脳天気ダイアリー

日々の他愛も無い出来事を綴ってます。
過去の日記を振り返っても、
脳天気すぎて幸せ者かもしれません。

アマコン2次予選
一週間前も小岩駅前を歩いていますが、、、
本日、アマコンの2次予選
初夏を思わせる暖かい日差しの中、
線路沿いのなんとも言えぬ道
ホールまでひたすら向かいます
無事に時間ぎりぎり受付を済まし、ロビーでぽーーーーっとしていると、
茜さんから声をかけて頂きました〜恥ずかしいっ
「産後6か月で参加する人はいたけど、1ヶ月半の人は
聞いた事無いよ〜、それにしても旦那さんが理解あっていいね」って
そう言われて初めて気づきましたが、
うんうん、とっても感謝すべきことです
これはうちに帰って言わなくちゃ
それにしても、抱えていた大きなエルメスの紙袋の中が気になり、、、
既に演奏を終えられていたけど素敵なドレスで
弾かれたのかな!? 

さて今回は課題曲バッハ + 自由曲で計10分弱
バッハというのはなかなか厄介者で、
古典派、ロマン、現代の巧い方でも
人に聴かせるとなると難しいもんです
集中力が途切れた瞬間、何かをやらかしそう
常に緊張感を持続してないと、という感じです
大きな事故はなかったけれど、
やっぱり全てパーフェクトに納得いく演奏というのは
難しいものです
帰り道、一緒に聴きにきてくれた母が
バッハのプレリュードの出だしはともかく
全体的に綺麗な音で、バリエーションの変化も
面白かったよ〜と言ってくれたのが救いでした
まぁさ、頑張ったじゃな〜いと
他の演奏も聴きたかったんだけど
何せ、うちにはレオ王子が私を待っている
というか、おっぱいさんを待っているので
自宅に大急ぎで戻ると、ご機嫌さんのレオ王子でした




夜はJALシティ田町の中華
私のお疲れさん会 + 産後手伝いにきてくれた母にお礼ということで
明日からは夫婦二人で子育て頑張らなくては!!




2009年5月11日(月) 09:43 [ ブログ ]
この記事のURL / コメント(1) /


コメントする
名前:
Email:
URL:
削除キー:
クッキーに保存
大文字 特大文字 小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 入力されたHTMLのタグ等をそのまま表示します。 左寄せ 中央寄せ 右寄せ テキストカラー リンク 絵文字
(ここにプレビューが表示されます)

非公開コメント


※上に表示されているキーワードをご記入下さい。
コメント
土曜日はご苦労様でした!
いやしかし、出産後すぐにコンクールに参加は本当に素晴らしい。いやまさかウソだろ?!と最初は目を疑うほど驚いたけど、でも、これから出産するであろうアマチュアピアニストの女性の目標となる姿だと思います。
演奏をがんばっている女の人はみんな、「出産したらピアノを好きに弾けなくなっちゃう・・・・」って少なからず思ってると思いますが、いやいや、ようはやる気だけですよね。
いや、あたしも本当にそれだけで羨ましいし感動しました!

演奏もね・・・。毎年思うのですが、絶対にファイナル行ってもおかしくない演奏だと思ったんですけどねえ。
バッハもシューマンもとてもクオリティ高かったし・・・
でも、今年は過去3年間で見ても格別に2次の全体レベルが高かったので、こればっかりは自分がベストパフォーマンスできたとしても、やっぱり周りとの兼ね合いですし、まあ、結果は結果。仕方が無かった部分も(自分もですが)あると思ってます。

えっと、エルメスの紙袋にチェックが入ったようなので・・・(笑)
ええ。わたし、アマコンの1次予選はだいたい結婚式二次会程度にも着れるショート丈のワンピで弾いてることが多いですが、2次になりますと黒ドレス(伴奏とか室内楽用の本番で使ってるもの)を着てるのです。

それで、あの日も、黒のドレスを持って来てました。
あー、ドレスはエルメスじゃないですよ!
あくまで紙袋だけです!(当たり前ですが)








Posted by 茜  削除  at 2009/05/11(月) 17:44
AaAaアァあぁ漢字
プロフィール
crea
リンク集
cafebloトップへ
ブログ管理画面へ