2009-05-13 15:47:32

男の子牧場!?

テーマ:プレスリリース

結婚活動=婚活という言葉がすっかり定着した最近。


札幌ドームが「婚活シート」をつくったというニュースが。

同じ趣味を持つ男女が一緒に応援すれば、確かに話題も弾みそう・・・



それに、婚活をテーマにしたドラマが今クール2本も放送されていますね。


フジテレビの「婚カツ!」では、主演の中居正広さんが
合コンやパーティーに参加して奮闘中ドンッ



それでは、実際に婚活中の方はどうやって相手を探しているのか・・・というと


「恋人・結婚相手が欲しいと思った時、友人の紹介での出会いを求める」人47%(※1)

※1 出典:「ウエディングウォーカー結婚白書2008年」 株式会社角川マーケティング ウエディングウォーカー調べ

と、意外にも?友人紹介での恋人・結婚相手探しが主流の様子。


そんな中、当社でも、婚活に役立つモバイルサービスを開始しましたビックリマーク

それが男性情報共有サイト「男の子牧場」


友人同士で男性情報を共有・紹介しあうことができる、

女性向けコミュニティサイトですキラキラ

サイバーエージェントではたらく広報担当のブログ


男性の紹介の仕方はこのようなイメージ・・・・


サイバーエージェントではたらく広報担当のブログ


男性を牛や馬や羊のアイコンで登録、モバイルサイト上の「牧場」を通して、交遊のある男性の写真や簡単なプロフィールを登録(※2)おひつじ座おうし座、情報を管理することで、

友達承認された会員同士、登録された男性データを閲覧することが可能にガッツ

※2 男性プロフィールの登録は、男性本人の同意が必要となります

サイバーエージェントではたらく広報担当のブログ


このほかにも、日記、メール、伝言板やコミュニティといった機能を設けており、

無料で会員登録することができますので、女性の方はお気軽にご登録くださいませガッツ



「男の子牧場」は婚活というテーマを通した

女性同士のコミュニケーションを促進し、女性の婚活を応援しますガッツ



男の子牧場はこちらこちら

サイバーエージェントではたらく広報担当のブログ



コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■えっ!

面白いアイデアのサイトですけど、男性を牛や馬や羊のアイコンで登録って倫理的に大丈夫ですか・・

2 ■無題

男性が家畜…ってどうなんでしょう…。男性もいよいよそう見られる時代なんでしょうか。残念ですね…

3 ■同じテーマで

女の子牧場って作ってみてはどうでしょう?o(^▽^)o
男の子はアリのようなので女の子版もアリ・・・ですよね?

4 ■無題

私も家畜のイメージを思い浮かべました。
配慮が足りないのでは?
下品だと思います。

5 ■無題

法務局にも通報してきました。
君たちも電話抗議しましょう!
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken20.html

