2009年5月13日18時18分
英国の教育情報会社「QS」は初めて、09年アジアトップ200大学を発表した。日本勢は10位以内に4校、50位以内に16校が入ったが、1位は香港大、2位は香港中文大で、日本国内トップの東京大は3位だった。
同社は毎年、英タイムズ紙別冊高等教育版と共同で世界の大学ランキングを発表している。今回は研究者や企業による評価、論文の引用数、学生・教員比率など世界ランキングと同様の指標に加え、アジアの状況に詳しい人に評価を任せるなどしてアジアの大学をランキングした。
東大は08年の英タイムズ紙別冊高等教育版などの世界ランキングでは19位で、アジア最上位だった。(杉本潔)