平成21年3月1日掲載
東三河最大級のフリーマーケット出店者募集
豊川市民まつり「おいでん祭」でフリーマーケットを行います。 募集要綱は次の通り ◇とき 5月23日(土)・24日(日)午前10時〜午後3時30分(雨天中止) ◇ところ 豊川市陸上競技場内・芝生部分 ◇募集数 両日とも150店(車による出店可能、定数に達し次第締切ります) ◇搬入時の注意事項 車は搬入時から終了時まで自分のブースから移動できません。フリーマーケット時間中に車が必要な方は、おいでん祭駐車場等に駐車し、会場へ手運びで搬入願います。事故防止の為、自分のブースまで一旦車で搬入し、その後車を駐車場に移動することはできません。また搬入は一回限りとしますので、車両一台で搬入できる範囲でお願いします。スペースの関係上、ワゴンタイプの車両の後部ドアは開けれません。両サイドのドアから搬出して下さい。 ◇ブースの大きさ 1ブース間口5m×奥行き4m(車の設置場所を含む) ◇出店料 1ブース2,000円(申込みは、1開催日で1人隣接2ブースまで) ◇ブースの場所 各ブースの場所は当日、受付順となりますので、場所の指定はできません。 ◇募集資格 東三河地域に在住・在勤の方のみ。プロ(商売目的の方)はお断り。団体で出店する時は事前に事務局と相談の上決定(許可しない場合もある)。 ◇募集期間 4月10日(金)まで。 ◇出品内容 「地球環境保全」運動の一環として行うため、家庭内でまだ十分使用に耐え得る品、または余っている品(食品は全て禁止、また金券、化粧品、薬品、危険物なども禁止)に限ります。ゲーム、抽選などは禁止とします。 開始前に出品内容を検査し、主催者が不的確と判断した品は出品できません。 ◇申込み方法 官製ハガキに住所、氏名、電話番号(市外の方は勤務先の会社名、電話番号を記入のこと)、希望日(両日出店も可)、希望ブース数と出品内容を記入し、〒442‐8540 豊川市豊川町辺通4‐4 豊川商工会議所内/豊川市民まつり事務局へ。受付後、出店許可証、会場への案内図を送付する。 電話、FAX、メールなどでの申込みは受け付けません。 ※問合せ先 豊川市民まつり事務局(рW6・4101) |
| TOP|豊川商工会議所|Copyright 2006 TOYOKAWA CHAMBER OF COMMERCE AND INDUSTRY |