ネット時代の婚活方法! 婚活女性のための男性情報共有モバイルサイト「男の子牧場」を開始

*問題点
1.「男の子牧場」 ← 牧場は家畜に対してつかわれる表現であり
男性差別表現であること

2.「男性プロフィールの登録は、男性本人の同意が必要となります」とあるが
アップロードされたものが、男性本人の同意を得られたものか確認する術がない。

本人の確認の無い写真撮影は各都道府県の迷惑防止条例に違反しており、違反した写真か
どうか確認する術がない。

3.一度違法画像をアップロードされたものは、デジタルコピーは容易で
削除しても、すぐに出回ってしまう。

6 ■重要な人権侵害サービス

*問題点
1.「男の子牧場」 ← 牧場は家畜に対してつかわれる表現であり
男性差別表現であること

2.「男性プロフィールの登録は、男性本人の同意が必要となります」とあるが
アップロードされたものが、男性本人の同意を得られたものか確認する術がない。

本人の確認の無い写真撮影は各都道府県の迷惑防止条例に違反しており、違反した写真か
どうか確認する術がない。

3.一度違法画像をアップロードされたものは、デジタルコピーは容易で
削除しても、すぐに出回ってしまう。

異常などの理由により、法務局、消費者センターに通報させて頂きました。

7 ■男の子牧場って名称は、

ウルトラセブン22話「人間牧場」を思い出させますねー。

8 ■無題

個人情報保護の観点から。
規約では、「男性本人の承諾なき登録を利用規約で禁止しており、明らかに承諾を得ていないと判断できる写真や誹謗中傷等のコメントなどについては、サイト内監視を行い削除対応」とありますが、これでは事実上、承諾の有無に関わらず、個人情報が一度は自由に貴サイトに掲載されてしまうことになります。
昨今のP2Pでの情報流出を見ればわかるように、ネットに一度流れた情報はほぼ永久に消せないという前提に立ち、個人情報が保護されるような仕組みにすべきではないでしょうか?
具体的には、「運営サイドで男性本人の承諾の有無を確認した後でなければ、登録できないシステム」が必要でしょう。
また、承諾が確認され、登録された男性本人は自分に対して書き込まれた情報を閲覧できるようにすべきでしょう。
でないと、あることないこと書かれていても、本人は分からないわけですから、削除依頼も出来ません。

倫理的観点から。
「牧場」や「動物」等、男性をまるで家畜かのように扱う表現・コンセプトはモラルや品性を欠いていませんか?
男性を貶め、男性差別の推進に荷担する恐れがあるのでは?
貴社のように、社会的責任のある大企業が行うべきではないと思います。
例えば、トヨタやパナソニックであれば、まず社内の倫理コードに引っかかるのではないでしょうか。

以上、ぜひご再考下さいますようお願いいたします。

9 ■最低の行為

最低の行為ですね
闇サイトに関連する犯罪、個人情報の漏洩が問題視されている昨今、よくこんなサイトを作る気になりましたね
そもそも婚活や草食系男子という言葉は、本当に自然に沸き起こったものでしょうか?
要するに、マスメディアが儲けたい為に適当に冠をつけてさも流行ってるように喧伝してるだけでしょう
確かにメディア側に立つ人間としては、所謂「流行り」に乗りたいのかもしれません
しかし、だからと言って法に抵触しかねない行為、倫理から外れる行いをしても良いのでしょうか
上記の法や倫理の問題についてはこれまで多くの方が書かれてるので割愛させていただきます


自信満々で大衆を踊らせるつもりが、このザマとは
ぶざまですね。もう少し勉強されては如何ですか?

10 ■倫理的に問題アリと思いますが。

人間を家畜扱いする、ということに、
何ら問題を感じない企業ということですね?

11 ■サイバーエージェントの倫理感って…

サイバーエージェントの倫理感はこのサービスを許容しているんですよね? つまり他のサービスもこの程度の倫理感の元に運用されている、と。

金輪際、サイバーエージェント絡みのサービスは使いません。

もう少しまともな会社だと思っていたのに残念です。

12 ■すばらしい企画ですね(笑)

>結婚活動=婚活という言葉がすっかり定着した最近。

意味不明なんですけど?

失礼ですが広報担当者さんはおいくつなんですか?
誕生日は1998年となっていますが…
たしかに小学生が広報担当なら、こんな企画が生まれるのも無理は無いかと思いますけどね

13 ■無題

企画した人は相当頭逝っちゃってるね
いくらなんでも男性をなめすぎ

14 ■男はみんな狼です!

楽しい企画ですよね。

センスあふれるこんなサイト
もっと頑張って下さいね!

株価も上昇中です!

