牛での移動は可とする。
それと加工食品の使用も禁止ね、スーパー、コンビニでの
買い物は認めてあげよう、その代わり、生野菜と肉、魚だけな。
自分で調理しろ。ガス使用禁止だから、マキか、石炭使え。
- 386 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:13:24 ID:LmNEfnw0O
- >>365
しかし輸出産業=円安ではない。
- 387 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:14:04 ID:dm31meHvO
- まさに国策発言だな
- 388 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:14:13 ID:gYpThggU0
- >>379
生活水準とは消費に等しい
消費生活が維持できている範囲では円高=円貨ベースの消費を維持しやすい
不況になって云々は中期的な話でしょ
- 389 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:14:25 ID:ypWFO4OhO
- >>358
ん?マネーを増やしたいって欲求がアカンと?
それじゃ資本主義が成り立ちませんがな
まぁ君が非難してるのは額に汗して働かずに高給もらって損失出してもボーナスもらってるような連中だろ?
諦めろ、才能だ
何事も極端に上手いやつはいる
もちろん、金儲けも例外じゃない
できないからって非難するのはカッコ悪いぜ
- 390 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:14:30 ID:7MWlAQRC0
- >>383
ぶっちゃけNG推奨にしちゃったらいい
さみしんぼうみたいだし
- 391 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:14:44 ID:gZx0nzgg0
- >>378
現実だよ。
ご本尊が石ころだったり紙切れだったりするのと同じ。
>>380
欲望と”モノ”なら有限だけど
欲望と”無”は際限がないからな。
結果”無”が”有”を食い尽くす。
- 392 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:15:22 ID:iNBpCNXc0
- 日本はすでに腐るほど米国債抱えてるのに、その価値が下がるようなこというとは。
そんなことしたら、世界経済がまた混乱するってわからないの?
民主にはこの程度の人しかいないの?
- 393 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:15:33 ID:JUxGdYQ00
- ID:gZx0nzgg0 の人気にSHIT
- 394 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:15:45 ID:Ux5rT+3+O
- 感覚なんだよ感覚。
政治センスゼロ。
この人では日本の財政立て直しもキツいし、消費税上げるなんて無理。
なんとも団塊的というか、一昔前の感覚。
- 395 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:15:54 ID:kraw8zUT0
- アメリカがイラクを占領してイラクの石油を支配下に置いたのなら、
日本はイランと提携してイランの石油を支配下に置いたらいい。
そうすればドル建ての米国債など買わされずに済む。
円高になれば輸入費用も低減できてお買い得♪
- 396 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:16:00 ID:M/O9ftoW0
- 赤字のマスゴミが必死すぎてワロタw
- 397 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:16:07 ID:zPm04UX90
- ものすごい電波君が出てきたなw
- 398 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:16:46 ID:L4IMiI1x0
- 米国債なんていうババを一生引かなければいけない日本って・・・
- 399 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:16:48 ID:3MKg6dx30
- >>1
民主のやつらって、
しかもネクスト財務相って党内じゃ財政・金融・経済通なはずだろ?
単純に円高になったから日本が強くなったって考えてそうで怖いわ
- 400 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:17:11 ID:LozEgNDF0
- >>391
お前、日本語理解できてる?
欲望が有るからマネーは増殖する。
欲望というのは人間の摂理であり、人間が存在する以上マネーも増殖する。
無からマネーは生まれないし、もちろんマネーは無ではない。
何度言えばわかるの?
本当にただの馬鹿なのか?
- 401 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:17:27 ID:XPBgavO6O
- せっかく株価が上がってきた所に冷や水浴びせやがって。
こんなバカに政治をやらせるな。
- 402 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:17:36 ID:ZZkhkLTiO
- 民主党にはこんな阿呆しか居ないのか。
言うタイミングぐらい把握しとけや。
てか、一般市民より状況判断能力に欠ける奴が国会議員って、どうなん?
- 403 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:18:23 ID:JUxGdYQ00
-
【政治】 民主党・ネクスト財務相 「中国などと連携し、アジア共通の基軸通貨を作っていきたい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232793310/
これは本当にキチガイだな
- 404 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:18:57 ID:97yblaeT0
- ぶ、ぶ、ぶ、ぶーめらん・・・!
- 405 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:18:58 ID:kraw8zUT0
- _.. -――- ._
./ ,―――‐- .._` .、
x / ./ / / ``\. +
/_.. ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐- ._ |〉 x
.x !  ̄フ/l/_×// |ハハl .ト、 x
|! / | /|,イ._T_i` .r≦lハ!|`` +
ll/_ .| | |'弋..!ノ i'+!l |
/ ミr`! / l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .| これが政権交代なんだね
ト、ソ .! ./ .,!l .ト、 l `,! .ハ.!
/ll\ `テヽ、 /_,| |l: > .ヽ.. ィ <l l|
./' l|/l. >' / /\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙"r;:゙c
' l|l l/ ./ / | | _\_×_/.ィ'...二二二l ヽ
| ヽ./ / /|.|i彡_ \\
| // ./ .l|| ´  ̄,「 ̄ 「 li ̄二ニ -'´ ヽ.
└――'"l// .|! / / ! .| |' |l //
/ __l_/_/__.|__|__l_`_ー_'_____./
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
- 406 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:19:07 ID:J960xZ/9O
- >>395
何と交換するの?
紙切れになった諭吉さんか?
- 407 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:19:19 ID:/TjYZHJw0
- >>403
中国様が持っている
ドル資産をうんこにしようという高等戦術だ
- 408 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:19:36 ID:gYpThggU0
- >>399
>しかもネクスト財務相って党内じゃ財政・金融・経済通なはずだろ?
それは違う
自民もそうだけど党内の序列で上から順にポスト振っていったら財務相になっただけ
もちろん政権交代後に財務相になるわけでもない
- 409 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:19:50 ID:LozEgNDF0
- >>398
残念ながら、米国債は世界で一番安全な資産だよ。
日本国債以上にね。
米国債がコケれば世界経済は終わるが、米国債が安全ならば100年に一度の危機でもなんとか乗り越えられる。
- 410 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:20:59 ID:KXhwCLHN0
- >>395
で、イランの通貨で取引するんっすかw
イラン通貨の外貨準備で、イラン国債でも買えとw
- 411 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:21:06 ID:7MWlAQRC0
- つかね、このスレで論争かと思ったら電波ポエムだったと言う落ちはどうなのよwww
- 412 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:21:22 ID:Pn15oLy20
- サタンがこの世の権力を持っていることはまぎれもない事実であり、
この世にあって何らかの栄華を得るためには必ずこのサタンとの取り引きが必要になるのである。
この世において人々の歓心を得、さらにはいわゆるスターダムに駆け登り、
大衆の人気を得るためには、「この世の神」であるサタン(悪魔)の認知を得る必要が必ずあるのである。
悪魔に対してこの世での成功を求め、自分を悪魔に捧げる者たちもいるほどである。
ある種の統計によると、約6、7割は悪魔とそのような取り引きをしているとのことである。
サタンはイエスに対してさえ、この世の栄華を見せて、それは自分にすべて任されているから、
自分を礼拝すればそれらをすべてイエスに提供すると言って誘惑した。
その際イエスは悪魔にすべてが任されていることについては何らコメントせず、
ただ「聖書に、ただ神にのみ仕えよ、と書いてある」と言ってサタンの申し出を一蹴した。
- 413 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:21:22 ID:oOnfYNFT0
-
ドルは暴落しない。
円やユーロと違って、基軸国通貨のドルが暴落すると
貨幣への信任が揺らぐ。
何処の国も物々交換には戻りたくないので、ドルを
支え続けざるを得ない。
更に言うと、ドル以上に傷ついたユーロもドルの揺ぎ無い
地位を保証してしまった。
円は傷ついてないが、しょせん海外依存度の高い国の通貨なので
基軸国通貨として取って代わる事は無いし、其れは元にしても同じだ。
- 414 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:21:27 ID:gZx0nzgg0
- >>383
「王様は裸だよ」 っていうのが、そんなに憚られるのかw
>>400
何度でも言う
マネーは”無”、無×∞でも”無”
- 415 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:21:33 ID:TYuUzbmk0
- >>409
それはドルが基軸通貨と言う前提があるからだけどね。
まあ今の所まだ大丈夫だけど。
- 416 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:21:37 ID:J960xZ/9O
- >>399
万年2軍のエ〜ス!
- 417 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:21:55 ID:MFzf+ab7O
- ガサラキの実写化一人でするなよw
つかぁ巻き込むな!!
- 418 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:22:26 ID:J3TqgU29O
- 毎日にのってる記事と言い、中川いかれてるでしょ?
なんで、こんなのを据えるのかがわからん
強弁して擁護するより、人変えたほうが生産的だろ…
- 419 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:22:54 ID:J10uoS9P0
- 散々批判してる自民層化の工作員に聞きたいんだが
むしろドル立てでやれって言ってる奴っている?
俺が知る限り、評論家も与野党も一致して円建てでやれって言ってると思うんだけど
- 420 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:23:02 ID:JUxGdYQ00
- 電波詩人様が暴れていらっしゃいます
- 421 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:23:07 ID:jEGFttaGO
- 思い知ったかおまえら
非正規切りだけじゃなまぬるい
正規のおまえらも道連れじゃ
- 422 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:23:38 ID:Vimlg+Xq0
- 日本を潰す気まんまんだなwwww
つか本当に政権取る気あるのか?輸出産業全体を敵に回したとおもわれ。
- 423 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:23:52 ID:TYuUzbmk0
- >>418
だから民主に政権担当能力なんてないって小沢も言ってたじゃん。
- 424 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:24:00 ID:LozEgNDF0
- >>408
与謝野も中川(酒)も伊吹も額賀も、経済に詳しい、もしくはある程度経済をわかっている人ばかりだよ。
民主のネクスト財務大臣が異常なだけ。
>>414
わかったわかった。
目に見えないもの=無なのねw
お前、インドに言ってゼロの概念を教えてもらってこいw
>>415
基軸通貨たりえるのがドルだけだからね。
他にないでしょ、基軸通貨になれるの。
- 425 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:24:51 ID:DWiPGda10
- ドル建ての米国債は購入しないって、円建てなら購入するって事か?
てか円建て米国債ってなんなんだよw?
素人すぎるwww
- 426 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:25:05 ID:+kJD/aGVO
- 今年の流行語はネトアサで決定だね!
- 427 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:25:08 ID:pN4hhDYs0
- おかげさまでドル円95.6のショートが2ヶ月ぶりに助かりました。
民主党様ありがとうございました。
- 428 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:25:10 ID:KXhwCLHN0
- >>419
円建てでなにを買えって?米国債?
なんで日本政府が、税金で米国債買わんといけないの?
- 429 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:25:31 ID:FglUm6zC0
- 中川が下げ
民主が上げる
円の価値
- 430 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:25:49 ID:J+lJjBYr0
- i.,::::::::::::l i::,,:: / ・ よ ど 理
ヽ::::::.."':..''!:::::.... .:: / ・ い う 由
'i;::::::.. :::.. "'';;;;;;::r‐,;;;;;'" l ・ の で な
'l:::;';:,,"'::;;;;;;;;;'";;;'''"。/ ノl:. 'l ・ だ も ど
l::::,"::::,,,;;;;;;;;, '!;;;,,,ノノ |::. 'l. ・ よ
"''tll;;;;;';;';;;;;;;|li;,r'';;'" l::. \
ly' i'Y";;;;iii:::.. l:::. ,,;;,, / ・ ど
. |:: レ '" ".::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::'",,/;;, l ・ う
|:: ,..__i'" .,/ソ ,;; l ・ で
. l.:: ;:' '; />/ ,; l. ・ も
. |:: ,;iiii;, ,,;;;'";へ;' ;, \____/
l:: ノ'l;;;;;,,__,,,;;"";へl/V ; ,;
し''"" l;;;;;'<;ヘiヘl/V'" ,; ,;;;
"''" lヽ!/ ,,;;; ,;;;;;;;
,,;;i'",,,;;;;;'';;;; ,,;;;;;;;:::.....
:',;:;;;;;;;,;'" ;;, ,;;,..r'""
"'''i:;;:. ::;;;,, /
見たくなったのだ・・・ドルが暴落する様を。
聞きたくなったのだ・・・ハイパーインフレの業火に泣き叫ぶ女子供の声を。
- 431 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:26:04 ID:gYpThggU0
- >>419
工作員かどうかはともかく円建でやるのは無理だし無意味
評論家も与野党も円建てでやれって言ってるけど
正統的な経済学者は嘲笑してるよ
- 432 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:26:30 ID:J10uoS9P0
- >>424
息吹と酒はともかく額賀は相当いい加減だろw
榊原とかあのへんに言わせると酒もまったくわかってないらしいけど
どこかの銀行に3年勤めて辞めたんでしょ中川酒
- 433 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:27:12 ID:ajDDnNz6O
- 民主党の馬鹿発言でまた今夜もニューヨーク市場続落でドル安になってるな
せっかく最近は株価上がって景気回復してきてたのに
- 434 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:28:13 ID:gZx0nzgg0
- >>424
目に見えないから紙に書いたり、パソコンに入力して
見える気になってるだけだもんな〜
- 435 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:28:18 ID:gYpThggU0
- >>424
今の経済関係閣僚はそこそこ専門家だけど
過去はそうでない人多かったでしょ
今でも主要でない閣僚は序列と派閥でついただけのクソ素人多いし
- 436 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:28:44 ID:LozEgNDF0
- >>419
貿易って一人で出来ないってわかる?
つーか、中長期的な意見と短期的な意見が食い違うのは当たり前だろ。
中長期的にドル依存を脱却するのは必要だが、ここ1〜2年でドルを使わなくなるなんて不利益しかない。
まぁ民主党の馬鹿にはこんなことも難しくて理解できないのかもしれないけどw
>>432
榊原の言っていることを真に受けてる時点でお前はダメだw
あいつは自分の意見に合わないやつは全然認めない度量の小さなやつだからw
それに、額賀でさえこんなアホな発言は絶対にしない。
- 437 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:30:28 ID:KoPN0KzW0
- クソ民主党、いったい何ということをしてくれたんだ!
バカじゃねーの? 円高になったら日本は大変なんだぞアホか!
- 438 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:30:47 ID:KXhwCLHN0
- 誰か、日本政府が、円建てで米国債買わないといけない理由を教えてくれ!
買う目的は何だ?財テク?
- 439 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:31:51 ID:kraw8zUT0
- 円高ドル安を大いに歓迎する。
株価が下がって投資家はざまーみろ。
民主政権発足でまた大暴落したらいい。
- 440 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:32:09 ID:LozEgNDF0
- >>434
だから、お前インド逝ってこいよw
>>435
今の話をしてるんだろ・・・
つーか、主要でないなら素人がやって、問題ある?
まぁ素人といっても、政務官や副大臣なんかは経験したことがあるやつが大臣になるから、全くの素人というケースは稀だがな。
- 441 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:32:21 ID:J10uoS9P0
- >>436
はあ・・・榊原駄目って意見聞くけどかなり当てるほうだろ
どう考えても
実際、事象が起こる時期がずれること多いけど
>>436
だからお前の素人意見なんて聞いてないんだよ
どこの誰がドル建てでやれって言ってるんだよ?
- 442 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:33:00 ID:zAjPfoO8O
- ドル建て米国債を踏み倒したら、間違いなく世界恐慌が起こるから米国政府も慎重になるけど、
円建てなら踏み倒したって影響受けるのは日本だけだから…
- 443 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:34:50 ID:J960xZ/9O
- >>439
なんだ、ただのチョンかw
自国が救われる見込みが無くなって、
火病起こしただけねw
- 444 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:35:19 ID:Vimlg+Xq0
- 世界最大の通貨米ドルにこれだけ影響を与えるって
日本の力はまだまだすごいんだな、つかまだ世界第2位の経済大国だっけ?
いまだにこのちっぽけな国にそんなに力があるとは信じられんな・・・
>>438
米ドルが信用できないけど、アメリカに対する面子を意識してじゃね?
まぁ、矛盾ありありだけどなwww
ようするに、ゆくゆくは円ですら米国債は買わない姿勢ってことだろ。
- 445 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:35:27 ID:Y3JdIH2M0
- >>438
日本政府が米国債いっぱい持ってるのは為替介入の結果であり、債券が円建てだったら為替介入の意味がない。
- 446 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:35:29 ID:PuGgfqcjO
- バカな書き込みばかりで笑ったw
表面だけ語ったり自分の都合だけ語ってるだけじゃないかw
経済理解してないやつは書くなw
- 447 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:35:32 ID:DWiPGda10
- >>439
ちょw俺らの年金も痛むんだけどw
- 448 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:35:35 ID:d3AePHD/0
- 本っっっっっっっ当に
言葉の軽い党だな・・・仮にも最大野党なんだから影響を考えろよ
自分達が政権取れれば日本がどうなってもいいのか?
- 449 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:35:36 ID:MFzf+ab7O
- 民主が政権とったらアメリカと心中でもするつもりなのかね?
- 450 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:35:54 ID:wqoAm/IY0
- >>1
円高進行中
ダス・CME大暴落
売り豚ウィンw
- 451 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:36:54 ID:RXtlnvxp0
- >>388
短期的には
円高→生産減→所得減→消費減
がマクロでは同時に即時に起きる。
得する奴もいるとかいう低次元の話なら別。
- 452 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:37:09 ID:UEm7hG/6O
- G13型トラクター買いたし。
- 453 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:37:22 ID:gZx0nzgg0
- >>440
インド人に聞かなくても義務教育を終了してたら分かるがな。
- 454 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:37:59 ID:gYpThggU0
- >>447
民主党は年金積立金自体に反対
全額税方式にして今の積立金は埋蔵金として農家とかに配るつもり
- 455 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:38:02 ID:fnMRel2W0
- このこと日本の一般層にはちゃんと伝わってるのかな
- 456 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:38:32 ID:GQH6fUbe0
- >>1
「上昇」じゃねえだろッ!!!!!!!!
- 457 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:38:41 ID:KoPN0KzW0
- >>449
心中っていうと二人の心は一つなんだが、この場合は「刺し違える」が正しいかなwwww
- 458 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:39:10 ID:92igbd6v0
- 工作員同士が戦ってるの?実がない話が続いてるようだお。
もっと知者の淡々とした意見を流し見したいんだから、同じ会話はいらないよ?
