| なんか不思議な絵@二次元画像掲示板 |
▼ | しゃんばら[HOME] > 二次元画像掲示板 | 閉じる |
1 oKlKEMsju2 (09/04/30 07:30) 脚がJOJOっぽいのう st.jpg [1280 x 960 - 241KB] 削除 2 At2emfMF8A (09/04/30 14:44) [sage] 服から小物まで全部正確に18世紀後半に描いてるのになんでストッキングとパンツだけ現代なんだw 3 GjuJ9v0r0g (09/04/30 15:01) あぁ? 4 Obu24BRMCY (09/04/30 15:05) パンツじゃなくてマエバリじゃまいか? 5 q2PSQPbkq2 (09/04/30 16:50) [sage] いるよね絵に文句つける奴。 6 ypBtMsdc2U (09/04/30 17:00:DoCoMo) [sage] 文句というか疑問じゃね? 7 At2emfMF8A (09/04/30 19:10) 文句なんてヤボなことするかよ、面白がってるんだよw 絵を描く人間なら解ると思う。 8 JemOpak5KY (09/04/30 19:34) 絵を描くやつは、とりあえず誉めない。 俺もそう。 いい絵だね^^ 9 zAOPQg5YbI (09/04/30 20:53) [sage] 狭そうで狭くなさそうな不思議な絵だな。 10 Wm8ft/qu8E (09/05/01 01:08) [sage] 良い絵なのは確かなんだが、こうリアルに描かれるとその中に時代にそぐわないものが入ってるとどうしても違和感を感じてしまう。 ドラえもんみたいな単純な絵なら違和感無いんだが。 しかし、たとえ侍にスニーカー履かせるようなマネして結果的にマヌケに見えたとしても 絵描きとは理屈無視してエロに走るものだ。そういう意味ではこの絵師は自分に正直で非常に好感が持てる。 11 s5W3.3z3bo (09/05/01 01:09) こんなトトロとなぎら健壱とウサギが混ざった様なキモイ生物追いかけたくねーよ 12 nzP4VgKGmc (09/05/01 01:42) 一番の突っ込みどころは前進の仕方だと思うんだけどな 狭いところを進むときにこの向きはねーわ パンツ見えるからいいけど 13 P6OfvlKX/Q (09/05/01 01:53) 詳細希望 14 ptl/mk3PiI (09/05/01 03:22) メルヘンで抽象画くさい雰囲気がいいんじゃないか それに現代風の萌えをプラスしてるだけで 十分な芸術だあな 15 XSXDoaK4eU (09/05/01 03:30) [sage] 現代っ子が不思議の国に迷い込んじゃったって何故発想できんのだw 16 YH1B.EbPY2 (09/05/01 18:33) >>15 へ?いや、ないわ。 17 P8In0BflCM (09/05/01 21:07) GIMP 18 2iZuo33aLM (09/05/06 19:49) >>1 他に無いでしょうか? 19 ffj6nBDEzw (09/05/07 11:56) [sage] つーかここでズロースなり絹や木綿のストッキングだったら完璧だったって事だろうな。 現代の子描くんなら安物のケバイギャル系が似合う気がする。 ファッションとしてはギャル系は60年代に現代のエッセンスって感じだしな。 当時のドラマとか観ていると違和感ないよ。 んで、ゴスロリって古そうに思えるが意外と流行ったの20世紀初頭だったりするし。 それでこの画を観ると小物に拘っている割には女の子がおざなりで、何か一工夫欲しいよな? 20 YfPQ/1OhWU (09/05/08 07:42) [sage] こういう変な感覚になる絵好きだな。サイケって素敵だ。 現代っ子が不思議の国に迷い込んじゃったって何故発想できんのだw 1 oKlKEMsju2 (09/04/30 07:30) 脚がJOJOっぽいのう st.jpg [1280 x 960 - 241KB] 削除 |
優良Hサイト
|