15 ■無題

倫理観を疑います。

16 ■無題

個人的には「いいんじゃねーの」と思うけど、「牧場」というコンセプトは女性版も作らないと男女差別になってしまいますね。でも女性版を作ったら、女性が主体となる人権保護団体からは強烈な講義が来そうな気がします。とにかく「牧場」というキーワードが反感をかってるんじゃないかな。

個人情報保護法の観点からも、男性情報の登録は身元が証明された男性自身にしか行えないようにするべきかと思います。誰かに勝手に登録されて、勝手にいろいろ言われたら問題かと。(それが事実であっても公然侮辱罪とかになる気がします)

サイバーエージェントは好きな会社なので、より良い物になるよう、是非ともがんばってください。

17 ■おもしろい

女の子牧場は問題だろうから
「女の子花壇」とかいってお花にすれば?

女子を花にたとえて、は平安時代からの文化だし
馬や牛にたとえてもいいんじゃない?

たとえだから。実際飼ってるわけじゃあるまいし

18 ■んー

同意を得てからじゃないと登録しちゃダメって言っても、わざわざこんなサイトに登録することへの同意を取る人がどれだけいるか・・・
さらに、登録しても構わないって人はどれだけいるんでしょうね?

まぁ、確実に上の2つを足した人数よりも勝手に登録されて困る人の方が多いでしょう。早めにサービス停止してくれるのを切に願います。

19 ■いいんじゃないの?面白いと思います。

男性として女性から面白おかしく扱ってもらえるならOKです('-^*)/
この程度のジョークも分らない人は器が小さいとしか言いようがありません。
倫理を叫ぶならもっと根本的に社会を変える努力を自らやっているのか聞きたいです。
やっている人だけ意見すべき。

わたしはこういう面白い取り組みをされる会社は大好きです。応援します!

20 ■うわぁ

人を家畜扱いですか。
素晴らしい企業様ですね。
今後、サイバーエージェントの名前があるサービスは一切使えないわー。

21 ■どうなんでしょう…

人間を家畜扱いって、結構ひどいですね

22 ■頭おかしい?

男性は家畜ですか…

23 ■

飼われる上に、お金も咥えて帰らなきゃいけないなんて、
最悪のイメージだな。

世の中の旦那さん、及び男性をひどく侮辱した表現。

そろそろ男性差別って言葉も必要なのでは?

24 ■よくこんな企画にゴーサイン出しましたね・・・

男性の画像が本人の許可無く掲載される可能性については、どう考えているんですか?

上のコメントでもあるように、当該ユーザーのアカウントを削除し、アップされた画像をサイト内から削除するだけで済む問題ではないと思うんですが。

許諾無しにアップすることを禁止する旨を利用規約に載せても、この手の携帯サイトのユーザーは、おそらくそういうことまで頭が回らないと思うので、どんどん無断でアップされそうですが・・・。

サイバーエージェントってそろそろベンチャー企業っていうレベルでもなくなったと思うんですが。社会的な責任を感じないんですか?開発者も経営陣も脳みそとろけてるんじゃないの?

25 ■無題

女性を「家畜」に見たてて、知り合いの男同士でその女性の個人情報をやりとりする「女の子牧場」も早く作ってください。お願いします。

26 ■無題

ひどすぎワラタww
社長なんかコメントしろよww

27 ■無題

こんなの作る会社は一言、ばかだね。

28 ■Re:いいんじゃないの?面白いと思います。

じゃあご自身で登録なさったらどうですか?ジョークだし自分が女性に面白おかしく思われるならどんな扱いでもオッケーですよね?(笑)

29 ■牧場という表現

男の子牧場?はぁ?男は家畜ですか?その名称人権侵害で男性差別はなはだしい表現。そして実際に馬とかの画像使ってるし。私は男の子牧場という表現と家畜の画像に断固反対です。

30 ■無題

女性と違って
圧力団体が無いからやりたいほうだいですね。
とりあえず酷すぎる

31 ■最低なサービス

悪ふざけ過ぎます。貴社の品性を疑います。
このようなサービスに対して反対する社員はいないのでしょうか?