あと、煽りあってるけど・・・・打ち合わせでもしてるの?下種ですねぇ。
- 459 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:39:14 ID:LozEgNDF0
- >>441
時期がズレたら意味ねーよw
偶然当たっただけじゃねーの?w
ミスター円なんていってるが、バブル期の日本経済の恩恵を受けてうまく立ち回っただけw
民主党にベッタリなのも、小泉(&竹中)に無視されてファビョっただけw
誰がドル建てでやれって言ってるかって?w
そんなの言わずもがなだからわざわざ言うやつがいるはずねーだろw
石油なんてドルもってねーと取引できねーぞw
>>453
だから、目に見えないもの=無なんて馬鹿なことを21世紀にもなって言ってるようじゃ、文明人として終わってるってことだw
- 460 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:39:49 ID:8zgeTnja0
- もはや次の選挙で自民党が勝つとは誰も思ってないんだな
- 461 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:39:55 ID:KXhwCLHN0
- >>444
面子だけのことを考えたら、今しかたなくもってるドルで米国債買えば十分。
円でさらに買う必要性ないと思うけど。
>>445
円で買う意味が全くないよね。そんな金あるなら、別のとこに使えといいたい。
- 462 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:40:54 ID:DWiPGda10
- >>459
だよなw
波があるんだから何時かは当たるよなぁw
- 463 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:41:08 ID:xmPLlwe70
- 民主党のせいで俺の為替口座がデフォルトしそうです><
- 464 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:42:06 ID:VTmFOV/90
- 今言うなよ馬鹿やろう
- 465 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:43:12 ID:LozEgNDF0
- >>457
自爆テロが正解だろw
巻き込まれるのは日本とアメリカだけじゃなくなるしw
つーか日経先物9100円割れてるし・・・
9000円も時間の問題か。
あーあ、もうねるぽ。
- 466 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:43:29 ID:kraw8zUT0
- >>460
そりゃ国益にならないことを戦後散々やってきたわけですから。
経団連とかは支持するだろうけどね。
彼らが自民と心中する姿を見られるのはもうすぐだ。
- 467 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:44:29 ID:J960xZ/9O
- >>462
経済なんて、丁半博打ですよw
- 468 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:44:33 ID:KXhwCLHN0
- で、ドル建て米国債買わずに何か買うんだ?
まさか、ドルそのまま寝かせておくとか?銀行預金?
それとも、ドルでの外貨準備しないとか?
- 469 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:44:35 ID:j8U5h0fu0
- >>446
経済を理解したあなたの言い分を聞きたいものですね。
- 470 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:44:58 ID:gYpThggU0
- >>460
「民主党が勝つ可能性がある」と「自民党が勝つとは誰も思ってない」が同義だと思う奴がいるのか
思ったより義務教育受けた日本人って少ないのかな?
- 471 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:45:16 ID:BnFWpauB0
- この馬鹿発言のせいで何億円の日本の資産が露と消え、
民間企業の資産が露と消え円高市況で先行きマイナスとなり、
何千人の社員派遣社員が首を切られ何万人の家族が貧乏へと落とされるんだろう・・・。
正直死んでも責任取れないだろこれ・・・。
- 472 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:45:18 ID:J10uoS9P0
- >>459
ホント馬鹿じゃねーのか?
言わずもがなで円建てでやれってみんな言ってるんだろうがw
だからお前のドドドドド素人意見なんてどうでもいいよw
誰でもいいからドル建てでやれって言った奴出してこいよ
あと榊原より当ててる奴って誰だよw
あいつが言ってる事象はかなり起こるぞ
そんでこっちは賛否両論なので敢えて引いて引用したんじゃねーか
- 473 :チョコ ◆tsGpSwX8mo :2009/05/14(木) 02:45:39 ID:Q6z/WWuwP
- うわぁわぁわああああん!(>△<) おわた、おわたよ! 完全におわたよ!(T△T)
- 474 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:45:44 ID:Vimlg+Xq0
- >>463
まじ、競馬とかやるつもりで無くなってもいい小金で遊んだ方がいいよ。
大きくやっちまうとまじで人生のデフォルトを考えてしまうから。
つか、為替のハイレバは絶対に溶ける。
- 475 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:45:46 ID:5CNTqHZT0
- 2009年1月23日、ロイターのインタビューで「急激な円高については介入が必要」と発言した。
2009年5月12日、「民主党が政権を握ったらドル建ての米国債は購入しない」と発言(英BBC)。
ニューヨーク外国為替市場でドルが対円で売られ、円高となった。
自分で円高にして自分で介入するんですね。わかります。
正に典型的なマッチポンプwwww
- 476 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:47:09 ID:mwByjP3p0
- >>451
マグロでもそうだね。
- 477 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:47:39 ID:KoPN0KzW0
- >>475
それ、両方ともこの中川って奴が言ってるの?
ものすごいバカなのかこいつ・・・orz
- 478 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:48:26 ID:cRMHVArj0
- >>425 素人はお前w。
外貨建て国債なんてどこの国でも発行してる。て言うか、それの方が
多い。アルゼンチンが破綻したのは、まさにこのせい。アルゼンチン
以上に最悪の状況なのに米国が破綻しないのはドル建てだからだ。
- 479 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:49:21 ID:gZx0nzgg0
- >>459
目に見えないものを崇め奉った結果
文明の終焉が21世紀に訪れようとしてるわけなんだか・・・?
- 480 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:49:25 ID:IdYV0mxn0
- 一応言ってることは正しいんだけどな。
ただ、今言うってのが経済的に問題すぐる。
KYすぎて言葉失うわwww
- 481 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:49:59 ID:4RseRfZI0
- 民主党の目標(中国の手先として政界で活動する)
1.対日間接侵略
(1)日米離間工作
(2)日中友好
(3)政権をとり、売国法案を多数成立させ、内部から日本を解体する
(A)人権擁護法案
(B)国家主権の委譲又は共有(日本の独立・主権の放棄)
(C)1,000万人移民、3,000万人ステイ計画、中国留学生30万人・・他
2.対日直接侵略準備
(1)日米同盟破棄 → 防衛力の弱体化 → 直接侵略を容易にする
(A)防衛できないとなれば、世論も対中隷属へと傾けさせやすい
(B)米国を長期的に衰退させ、中国による世界覇権へ近づける。
(2)北朝鮮への支援開始
(A)拉致問題は解決済みとし、一切問題にしない
(3)台湾海峡有事が生じても無視
日米同盟の破棄、台湾の見殺しであり、日本が完全に中国の一部となる
- 482 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:50:17 ID:KXhwCLHN0
- >>480
なにが正しいのか教えてくれ
- 483 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:51:10 ID:Vimlg+Xq0
- で、結局日本はアメリカのポチがいいのか?
それとも中共のポチがいいのか?
ようするに重要なのはそこなんだろ?民主を選ぶか自民を選ぶかってのは。
- 484 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:51:15 ID:cRMHVArj0
- >>428 円建てなら購入原資は税金で、ドル建てなら税金じゃないのか。
じゃあドル建ての購入原資は何なのw。
- 485 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:51:27 ID:dBxJmfSZ0
- 民主オワタ
- 486 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:51:43 ID:LozEgNDF0
- >>472
えーっと、この馬鹿にどうすれば理解できるくらい簡単に説明できるかなぁ・・・
まずドル建てが現状でやっているのに、わざわざ「ドル建てでやれ」って言うやつは居ないってわかるかなw
「日本人は日本国内での買い物は円を使え」なんていう人がいないのと同じでw
それから、誰が「今すぐ」円建てでやれって言ってるのかな?w
「将来的に」とか「中長期的に」なんて付け加えているのがわからないのかな?w
榊原より当ててるやつ?
有名どころでいえば、例えば伊藤元重なんて榊原みたいなアホに比べてずっとまっとうに経済を語ってるがねw
榊原信者なのは結構だが、馬鹿を信奉するのもいい加減にしたほうがいいよw
榊原なんて、逆神並とはいわないが、はずしまくってるしw
>>479
文明の終焉?w
何処の世界の話ですか?w
- 487 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:53:18 ID:gYpThggU0
- >>484
もちろん外貨準備じゃないの?
- 488 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:53:46 ID:oDvs15z10
- 自「党首討論やろうよ!」
-民「風邪ひいてるから無理」
自「党首討論やろうよ!」
-民「忙しいから無理」
自「党首討論やろう!」
-民「麻生総理が忙しいから無理」
自「党(ry」
-民「無理」
自「・・・」
民「党首討論やろうか」
-自「もちろん!」
民「やっぱ無理」
-自「じゃ、補正予算作る」
民「やっぱりプーチン来る13日に党首討論やる」
-自「無茶言うな」
民「絶対だ、13日だ!総理の器の違いを見せ付けてやるぅう!」
-自「うーん、仕方ない、13日党首討論やろう」
民「え、無理だろ」
-自「やるよ」
民「13日、党首は国会サボって長野逃亡するんだが」
-自「いまさらそんな事いわれても・・」
民「補正予算通すなら党首討論しない」
-自「補正予算は別、問題なく党首討論できるよ」
民「じゃぁ、党首や〜めた、こんどこそ党首討論無理ね!」
-自「はい?もう準備したんだけど、何で辞めるのさ?二日前だよ」
民「次は辞任の友愛鳩山か、イオンの岡田です」
-自「へー」
民「鳩山なら、経済を正しい方向に・・自分に激励、結局小沢は長野」←いまここ
- 489 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:55:02 ID:cRMHVArj0
- >>438 買う目的も何も、アメリカが買って欲しいというから買うんじゃない。
でもこれからは、ドル建ては嫌よ、買って欲しいなら円建てにしてね、と
言う話。そりゃ日本にとっちゃあかなわんよな。円建てになったら目も当てれ
ん。例の外国為替特別会計の埋蔵金、今回の円高で全部パーだ。へたすりゃ、
税金からの持ち出しになるぞ。
- 490 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:55:12 ID:J10uoS9P0
- >>486
だからよ
いい加減日本語理解しろや
お 前 の ク ソ み て え な ド 素 人 見 解
なんてどうでもいいんだよw
お前が自分ひとり提唱してる話じゃないんだろ?
早く出せよ
- 491 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:55:20 ID:92igbd6v0
- >>480
このスレも程度が低くて笑えるよw経済系は皆DQNのKYwww
政治や軍事の方が多方面での分析が面白いのに、知識の有無を罵倒しあうだけって・・・もう、ねw
つまり、ドル高でも円高でも気に喰わねーんだろw
- 492 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:55:27 ID:KXhwCLHN0
- >>484
外貨準備金だろ。
うまく外貨準備高減らしたとしても、円建て米国債を買う必要性はないだろ?
その金もっと別のことに使おうよ!
- 493 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:55:32 ID:NFR3FUxZ0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //| 『一蓮托生で幹事長を辞任したと
|l、{ j} /,,ィ//| 思ったら新代表選に出馬を検討していた』
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | な…何を言ってるのかわからねーと思うが
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 おれも何をされたのかわからなかった
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 頭がどうにかなりそうだった…
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ 鶏は3歩歩けば忘れるだとか
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 無責任艦長タイラーだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } もっと恐ろしいものの片鱗を
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ 味わったぜ…
- 494 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:56:37 ID:LozEgNDF0
- >>490
だーかーらー、何度もいってるだろ。
当たり前すぎてそんなことわざわざ言う馬鹿はいないんだよw
それから、誰が「今すぐ」円建てでやれって言ってるのかな?w
「将来的に」とか「中長期的に」なんて付け加えているのがわからないのかな?w
これには答えないんだねw
相手の質問には答えないw
馬鹿の典型w
- 495 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:56:57 ID:DWiPGda10
- んで、おまえらは儲かっているのかw?
- 496 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:58:01 ID:NFR3FUxZ0
- >>494相手の質問には答えない馬鹿の典型w
- 497 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 02:58:26 ID:cRMHVArj0
- >>487 じゃあその外貨準備とやらは何処から来たのだ?
天から降ってきたのかw。地から沸いてきたのかw。
- 498 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:00:40 ID:wfEKtAFL0
- 儲かった人間がいるんだろうなー
- 499 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:01:07 ID:ExMPTDY80
- >民主党が選挙で勝つことはないだろうとの見方を伝えた。
そういうものか。杞憂なのかなあ
- 500 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:01:15 ID:cRMHVArj0
- >>489 訂正。
「円建てになったら目も当てれん」→「ドル建てだったら目も当てれん」
- 501 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:01:51 ID:cJSYa/3RP
- たかが野党の発言でこれだけ影響が出る日本はすごいもんだな。
- 502 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:01:56 ID:eagkEd5D0
- 民主党に一度まかせてみたい
- 503 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:02:36 ID:LozEgNDF0
- >>497
外貨準備が何処から来たって・・・
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
- 504 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:02:49 ID:oOnfYNFT0
-
お前らアメの国債心配するより、支那の経済失速心配した方が
良いと思う。
輸出減退中だし、輸出品が競争力無さ杉。
- 505 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:02:59 ID:Vimlg+Xq0
- >>495
この騒動が落ち着きそうな頃に、オセアニア通貨のロングがいいかな。
EURUSD,GBPUSDが踏ん張ってるのに、AUDUSD,NZDUSDが下げ止まらん。
それだけ、クロス円の影響が大きいということだと推測するが下げすぎに感じる。
- 506 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:03:07 ID:7xGSRQB90
- >>501
そりゃまぁ、あれだけドル建て債権を持ってるのに、それを自分から紙くずにしたがってるわけだから
- 507 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:03:38 ID:gZx0nzgg0
- >>486
散々自分で書いてるじゃん。
これがあなたの信ずる文明だろ。
> 欲望が有るからマネーは増殖する。
> 欲望というのは人間の摂理であり、人間が存在する以上マネーも増殖する。
> 無からマネーは生まれないし、もちろんマネーは無ではない。
もう自壊を始めてるよ。
- 508 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:03:38 ID:gYpThggU0
- >>497
外貨準備に関しては債権と債務が基本的に同額だってのは理解できる?
- 509 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:03:43 ID:MFzf+ab7O
- 支那人「あ!!円上がった!!GJミンスw」
- 510 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:03:59 ID:J10uoS9P0
- >>494
だ か ら よ
円建てでやれって話はしょっちゅう聞くんだよw
「今回はアメリカが飲むかどうかはともかく円建てでやれと言いましょう
「そんなんアメリカが飲むと思うか?
「呑ませるんです
- 511 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:04:06 ID:KXhwCLHN0
- >>497
日本の国債とかだよ!
てか、外貨準備でしかたなくもってるドルをどう運用するかなのに、
円だったら、無理に米国債買う必要ないじゃん。
- 512 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:05:19 ID:5ox4MXyR0
- >>501
民主党の勢いが上がると株価が下がり
民主党の勢いが下がると株価が下がる
もう何年も前から日本はずっとこうだぞ
マスコミが報道しないだけ
- 513 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:05:39 ID:ad6JbI+DO
- やはり自民党より民主党の方が優秀だわ
ドルなんてすぐに全部うっちまえ
- 514 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:06:49 ID:XQ9+FYtt0
- >>512
下がりっぱなしかよw
- 515 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:07:30 ID:LozEgNDF0
- >>507
で、その文明が自壊をはじめている根拠はなんですか?w
お得意の妄想ですか?w
>>510
具体的に誰が?w
特に、今すぐ円建てでやろうなんて提案した人間は誰?w
呑ませるなんてアホなことを言ったのは誰?w
森永じゃないだろうなw
- 516 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:07:55 ID:7xGSRQB90
- 日本の取引先国だってドル建てなんだから、ドルが下がるのを容認というわけにもいかない
中川はそれでIMFに追加で資金投入したんだが、民主党の誰やらさんは考えもなしに無駄な発言をして信用を失ってると思うよ
- 517 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:07:56 ID:5ox4MXyR0
- >514
× 民主党の勢いが下がると株価が下がる
○ 民主党の勢いが下がると株価が上がる
こうでしたorz
- 518 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:08:15 ID:ExMPTDY80
- 日銀砲って円建て?ドル建て?
- 519 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:09:08 ID:dXIV2QFt0
- ドル安くして日本の景気悪くしてバカだろ????
- 520 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:09:37 ID:92igbd6v0
- >>513
ドル売りはいいけどさ・・・日本国ごと売ってるんだけど・・・w
- 521 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:10:17 ID:LozEgNDF0
- >>518
「円」で「ドル」を買うってのに、円建てドル建てなんて何で聞くんだ・・・
- 522 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:10:30 ID:ExMPTDY80
- >>513
韓国が売って苦しんでたような気がする
- 523 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:10:44 ID:7xGSRQB90
- 今の弱ってる外需に円高が好ましくないのは誰でもわかるわな
民主党は日本経済を滅ぼすね
- 524 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:10:56 ID:ad6JbI+DO
- >>516
経済危機のなか特定国にたいして、IMFなしで資金援助すべきなのに
韓国のウォンが大変なときに何もしない政府はどうなのかな?
正直ごめんだわ
- 525 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:11:39 ID:UGbtUJ12O
- >>471 金持ちっぽいIDだね
- 526 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:11:40 ID:J10uoS9P0
- >>515
な 今日 唯一見たテレビWBの四角いおっさん!
朝生で
民主の大塚の円建ての意見に
勝間も大村もあとなんだっけあの自民党のもっとちゃんとした議員も
あの会場に居た奴みんな賛成してたわ
あと誰だ
塩川も言ってたな
だから反対してる姿見たこと無いんだよ!w
- 527 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:12:32 ID:LozEgNDF0
- 513 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/05/14(木) 03:05:39 ID:ad6JbI+DO
やはり自民党より民主党の方が優秀だわ
ドルなんてすぐに全部うっちまえ
524 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/05/14(木) 03:10:56 ID:ad6JbI+DO
>>516
経済危機のなか特定国にたいして、IMFなしで資金援助すべきなのに
韓国のウォンが大変なときに何もしない政府はどうなのかな?
正直ごめんだわ
もうちょっと釣り針はわかり難くしないとw
- 528 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:12:39 ID:ExMPTDY80
- >>521
どっちでもないでいいのか
日銀砲で得たドルでドル建て米国債を買ってる感じなのかな?
- 529 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:13:12 ID:Y3JdIH2M0
- >>494
ちなみに朝生で民主党 大塚耕平氏が「円建て米国債を出せ」と 自民党に提案してたりしてます。
>>513
ドルを売ると今以上の円高になりますねぇ
- 530 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:13:17 ID:gYpThggU0
- >>524
いやいやIMFがあるんだからIMF使えばいいやん
- 531 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:13:19 ID:ad6JbI+DO
- >>523
ドルがジンバブエみたいになる前に手をひいた方がいいんじゃないか?
