トップページ | Windows7でテレビ(その2) »

2009年4月24日 (金)

Windows7でテレビ(その1)

かなり安くなったので、地デジ・チューナー(SKNET Monster TV HDUC)を買ってみた。¥8352@amazon.co.jp

しかし、そもそもHDCP対応の環境ではないので、メーカー純正のアプリケーションは使えない。そこで、ユーザー有志によって作成されたドライバ・アプリケーションを使うことになる。2チャンネルのDTV板で、いくつかのスレを読んでみると、結構安定して動作しているようだ。

しかし、本来Friio用として開発されたBonDriverの派生ドライバを使うため、情報が複数のスレに分散していて、導入方法がわかりにくい。Wikiもいくつかあるのだが、実際の手順しか書いていないので、なぜそうするのか、理由が分かりにくい。

そのうちWindows7はインストールしなおすことになるので、手順をまとめておこうと思う。

純正ドライバ

純正ドライバの一部が必要なので、ダウンロードする。(Vista 64bit Ver1.9.2.19)

展開すると、

SKNET_AS11Loader.inf
SKNET_AS11Loader.sys
sknet_asv5211_loader.cat
sknet_hdtv.cat
SKNET_HDTV_BDA.inf
SKNET_HDTV_CG_BDA.sys
SKNET_HDTV_C_BDA.sys
SKNET_HDTV_IR.inf
SKNET_HDTV_IR.sys
SKNET_HDTV_PS_BDA.sys
SKNET_HDTV_P_BDA.sys
SKNET_HDTV_V1G_BDA.sys
SKNET_HDTV_V1S_BDA.sys
SKNET_HDTV_V2G_BDA.sys
SKNET_HDTV_V2_BDA.sys
SKNET_HDTV_V4_BDA.sys

これらのファイルが入っている。

infファイルが3つ入っているが、USBに接続した時点で、認識されるデバイスは、VenderID=1738、ProductID=5211の1つだけ。このデバイスに対応した「SKNET_AS11Loader.sys」がロードされ、デバイスにファームウェアがダウンロードされた後、残りの2つのデバイスが認識されるようになる。
これらは、VenderID=3275、ProductID=7080、MI=00及びVenderID=3275、ProductID=7080、MI=01のUSB複合デバイスになる。前者がBDAデバイスで、後者が赤外線(リモコン)デバイスだ。BDAデバイスをUUSBDドライバに置き換えるため、「SKNET_HDTV_*_BDA.sys」と「SKNET_HDTV_BDA.inf」を消す。

続いて、UUSBDドライバを用意するのだが、長くなるので続く。

トップページ | Windows7でテレビ(その2) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トップページ | Windows7でテレビ(その2) »