32 ■無題

早く女の子牧場も作って!!!
そんで女の子を畜産扱いできるサービス
開始してよ!!
何も問題ないんでしょ?
あんたの頭の中じゃさw

33 ■危険すぎる

個人情報保護の観点から。
規約では、「男性本人の承諾なき登録を利用規約で禁止しており、明らかに承諾を得ていないと判断できる写真や誹謗中傷等のコメントなどについては、サイト内監視を行い削除対応」とありますが、これでは事実上、承諾の有無に関わらず、個人情報が一度は自由に貴サイトに掲載されてしまうことになります。
昨今のP2Pでの情報流出を見ればわかるように、ネットに一度流れた情報はほぼ永久に消せないという前提に立ち、個人情報が保護されるような仕組みにすべきではないでしょうか?
具体的には、「運営サイドで男性本人の承諾の有無を確認した後でなければ、登録できないシステム」が必要でしょう。
また、承諾が確認され、登録された男性本人は自分に対して書き込まれた情報を閲覧できるようにすべきでしょう。
でないと、あることないこと書かれていても、本人は分からないわけですから、削除依頼も出来ません。

倫理的観点から。
「牧場」や「動物」等、男性をまるで家畜かのように扱う表現・コンセプトはモラルや品性を欠いていませんか?
男性を貶め、男性差別の推進に荷担する恐れがあるのでは?
貴社のように、社会的責任のある大企業が行うべきではないと思います。
例えば、トヨタやパナソニックであれば、まず社内の倫理コードに引っかかるのではないでしょうか。

以上、ぜひご再考下さいますようお願いいたします。

34 ■いやいや・・・

内輪でのアイデアとしては面白いかも知れないですけどこれサービスとしてやっちゃったらだめでしょ。
同意とったかどうかなんてどうやって確認してるの???

35 ■別にいいんじゃないの?

そんなに目くじら立てて叩かなくてもいいんじゃない?
家畜扱いされたくない人は、使わなければいいんだしw

なかなか面白いノリでいいと思いますけど。

36 ■おいおい

サイバーさんよお。

燃えてるぜ、コメが。

検閲した方がいいんじゃないのか?
得意だろ?

37 ■女性の立場から見ても

女性の立場から見ても非常に不愉快な企画ですね。
男女の性別を無視して考えても人格ある人間を家畜のように扱い、そしてこれを女性に対して同様に行うサイトができたら、と考えると
怒りが収まりません。それを男性にするという行為は同じ女性として恥ずかしい限りです。
そもそも個人のプロフィールを他人が書くという行為の前提に大多数が無断で勝手に書くであろうことが予想されますし暗黙の了解のように存在している感があります。
このような男性差別を行う限り女性差別もなくなりません。

38 ■イェス。

出会える系♪

39 ■やりやがった

・商材は男性の個人情報
・仕入れはタダ(自社はノーコスト)
・訴訟リスクは女性もち(自社はノーリスク)

タダで仕入れてノーリスクで利益を上げる素晴らしいビジネスモデルだと思う。しかも

・男女とも個人情報は「カモリスト」として高額で転売可能

というオプションまで保持できる。揉めてもグレーゾーンだから絶対に訴訟には負けない。万一があれば社員はやめればいい。社長は「知らなかった」言えばいい。絶対に負けない商売のできあがり。

しかしこのやり方はあらゆる関係者の信用を無くす。商売人のルールを守れない奴は三流以下だ。

40 ■疑問なのですが

これは、男性データの無許可登録を防ぐためのシステムが何か導入されているのでしょうか?
正直かなり不愉快です。

41 ■まるで、ナチス帝国だ。

男を家畜として例え、それを結婚できない女性たちがもてあそぶ。
人を人だと思わず、奴隷をして売買するかのような考え方、まさに旧ドイツのナチスそのものではないか。
人権蹂躙というよりもはやあきれてものが言えない企業だ。

損得追求も大切だろうが、善悪というのを忘れないでほしい。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」
メルマガ登録・解除
サイバーエージェント プレスリリース
 
powered by メルマガスタンドmelma! トップページへ
powered by Ameba by CyberAgent