ドルを買うぶん日本で使うべきだろ
それにドルに変わる通過として
アジア共通通過を作るのも悪くはない
- 532 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/05/14(木) 03:13:33 ID:qcxmIdMo0
-
>>524
韓国って日本が大嫌いなくせに、通貨危機の時だけ救済して
もらいたいの?
IMF経由で間接的に日本が金出して助けてやるんだろ。これで
二度目。
もう、よそうよ。まじで。ほっときゃいいじゃん。
- 533 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:13:53 ID:ptm8nRqW0
- もともとドル刷りまくってインフレ気味なのに、どうすんだこれ?
80円台再突入するぞ。
民主党ごとアメリカ、経団連に消されかねない。
- 534 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:14:40 ID:LozEgNDF0
- >>526
だからそれは全て中長期的にということだろ。
そりゃリスク分散の観点から言えば、ドル依存の脱却は必要だ。
何度も書いたがなw
しかし、「短期的に」「今すぐ」ドル建てを止めるなんて誰が言ってるんですか?w
お前は、前提条件を理解できないばかなんだなw
- 535 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:15:01 ID:7xGSRQB90
- >>524
個別支援はしないのが原則だろ
円ウオンスワップであれでも助けてる
IMFの融資なら回収は可能だが、円で貸しても踏み倒されるだけ
それに周辺国だけ助けても世界的な危機には何ら意味を成さない
- 536 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:15:18 ID:ExMPTDY80
- 円建て米国債って可能なの?
- 537 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:15:24 ID:gmHO5bj+0
- >>533
経団連とか米国とか言う前に、日本の労働者が死ぬ。
民主党の支持母体って労組じゃなかったか。
連合の皆さ〜ん、犯人はこいつです。
- 538 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:15:43 ID:RBX2n0Jj0
- ドル買ってよー。
今、ドル建てで給料貰ってるんだから・・・
これ以上円高が進むと、日本に帰れないよー。
- 539 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:15:47 ID:5ox4MXyR0
- >>531
変動相場制を取ってない人民元の中国がいる限りアジア共通通貨は難しいだろ
- 540 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:16:02 ID:ad6JbI+DO
- >>529
>ドルを売ると今以上の円高になりますねぇ
ドルが紙切れになるよりダメージは少ないだろ
政権取ったら、ドル建て米国債は買わない
この発言は非常に評価してる人は多いだろ
よく言ったってね
- 541 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:16:24 ID:6e07yBqP0
- 自公連中は逆に「今後も米国債をどんどん買うよ〜」とアメリカのケツ舐め発言でもすりゃいいだろうに。
- 542 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:17:03 ID:AfesgOA80
- >>528
基本はそう
んでそれで米国に流れた金で米国人が消費して
日本製品買って・・・
のループ
この流れどこかで壊すとドル安になったり米国株下落したりする
- 543 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:17:05 ID:KXhwCLHN0
- >>536
可能だし、金利次第なら買うやついると思うけど、日本政府が買う理由は全くない。
ドル建て米国債代わりという論理は成り立たない。
- 544 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:17:44 ID:cRMHVArj0
- >>511 日本国債ってことは最後は日本国民の税金なわけだから
結局は税金じゃんかw。
- 545 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:18:16 ID:Gy6GABnb0
- 個人レベルでさえ、中国元なんかもちたくないけどな。
破綻寸前のGMはクソ、発展いちじるしい中国の車メーカーの株を買うべきという発想に近い。
民主党議員はどんだけ中国に期待してるんだよ。
- 546 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:18:17 ID:LozEgNDF0
- >>529
そんなの言うのは民主党だからでしょw
>>536
つサムライ債
- 547 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:18:23 ID:J10uoS9P0
- >>534
もういいから・・・w
朝生は 今 回 って話で喋ってるよ
- 548 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:18:27 ID:gmHO5bj+0
- >>541
アホの為に教えておいてあげると、買うとも売るとも言う必要がない。
そもそも経済情勢なんて刻一刻と変わっていくんだから、今も将来も
ケースバイケースで対応していくんだから。
- 549 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:18:50 ID:ExMPTDY80
- 円建てにする理由と円建てにしてまで米国債を買う理由がわからん
米国債を買い控えるならまだ理解できるんだが・・・
- 550 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:19:22 ID:Vimlg+Xq0
- >>533
冗談抜きで表向き自殺者が増えそうだなw
中共をバックにつけて真っ向からアメリカに喧嘩売ったでなorz
この勢いなら沖縄から米軍追い出して、シナに進呈しそうな勢いだなwww
まぁ、議員連中だけはそれでも甘い汁が吸えんだろな、いくら日本がボロボロとなろうが。
- 551 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:19:45 ID:jlNjW7/E0
- この発言が円高の原因だと思ってる奴(報道)が一番オカシイだろ
- 552 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:20:56 ID:KXhwCLHN0
- >>544
損失しないかぎりは、税金は一切投入されない。
利益でたら、一般会計に入るかも?(←嘘かもw)
- 553 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:21:07 ID:J960xZ/9O
- 入れ代り立代り、
半島人が紛れ込んでくるな。
よっぽど苦しいみたいだなw
- 554 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:21:12 ID:qpjlp7T/0
- アジア共通通貨とか勘弁してよ、ホント。
どっかの特亜と運命共同体になんかなりたくないわ
- 555 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:22:56 ID:LozEgNDF0
- >>547
だから、それを言ったのは民主党の馬鹿でしょw
ネクスト財務相も民主党。
つまり、民主党の議員は馬鹿ってことw
円建て米国債なんて、買っても日本に直接的なメリットあんの?
ドル建て米国債なら、円安にできますけどw
為替介入が出来ない今、米国債を買い支えるという名目で実質的な為替介入が出来るなら、非常に大きなメリットだってわからんのかなぁ・・・
- 556 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:23:15 ID:cRMHVArj0
- >>542 つまり、日本はアメリカに商品売って手形もらって、またその手形に
裏書をしてアメリカに貸して、また商品売って、その手形をもらって、また
その手形に裏書をしてアメリカに貸して、と無限ループなわけだ。
こんなことして日本株式会社はよく破産しないなw。
- 557 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:23:58 ID:806wew250
- ロシアみたいな感覚? >>548
ついこの前までずにのりまくりだったが
- 558 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:24:10 ID:Wacn0oII0
- 円高とか円安はアメリカの日本コントロールの道具であって、
世界経済の根幹が崩れればそんなものは関係なくなる。
ようやくアメリカの呪縛の取れ日本が独立できる。
民主党がやろうとしていることはそういうことだと認識しているよ。
- 559 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:24:25 ID:6e07yBqP0
- >>548
ネタで書いてるってことぐらい理解しろよ
- 560 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:24:59 ID:gZx0nzgg0
- >>515
>>409から全文引用しようか?
> 残念ながら、米国債は世界で一番安全な資産だよ。
> 日本国債以上にね。
>
> 米国債がコケれば世界経済は終わるが、米国債が安全ならば100年に一度の危機でもなんとか乗り越えられる。
あちこちから炎上して火を噴いてるご本尊を拝み続けるのは大変なんだなあ。
と思う。
- 561 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:25:40 ID:cRMHVArj0
- >>538 お前のドルを買ってやる。但し俺発行の手形でよかったらなw。
- 562 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:26:14 ID:ad6JbI+DO
- >>550
沖縄はアジアと共有すべき
沖縄に大量移民を受け入れ混血させ多民民族地域にすべき
日本人同士で結婚できないよう制限かければ
多民族化も速まってよいのだけど、それは難しいだろうね
>>554
アジア共通通貨も移民も日本に必要なもの
もちろん在日外国人参政権もね
- 563 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:26:26 ID:MFzf+ab7O
- >>558
世界から嫌われたいって事で良いんだな?
- 564 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:26:57 ID:gmHO5bj+0
- >>558
民主党は世界経済の根幹を崩そうとしているのか。
世界の皆さん、我が国に経済テロ組織があります。
お手数をおかけしますが、やっちゃってください。
- 565 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:27:27 ID:LozEgNDF0
- >>556
世界はアメリカと日本しかないって思ってる?
モノを生産しているのは日本だけだと思ってる?
モノを消費するのはアメリカだけだと思ってる?
>>560
それは直接的なメリットじゃないじゃん。
日本語理解できる?
- 566 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:28:09 ID:J10uoS9P0
- >>555
あのな・・・
言っとくけどそれを自民の経済対策中枢の議員も賛同してんだよw
あいつ誰だっけ
何度か顔見かけたことあったけど
- 567 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:28:54 ID:ad6JbI+DO
- ここで民主批判してるニートは
ドルが紙切れになったらどうするんだ?
ドル建て米国債は買わないという選択は正しい
国民の大多数が評価するだろ
それともアメリカ人がカキコミしてるのかな?
- 568 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:29:22 ID:cRMHVArj0
- >>552 だったら円建てでも同じじゃん。損しなかったら別に税金の
持ち出しにはならないでしょう。
- 569 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:29:37 ID:gmHO5bj+0
- >>560
米国債以上に安全な金融商品って何?
日本国債もまあ悪くないね。 他に。
- 570 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:30:05 ID:9HwsEMPjO
- 本当かよ。口で言うのは簡単だ。
その前に沖縄ビジョンと、外国人参戦権の説明をな。
- 571 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:30:08 ID:LozEgNDF0
- >>566
誰だよw
お前、さっきからまともに名前もあがってきてないな。
それに、ソースもお前の記憶だけだしw
はっきり言って、意味ねーよw
- 572 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:30:45 ID:qpjlp7T/0
- >>562
何で??
少しも必要性を感じないのですがw
- 573 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:30:57 ID:nH7IeGB00
- ブリヂストン(鳩山の母の実家) 韓国で毎年20%以上の急成長
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/koreatis_view.htm?num=6204
日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから
http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBs
鳩山幹事長 「(永住韓国人の地方参政権は)愛のテーマだ。」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6886759
- 574 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:31:29 ID:5ox4MXyR0
- >>567
このスレは民主党のネクスト大臣様の発言でドルが下がって紙切れになりそうだという話なのでは?
- 575 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:31:29 ID:KXhwCLHN0
- >>568
だから、円だったら、なんで米国債買わないといけないんだ?
ドルなら理由があるけど、円だったら理由がないよ。
別に財テクのために、ドル買ってるんじゃないから。
- 576 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:32:50 ID:Gy6GABnb0
- >>567
1ドル80円になっても、ほっとくの?
アメリカの金融不安による円高で日本企業どんだけ赤字だしてどんだけ雇用がきられたのか。
それも現在進行中。
- 577 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:33:11 ID:gmHO5bj+0
- >>567
米ドル以上に安全な通貨って何?
- 578 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:33:14 ID:wlIq423W0
- >>567
ドルが紙切れになったら世界経済は破綻してあなたの仕事はなくなります
- 579 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:33:47 ID:MFzf+ab7O
- >>574
俺は>>1の発想が自爆テロ並みに危険な発想だから引いてるだけw
- 580 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:34:11 ID:J10uoS9P0
- >>571
ほらよ
調べてやったぞ
とりあえず誉めろ
去年の朝生10月下旬の出席メンバー
伊藤達也(自民党・衆議院議員、元金融担当大臣) ←こいつ
大村秀章(自民党・衆議院議員、厚生労働副大臣)
高木陽介(公明党・衆議院議員、党選挙対策委員長)
枝野幸男(民主党・衆議院議員、衆院決算行政監視委員長)
大塚耕平(民主党・参議院議員、党金融対策チーム座長)
大門実紀史(日本共産党・参議院議員、党参院国会対策副委員長)
荻原博子(経済ジャーナリスト)
勝間和代(経済評論家、元J.P.モルガン証券)
堀紘一(ドリームインキュベータ会長)
水野和夫(三菱UFJ証券チーフエコノミスト)
森永卓郎(経済アナリスト)
ヤスパー・コール(タンタロンリサーチジャパン代表、元メリルリンチ)
- 581 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:34:26 ID:cRMHVArj0
- >>575 だーかーら、さっきから言ってるじゃん。買いたくないけど
アメリカがうるさいから買うんでしょう。だったら為替リスクのある
ドルは嫌、円建てならいいよ、て話でしょう。
- 582 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:35:02 ID:ad6JbI+DO
- >>576
アメリカの責任なんだからアメリカがどうにかすべきであって
日本がドル建て米国債を買う必要なんてどこにもないんだよ
>>577
だからこそアジア共通通貨を実現すべきなんだよ
- 583 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:35:24 ID:y89fRPtl0
- 買わない、のはともかく、わざわざ
買わない、と徒に大声で言う必要はあるのかね。
- 584 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:35:31 ID:ExMPTDY80
- >>567
民主党の女性議員が同じようなことを質問してたような・・・
- 585 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:35:36 ID:RBX2n0Jj0
- >>561 現金でよろ。レートは2年前ので・・・・
- 586 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:35:42 ID:Y3JdIH2M0
- >>567
すぐ紙になるわけ無いだろうにw
ウォンだってまだちり紙になんてなってないだろ?
>>1
下手すると外交問題になるんじゃないか・・・・ま、そこまで影響力無いとは思うけど
- 587 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:36:46 ID:gmHO5bj+0
- うおお、益々円高になってる
- 588 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:37:07 ID:6e07yBqP0
- おまいら、真夜中までヒートアップした書き込み、大したものだなw
- 589 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:37:13 ID:qpjlp7T/0
- >>582
アジア共通通貨を作って、また隣国がヘマやったら日本も共倒れになりますが??
ホレ、2回経済破綻しかけたあの国とかねw
共通通貨になったら隣国助けるどころじゃなくなるよw
- 590 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:37:44 ID:ZpMTJDyA0
- >582
死ね
アジア共通通貨なんてイラネーよ
中国、韓国と一緒にしたら日本が損するだけ。
円で十分。
- 591 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:37:47 ID:5ox4MXyR0
- >>582
だから変動相場制を取ってない中国とどうやって共通通貨を作るんだよ?
インチキやりたい放題だろ
それとも中国は仲間外れにしちゃうのか?
- 592 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:38:24 ID:M0buToxE0
- >>567はネトアサだからマジレス禁止
562 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 03:26:14 ID:ad6JbI+DO
>>550
沖縄はアジアと共有すべき
沖縄に大量移民を受け入れ混血させ多民民族地域にすべき
日本人同士で結婚できないよう制限かければ
多民族化も速まってよいのだけど、それは難しいだろうね
>>554
アジア共通通貨も移民も日本に必要なもの
もちろん在日外国人参政権もね
- 593 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:38:29 ID:KXhwCLHN0
- >>581
違うよw
日本政府の手持ちのドルをどうやって運用するかの話だから。
ドル建て外貨準備金を、倉庫に寝かす?(ありえない)、
銀行に預金?(銀行つぶれたらどうする)、他の国の国債?
米国債が一番まともだな。。。てなだけ。
- 594 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:38:35 ID:ad6JbI+DO
- >>584
自民党はドルが紙切れになったらどう責任をとるのかと思うけどね
だからドル建て米国債を買うこと、ドルを保有することは正しいことじゃないでしょ
それとも皆アメリカと真珠したいの?
ジンバブエみてみろよ
ああなってからじゃ遅い
- 595 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:39:19 ID:gmHO5bj+0
- 人民元のような固定為替のクソ通貨が一応一人前の扱いを
受けているのも、中国が多額の外貨ドル(米国債含む)を持っているからだよ。
- 596 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:39:34 ID:cRMHVArj0
- >>576 ドルの理論値て70円くらいらしいね。だから今でも十分円安な
わけだ。金利差は為替によって相殺されるというブラックショールズ理論
だったかな、そんなので高金利だから米国債も魅力あったけど、
日本とほとんど同じになってしまった今、円安が続く理由がなくなった。
個人投資家なら売りなのだがね。米国債は。
- 597 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:40:28 ID:qpjlp7T/0
- >>594
真珠かぁ。アレ痛そうだけど気持ちいいのかね?
アジア共通通貨を作ってジンバブエ並になりそうな隣国と真珠するのは嫌だなw
- 598 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:40:57 ID:M0buToxE0
- >>594
ドル以上に安全な紙幣を教えてくださいw
それにジンバブエドルを引き合いに出すとか大丈夫?
- 599 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:40:58 ID:Y3JdIH2M0
- >>580
http://www.youtube.com/watch?v=ABcClJPpXI0
- 600 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:42:04 ID:Gy6GABnb0
- >>582
まあ、日本が米国債をもっている現実をみないと。
民主党が政権をとり、
「全世界に米国債なんて信用ならねーからうっぱらいますよ」といって
自国の資産目減りするのが目にみえている。しかも円高誘導してダブルパンチだ。
こういう発言は誰も得をしない。
- 601 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:42:31 ID:W5gg9Unl0
- 奴隷国家脱出
民主がんばれ
ネトウヨはよろこべ
- 602 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:42:39 ID:cRMHVArj0
- >>593 だったら金にしてもいいし、円に換えてもいいわけだ。
ドルだとか円だとかは関係ないでしょう。日本は米国債を買う運命にある。
だったらせめて円建てにしてちょ、というだけの話ではないでしょうかw。
- 603 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:42:39 ID:qpjlp7T/0
- >>592
違うよ。ネトアサじゃなくて真珠君だよ。
- 604 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:43:05 ID:M0buToxE0
- >>601
中国人乙
- 605 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:43:25 ID:yoHQwpA10
- 民主党ってだけで、戦略的発想ではなくて、
ただの反米イデオロギーの発露だと勘ぐっちゃうな。
- 606 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:43:59 ID:ad6JbI+DO
- >>600
だいたい日本が米国債をもっていて、なんのメリットがあるんだか
洗脳されちゃってるのか
- 607 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:44:02 ID:wlIq423W0
- >>605
反米じゃなくて反日だよ
- 608 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:44:06 ID:o5SB7tSs0
- 円高不況のことを、これからは中川財相(民主)吹聴不況と命名致しました。
- 609 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:44:52 ID:gmHO5bj+0
- >>605
ただのルサンチマンだけで何も考えてないんだろうな。w
労組を支持母体とする政党のくせに、日本の労働者さえ見殺し。
- 610 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:45:05 ID:ExMPTDY80
- 民主党ってやっぱり反米なんかねえ?
