ようこそゲスト さん ユーザー登録 ログイン

メールについて教えて下さい。
昨日、受信したメールの中で、送信日時が2009/05/13 15:58 で受信日時が 2009/05/13 19:16というメールがありました。今まで届いたメールを見たところ、ほぼ送信日時と受信日時は同じでした。送信日時と受信日時が3時間も異なる原因はなんなのでしょうか?
こちらのメールサーバー(OCNホスティングサービス)に原因があるのかと思い、『メール&ウェブ コントロールパネル』を開いてみたところ、契約容量200MBに対して使用容量24MBでした。
したがって、サーバーが一杯で受信まで時間がかかったということはないと思います。
ちなみに、上記メールの添付ファイルは1870KBでしたので、ファイルが大きすぎて時間がかかったということでもないと思います。過去にもっと大きなファイル(6MB)でも20分ぐらいで受信できていました。
私の今までの経験では、原因が思いつきません。アドバイスお願いします。

メールについて教えて下さい。 昨日、受信したメールの中で、送信日時が2009/05/13 15:58 で受信日時が 2009/05/13 19:16というメールがありました。今まで届いたメールを.. を含むブックマークはてなブックマーク - メールについて教えて下さい。 昨日、受信したメールの中で、送信日時が2009/05/13 15:58 で受信日時が 2009/05/13 19:16というメールがありました。今まで届いたメールを.. - 人力検索はてな

  • suzufumi あなたも質問に答えられます! ウォッチリストに追加
  • 状態:回答受付中
  • 回答数:8 / 45件
  • 回答ポイント:100ポイント
  • 登録:2009-05-14 14:35:12
  • 終了:--
  • カテゴリー:インターネットインターネット

1 回答者:chibitomo 2009-05-14 14:44:29

受信したメールなら

相手のクライアントマシンの日付がそうなってるんじゃないでしょか。

メールサーバ側のpostfixやsendmailの設定でのサーバ側の日付でメールを送信する設定になってないとかね。

あとはメールの経路とか、ちょうどどこかで延滞が発生していたとか。

要因は多くあります。メールのヘッダ情報とかISP、使用している鯖の情報とかもないとなんともいえんよ。

http://q.hatena.ne.jp/answer

質問者:suzufumi 2009-05-14 15:31:00

有難うございます。

へッターの情報を載せます。(個人を特定されないようメールアドレスを一部****を変更しました)

Return-Path: *******@pref.ibaraki.lg.jp

Received: from JGC08GWDM01.pref.ibaraki.jp (210.148.86.20)

by mail30a.wh2.ocn.ne.jp (RS ver 1.0.95vs) with SMTP id 1-0378509785

for <********@*******.co.jp>; Wed, 13 May 2009 19:16:25 +0900 (JST)

Received: rom JGC08GWM03.pref.ibaraki.jp (JGC08GWM03.pref.ibaraki.jp [10.31.10.46])

by JGC08GWDM01.pref.ibaraki.jp (SMTP) with ESMTP id n4D6wS8T001389

for <*******@********.co.jp>; Wed, 13 May 2009 15:58:28 +0900

Received: from JGC08GWW30.pref.ibaraki.jp ([192.168.100.43])

by JGC08GWM03.pref.ibaraki.jp (SMTP) with ESMTP id n4D6wRCH024136

for <*******@*******.co.jp>; Wed, 13 May 2009 15:58:27 +0900

Message-ID: <2591443.1242197907624.JavaMail.*********@pref.ibaraki.lg.jp>

Date: Wed, 13 May 2009 15:58:27 +0900 (JST)

From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCSXBAUCEhSVI+LRsoQg==?= <*********@pref.ibaraki.lg.jp>

To: =?ISO-2022-JP?B?GyRCMjw9RSEhSlkbKEI=?= <******@******.co.jp>

Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCSlE5OT90Tkw3Vzs7PXEbKEI=?=

In-Reply-To: <001b01c9d383$a584cc50$1401a8c0@tShimo>

MIME-Version: 1.0

Content-Type: multipart/mixed;

boundary="----=_Part_1782_2034542.1242197907623"

