ナイチンゲールとアンリ・デュナン
<<
作成日時 : 2009/05/12 21:55
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 0
今日5月12日は、ナイチンゲールの誕生日だそうです。ナイチンゲールは子どもの時に伝記を読んだ唯一の偉人ですが、最近になってからまた改めてその人間像に関心を持つようになりました。
それから小学生の時に、通っていた小学校が青少年赤十字に加盟していて、VS(ボランティア・サービス)運動などしていました。1日5回何か良いことをしようというような活動でした。運動会の時には、少年赤十字の歌「空は世界へ」でフォーク・ダンスをしました。今私がボランティアを恥ずかしいと思わずできるのは、この小学生の時の経験が影響しているのかもしれません。赤十字の父アンリ・デュナンは5月8日に生まれているそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%8A%E3%83%B3 ←アンリ・デュナン
彼の誕生日5月8日は世界赤十字デー。東京都渋谷区の表参道では、表参道ヒルズの壁面幅約250メートルが赤一色にライトアップされたそうです。これはデュナンが1859年に赤十字の考えを提唱してから今年で150年を迎え、世界的なキャンペーンに合わせて日本赤十字社が企画したということです。
http://www.asahi.com/national/update/0507/TKY200905070232.html ←朝日新聞
|
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