- 611 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:45:17 ID:+AFdlie30
- ここでまた、酔っ払いの方の中川にご登場願い、ヘベレケ訂正してもらうしかない。
- 612 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:45:19 ID:bXZaG1tg0
- >>1
こういうのは軍事オプションが使えて且つ資源がある国が言うこと。
頭がお花畑なのかね、この人。
たとえ減らすとも言っちゃ駄目なのに。
- 613 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:45:32 ID:n8MWypjK0
- 中川財務相が酔っ払って記者会見をやり、
見事に円安誘導に成功したのに、
ミンスのカスときたら・・・・・・・・・・・
- 614 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:45:41 ID:M0buToxE0
- >>603
真珠君w
真珠君のレスを読んだから彼は在日だな。
中国人は人民元に誇りを持ってるから、アジア共通貨幣とか言わないし。
ウォンがもうすぐでケツ拭く紙にしかならなくなるから必死なんだな。
- 615 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:45:43 ID:Gy6GABnb0
- >>596
ドルの心配より、円の心配をするほうが生産的というか。
担保にドルがあるから、商売相手(国)としてもバカにされないとおもうし。
為替市場にクチがだせる。
アジア統合通貨なんてもっていても、暴落リスクにビクビクするだけだ。
- 616 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:45:49 ID:Y3JdIH2M0
- アジア共通通貨より環太平洋共通通貨の方が信頼できるな。
- 617 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:46:08 ID:TRPA/eDZ0
- 「反対…でも守って」 海自がピースボートを護衛 ソマリア沖
海賊対策のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」
の船旅の旅客船を護衛したことが13日、分かった。ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、
主張とのギャップは議論を呼びそうだ。
海自の護衛艦2隻は11日から13日にかけ、ソマリア沖・アデン湾を航行する日本関係船舶7隻を護衛。
うち1隻がピースボートの船旅の旅客船だった。ピースボートは社民党の辻元清美衆院議員が早稲田大在学中
の昭和58年に設立。船旅は寄港地のNGO(非政府組織)や学生らと交流を図ることなどを目的としている。
66回目となる今回の船旅は約3カ月半に及ぶ地球一周で、北欧5カ国とフィヨルドを巡るのが目玉。約600人が参加し、
4月23日に横浜港を出発後、中国とシンガポールに寄港。ピースボートのホームページには船旅の最新リポートとして、
デッキで催されたフルーツパーティーの様子が掲載されている。
ピースボート事務局によると、船旅の企画・実施会社が護衛任務を調整する国土交通省海賊対策連絡調整室と
安全対策を協議し、海自が護衛する船団に入ることが決まったという。
ピースボートは市民団体による海自派遣反対の共同声明にも名を連ねている。事務局の担当者は「海上保安庁ではなく
海自が派遣されているのは残念だが、主張とは別に参加者の安全が第一。(企画・実施会社が)護衛を依頼した判断を尊重する」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090514/plc0905140140001-n1.htm
腐れ左翼なんてしょせんこんなもんwwwww死んじゃえば良かったのに
- 618 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:46:35 ID:KXhwCLHN0
- >>602
為替介入した結果、ドルが増えたんだから、それで円買い戻して円高に
なったら意味ないでしょ。ドル売りたくても売れないんだよ!
ドル売って円買い戻して、円高になって、円建て米国債買うなんて
どんなSMプレイだよ!
- 619 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:48:04 ID:ad6JbI+DO
- じゃあさ、ドル建て米国債は買ったとするよ
アメリカが突然なくなったらどうするの?
- 620 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:48:07 ID:MFzf+ab7O
- >>617
恥ずかしいわ
- 621 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:49:31 ID:2Jhy04ql0
- >>1
この事件、かなり輸出企業にダメージ与えたと思うよ。輸出企業の民主党
の支持は可也、減ったと考えて良いよ。民主の更なる支持率低下は避けら
れないだろう。
- 622 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:50:04 ID:Y3JdIH2M0
- >>617
エイプリルフールは終わった筈だが・・・・
- 623 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:50:57 ID:ExMPTDY80
- >>619
全世界が崩壊する
- 624 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:50:57 ID:KXhwCLHN0
- >>619
俺なら、まず服を脱ぐな。
- 625 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:51:37 ID:W5gg9Unl0
- 米国債の疑問は皆思ってただろ
だれか言わなきゃいけないんだから
政権交代のタイミングで出てくるのは自然なこと
- 626 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:52:02 ID:R13/Qld00
-
-政界事情通コテ生の声 ◆Xhg6rUKdyI氏が岡田克也候補を痛烈批判!!
4年前から口べたが治っていない。岡田では選挙勝てぬとの見解
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1238944076/697
- 627 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:52:30 ID:M0buToxE0
- アメリカが突然なくなるってノストラダムスもビックリな表現だなw
深夜に笑わせないでくれw
- 628 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:52:39 ID:gmHO5bj+0
- >>619 2chにアクセスできなくなる
- 629 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:52:58 ID:j30sNScL0
- >>601
同じ奴隷なら、中国よりアメリカのが百倍マシだろ。
こういう発言の影響力が分からない、バカ丸出しの痴呆議員が
寄せ集まった党は気化消滅して欲しい。
- 630 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:54:58 ID:ad6JbI+DO
- >>627
州ごとに独立したらドルはどうなるかな?
日本だって各都道府県が国として独立したらどうなるか
- 631 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:55:09 ID:YiBA0SC30
- 亜米利加も円採用すればよい
- 632 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:56:16 ID:J10uoS9P0
- >>571
大塚ドクトリン
http://www.youtube.com/watch?v=ABcClJPpXI0
おい!
元金融大臣も
自民の議員も円建て米国債みんな大賛同してるじゃねーかw
- 633 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:56:18 ID:M0buToxE0
- >>626
本当に馬淵や長妻が出てこないで良かったよw
友愛の戦士でもジャスコ岡田でもどっちでも変わらん。
- 634 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:56:33 ID:fPDOjasM0
- 経常収支の黒字=資本収支の赤字 なので米国債の購入(資本収支の赤字)を減らすと
経常収支の黒字(貿易黒字)も減るんだが、民主党の財務大臣候補はそんなことも理解
していないということが一点。
二点目は、日本はこれから高齢化がどんどん進むから貯蓄超過がなくなって貿易黒字
もなくなるということ。つまりほっといても米国債の購入額は減る。
最後に、米国債の運用利回りは4%以上をキープしてることに注意。日本国内で運用するより
はるかに高い金利が得られていて、その儲けを一般予算に組み入れて相当助かってる。
以上3点を踏まえると、民主党の「ネクスト財務大臣」の程度がわかるな。
- 635 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:56:35 ID:6Ct4nZyU0
- 奴隷になる気はない。
対等が妥当だ。
アメリカはなくならないが世界が望んだ自由平等のイメージとはかけ離れて豹変するだろう。
- 636 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:56:53 ID:qpjlp7T/0
- >>630
真珠クン
真珠クン
もういいよ
いくら何でも無茶だよ
- 637 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:57:19 ID:ZMhywE0F0
- >>621
経団連のお偉方なんかは今頃激怒して
民主党ぶっつぶしてやりたいと思っていると思う。
- 638 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:58:57 ID:hPxhERdk0
- 自民でも民主でも、どっちでもいい
米国のむしりとられて中国にたかられて
哀れ自殺者三万人 老後はホームレスか老人ホームで軟禁か
- 639 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:59:36 ID:MFzf+ab7O
- >>631
あの番組って反米じゃないとでれないからねw
- 640 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 03:59:43 ID:KXhwCLHN0
- >>632
円建て米国債をだすのは別に問題ないよ。
日本政府が買うかどうかは別問題で、買うメリットは全くない。
金利次第で、日本の投資家は買うかもしれないけどな。
- 641 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:01:34 ID:ptm8nRqW0
- この一時間でさらに爆下げきた。
ドルオワタw
中川さん、ヤバイよ。
- 642 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:02:54 ID:X1zdrcSd0
- 核武装してからじゃないと、意味ない話。
どうせポンコツ戦闘機とか高く売りつけられるだけ。
円建てだろうとドル建てだろうと、米国から付き合いでポンコツ戦闘機買わなくちゃ、脅されるんだから。
中国と軍事同盟結んで、米国債を売り払う覚悟なんてできないだろうに。
中国と米国まだ米国のほうが強いだろうに。
- 643 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:03:14 ID:ad6JbI+DO
- >>641
自民党政権に期待ができない
自民党による景気経済対策に期待てきないという表れかもしれないよ
世界も政権交代を実現して欲しいというメッセージのはずだ
- 644 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:03:33 ID:I91+3cW/0
-
中川(ネ) 「狙 い ど お り ! ! !」
- 645 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:04:17 ID:W5gg9Unl0
- ここんとこ不自然にドルが強かったから下落は当然
市場もドル下げるきっかけが欲しかったんだろ
- 646 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:04:33 ID:M0buToxE0
- >>643
現象と発言が乖離してるぞw
- 647 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:05:03 ID:MFzf+ab7O
- 真珠君もう無理だよ
- 648 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:05:06 ID:gmHO5bj+0
- 円相場(ドル)
95.71 - 95.76
また製造業のリストラブームか
- 649 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:05:36 ID:O8gs92wJ0
- またトヨタが大赤字になるね
- 650 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:05:39 ID:abjaeTUI0
- >>643
日本語をがんばって書いたね。
- 651 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:05:42 ID:qpjlp7T/0
- >>643
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< フルターンキャスティング !! >
< ・・・自民党が悪い!! >
∨∨∨∨∨∨∨.| ./ ∨∨∨∨∨∨
。 |/
\, /゚
\, Λ _ ∧ ∧_Λ .,/
\, <`∀´< `Д´ 丶`∀´> /
@⊂ _= 二 つ@
≡ _ = ≡=
≡_ ≡ ≡
≡ =
- 652 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:06:05 ID:I91+3cW/0
- >>643の通りなら円下げに動く。
実際には、円が爆上げなんですがw
日本の評価高すぎるぜ。
- 653 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:06:51 ID:AfesgOA80
- >>627
アメリカって遊園地みたいな超人工国家だから
アメリカ自身がそのが得だと考えれば
そういうこともあるかもしんない
- 654 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:06:56 ID:ad6JbI+DO
- >>646
マスコミは現政権の責任と報道するでしょ
だいたい「政権取ったら、ドル建て米国債は買わない」なんて発言に永久力などない
- 655 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:07:55 ID:S0N/UoPO0
- オカラさんは党首時代アメリカの民主党大会に出席するくらい
仲が良かったのに、どうして?(笑)
あの時も向こうは迷惑してたんだっけ?(爆)
- 656 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:08:54 ID:qpjlp7T/0
- >>654
ちょ!!!真珠クン! 今度は永久力www
│ |
( ⊂===⊃ 真珠よ、平常心ニダ ! )
モワモワ ( <丶`д´> .よい餌さえあれば )
( ( 巛 _⊃ チョパーリは必ず ノ
モワモワ ( ) ) ) || 食いついてくる! ノ モワモワ
乂 〈_フ__フ .|| 平常心ニタ ゙!! ノ
`ー'`ー' `ーー''ーー''ーー''ー'' モワモワ
O
O
o
∧゚_∧ ア、アボジ・・・
<丶 `Д ´>
。
\,
\, ビシュッ !!
\, Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@◯<`Д´丶> < アボジ、ウリは負けないニダ !
\ ) \____________
|⌒I │
〈_〉 ノ
レ
- 657 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:09:05 ID:gmHO5bj+0
- >>654
心配せんでも、米国の小売売上高が予想を下回った→株価下がった→ドル安
ってだけのことだからw
- 658 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:10:52 ID:wqoAm/IY0
- 為替wwwwwwwwwwwwwww
http://www.forexchannel.net/realtime_chart/usdjpy.htm
- 659 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:11:16 ID:J10uoS9P0
- 3年くらい前までは
ちゃんと自民工作員とも正しいところは正しいと
融和しながら議論できたんだけどな
最近まったくできなくなった・・・
知識持った連中がいなくなったのか、それとも押し殺しながら書き込んでいるのか
寂しい話だ
おやすみ
- 660 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:12:19 ID:I91+3cW/0
-
民主党は、世界経済にも大きな影響力あるんだなー(棒読み)
- 661 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:12:23 ID:MFzf+ab7O
- 自宅警備とかレスしたが…
8時からパナ行かなきゃなんだよなw
流石に首切られる事無いと思うが…
- 662 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:12:24 ID:ad6JbI+DO
- 外貨準備も切り崩すって人が自民党にいないのは何故なんだろう
それほど埋蔵金が大事なんですかね
- 663 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:12:42 ID:W5gg9Unl0
- 自民党のアメ国債買い支えは
売らないんだから寄付してるのと同じこと
おれたち日本人の貯金が紙屑にされる
- 664 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:12:45 ID:KXhwCLHN0
- >>659
お前、朝生朝生しか言ってないじゃんw
- 665 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:12:51 ID:qpjlp7T/0
- 我がクロリティーペーパーの忠勇なる交錯員よ、
今や2ちゃんねるらーの半数が我がコピー&テイストによってフルアクティブ論破された。
このネイティブキャンペーンこそ民小党の正義の証しである。
論破完了を受けたネトオヨが如何ほどの流言飛話をしようとも、それは既にネット弁天である。
敢えて言おう、印象少佐であると!
それらインピラの集団が、このハ・ローワ・クーを抜くことは出来ないと私は断言する。
にぽん人は我等選ばれた優良種たるマイノリピィ耕作員に管理運営されて、
初めて、朝日新聞に箸を向けて寝れない存在になるのである。
これ以上、天狗に乗りすぎ、鳥の首を取ったように騒ぎ立てられては朝日深部の危機である。
罵言雑言のネットムヨクなる者どもを意欲業務妨害でウ訴えねばならん。
今こそ新聞でも呼んで勉強し頭のいいサトになる時であると!
ドメン・ネーム!
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
永久力 真珠クン 見てると、コレ思い出すわぁw
- 666 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:14:37 ID:XkCkpc/a0
- >>655
ケリーに合いに行ったんだっけ?
門前払いで下っ端だけには会えたよw
- 667 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:14:39 ID:gmHO5bj+0
- >>663
米国債以外の有用な投資先を教えてくれ
- 668 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:15:57 ID:qpjlp7T/0
- >>662
それ世界一ドルを持っている中国様にも言ってあげればw
- 669 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:16:45 ID:4RseRfZI0
- 民主党が政権を獲ったら
↓
中国の対日間接侵略本格化 = 日本のチベット化
↓
漢民族大量植民(手始めに3,000万人とか)
国籍法、外国人参政権を利用して、日本の政治を完全掌握。
日本人弾圧、粛清、強制移住などが開始される。
↓
日本消滅
日本人絶滅
日本文化根絶
- 670 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:18:06 ID:KXhwCLHN0
- >>662
切り崩したくてもできないから。
- 671 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:18:37 ID:+jUVPURQ0
- こういうこと言ってるとまた闇の勢力(笑)に刺されちゃうんじゃないの?
- 672 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:20:02 ID:I91+3cW/0
- >>662
中国は何故そうしてないのか、考えてみよう。
- 673 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:20:09 ID:ad6JbI+DO
- >>667
中国や韓国なんかがいい
中国は今後、アメリカに変わる国になるともいわれているしね
それを考えてのアジア共通通貨が望まれる
- 674 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:20:32 ID:XkCkpc/a0
- >>669
前回の岡田さんのマニフェストを考えれば
沖縄に1000万人の移民を受け入れるは確実だろw
沖縄人口より多いし、そんなに受け入れても職がないんだけどねw
- 675 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:21:22 ID:Gy6GABnb0
- ad6JbI+DO は中国人を演じているようにしかみえんな。
めんどくせ。
- 676 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:21:59 ID:gmHO5bj+0
- >>673
アジア共通通貨=中国・韓国・北朝鮮
でな
- 677 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:24:17 ID:qpjlp7T/0
- >>673
永久力 真珠クンの仰るアジアってどこの国カシラ?
っ【アジア】
アゼルバイジャン共和国、アフガニスタン・イスラム共和国、アラブ首長国連邦、アルメニア共和国、
イエメン共和国、イスラエル国、イラク共和国、イラン・イスラム共和国、インド、インドネシア共和国、
ウズベキスタン共和国、オマーン国、カザフスタン共和国、カタール国、カンボジア王国、キプロス共和国、
キルギス共和国、クウェート国、グルジア、サウジアラビア王国、シリア・アラブ共和国、
シンガポール共和国、スリランカ民主社会主義共和国、タイ王国、大韓民国、タジキスタン共和国、
中華人民共和国、中華民国@台湾、 朝鮮民主主義人民共和国、トルクメニスタン、トルコ共和国、
日本国、 ネパール王国、 パキスタン・イスラム共和国、 バーレーン王国、 バングラデシュ人民共和国
東ティモール民主共和国、フィリピン共和国、ブータン王国、ブルネイ・ダルサラーム国、
ベトナム社会主義共和国、マレーシア、 ミャンマー連邦、 モルディブ共和国、 モンゴル国、
ヨルダン・ハシミテ王国、 ラオス人民民主共和国、レバノン共和国、パキスタン、北キプロス・トルコ共和国、
パレスチナ自治区
- 678 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:25:38 ID:nsgHAkoS0
- 米は昨年まで投資金融の暴走で今の世界的な経済危機を作り出した。
金を世界中から集めてサブプライムを含んだファンドや原油、穀物に
値上げ目的の投資でむりな投資で釣り上げた。
当然いつかは暴落する。
結局、ねずみ講のようなもので世界中に損失が出た。
元凶の5大証券会社らは今は銀行に変わったり、リーマンのように破産した。
売り抜けて莫大な金を手にしてる奴らもいる。
かつては法外なボーナスをもらっていたゴールド万、眼瑠璃林地、もるがん等
おかしな金集め。金を動かして金を生むという非生産で金を簡単に
儲けようとした強欲が破たんしたんだ。
そんな非生産ばかりで経済は成り立たない。
ドルの価値が落ちるのは自然だろう。
- 679 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:25:45 ID:XatLldYJ0
- >>677
経済格差がありすぎて日本が食い物にされるwwwww
- 680 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:28:02 ID:ad6JbI+DO
- >>674
沖縄に移民を受け入れるのは大切なこと
沖縄に住む日本人と移民者が結婚するとなおよい
沖縄の一国二制度化は望まれていることだからね
- 681 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:29:17 ID:EaGraL+L0
- はいはい元記事元記事
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/8046599.stm
- 682 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:29:27 ID:AfesgOA80
- >>680
沖縄オフショアにしてよ
その前に
- 683 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:30:58 ID:Gy6GABnb0
- このままだと、アホ民主が批判されるから、スレ潰しにきたって感じだな。
キチガイカキコは。
「ネクスト財務相」がおわるのはくつがえせないだろうよ。
- 684 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:31:03 ID:ad6JbI+DO
- >>678
自民党がアメリカのサブプライムローンに警告をしていれば
リーマン破綻を防ぎ、世界経済危機も防げたという見方もできますが?
