ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

よろしくお願い致します。NET上の執拗な個人情報晒しと誹謗を受け、この度被害届を...

sakirouvaさん

よろしくお願い致します。NET上の執拗な個人情報晒しと誹謗を受け、この度被害届を出す事になりました。

掲示板で、フルネーム・メアド・大まかな住所などを晒されて差別語付き中傷やら、脅しに近い事も執拗に書かれていてます
。オークションでご自分の姓名も私への評価に書いてしまった取引相手の(非常に珍しい)名前まで晒されてしまいました(削除は数時間内でしたのに)

放置していたのですが、主犯の粘着ぶりが尋常でなくて・・・ますますエスカレートしておりますし、
実際のオークションにも、また健康状態にも差し障りが出てきておりますので、
改めてサイバー犯罪部門に電話で相談しましたら、最寄の警察署に話をまわしてくださり、そちらで、
事にしたい場合、刑事課に証拠になる書込みなどをプリントアウトして持って来るように教えて貰いました。
主犯(?)のIPアドは判明していますので、これも提出します。
刑事課で担当してくださる方の名前も教えて頂きましたので、早速行こうと思っています

そこで、教えて頂きたいのは、
被害届を出したあと、どのように進むのでしょうか?相手に少しでも社会的制裁は与えられるものなのですか?(示談は望みません)
警察に出向くのすら殆ど初体験で、少し心準備をしておきたいのですが、恥ずかしながらなにひとつ良く判りません。
このような場合弁護士さんに頼むなりで何かもう一段効力のあることを起こすこともできるのでしょうか。

Y!カスタマーにも相談後、改めて今回の件を報告しましたらどちらも丁寧な回答もすぐ下さり、警察捜査には積極的に協力いたします、とのお答えでした
その点巨大掲示板は当てにならないと知恵袋でも読みましたが、こういうところは警察の要請でもなにも対応しないのでしょうか?

色々質問ばかりで恐縮ですが、お詳しい方、何も知らない私にお知恵を分けてください。

補足
無事捜査していただける運びとなりました。
  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

pycckarさん

刑事
被害届、告訴 → 捜査 → 起訴・審理・判決

民事
調停・少額訴訟など →和解(示談)または判決

大まかにはこういう流れで、示談がなされると起訴猶予になる
場合もあり、また、証拠不十分の場合、不起訴処分になる
場合もあります。

  • アバター

質問した人からのコメント

  • 流れを簡潔で判りやすく教えてくださり、有難うございました。
  • コメント日時:2009/3/18 11:55:08

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人中 0人が役に立つと評価しています。

あなたにおすすめの解決済みの質問

取引相手が評価に自分の名前を書いてきました。 無事お取引が終了し、お互い評価も終わったのですが 相手の方がこちらの評価欄にご自分のフルネームを書かれました。 (評価は3ケタあり、数多く出品されています) 自分で書いて...
以前誹謗中傷をした人が、された人からIPアドレスとホストサーバーを掲示板で晒されたと書き込んでいました。 そんな事は可能なのでしょうか?どうすれば他人のIPアドやホストサーバーなんてわかるのですか?
ヤフオクで嫌がらせを受けてます。解決方法はないでしょうか? いたずら目的で新規IDを登録してきた人間が落札してきました。名前も住所も教えないので削除したら、悪い評価をつけ、評価欄のコメントから中傷コメントを執拗に入...