X-Mailer: PSTC GlobalFamily WebMail 4.0

References: <001b01c9d383$a584cc50$1401a8c0@tShimo>

X-MSMail-Priority: Normal

X-Priority: 3

X-SF-Loop: 1

Status:

2 回答者:master-ryu 2009-05-14 14:52:55

よくあるのはただ単純に送信側のPCの時計が間違っていた場合にそうなります。

(海外などへ持ち出した場合などに、タイムゾーンを変えずにPC時刻を直接変えたりするなど)

http://q.hatena.ne.jp/1242279310

質問者:suzufumi 2009-05-14 15:34:05

有難うございます。

メールの相手先は、役所の人ですので、国内です。

PCの時計が間違っているかは分からないですけどね。

3 回答者:b-wind 2009-05-14 14:54:33

それだけの情報では推測でしか分かりませんが、おおよそ以下の3ケースかと。

  • 送信・受信PCのどちらかの時間が狂っている(いた)
  • 単なる勘違い

メールの規格には送信日時の規定はありますが、受信日時の規定はありません。

つまり受信日時はメールソフトが勝手に付けている物と言えます。(何の根拠もないわけではないですが)

メールソフトの判断材料の部分でたまたま遅れたように見えたのかもしれません。

  • 運が悪かった

もともと電子メールは即座に送られるとは限らない物です。

他のユーザーが大量送信したタイミングで遅れることも多々あります。

電子メール - Wikipedia

なお、電子メールの配送システムの多くは、メールサーバに一定以上の負荷が掛かると送信を保留し一旦スプールに保存し後に(例えば数時間後に)再送信を試みる仕組みになっているため、トラフィックが一定量を超えると配送の極端な遅延が起こる。この遅延はメール1通毎に起こるため、同時期に送ったメールであっても、あるものは数秒で届きあるものは数時間で届くということになり、これを理解しないユーザ間ではメールを「送った」「送らない」でトラブルになる恐れもある。

質問者:suzufumi 2009-05-14 15:33:53

有難うございます。

う~ん。そうすると、役所のサーバーが混んでいたのですかね。そんなことあるのかな。

4 回答者:doumoto 2009-05-14 15:10:07

メーラーに表示される送信日時は、送信するパソコンのローカル時刻かと思います。だから、CMOSが干上がったと思われるパソコンからの、1988年1月1日とかのメールもよく届きます。

XPは時刻を自動で補正しているので狂いが少ないですが、それ以前のOS環境だと、とんでもない日付のメールが来ることがあります。

もしくは、単にメールの経路がなんらかの理由で輻輳していたとも考えられますが(昨日ちょっと大きな地震があったとか)送受信ともにプロバイダのアドレスであれば、可能性は低そうです。

http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3962590.html

質問者:suzufumi 2009-05-14 15:34:23

有難うございます。

5 回答者:syntaxerror 2009-05-14 15:15:52

大抵のメールは即時と言っていいくらいの時間差で届きますが、数時間遅れや時として半日くらい遅れて届くこともままあります。サイズの大きなメールにそれが起こることが多いですが必ずしも大きければ遅くなるということもありません。

たまたまメールを送った時の回線の込み具合だとかメンテとかで一時的にメールサーバーが落ちていたりとかの理由でメールが直ぐに送られずに再送された結果遅れて届くことになります。

送受いづれかのプロバイダのDNS情報に変更があったなどの理由で遅れることもあります。


OCN TECHWEB

http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb


類似質問

http://q.hatena.ne.jp/1135388307

質問者が未読の回答一覧質問者が未読の回答一覧質問者が未読の回答一覧について

 回答者回答回数受け取り回数いるか賞回答時間
1 cherry-pie 158 143 10 2009-05-14 15:25:51
2 IlO10l0Il 336 264 7 2009-05-14 15:45:50
3 chibitomo 79 72 0 2009-05-14 16:49:30

この質問・回答へのコメント

ヘッダ情報けしときな。

この質問・回答へのトラックバックこの質問・回答へのトラックバック