なぜ日本政府はアメリカのサブプライムローンを泊めなかったのか
- 685 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:31:52 ID:W5gg9Unl0
- アメリカは巨額赤字でしかたなくてドル刷りまくってる
当然、ドルの価値ドンドン下がるところを
日本と中国がアホみたいに支えてる
こんなのがいつまでも続くわけはない
民主党は至極アタリマエ
- 686 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:32:04 ID:qpjlp7T/0
- >>684
中国様がアメリカのサブプライムローンに警告をしていれば
リーマン破綻を防ぎ、世界経済危機も防げたという見方もできますが?
なぜ中国政府はアメリカのサブプライムローンを泊めなかったのか
とも言い換えられますね。 永久力 真珠クン
- 687 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:33:57 ID:KXhwCLHN0
- >>684
お前がアメリカのサブプライムローンに警告をしていれば
リーマン破綻を防ぎ、世界経済危機も防げたという見方もできますが?
なぜお前はアメリカのサブプライムローンを泊めなかったのか
- 688 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:36:02 ID:vgTB1piO0
- 世界経済=ドルの環流だよ
ただでさえ日本は貯金しすぎとか叩かれてんのに
アジア共通通貨とか戦争になりかねない
本気でないことを祈る
- 689 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:37:29 ID:ad6JbI+DO
- >>685
ジンバブエになってからでは遅い
>>686-687
それはないね
同盟国でありながら、サブプライムローンに反対しなかった責任は否定できない
>>688
だから世界経済=ドルの環流が間違ってるんだって
ドルがジンバブエみたいになったら世界はアメリカと真珠でしょ
- 690 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:37:30 ID:Gy6GABnb0
- 中国元だけで、基軸通貨とやらにチャレンジすればいいじゃん。
韓国とか中国とか日本を頼りにしすぎ。バブルはじけて、しねばいいのに。
- 691 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:39:18 ID:D2QPQDVe0
- 世界の株価指数
http://www.geocities.jp/shikyo_senyo/
- 692 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:39:55 ID:KXhwCLHN0
- >>684
つまり、米国債を売ってドルも売って、円買い戻せといいたいんだな?
>>689
日米安保に、そんな責任はないよw
- 693 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:40:22 ID:Gy6GABnb0
- ドルや円より、ウォン、人民元の基礎体力を心配しろよ。
どんだけアメリカや日本に依存してるんだよ。
米国債>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国>韓国 これが現実
- 694 :世界童貞:2009/05/14(木) 04:41:18 ID:6jakHZhP0
- なぜこのタイミングで、景気に水をさすような不見識をさらすのかね・・・
- 695 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:42:59 ID:qpjlp7T/0
- >>689
>同盟国でありながら、サブプライムローンに反対しなかった責任は否定できない
では一番の同盟国でありながら反対しなかったイギリスにも言うべきでは?
あとNAFTAという特別な体制を敷いて運命共同体のカナダとかねw
全てのNATO加盟国もそうですね。英語の国はほぼアメリカの同盟国だしw
すでにゴミクズ同然のウォンとか、固定の元を買えって・・・馬鹿も休み休み言えとw
- 696 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:43:07 ID:4BFdCRgo0
- >>694
民主だからこその発言だろ。
次は外国人参政権だぞ。
- 697 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:43:38 ID:8TVyVHtwO
- これは、民主党が正論だな
基軸通貨を発行するアメリカ
経常赤字の穴埋めとしてドルを大量に印刷して世界中から物を買って成り立っているのがアメリカ経済
働いて稼いだ金よりも多い金を使っているわけです。
もし自分のプリンターでお札を印刷しそれで物を買えたら、すごいことですよね。アメリカはそういうことやってるわけです。しかもそれを永遠に続けようとする魂胆
アメリカの借金の埋め合わせで
日本がドル建て米国債を引き受けまくり
ジャブジャブとドルを印刷されて
阿呆らしい
- 698 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:44:16 ID:4q1aRbApO
- ドルが大暴落したら、中国も涙目じゃね?
- 699 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:45:31 ID:5udiYSreO
- >>698
てか一番困るのは中国じゃね?
- 700 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:45:37 ID:VTmFOV/90
- 折角回復してたのに余計な事いいやがって
よっぽど不況のままでいて欲しいのか
- 701 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:46:16 ID:ad6JbI+DO
- じゃあ、国内労働者の話をしよう
簡易作業の作業員は低賃金で使われている
にも関わらず技術者なんかは、作業員より給料がいい
ここから格差が生まれる
これは非常に問題なのに放置してるんだよね、自民党は
能力や技術がある人間、能力も技術もない人間
給料が同じでなければ平等とは言えない
学歴や資格があるからと採用する企業もあれば
学歴や資格がないと採用しない企業もある
これも格差と差別であり許されないないと思う
こうした格差をなくすべきなんだよね
だれもが同一賃金という社会が求められている
いろいろ難しくても年収制限をかければいいだけだしね
年収基準を300万とするならば
1000万の人からは700万の税金を、1億の人からは9700万の税金を
こうして格差をなくすのが政府の役目でしょう
多くの労働者は日雇いや期間工であり
ネットカフェや24時間営業のファミリーレストランやファストフードで
夜を過ごしたりしてるのが日本の現状
皆さんも明日は我が身ですよ
わからない人が多すぎるようですけどね
こうした人がいるのも政府と社会の責任
- 702 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:46:21 ID:8TVyVHtwO
- >>698
中国に押しつけたらいいんだよ
円建て米国債なら引き受けると言えばいいだけ
- 703 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:46:41 ID:D2QPQDVe0
- 正論のまま経済戦略など口に出されたらたまらんのう
- 704 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:47:49 ID:jQBzM16mO
- アホの子
- 705 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:48:09 ID:VrlsyugSO
- 民主の発言→円高ドル安→日本経済の要である輸出産業に痛手
→さらなる不況w
民主潰れろw
- 706 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:48:45 ID:5CNTqHZT0
- >>689
君は軍事的関係が経済に於いても対等なんてどこで習ったの?
勝間和代?w
- 707 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:48:47 ID:rJOQxdk30
- 責任感のかけらもねーな
こんなんじゃ永遠に野党だろ
- 708 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:51:20 ID:qpjlp7T/0
- >>701
そして、永久力 真珠クンは>>651へ戻るw
- 709 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:51:25 ID:AfesgOA80
- >>701
この人の見た映画は
「チェ 28歳の革命」
です
- 710 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:51:29 ID:D2QPQDVe0
- あらあ 与野党逆転を望んでるんだが、ネクストなんたらの気分のまま
事もあろうに、米国債なんて世界経済のアキレス腱についてちゃらちゃらと馬鹿もんがあ
- 711 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:51:36 ID:ad6JbI+DO
- >>707
>責任感のかけらもねーな
麻生こそ、鴻池氏辞任に関する任命責任で辞職すべきなのでは?
- 712 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:51:39 ID:3ZUyW9n40
- 日本のバブルを生んだのは、アメリカのせいですがね。
- 713 :世界童貞:2009/05/14(木) 04:51:56 ID:6jakHZhP0
- >>696
この売国奴、おっしゃるとおりの思想をもってるようで・・・w
志ある右翼の人がしっかりと成敗してくれないものですかね。
【政治】日系人失業者の再入国禁止について、民主・中川正春氏が「海外メディアで日本の人権感覚を疑う厳しい批判がある」と指摘・・・毎日
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242211100/
- 714 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:52:34 ID:8TVyVHtwO
- 今まで通り
ドル建て米国債を引き受けまくると
世界で日本が一番景気回復が遅れる
アメリカは、景気回復の為にとてつもない赤字国債を日本に押しつけ
ドルをジャブジャブ印刷するんだから
日本はアメリカの植民地じゃないぞ
円建て米国債に直ぐに交渉すべき
- 715 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:54:27 ID:U5HYAXJL0
-
■在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
会長 - 岡田克也
呼びかけ人 - 津村啓介、川上義博、千葉景子、白真勲
幹事 - 白真勲
《衆議院》
赤松広隆、泉健太、岩国哲人、岡田克也、奥村展三、小沢鋭仁、金田誠一、川端達夫、郡和子、小宮山洋子、
近藤昭一、佐々木隆博、末松義視、仙谷由人、筒井信隆、津村啓介、中川正春、西村智奈美、鉢呂吉雄、鳩山由紀夫、 ←←←←
平岡秀夫、藤井裕久、藤村修、細川律夫、前原誠司、三井辨雄、三日月大造、横光克彦、横路孝弘
《参議院》
家西悟、犬塚直史、一川保夫、大島九州男、小川敏夫、岡崎トミ子、加賀谷健、神本美恵子、川上義博、今野東、
佐藤泰介、工藤堅太郎、武内則男、谷博之、谷岡郁子、津田弥太郎、ツルネンマルテイ、千葉景子、轟利治、友近聡朗、
中村哲治、那谷屋正義、白真勲、藤末健三、藤谷光信、松岡徹、室井邦彦、藤田幸久、藤原良信、前田武志、
増子輝彦、松野信夫、水岡俊一、梁瀬進、山下八洲夫、横峯良郎
会長の岡田克也は2008年1月30日の初会合にて「この外国人地方参政権問題は、民主党としては長年の政策であり、悲願でもあった。
私も政策責任者だったおりに、この法案を何度か国会に提出しながら、実現しないことに責任を感じてきた。
党として、しっかり法案提出に持って行く。それがこの議連の役割だ。多様な価値観を認める日本の象徴が、この法案だ。」と語っている。
2008年1月26日の読売新聞によると、岡田克也が会長に選出にされたのは「小沢一郎代表肝いり」「岡田氏の会長就任は『岡田氏が意見調整すれば、
党内をまとめやすいと小沢氏が判断したため』(議連関係者)と見られる」と小沢の関与が指摘されている。
小沢は、2008年2月の訪韓の際に、李明博大統領から「在日本大韓民国民団(民団)からの要望」もあり、地方参政権付与の協力を求められ、
「在日韓国人への参政権付与を与えるのがもたもたしているのは遺憾に思っている」と成立に強い意欲を示し、
2008年12月には民団が民主党の支援を表明し、小沢はそれに謝意を伝えている。
2008年3月には、小沢鋭仁議員が在日本大韓民国民団山梨県の本部総会に出席。
「政権奪取で在日韓国人の地方参政権を実現する」と演説している。
- 716 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:54:54 ID:ad6JbI+DO
- >>714
その通りだわ
- 717 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:55:45 ID:N6WuLMxCO
- ネクストとかいうの、いい加減ウザイからやめろや。
ただの肩書きのない政治家が、無理矢理自己アピールしてるだけだろうが。
おまけに迷惑かけやがって。で、言うだけ言って「まだ大臣じゃないから責任ない」とか平気で抜かすんだろ?小沢みたいに。
- 718 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:57:08 ID:pfdHjThDO
- >>714実需では日本は経常収支が黒字だから、米国債買わないとひたすら円高が進むんだが、どうするつもりか教えてくれ
- 719 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:57:09 ID:8TVyVHtwO
- 円建て米国債は民主党の主張だよね
民主の大塚さんがテレビで主張して拍手喝采だったな。
自民党議員はタジタジだった
- 720 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:57:11 ID:3ZUyW9n40
- >>717
野党だから言えるんだけどねw
- 721 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:58:04 ID:AfesgOA80
- 714=712
- 722 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 04:59:37 ID:3ZUyW9n40
- >>718
アメリカ製品を買えばいいんだよ。
飛行機とか。戦闘機とか。
- 723 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:00:35 ID:ad6JbI+DO
- ネトウヨに一つ教えてやるよ
多くの日本人は外国人参政権など気にしていない
ネトウヨと違って日本人として自信があるから
寛大な心で在日外国人参政権実現を願い
ともに日本を作っていこうという気持ちでいっぱいなんだよ
韓国は在韓日本人に参政権を与えている
しかし、日本は在日韓国人に対して参政権を与えていない
韓国が日本人に参政権を交付しているのに、これは如何なものなのか
韓国に対し在韓日本人の参政権を成立させ
日本は在日韓国人の参政権を認めてないなど
国際的に見ても許されるはずがなく、日本は世界の笑いものになる
それに在日外国人も消費税や税金を日本に支払っている
- 724 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:02:17 ID:wlIq423W0
- >>718
経常収支がプラマイ0になるまで放って置くとよろしい
それかプラマイ0になるまでアメリカ製品を買いまくろう
ハワイやグアムの土地でも買ってればよろしい
- 725 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:03:09 ID:D2QPQDVe0
- あれえサマータイムなのかあ
まだ1時間も残ってる? こりゃあまた暴落だな
- 726 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:03:21 ID:8TVyVHtwO
- 今や、中貿易額〉〉〉日米貿易額、日中貿易額
中国に押しつけたらいいんだ
- 727 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:04:22 ID:AfesgOA80
- >>718
714=712
- 728 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:04:25 ID:ad6JbI+DO
- 韓国に対し、在韓日本人への参政権を求め成立させ
日本に対し、在日外国人が参政権を求めたら拒む
他国の参政権をよこせ、でも日本の参政権はあげないよ
ってのがネトウヨのスタンスなのかな?
- 729 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:05:31 ID:pfdHjThDO
- >>722特定産業に国庫金を投入するのか?国防関連で対応するのか?
まともに考えてくれ
民主は思い付きで発した言葉と、実体に与える影響に思慮が足らなさすぎる
- 730 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:05:38 ID:D2QPQDVe0
- とまった。やっぱ5時までか
Dow-184.22 Nas-51.73
日経はまた9000円割るかもね。
- 731 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:07:22 ID:qpjlp7T/0
- >>728
韓国に対し、在韓日本人への参政権を求め
ヴァーカwww 誰が求めたんだ?真珠クンw
日本から要求なんかしてねぇし、
在韓日本人の数と在日韓国人の数を比べてみろw
- 732 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:07:36 ID:a9WZIsVA0
- >>729
それ、自民も同じじゃん。
失言なんて後から取り消せばいいだけの話、らしい。
- 733 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:07:37 ID:MFzf+ab7O
- >>728
真珠まだいたのかw
もう成り済まし工作良いからw
- 734 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:07:45 ID:nsgHAkoS0
- 輸出企業ばかり優遇してきた無○政策で誘導してきた。
偏ったケイダン連の要望ばかり聞いていた○○
以前から円高でも対応できる経済政策を取るべきだった。
これからもずっと円高たのみの国家か。そんなのインチキな経済学者の
言いわけだろ。
経済が偏っては弱くなる事は自然だ。
円安たのみの政策はやめるべきだろう。
円高はそれだけ国の国力があるということだ。
わるくないだろ。
- 735 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:09:34 ID:AfesgOA80
- >>729
民主党も
712=714なのはわかってるけど
選挙までに景気回復して欲しくないから
722なんでそ
- 736 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:10:23 ID:5seujbOfO
- 売り豚民主
- 737 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:11:08 ID:Qo8N3+5z0
- あー黙って実行すりゃいい話なのにな。
なんでぶっちゃけるかね。
ドルの肥溜め状態で
一番負担かかるのが日本なのは確かだし
財政上放置できる話でもない
- 738 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:12:43 ID:doiCZCts0
- >>1
やっと円が立戻ってきたかと思えば・・・
こいつ経済破壊する気?
だから民主党は馬鹿なんだよ。
- 739 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:14:01 ID:3ZUyW9n40
- 円安一偏論者は、輸出企業さえ潤っていればいいと思っております。
- 740 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:14:27 ID:2ZVNX+Qi0
- 考えなしに好き勝手な事いう癖が付いちゃってるんだよな
自覚が足らないというか
- 741 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:15:40 ID:joEw2lai0
- ミンスに死亡フラグの、ニュースですねw
- 742 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:16:04 ID:rJOQxdk30
- 責任取るとかしないんだろうな
逆だったらマスコミと民主が猛攻撃しそうなんだけど
- 743 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:16:45 ID:ad6JbI+DO
- 円高で困るのは輸出業者だけ
国内で消費させる努力をすればいいし
アメリカじゃなくて他の国相手に売ればいいだけ
- 744 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:18:29 ID:FEGwCHn/O
- ありがとうございます
売り豚の俺に爆益の予感
- 745 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:18:54 ID:T45nMxQR0
- >>743
>円高で困るのは輸出業者だけ
_, ._
( ゚ Д゚)
- 746 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:20:41 ID:CIlJjTZWO
- 同じ中川でも(酒)の方がマシ
キシュツだと思うがな。
- 747 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:21:15 ID:ELonQv4aO
- 対ドルで円だけ反応、ならまだいい。
これがきっかけで基軸通貨としてのドル下落が起きたら民主は責任とれるのか?
麻生中川で無策な中国牽制してドル体制維持と米国非援助を両立したってのに、
中国様が言ってるからうちも合わせちゃうぞー、かよ。
- 748 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:23:43 ID:WLsFMm0d0
- 必死に民主を担ぎ上げてたヨタ労組ww
- 749 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:23:52 ID:D3lzLH/f0
- その輸出企業の関連会社が日本にどれだけあるのかと。
工作機器メーカー全部飛ばす気かよ。
- 750 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:23:59 ID:Ch8ttyya0
- 簡単に円高になっちゃうんだなw
- 751 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:26:31 ID:SB2UtmWP0
- >>743
もう少し経済を勉強した方がいいんじゃね?
素人の俺でも、海外からの国内旅行者が減る事くらいわかる
- 752 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:26:45 ID:c0/LQFuI0
- >>745
そんな顔になるよなw
小学生の社会科レベルじゃ・・・
- 753 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:27:07 ID:M29TXf9M0
- あれ、意外とネトアサ多いな。
これってつまり、一般に知られると民主にとって打撃となる案件なんかなw
- 754 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:28:02 ID:ad6JbI+DO
- >>749
職を変えればいいだろ
別に作るのやめたって職変えてやってけるなら誰も困らない
- 755 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:28:49 ID:T45nMxQR0
- >>747
>これがきっかけで基軸通貨としてのドル下落が起きたら民主は責任とれるのか?
