ログイン

ご利用ガイド

Sooda 検索数急上昇ワード 機能 関心事 流行

これまでの質問数 131,608件 これまでの回答数 1,696,733件 現在登録中の回答者数:29,072人
すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 教育

質問

回答受付中(あと7日)

Sooda!のTopページが更新されて、とても明るくほのぼのとした雰囲気が気に入っています。

 新たに「検索数急上昇ワード」という機能が追加されて、利用者の利便性が向上されています。
わたしは、世事に疎いので、このような機能があると大変便利だと思います。世間一般の関心事が、一目で解る
ような工夫がされていて、とっても重宝しています。開発をされたSooda!の大変頭のいいスタッフさん達にとて
も感謝しています。それによれば、エド・はるみというタレントが失踪して、テレビから消えた事や、小阪由佳と名
乗る男が、性同一性障害だったり、オセロの中島知子が2度も太っていたり、などの最新芸能情報が検索ワード
の上位を占め、ナウでヤングなSooda!の会員さんたちの、芸能界への関心の高さ、流行への敏感さにとても感銘
しました。
 また、「imaru」「bobo」など、英語の全く理解出来ない私には、無縁のワードがこちらの会員様たちの関心事な
の だなと、好奇心がかき立てられます。
 流行に乗り遅れまいと、わたしなりにいろいろ調べたのですが、「imaru」というのは、明石家さんまさんの娘とい
うことがなんとなく理解できましたが、昨日までの長い間、この「検索数急上昇ワード」に表示されていた、「bobo」
とは、一体何のことでしょうか?とても気になります。急上昇ワードですから多くの会員様が、検索を続けけられて
いた事と思いますので、知的レベルの高い、Sooda!会員の皆様、ぜひご教示いただけないでしょうか?

  • 質問者:エド・ますみ
  • 質問日時:2009-05-12 19:53:06
  • 0
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する: