RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年5月13日(水) 19:25
備前焼作家、藤原楽山さんの作陶展
備前焼作家、藤原楽山さんの作品を集めた作陶展が天満屋岡山店で開かれています。

会場には、藤原楽山さんの作品およそ80点が展示されています。
楽山さんが得意とするのは、師と仰ぐ祖父と父親から受け継いた「青備前」の技法です。
「青備前」は、焼きあがる直前に塩を投入することで、土に独特の青色とつやを出すことから「塩青焼」とも呼ばれます。
塩青焼の他にも独自の手法で赤色を加えた「赤い塩青焼」の作品も展示されています。
「三代藤原楽山作陶展」は、天満屋岡山店で今月19日まで行われます。

[13日19:25] 岡山に全国の政令市市長集まる

[13日19:25] 発熱外来を新設置する病院に補助金

[13日19:25] 船舶からの感染防ごうと対策会議

[13日19:25] 春の修学旅行、新型インフル影響は

[13日19:25] 坂出市長選挙の争点は

[13日19:25] 新たな町の特産に「穂先タケノコ」

[13日19:25] 世界初、画期的な止血材使い手術

[13日19:25] 痴漢事件で無罪訴えた被告に有罪判決

[13日19:25] 岡山県に会計検査院

[13日19:25] 備前焼作家、藤原楽山さんの作陶展

[13日12:07] 女性刺される岡山市で殺人未遂事件

[13日12:07] 坂出市県道でひき逃げ事件

[13日12:07] キャップ・アンド・ガウン授与式

[13日12:07] 瀬戸内海沿岸の自治体で水質調査

[12日19:15] 天神山文化プラザ「行動展」

[09日12:10] 大理石のユニークな彫刻

[06日12:15] 「新発見エジプト展」2万人突破

[08日12:10] 初夏の花カキツバタが見ごろ

[04日19:45] 岡山ゆかりの画家片岡球子追悼展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.