インタビュー:急激な円高には介入必要=民主「次の内閣」財務相
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPJAPAN-36048320090123
>ドルの基軸通貨としての将来の見方については「アジア共通バスケットなどで新しい基軸通貨を作っていきたい。中国などと連携しないといけない」と述べた。
だそうです。
これがネクスト財務大臣の実力です。
マジで消えてくれねえかな・・・
- 756 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:29:22 ID:D2QPQDVe0
- 日本国債の裏書に当たるのがアメ債なんだから、そのアメ債を否定すれば
一気に日本は一人頭700万円借金の経済破綻国家→インフレ→金売買停止→個人資産消滅
ってな漫画みたいな話だって全く無いわけじゃなくなる。
よくもまあ、こんな重大な事をペラペラと・・
- 757 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:29:48 ID:5ox4MXyR0
- >>743
通貨の下落に関してはアメリカはマシな方なんだが・・・
円>>>ドル>ユーロ>>>>>>>>>>>>>>>その他の国の通貨
円高で物が売れないならアメリカ以外の国にはもっと売れないよー
- 758 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:29:47 ID:MFzf+ab7O
- 真珠は魔性なのかも…
- 759 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:30:19 ID:dLmKdrJZ0
- わけわからんw
- 760 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:31:05 ID:ad6JbI+DO
- >>751
日本人が国内で金を回せば十分
別に海外からの旅行者なんていなくなったっていいだろ
>>755
ドルの時代は終わりだよ
アジア共通通貨はマスコミも支持してるだろ
- 761 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:31:52 ID:qpjlp7T/0
- >>743
あのな、円高で儲けられるのは需要が高いときだけ。
消費需要が低い時の円高ってどの企業にも致命傷だよ。
- 762 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:31:56 ID:sa19CWyK0
-
米国の言いなりになってドル建てで米国債買わされて来た日本
結局、そのつけは日本国民が負う事になる
米国債は円建てで買うのが当然
米国の言いなり奴隷になるのは、これで終了
米国と一緒に心中するのは馬鹿げている
民主党で政権交代するしかない
官僚政治・自民の時代は終了
- 763 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:31:58 ID:H3sJ+bWVQ
- 為替、何が起こったんか目を疑ったが、
こいつのせいか………
世界が基軸通貨としてのドル復活に
注力して最近回復してきたのに……
財政界も敵にまわしたなぁ、もう民主党潰れろ。
- 764 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:33:19 ID:ad6JbI+DO
- >>757
だったら国内分だけ作ればいい
無理して輸出する必要ない
それだけのこと
- 765 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:34:11 ID:D3lzLH/f0
- 真性のバカがいると思ったら>>701だった
- 766 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:34:17 ID:ZMhywE0F0
- >>684
アメリカ政府をハメてリーマンを破綻させ
世界恐慌の引き金を引いたのはの韓国なんだが。
あんな利用の仕方されてズタズタにされなければ
形は存続したまま野村の子会社化とか
あそこまで世界中パニックにしない方法もあった。
- 767 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:34:45 ID:MFzf+ab7O
- >>762
今アメリカつか世界と自爆テロしようとしてるのが
民主な訳だがwwww
- 768 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:35:29 ID:5udiYSreO
- 今頃財界はブチ切れてそうだな
- 769 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:36:25 ID:91A4EIGS0
- >>763
日本の民主党ってホントに北朝鮮に並ぶ世界の敵になりつつある。
各国が世界経済の回復の為に必死にドルの立て直ししてる最中に
こんな発言して各国の努力を台無しにしてるのだからテロリスト
とやってることは変わらない・・・。
- 770 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:37:58 ID:h5J+x6VF0
- もう日本を潰す為なら何でもやるのか民主は
- 771 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:38:39 ID:5ox4MXyR0
- >>764
国内だけで細々とまわしていると経済が縮小して貧乏国家になるよ
- 772 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:39:32 ID:c8pljlek0
- まあ仮に買わないつもりだとしても
もう少しオブラートに包んだ言い方を出来ないもんかねw
- 773 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:39:40 ID:WLsFMm0d0
- マスコミがまったくこのことに触れないところが笑える
- 774 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:39:42 ID:qpjlp7T/0
- >>760
2020年に外国人旅行客を2000万人に増やすのが政府目標だが、
その場合地方での消費は1兆9000億円に達すると見込まれてる。
平成19年に東京都を訪れた外国人旅行者は約533万人、
外国人旅行者による都内での消費額は3,592億円
だ か ら 永久力 真珠クンの仰るアジアってどこの国カシラ?
っ【アジア】
アゼルバイジャン共和国、アフガニスタン・イスラム共和国、アラブ首長国連邦、アルメニア共和国、
イエメン共和国、イスラエル国、イラク共和国、イラン・イスラム共和国、インド、インドネシア共和国、
ウズベキスタン共和国、オマーン国、カザフスタン共和国、カタール国、カンボジア王国、キプロス共和国、
キルギス共和国、クウェート国、グルジア、サウジアラビア王国、シリア・アラブ共和国、
シンガポール共和国、スリランカ民主社会主義共和国、タイ王国、大韓民国、タジキスタン共和国、
中華人民共和国、中華民国@台湾、 朝鮮民主主義人民共和国、トルクメニスタン、トルコ共和国、
日本国、 ネパール王国、 パキスタン・イスラム共和国、 バーレーン王国、 バングラデシュ人民共和国
東ティモール民主共和国、フィリピン共和国、ブータン王国、ブルネイ・ダルサラーム国、
ベトナム社会主義共和国、マレーシア、 ミャンマー連邦、 モルディブ共和国、 モンゴル国、
ヨルダン・ハシミテ王国、 ラオス人民民主共和国、レバノン共和国、パキスタン、北キプロス・トルコ共和国、
パレスチナ自治区
- 775 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:39:49 ID:Gm/RU/wy0
- 小泉今日子の「あなたに会えてよかった」。では、この替え歌で、
「麻生さんがいてよかった」
解散(さよなら)さえ、上手に言えなかった。
ああ、あなたの読みが信じられず、
あきれていたの。
時が過ぎて今、心から言える。
麻生さんがいて、よかったね。きーっと、自民。
寂しい懐、給付金くれたね。
連立与党の気持ち、分かってくれたね。
財源なくて、ただ借金だけで
積み上げた赤字に気づかない
子孫が払う
ずーっと
役人たち、うまく操れなかった。
ああ、天下りを抑えられず
逃げてばかりで。
時が過ぎて今、心から言える。
麻生さんがいて、よかったね、きーっと、役人。
- 776 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:40:03 ID:ad6JbI+DO
- アメリカの犬が必死すぎてキモい
アメリカの奴隷でいたいなら、おまえらの全財産をドルに変えてやれよ
世界のためにもドルに変わる基軸通貨が必要だろ
- 777 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:40:45 ID:T45nMxQR0
- >>760
>日本人が国内で金を回せば十分
産業を江戸時代のレベルまで落として鎖国でもするつもりか?
それとも輸入はするけど、輸出はしないとか?
アイスランドのような金融立国でも目指しますか?w
- 778 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:41:17 ID:91A4EIGS0
- >>768
世界中の国の政府と企業が必死になってサブプライム問題で
失墜したドルの信用を回復させて世界経済を再生して恐慌を
回避しようとしてる最中に、世界経済に大きな影響を与える
キチガイ発言をする民主党・・・。
民主党は財界だけではなく世界中の人々の敵になりつつある。
- 779 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:41:27 ID:rPSKPFnJO
- だから民主党は駄目なんだよ。経済音痴過ぎ‥
- 780 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:41:59 ID:MFzf+ab7O
- >>776
アジア共通硬貨ならドルのがましだよw
- 781 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:42:04 ID:5ox4MXyR0
- >>772
民主党と言うかサヨクのお花畑たちは駆け引きが下手すぎるんだよ
憲法9条や核武装にしてもそうだけど
最初から手の内をすべてオープンにしてやれ外交だ話し合いだと言うんだよねぇ・・・
- 782 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:42:07 ID:+vu567LR0
- 円高で苦しんでる輸出屋から見たら、迷惑なことじゃのぉ
ネクスト(笑)
- 783 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:42:32 ID:joEw2lai0
- >>760
急に終わってもらっちゃ、困るんだよ日本が。
アジア共通通貨は要らねえ。
円・ドル・ユーロでおk
- 784 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:42:47 ID:sa19CWyK0
-
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2008/08/post_993.html
- 785 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:43:51 ID:Qo8N3+5z0
- >>771
> 国内だけで細々とまわしていると経済が縮小して貧乏国家になるよ
今更なに言ってんだ。
自民も民主も移民移民言ってる状態だろ。
とっくに「貧乏国家」だ。
政府が率先して少子化を推進した結果ですが何か?
- 786 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:45:05 ID:Vc+YlVxP0
- 俺の損はミンスのせいかorz
- 787 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:45:23 ID:h5J+x6VF0
- 金融危機の初期にアメの国債だかドルだかの保有を半分に崩すべきとか、とんでも
ない発言してたのもカンガンスだったよな
マスコミは当然スルーだったが
- 788 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:45:31 ID:nsgHAkoS0
- 特定企業ばかり優遇するのはやめろ。
経団連会長関連の自動車、カメラ企業らの主導で雇用関係は
企業側のいいように操作されてきた。
格差を生むばかりだ。
輸出企業優先の円安思考はもうやめるべきだろう。
円安がいつまでも続くはずがない。
円高は世界的な流れじゃないかな。
- 789 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:45:49 ID:91A4EIGS0
- >>776
ドルに変わる基軸通貨云々なんていう机上の空論に何の意味がある?
日本もシナも世界経済に大きな影響を与える国はどこも大量のドル
を保有しているのだからドルの問題はアメリカだけの問題ではない。
「ドルに変わる基軸通貨」と口で言うのは簡単だが基軸通貨として
安定と信用を保っている通貨が現実世界のどこに存在してる?
- 790 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:46:01 ID:5udiYSreO
- >>760
ドルの終わり=アジア共通通貨の必要性の=の論拠を論理的にお願いしますw
アジア共通通貨とかになったらウォンがケツ拭く紙になる寸前の韓国のせいで
大暴落して日本の国益に大きく反するんだがw
それにあなたの言うマスコミは何処ですか?
朝日新聞?毎日新聞?朝鮮日報?
- 791 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:46:07 ID:AfesgOA80
- >>776
「革命には狂気の瞬間がある」
by チェ 28歳の革命
なのかな?
それとも
革命に成功した瞬間にアメ車乗り回してチェに怒られるアホ兵士なのかな?
民主はどっち?
- 792 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:47:33 ID:R/pNw1L50
- >>748
それも自滅な気が・・・・
- 793 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:47:43 ID:+WUguH2SP
- 長期的には円安になると予想してます(^q^)
- 794 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:47:48 ID:5ox4MXyR0
- >>758
少子化を推進?
中国のように一人っ子政策をしたわけでもないのに推進って何ぞや?!
大体、先進国は少子化になるものなんだよ
まあフェミニズム運動なんかは少子化に拍車をかけたと言えなくもないけどな
でもこれって政府より野党の方が積極的じゃんw
- 795 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:48:11 ID:rPSKPFnJO
- 反米親中の民主らしいな。 日本をぶっこわさないでくれ。
- 796 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:51:14 ID:Dyx59NCn0
- 今日は 95.00のOP期限だから
付けるためには何でも使うよ 普段は記事にもならない民主の発言まで使う
それ知らずに発言する馬鹿政党の馬鹿人間
- 797 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:51:33 ID:5ox4MXyR0
- >>794は
>>785へのレスですたorz
- 798 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:51:54 ID:5udiYSreO
- >>788
あんたが忌み嫌うその輸出企業が日本の根幹を担ってるんだが?
それらが崩れたら雇用なんて完全に崩壊するよw
それに中国の農村部に行けば分かるが、日本ほど格差のない国はありませんw
中国の農村部なんかそこに生まれたら、一生インフラもまともない所で貧乏生活ですw
- 799 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:52:27 ID:9HwsEMPjO
- 反米は結構なんだが。
代わりに中国を誘致されてもな。それじゃ政権交代はなしだよ。糞民主党。
米軍居ないと、中国軍には日本は対抗出来んしな。
- 800 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:52:45 ID:D2QPQDVe0
- アメに貸してるだけじゃなくて、
1100兆越えの借金国家だって事をわかって言ってるのかな?
その貸してる金の価値を下げるようなことを平気で言うって、自虐趣味?
- 801 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:53:34 ID:ad6JbI+DO
- >>794
日本の労働者の多くは簡易作業だからと低賃金で使われ
家や土地も買えないんだが?
もちろん解雇されれば住む場所なんてない
そうでなくてもネットカフェや24時間営業の
ファミリーレストランやファストフードで夜をこし
仕事にいくなんてめずらしくもない当たり前のことなんだよ
明らかに政治のせいだろ
就職には学歴や資格が要求され、低学歴という理由で面接すらさせてもらえなかったり
能力や技術がある人のみを募集してるから、経験者以外はおことわりだとか
能力も技術もない人間を馬鹿にしてるだろ
だれもが同一賃金であるべきなんだぞ
- 802 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:53:37 ID:7qKNesW50
- 海外の工場多いんだから円高OKだろ
材料も安くなるしなー
- 803 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:53:43 ID:rPSKPFnJO
- >>1
- 804 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:54:22 ID:imz/WbftP
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B7%9D%E6%AD%A3%E6%98%A5
のその他見たら、迷走が激しいな。
もう今日の株の寄り、必要以上に下がるの決定したし、
日本を弱くしたくてしょうがないんだな
- 805 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:55:06 ID:5udiYSreO
- >>794
今のDQN高校生なんかは名刺交換感覚でセクロスするから、
意外に彼らが少子化を救ってくれるかも知れないぞw
- 806 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:55:53 ID:MFzf+ab7O
- >>802
元取れなきゃ意味ないだろw
- 807 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:57:07 ID:TsudbAmj0
- 民主党の経済顧問榊原は「株は全部処分した」と言ってたぞ
民主党の経済顧問榊原は「株は全部処分した」と言ってたぞ
民主党の経済顧問榊原は「株は全部処分した」と言ってたぞ
民主党の経済顧問榊原は「株は全部処分した」と言ってたぞ
民主党の経済顧問榊原は「株は全部処分した」と言ってたぞ
- 808 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:58:05 ID:5ox4MXyR0
- >>801
お前は地上の楽園に移民した方がいいよ
その考え方ではその国以外では生きていけないよ
- 809 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:58:58 ID:X/+M5VmYO
- まだ こんな いい加減なのやってんの 株やFXやってる奴で 本気に思ってる奴はいないと思うけど いよいよ 選挙モードだな 3分の2を死守するために 必死ということでしょ しかし 馬鹿だねぇ
- 810 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 05:59:51 ID:MFzf+ab7O
- >>617
- 811 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:00:06 ID:tDB1CbNk0
- やっぱバカだ
- 812 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:00:37 ID:D2QPQDVe0
- >>809
で、今日の円高、ダウナス下げの主因はなに?
- 813 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:01:07 ID:ad6JbI+DO
- >>808
だから格差がある日本がおかしいんだが?
技術者は給料がよく、簡易作業は低賃金
こんなのは許されない
日本の労働者の多くがどんな暮らしをしているか
ネットカフェや24時間営業のファミレスやファストフードで仮眠
なんて当たり前なんだぞ
よくそんなことが言える
みんな明日は我が身なんだよ
- 814 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:02:13 ID:5ox4MXyR0
- >>813
日本ぐらい格差が少ない国は他にないよ
もしあると言うなら例を挙げてくれよwww
- 815 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:02:37 ID:5udiYSreO
- >>801
氷河期世代で派遣やブラックでとても苦労した俺からしたら、
自分の無能さを棚上げして国の無策に責任転嫁してる派遣村のカス共と同じにしか思えん。
- 816 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:03:54 ID:Dyx59NCn0
- 各国政府がじゃぶじゃぶ金撒いてるんだから株は上がる
ドルはこれから100兆円規模の米国債をだれかに買ってもらわなければならない
買い手の立場で考えろ ドルは高い方がいいのか、安い方がいいのか
答えは出てる
- 817 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:03:56 ID:doiCZCts0
- なんか頓珍漢な奴が一匹居るなw
ID:ad6JbI+DO←お前は鎖国したいわけですか?www
- 818 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:04:14 ID:qpjlp7T/0
- >>813
みーんな同じ。
そーすると皆、働かなくなるんだよねぇw
経済は当然ボロクソになるから、一握りの特権階級以外はみーんな貧乏w
共産主義や全体主義で経済がうまく行った国が今までにあったか?
- 819 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:05:10 ID:3xWxwq7T0
- 世間は無関心
自民は駄目だ
(;@∀@)ぶっちゃけ失言だけど、世論操作すればセフセフ
- 820 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:05:10 ID:0vXaE5AGO
- 日本では東大卒もFランク卒も同じ会社なら同じ給料
- 821 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:06:00 ID:ad6JbI+DO
- >>812
普通に考えたら日本政府への政治不信だろ
鴻池氏辞任とかもあったし
>>814-815
低賃金労働者で一生を終える人がいるのはどう思う?
そんなのが許されるのが異常だと気がつけ
明日は我が身だよ。明日は我が身
だれもが能力や技術を持っているわけでもないんだから
現状システムがおかしいと思うのが普通だろ
- 822 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:06:56 ID:sKDlAqMc0
- これくらい言ったほうがいいだろう。
アメリカも日本を怒らせないほうが良いと学習しろ。
- 823 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:07:27 ID:dWGIZgR+O
- 民主党議員の一言で
世界が動いたなら
世界も日本は政権交代をする
と思っているって事だよね
- 824 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:08:04 ID:LmL+SnxF0
- >>813
たとえばインテルで言えば
CPUを設計するような超エリートと
完成工程で箱詰めするおばちゃんと給料同じにしろって事ですか
- 825 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:08:08 ID:T2nHhGqt0
- 中国に媚を売るのも、アジアの基軸通貨を確立するのも構わないが、
米国の経済を立て直してからにしろ。
いざというとき逃げ出すのでは信義に悖る。
米国の経済力に依存し、ここまで、発展を遂げたのは間違いない。
日本は芸者じゃない。金の切れ目が縁の切れ目かよ。みっともない。
- 826 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:08:10 ID:qpjlp7T/0
- >>817
真珠クンは日本を中韓に朝貢したいらしいw
>>821
>だれもが能力や技術を持っているわけでもないんだから
何故、学生の時に技術を身につけておかなかったのかね?
働きながらでも良いのだが、パチンコ行く暇があったら
資格の1つでも取れ!とw
- 827 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:08:12 ID:D3lzLH/f0
- ID:ad6JbI+DOは早く地上の楽園に行けばいいじゃん。
天井の楽園でもいいけどさ。
- 828 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:08:15 ID:5udiYSreO
- >技術者は給料がよく、簡易作業は低賃金
スキルがある人と簡易作業しか出来ない人とを同待遇にしろとかスキルをつけるための努力を否定してどうする。
日本のものづくりを根本から否定する気か?
明日は我が身とか言うがこんな時代だからこそ今自分が出来るコツコツやるしかない。
- 829 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:08:33 ID:doiCZCts0
- >>821
うわw
こんな酷いイカレた奴初めて見たw
- 830 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:09:09 ID:ad6JbI+DO
- >>818
能力や技術の有無で給料に差があると格差が生まれるんだけど
格差は絶対にあってはならない
だから基本年収を300万とすれば
1000万の人から700万の税金を
1億の人から9700万の税金
こうすればみんな同じになる
そして国の税収も増え豊になっていい
- 831 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:09:15 ID:FAXBfpum0
- まだやっとったんかいな
ブルームバーグの記事が出た時点でこの話は終わったと思ってたんだが
中川何って呼んだらいいのかわからんが
ドル建て米国債の変わりにサムライ債つまり円建て米国債で引き受けるのも方法の1つって言ってるぞ
それに米国債格下げの懸念はそれ以前から出てただろ。。。
- 832 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:10:13 ID:5ox4MXyR0
- >>821
スキルのある奴が金持ちになりスキルのない奴が貧乏になるシステムは世界共通だろw
それなのにそれに対しても文句をいうお前がとても無能なんだろうなって事だけはわかったw
- 833 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:11:17 ID:qpjlp7T/0
- >>830
そんな事言ってたら、必死で勉強して、大金かけて医者になろうとする人間とかいなくなるんだけどw
誰も努力しない国・・・そんな国が経済開放以前の隣の大陸にあったと聞きましたw
- 834 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:11:35 ID:2ZVNX+Qi0
- >>807
え??
- 835 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:11:46 ID:D2QPQDVe0
- >>821はかなり優秀な 中国人留学生。
思考がじゃなく、視点がガイコクジンでしょ?
- 836 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:11:56 ID:UVI7csB70
- +民のとんでも経済学理論はおもしろねーw
とくに行間あけてる人とかのとんでも理論はコピペしてどこがおかしいかって高校生ぐらいに出題すればいい問題になりそうw
- 837 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:11:57 ID:ad6JbI+DO
- よく努力をしろとか、なんで勉強しなかったの?
なんて平然というクズがいるけどさ
誰もが努力が好きなわけでも、できるわけでもないし
学ぶことが好きなわけでもないんだよ
そういう人間を日本社会は無視してるだろ
なんでそれがわからないんでしょうね
- 838 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:12:12 ID:cAXTDKdQP
- >>814
雇用形態(正社員、派遣、アルバイト等)による
区別というか差別は、もっとも峻烈じゃないの?
【社会】日本、無保険失業者の比率77% 先進国で最悪、ILO報告書[09/03/25] http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237957094/
- 839 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:12:13 ID:MFzf+ab7O
- つかぁ真珠釣り杉
- 840 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:12:15 ID:AfesgOA80
- >>796
もちろんそうなんだけど
今度の選挙では民主が勝って
日本にも「革命」が起こると諸外国も投機筋も一応想定してんのよ
ただ「革命」の中身が日本の場合金持ち倒すではなくて
役所とか税金で飯食ってる人倒すって中身で
諸外国の特にマスコミは一度その「革命」に成功しても
橋本政権の省庁再編みたいに逆に役所の焼け太りで
短命に終わると見ている
投機筋としては民主に本気で革命する気あんのか
革命成功したらすぐアメ車乗り回すつもりなのか
どちらなのか聞きたい
- 841 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:12:27 ID:drGZG+sr0
- >>831
中川(痴)
- 842 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:12:53 ID:doiCZCts0
- >>832
ID:ad6JbI+DOは派遣村の村民か難民だろw
共産党信者みたいだし、携帯から必死だしw
- 843 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:13:16 ID:5udiYSreO
- >>820
俺、地方公務員だが出身大学どころか
高卒と大卒の差も昇進試験を受けるのが3年早いか遅いか程度だぜ。
しかも昇進してもただ忙しくなって体を壊すだけw
この辺は東京都庁も一緒。
- 844 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:13:55 ID:3xWxwq7T0
- >>837そんな人たちよりも努力しないで格差格差叫んでる屑の方が何十倍もいるんだよね。
- 845 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:14:40 ID:Aimeoog0P
- >>830
思考実験か
格差があってはならない理由は?
- 846 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:14:41 ID:qpjlp7T/0
- >>835
ぃゃ、チョソでしょ?
視点が韓国だし、中国の経済状況も良く知らないみたいだしw
524 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 03:10:56 ID:ad6JbI+DO
経済危機のなか特定国にたいして、IMFなしで資金援助すべきなのに
韓国のウォンが大変なときに何もしない政府はどうなのかな?
正直ごめんだわ
728 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 05:04:25 ID:ad6JbI+DO
韓国に対し、在韓日本人への参政権を求め成立させ
日本に対し、在日外国人が参政権を求めたら拒む
他国の参政権をよこせ、でも日本の参政権はあげないよ
ってのがネトウヨのスタンスなのかな?
- 847 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:15:34 ID:5ox4MXyR0
- >>837
好きじゃないことを頑張るのが「努力」だろ
そして「努力」した成果を正当に評価してくれるのが日本社会だよ
- 848 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:16:12 ID:D2QPQDVe0
- >>846
了解
だな
- 849 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:17:05 ID:qpjlp7T/0
- >>837
誰もが努力が好きなわけでも、できるわけでもないし
学ぶことが好きなわけでもないんだよ
必死で学んでた人間と、何もせずに遊んでた人間を同列に扱えと?
偏差値低くても、頭が悪くても、身につけられる技術ってあるだろ?
和裁師とか大工とかバカにしてんのか??
- 850 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:17:25 ID:iXZecg0m0
- >>801 とか、日本の政治家が悪いから貧乏なんじゃなくて、
お前の頭が悪いから貧乏なんだよ。
- 851 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:17:44 ID:5udiYSreO
- >>848
在日は特権で食うに困らんはずだから食えなくなった出稼ぎ労働者かなんかかなw
- 852 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:17:48 ID:cAXTDKdQP
- >>843
公務員社会こそ、理想の共産主義(地上の楽園)みたいな
ものでしょ。 民間を土台にした。
>>847
評価の対象なのは、就職時までの努力によって獲得した
「身分」であって、仕事上の成果じゃないでしょ。
- 853 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:18:59 ID:eYWlt2fGP
- >>801
投票率が自治体レベルから低いだろ
ロクに投票も行かずに政治のせいだって急に言われてもな
- 854 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:19:11 ID:WJAyv0iO0
- 95円のノックアウトオプションの期限が今日らしいから、夜には95円を割り込むよ。
また日本の私立大学が吹っ飛ぶかもしれんね。
- 855 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:19:43 ID:HOlre1xv0
- 朝一番
このスレ発見
大爆笑
- 856 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:21:23 ID:aSIG+c5pO
- >>821
>低賃金労働者で一生を終える人がいるのはどう思う?
低脳低賃金おおいに結構。
低脳が作った粗悪品に高い金払うバカはいない
>そんなのが許されるのが異常だと気がつけ
君の祖国ではそうなんかね?
>明日は我が身だよ。明日は我が身
能力のある人は転職も楽勝。人手不足の業界はいくらでもある
>だれもが能力や技術を持っているわけでもない
そりゃそうだが、身につけることは出来る。
- 857 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:21:29 ID:MFzf+ab7O
- >>855
面白くて寝れなかったw
- 858 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:21:35 ID:5udiYSreO
- >>849
友達に中卒ヤンキー上がりの大工が居るがハタチで家建てて可愛い奥さんと幸せに暮らしてるからな〜
地元密着だからこの御時世でも仕事に困らんみたいだし。
結局はそいつ次第なんだよな。
俺も派遣→ファミレス社員から苦労して何とか立ち上がれた。
- 859 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:23:12 ID:h5J+x6VF0
- しかし日本のサヨクは雇用の安定を主張する割には派遣会社への批判は一切
しないんだよなw
- 860 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:23:33 ID:ad6JbI+DO
- たとえばETCで高速1000円
でも一般労働者はETCなんてつけられません
日給で数千円
そこから携帯支払いに蓄えをしつつ
食事代と寝泊まり代を確保
これが日本の現実です
- 861 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:23:35 ID:Y3JdIH2M0
- いずれは決断しなければいけないことだろうけど、なんでこの非常時に言うのかね?
こういう空気読めなさがまさしく民主だよな。まだまだ政権を任せられるレベルは、程遠いってことか。
- 862 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:24:57 ID:5udiYSreO
- >>860
あなたの現実を国の現実にされても困りますw
てか宿無しなら家に帰れよw
- 863 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:26:04 ID:qpjlp7T/0
- >>858
私も学歴無いけど、海外の学校で必死で特殊言語身につけたら
食うには困らないよ。大使館からの仕事も入るしねw
中卒で和裁師やってる知り合いもいるけど、
研修だか講習だかで海外にも呼ばれたりしてる。
結局、社会に出たら本人の努力しだいなんだよ。
- 864 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:27:36 ID:5EM+cnnD0
- >>860
お金が無いなら、携帯みたいな搾取される道具一生懸命使うなよ。
- 865 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:28:21 ID:iLfB/fnb0
- >>860
ほぼ自業自得なことを社会のせいにされてもな
- 866 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:28:45 ID:Y3JdIH2M0
- 1人馬鹿がいるけど、確かにこういう意見って一定の支持を得られるんだよな。
なんか理想的に感じられるし。
でも、そういうユートピアを作ろうって考えは、壮大な実験があちこちで大失敗したことで、無理だと証明されてるはずだが。
- 867 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:30:02 ID:ynFIQdKW0
- 実は政治資金作りの発言、ってことは無いだろうな。
民主の議員がFXやっていないか調べるべきだ。
- 868 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:35:21 ID:pByCyrsL0
- 円高うまー
- 869 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:35:59 ID:D2QPQDVe0
- しかし在日家族で既に定住しているのならまだしも、もし、留学生のぼんぼんの立場で
日本政府批判などしてたら、それは失礼と言うものだ。
ひかえおろう!
と一括ですな。
- 870 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:37:33 ID:WZjeKaYx0
- ID:ad6JbI+DO って共産主義者なのか?単に糞貧乏なのか?
>でも一般労働者はETCなんてつけられません
一般労働者もつけてだろ
- 871 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:40:44 ID:0pDvE4WNO
- >>861
高校生でも言わないよなこんな事
プロなのにこの失態・・・・・
企業即潰れのレベル
- 872 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:40:56 ID:5udiYSreO
- >>870
ETCなんてガキのバイト代でも買える
- 873 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:42:44 ID:bH3Pmgms0
- 民主って何気に反米なんだねw
- 874 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:42:51 ID:LZqYbV7n0
- 鳩山が党首になったら選挙は自民党の勝利だな。
- 875 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:43:19 ID:Dst7JrLx0
- 日本を壊すのに躊躇しねぇ、スゲェな民主党
コレで誰が得をしたんだ?
- 876 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:44:18 ID:sa19CWyK0
-
http://www.geocities.jp/chippi_7/page2.html
- 877 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:44:43 ID:Qo8N3+5z0
- >>866
> 1人馬鹿がいるけど
2chに限らないが
極端に多数意見の比重が高いときは
その意見自体に疑問を持ったほうがいい。
> でも、そういうユートピアを作ろうって考えは、壮大な実験があちこちで大失敗したことで、無理だと証明されてるはずだが。
確かにグローバリズムというユートピアも
新自由市場主義というユートピアも大失敗したな。
で、どうするよ?
- 878 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:44:59 ID:cAXTDKdQP
- >>872
時給は高校生のバイトとあまり変わらなくても、
宿代メシ代などの負担がある。
「ガキ」のように給料を全部小遣いにはできない。
- 879 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:45:05 ID:Gy6GABnb0
- 貧乏人は民主に何を期待しているのだろう。
素直に共産党にいれとけ。十分牽制になる。
- 880 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:45:51 ID:D2QPQDVe0
- 別に民主じゃなくても、民主が長期政権を維持できなくてもそれはそれでいいんだよ。
一旦、与野党逆転して、これまでやりたい放題だった検察、官僚、放送業界のやつらが
冷や飯喰いに堕ちてくれればそれでいい。
そうでもしなけりゃ、どうにもならんわ こんな国
- 881 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:46:42 ID:LZqYbV7n0
- ポッポー 鳩山の党首の可能性が濃厚な今、
民主党の追い風は鳩山の登場で
完全に向かい風になるな。
- 882 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:46:45 ID:tujokBw20
- このネクスト大臣様は
さっそく岡田派の中心メンバー在籍、岡田支持で活躍しているw
- 883 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:46:47 ID:UW3lwo0iO
- アメリカを敵に回したら日本で政権取れないんじゃないか?
米国債を売りたくなる欲望にかられる
といった橋本龍太郎は直後の選挙で稀に見る大敗を喫して
辞任したよな。
民主も潰されるんじゃないか?
あと一つか二つスキャンダルが出そう。
- 884 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:47:43 ID:qpjlp7T/0
- >>880
放送業界は民主党政権で救われることを願ってますがw
つか、もう旧社会党政権でこりごりです。あの時の呪いが今でも続いています。
- 885 :866:2009/05/14(木) 06:49:03 ID:Y3JdIH2M0
- >>877
それは確かに言えてる。
その答えは、今のところ誰も出せてない。
- 886 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:49:11 ID:iXZecg0m0
- >>883 岡田と鳩のホモ疑惑とかね。きんもー☆
- 887 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:49:37 ID:T6HugCsdO
- >>880
今の自民党に自浄作用があると思えないからね
一度は政権から降ろさないとダメだよね
- 888 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:50:02 ID:4RYcO33s0
- マスコミ抱き込めば何でも有りだと思ってるだろうからな民主党。
民主党政権になったら、ネット規制はマジであるだろ。
そうすればマスコミ延命できるとか思ってるだろうし。
自由に発言も出来ない特亜三国と同じようにされるなんて冗談じゃないぞ。
- 889 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:50:13 ID:LZqYbV7n0
- 国民の声に目を向けない方針で
今まで散々負けてきた鳩山・・・
又あんたがチャンスとばかりに
出てきたら、折角何十年ぶりの
彼岸だった政権交代も出来ず、
民主党が総理大臣になることも無いな・・・
長い目で考えればここは岡田と一丸となって
国民の気持ちをつかんでおいたほうが得策なのにな・・・
鳩山は総理の座より 党首の座に興味があるのか・・・
ダメだな・・・このままじゃ 完全に自民党の勝利だ!
- 890 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:50:38 ID:ICcsHXtj0
- また民主党がラリってるのか
- 891 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:50:45 ID:5udiYSreO
- >>881
昨日の報ステ見た限りではジャスコ岡田でも大差無いよ。
馬淵や長妻じゃなくて自民関係者は安堵してるんじゃないか?
- 892 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:50:45 ID:qpjlp7T/0
- >>887
それなら、共産党でお願いしますよ。
キムチ味のウンコはもう旧社会党政権だけで沢山なんですよ。
- 893 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:51:21 ID:X6ntjabp0
- 平和ボケ、貿易黒字バカばかりの中で、やっとまともな政治家が出てきたか。
相も変わらず「輸出企業が・・・」とか言ってる馬鹿も多いが。
- 894 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:51:26 ID:gD4tNEzxO
- ウォンを救おうとしたんじゃね?
少なくとも日本の為の発言じゃないことは確か。
- 895 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:52:19 ID:D2QPQDVe0
- >>883
とても面白い意見ですね。
確かに西松事件の秘書逮捕の1週間前には小沢−クリントン会談があって
小沢がコケにしてる。さらに逮捕の2,3日前には第七艦隊だけでいいだのの
正論をぶって、追い討ちをかけた。
アメリカというかユダを的にまわすと恐ろしいのですよね。
- 896 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:52:42 ID:kavmhULdO
- $95円台…
誰か何とかしちくり〜(>_<)
- 897 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:53:01 ID:4RYcO33s0
- >>887
執行部を持ち回りする今の民主党に自浄作用があるとも思わんがな。
マスコミの言うこと真に受けてると、国を売られた後で泣く羽目になるぞ。
特亜に媚びる民主党とマスコミが日本人の生活を考えてくれるとは思えん。
売るだけ売って、オランダの「人権派」知識人みたいに外国へ逃げちまうぞ。
- 898 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:53:01 ID:T6HugCsdO
- >>892
共産党で選挙が勝てればね
無理でしょ
- 899 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:53:08 ID:wPfqm5FW0
- >>1
なにこの、経済テロリスト。
民間企業が大変な苦労をしているときに、税金から給料を貰っている国会議員が足引っ張って
どうするんだよ。
責任とって議員辞職しろよ。
- 900 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:53:10 ID:5EM+cnnD0
- >>893
日本から輸出産業とったら何が残るんだよ
- 901 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:53:11 ID:FAXBfpum0
- >>785
そういやちょっと前AP通信で記事が出てたなw
日本の出生率の低下が過去類のないほど進んでるって
で日本の政府は高齢者に予算を大量に使って少子化問題にはほとんどお金使ってない
今後どうなるか興味深いんだとかwww
- 902 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:53:14 ID:Q6t8zBRv0
- 根が中国・ソ連に育てられた反日・反米主義者連中だから、何を言っても驚きもしないけど
不用意な発言で日本経済に打撃与えるようなやつを「次の内閣の財務相」なるものに
しているだけで民主党の無脳が見て取れる話だな。
- 903 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:53:39 ID:LZqYbV7n0
- >>891
たしかにね・・・国民の人気だけ考えれば
長妻もいい選択だったかもしれないな…
だがタイミング的に長妻が出馬できる可能性は低い…
となると旧体制の臭いが強い鳩山が出るより
岡田が出たほうが 世論調査でも 支持できる国民が多い。
国民は新鮮さを求めている。・・・
- 904 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:54:10 ID:cqJuoEGb0
- ミンスのこの発言のせいで雇用問題はますます大きくなるな
- 905 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:54:12 ID:qpjlp7T/0
- >>898
民主党だけは勘弁してください。
村山談話おかわり!とか
日本終了してからじゃ遅いっす。
- 906 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:54:18 ID:oD4hM4pL0
- 一番アホなのは、こんな発言で踊らされて取引するヤツじゃね?
- 907 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:55:16 ID:hU6VFd8m0
- 米国債を売却して核武装するでいいじゃん。
- 908 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:55:17 ID:T6HugCsdO
- >>897
民主党に期待するんじゃなくて、政権は交代させられるんだという既成事実が大事
- 909 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:55:33 ID:UW3lwo0iO
- >>880
>>887
動脈からの出血を止めるには心臓を止めるのが一番
くらいの暴論な気がしないでもない。
壊してしまうの一瞬でできるから恐ろしいよ。
- 910 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:55:40 ID:5udiYSreO
- >>906
確かにw
- 911 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:55:55 ID:PNz/rF/X0
- 外貨準備高に占める米国債の比率高すぎ。
欧米並に金の保有量を増やしてドル暴落に備えよ!
- 912 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:56:03 ID:AfesgOA80
- >>895
ユダヤも華僑も金持ちで投機筋だおw
お金に国境はないお
邪魔なのは何百本も法律作る誰かさんたちだけだお
- 913 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:56:15 ID:wAfaiPVPO
- なんかアカ日工作員臭がぷんぷんするな…。
- 914 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:56:30 ID:BiYK5bliO
- >>906
え、空売りでガッポリ儲かりましたよ。
これから利益確定だけどね。
- 915 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:56:50 ID:4RYcO33s0
- >>906
そりゃマスゴミがそれを狙って世界中に宣伝してるからな。
世界経済の足引っ張って、その結果日本経済を悪化させるのが狙い。
それで「日本経済悪化の原因は自民党にある!政権交代!チェンジ!」って言いたいんだろ。
自分の既得権益のためなら、世界がどうなろうと日本がどうなろうとお構いなしのマスコミ。
まさにゴミ。
- 916 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:56:55 ID:5O0YmcSxO
- こいつ損害賠償の責任があるよ
- 917 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:56:59 ID:K6uCRelBO
- >>1
民主党にこんな影響力があるとはw
わからんな、次の選挙は
民主党が勝って政権交代の可能性があると見てないとこんな事は起こらん
- 918 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:57:33 ID:FWp1c71d0
- せっかく中川酒に降りた酒の神さんと笑いの神さんが
笹ふって円高を打ち返してくれたのに
またよーわからん中川が出てきておじゃんに
- 919 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:57:39 ID:LZqYbV7n0
- 鳩山は本気で党首になろうと思っているとは・・・
岡田のほうが完全に国民の意思だというのに・・・
あの人本気で党首になっちゃうね。
菅の出方によって変わるだろうけど
鳩山だろうな・・・
負けた・・・
自民党が次の選挙でも完全に勝つな・・・
良かったな自民党・・・
民主は鳩山が出たことで自滅の道を選んだようだ。
- 920 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:58:01 ID:doiCZCts0
- >>906
昨日から3円もドル安だぜ
- 921 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:58:21 ID:KVZAq+Ky0
- >>906
おまいは取引やったことないんだってことがよくわかる発言w
この発言で動くということは、プレーヤーが自民党が終わる可能性を
認識しているってことだろ
他の民主のバカが発言しても、今後はなんらかの影響がでるということ
- 922 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:58:36 ID:ZOza+dW/O
- スレタイで金と銀の小沢をモデルにしたキャラ思い出した
- 923 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:58:39 ID:TJzaUnkW0
- 自民中川ショックで円安で、民主中川ショックで円高か。
これ、将来世界大恐慌のセカンドインパクトってことで教科書載っちゃうな。
- 924 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:59:15 ID:4RYcO33s0
- >>908
売国の既成事実積み上げさせるのか?
まずは政権交代させるに足る政党を育てるのが先だろうが。
誰にでも政権渡せば良いってもんじゃないぞ。
チベットやウイグルの悲劇をしらないのかよ。
自分の子供や孫の住む国が無くなってもいいのか?
- 925 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:59:16 ID:c9BICJDR0
- ミンスはあほうか
- 926 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:00:51 ID:OUXijZNZ0
- 一人の発言ぐらいで円が3円も上がるわけないだろ。
ドルだけでなくユーロや他の通貨に対しても上がってる。
もし本当なら民主のネクスト財務省ってFRB議長並みの影響力だな。
- 927 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:00:56 ID:cyEuWpmF0
- >>911
国家間、中央銀行等で金の売買があると、
フォートノックスあるいは連邦中央銀行地下の金保管場所で
フォークリフトを使って売った国の保管場所から、
買った国の保管場所へ移動される。
世界の金現物の80%は合衆国が保管している。
この事はあまり知られていない。
- 928 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:01:01 ID:K6uCRelBO
- >>921
そういう事だな
自民党は想像以上に見切られてると実感するニュースだ
- 929 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:01:15 ID:VkvLn6aQO
- >>908
親父の酒癖直すのにヤクザを家に引き込むようなもん
親父が改心する前に一家離散する。
- 930 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:01:27 ID:5EM+cnnD0
- >>922
このタイミングで選挙資金蓄えてそうだよねw
- 931 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:01:43 ID:wirxYS9G0
- >>924
チベットやウィグルって昔の朝鮮みたいな未開国だったでしょ
日本に同じことをできるわけがない
- 932 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:01:58 ID:T6HugCsdO
- >>924
> まずは政権交代させるに足る政党を育てるのが先だろうが。
それができるならとっくにできてるだろ
できないから交代させて変えていくしかない
- 933 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:02:07 ID:4p1Pssqp0
- 883 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 06:46:47 ID:UW3lwo0iO
アメリカを敵に回したら日本で政権取れないんじゃないか?
米国債を売りたくなる欲望にかられる
といった橋本龍太郎は直後の選挙で稀に見る大敗を喫して
辞任したよな。
民主も潰されるんじゃないか?
あと一つか二つスキャンダルが出そう。
< 本当の事言っちゃ駄目だよ。 ><
あの汚沢だって、クリントンに駄目出しされて、献金疑惑。
このまま首相になったら田中の二の舞って思ったろうからね。
- 934 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:02:26 ID:LZqYbV7n0
- >>925
ミンスがアホというより鳩山がアホだな。
仮に菅が岡田に着いても 75・・・
ダメだ・・・何度計算しても 鳩山の勝ちだな・・・
自民党に ミンスは負けだな。
- 935 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:03:13 ID:Ps0okdT30
- 乱高下のチャンスか
- 936 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:04:08 ID:4RYcO33s0
- >>926
難癖付けられるネタ発言したのが問題なんだよ。外交的駆け引きってものがあるだろ。
>>930
まあ立件できる調査結果が揃った頃を見計らって小沢元代表逮捕だろうがな。
資金の凍結は効果あるぞ。キタナイ金で選挙する方が悪い。
- 937 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:04:19 ID:5EM+cnnD0
- >>926
この発言にしても、中川酒にしても、実際は他の要因で動いてるんだけどな
日本が世界の中心みたいな感覚の人が多すぎる
- 938 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:04:28 ID:hzkYoYgjO
- 民主党は中国に日本を売り渡したくてウズウズしまくってんだな。
- 939 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:04:46 ID:K6uCRelBO
- しかもBBCニュースだから二度びっくりだな
民主党も知らん間に影響力を持ったもんだ
- 940 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:06:34 ID:HiKPViza0
- 米国債格付け引き下げ不安の助燃剤に使われただけで、この発言自体の影響力は
>>1 で言うほどではない。
逆にこれは、「外貨建てであれば格付けの如何を問わず米国債を買う」と確約する
発言でもあるからだ。
- 941 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:08:18 ID:eINX7wDk0
- ただのチャート的な売り仕掛けだろうがw
- 942 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:08:20 ID:4RYcO33s0
- >>932
出来ない政党の方が悪いんじゃね?
まともに政権も担えない党に政権渡すってのかよ。
日本政治は未熟な党を育てる練習台じゃないぞ。
国民の生活を何だと思ってんだ?
言っとくが、自民党の政権がベストだと思ってるわけじゃないぞ。
それよりマシな政党が無いから支持してるだけだ。
「日本列島は日本人だけのものじゃない」なんて言う幹事長が居る党を応援なんて出来るか。
まずはその腐った執行部を取り替えて、まともな発言する奴を党首にしろ。
話はそれからだ。
- 943 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:08:34 ID:dWVtgIsY0
- 国籍法改正は、麻生内閣の最大のアピールポイントだよ
- 944 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:09:03 ID:VVrktM9M0
- 民主党のマニフェストは日本の失業率を10%にすることです!
- 945 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:11:35 ID:AfesgOA80
- >>937
元々この金はどこの金なの?
ってたどっていくと
日本の金
ってケースが多いのよw
- 946 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:13:39 ID:hE6LZb2E0
- >>937
はいはい。
陰謀論。陰謀論。
- 947 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:14:56 ID:HiKPViza0
- 日本政府がアメリカにおいてドル建てでFBを発行し、米国債を買うという手もある。
- 948 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:14:57 ID:6RXuHLYr0
- これからおこる株価大暴落は民主党のせいだな
コレに乗じて年金資金も利益確定の大量処分売りが出てくるであろう
- 949 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:15:06 ID:wQl932kgO
- >>942
てか、
手段と目的が入れ替わってるやん
って話だわな。
自民党の首相はダメだ、で、初の自民党以外の首相が誕生したが、
その時、彼らが何をやったか?
ミンス党はそいつらの残党だよ
- 950 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:16:32 ID:2nycyyEe0
- 民主党にそんな影響力があるとは思えない
- 951 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:16:54 ID:2TEfv0zl0
- これで民主党は輸出企業からの支持はなくなったな。
- 952 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:17:56 ID:4RYcO33s0
- >>949
阪神淡路大震災のこととかな。
あの時の不手際、自分はまだ根に持ってるぞ。
伯父一家は宝塚に住んでて大変な目に遭った。
村山談話とかもあったな。あれも忘れてないぞ。
- 953 :タルムード:2009/05/14(木) 07:18:54 ID:/aiK/W/T0
- メシアが14兆ドル準備します。安心してください
- 954 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:19:15 ID:3WP3XHwy0
- ユーロなら買ってやるよ
権限のない人間の発言など影響ない
くだらないやつらが騒ぎすぎ
- 955 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:20:00 ID:Jmj5vgl70
- >>951
はぁ?バカだろ。これからは中国やインド相手に輸出して儲ければいい
- 956 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:20:21 ID:D2QPQDVe0
- 目的:問題解決
手段:政権交代による腐敗官僚人事刷新
が繰り返されるものかと思ってた。
中央は地方によって壊され続けるのが歴史だと。
- 957 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:20:43 ID:hCsf1Owk0
- 円高だと日本はお終いだってテレビとか新聞で言ってたよ
これは日本をお終いにしたい民主党の陰謀だよ
民主党は日本を滅ぼす気なんだよ
テレビと新聞は民主党を徹底的に叩くべきだ
そして中川正春を自殺に追い込め
こいつを自殺に追い込まないと日本はお終いだぞ
頑張れテレビ!頑張れ新聞!
民主を滅ぼしてくれ!
中川正春を自殺に追い込んでくれ!
- 958 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:21:30 ID:VTilg8tvP
- 民主党が政権を獲ると思ってるから動揺するんだよ。
ネクス党は、多頭集団だから、纏まる訳が無い。
- 959 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:21:42 ID:m2AOhaAcO
- またか
- 960 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:21:55 ID:XVvy2UbD0
- この発言、中長期的にかなりの不安要因になるんじゃねーかな。
また80円くらいになったらどうすんねん
- 961 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:22:21 ID:/qwJ9h5z0
- マジで世界恐慌の引き金引いた事になりそうなんだが
- 962 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:22:36 ID:nsgHAkoS0
- ドルに信用がないからだ。
世界的にドルの価値は下がってるのは事実。
国益を考えたらドル中心から変える時かなと思う。
- 963 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:23:07 ID:JLl1BZtbO
- >>955
その中国インドも、アメリカの景気後退の煽り受けまくってる。
そもそもヤツらはこれから伸びるとは言ってもまだまだ市場規模でアメリカを上回るようなレベル出はないからねぇ…
- 964 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:23:26 ID:Vgj7uDKz0
- 1ドル120円くらいが適正なのに
日本の製造業完全に機能停止だな
ミンスは国崩しをしたいようだ
- 965 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:24:30 ID:LVEqEYPn0
- >>951
最も神経尖らせてる時期に基軸通貨に喧嘩うっちゃねぇ。世界中で商売し難くなるとか何の嫌がらせだよと
- 966 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:24:31 ID:5EM+cnnD0
- >>955
現時点でのこの発言はダメージにしかならないよ
- 967 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:25:24 ID:r2Kn2Pw40
- 民主党は企業献金もイラネっていってるわけだし
トヨタが潰れても無問題なんでしょ
- 968 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:25:34 ID:JLl1BZtbO
- >>964
確かにその為替レートは美味しそうでは有るんだが、
いずれは1$=\90を切るような円高にも対応できるだけの準備をしとかないとダメだよ。
- 969 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:26:29 ID:ZFpQbkDSO
- >>955
中国で商売は難しい
全ソース開示だからな
- 970 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:27:16 ID:B0Jnsppy0
- 軽率だな、マスゴミも鴻池のくだらない話よりも
この話題を報じろよ
- 971 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:27:41 ID:X9FrglEF0
- 政権交代確実と海外ではみられてるんだな
自民信者死亡www
- 972 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:28:22 ID:0Yz4sE0nO
- 円高に誘導し中国とズブズブのイオンが対中輸入で儲けるための発言ですね。
さすがは売国奴の集まる政党
日本を(中国に売り渡す事を)諦めない政党だ
- 973 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:30:26 ID:HiKPViza0
- ドルは決済通貨なのだ。
輸出企業も本来は、円建てで取引したいというのが本音だ。
去年あたりからイランとの石油取引で決済の円建てが拡大しつつあるが、アメリカが
よくもそれを認めたものだと不思議に思う。
イラク戦争の理由の一つに、イラクが石油決済をユーロ建てにしたということがある。
イラクが端緒をつけたこの動きは湾岸産油国間に拡大しつつあったが、イラク戦争後は
ピタリと止んだ。
そこから見れば、今のアメリカの弱体化はすさまじい。
日ロ原子力協定の締結も、アメリカが健在ならば不可能なことだ。
この国の政府は、意外に狡猾なのではないか。
- 974 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:31:46 ID:JLl1BZtbO
- >>972
対元で円高になるような発言では無くないか?
対ドルで値が上がるなら解るが
- 975 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:33:11 ID:YHJfe2JIO
- 中川と名の付く政治家にろくなのはいないな
- 976 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:34:00 ID:JLl1BZtbO
- >>973
要所要所締めるべきところは締めている感じ。
ただ、最近ちょっと国内の問題がおざなりな気はするよな。
- 977 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:36:15 ID:bBGqgDcz0
- 年金でウマー
- 978 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:37:43 ID:AfesgOA80
- >>973
アメリカの多国籍企業はドル安のが儲かるお
アメリカの多国籍企業はアメリカ以外の国で色々動きあったのが儲かるお
- 979 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:43:25 ID:AfesgOA80
- >>973
基準を押し付けて
「これに従え」なら
「嫌です」で済むけど
実際にそれで儲かるを状況を複合的構造的に作られてやられると
役所じゃ何もできないよ
アメリカンスタンダードとか新自由主義とかのが
日本の役所には楽だったんだよ
実は
- 980 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:49:35 ID:sG81PRdDO
- 経済テロったね
- 981 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 07:55:27 ID:JLl1BZtbO
- >>980
さすがにその考えは自意識過剰
- 982 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:05:44 ID:hQFoM5P90
- ドル建て米国債大量に買って売国か、
移民大量に受け入れて売国かの二者選択
- 983 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:09:15 ID:jJTYcfr20
- 日本の大企業とアメリカ政府を同時に敵に回してどうする>民主党
もはや味方は在日と中国政府とマスゴミだけだw
- 984 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:10:24 ID:gZoVGA5Q0
- >>983
中国政府も見限ってるよ
- 985 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:12:19 ID:F833V1m30
- どうもネクスト新婦です。
いまさらですが、政権交代したいです・・・
- 986 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:21:41 ID:mxGoqIIo0
- >>985 マニフェストしだいです
- 987 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:24:59 ID:UlaY9B5FO
- 円高がありがたいウチの会社としては
GJとしか言えない。
- 988 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:27:52 ID:fW2l5VUpO
- 円高歓迎!!
- 989 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:29:24 ID:UTHDBdHG0
- 中川正春財務相万歳!!!!
- 990 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:30:22 ID:5seujbOf0
- >1
こんなこと不用意に話すなよ。困るのは大量のドルと米国債を持っている日本も一緒だよ。
- 991 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:32:02 ID:wrugfD8A0
- >>1
ミンス、政権の芽は潰れたな。
アメの謀略機関がいよいよ動き出すぞ。
ん?宅急便かな?なんか買っ
- 992 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:33:56 ID:bH3Pmgms0
-
これはマニフェストに記載して選挙だな!
- 993 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:35:06 ID:ZdERMrvG0
- アメリカと中国両方敵に回して、日本もかなり米国債を持ってるのに暴落でダブルパンチ。
馬鹿すぎ。
- 994 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:36:24 ID:5EM+cnnD0
- 発言したんだからマニフェストに掲げろよな。民主。
- 995 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:37:17 ID:8Ymkntwv0
- 献金が要らないからトヨタとかの企業潰れてもOKというわけだ
民主党はどこの政党だ?
韓国か
- 996 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:37:18 ID:KLzFYijU0
- こいつ国産輸出型企業潰したいのか?
- 997 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:37:28 ID:+qc+JG4sP
- 一方、特ダネは鴻池副長官の辞任問題を報じた
てかなんでこの問題問題にならないの?
- 998 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:38:40 ID:HD31zyZ20
-
民主党「日本国民の生活を破壊するのが第一」
- 999 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:39:39 ID:xbYt+SLaO
- >>997
マスゴミだから
- 1000 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 08:39:47 ID:LVEqEYPn0
-
ネクスト辞職
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【カナダ】カルデロン親子、毎日新聞「カナダなら家族全員で住めた」と掲載するもカナダは「韓国人母娘を追放」[05/11] [ニュース国際+]
【芸能】草なぎ剛、28日から活動再開…6/1放送分『SMAPxSMAP』収録参加、5/29『笑っていいとも!』生出演予定★3 [芸スポ速報+]
海賊対策での自衛隊派遣に反対しているピースボート「参加者の安全第一だから自衛隊に護衛してもらう」 [ニュース速報]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)