もうすでに会社から帰宅してる勝ち組な俺
- 1 :Ψ:2009/05/12(火) 17:01:45 ID:grp+ah3y0
- 公務員よりも帰宅はえーw
しかも安泰企業だしw
勝ち組過ぎワロタ
- 2 :Ψ:2009/05/12(火) 17:02:08 ID:fKF0I7oK0
- 汲み取りおt...あれ?
- 3 :Ψ:2009/05/12(火) 17:02:25 ID:l0+QzHvw0
- 俺はさっき起きた
- 4 :Ψ:2009/05/12(火) 17:02:55 ID:147+JRQq0
-
- 5 :Ψ:2009/05/12(火) 17:02:57 ID:FaSArvrF0
- どうせたまに早く帰れたんで嬉しくなってスレ立てたんだろ。だせえ。
- 6 :Ψ:2009/05/12(火) 17:03:03 ID:0YoTdsAV0
- お前か公務員は?
- 7 :Ψ:2009/05/12(火) 17:03:05 ID:Rx4FmIhm0
- 早ぇ・・・・・・違ごたwwwwwwwwwwwwwww
- 8 :Ψ:2009/05/12(火) 17:03:46 ID:Bhfdmj0p0
- あ、またりなちゃんがお母さんにぶつくさ文句言われてるw
- 9 :Ψ:2009/05/12(火) 17:04:12 ID:uSMw63o70
- 不況で労働時間減らされてる、ってオチを期待
- 10 :Ψ:2009/05/12(火) 17:04:41 ID:grp+ah3y0
- 公務員でも無い俺の会社の待遇に嫉妬乙
まあ、いつもよりはかなり帰宅はやいけどな
いつもは17時半定時だからなw
- 11 :Ψ:2009/05/12(火) 17:05:04 ID:147+JRQq0
-
- 12 :Ψ:2009/05/12(火) 17:05:40 ID:+gbLx/i70
- あ5時だ。酒のも。
- 13 :Ψ:2009/05/12(火) 17:07:38 ID:IUHXC+Kq0
- もっと早く、正社員だったけど7万じゃ暮らせなかったな
- 14 :Ψ:2009/05/12(火) 17:08:49 ID:VM0uyVMY0
- おれも営業マンだった頃は早く直帰してテレビ見てたなw
- 15 :Ψ:2009/05/12(火) 17:11:14 ID:grp+ah3y0
- そんな会社そうあるはずねえとか思うだろ?
けど地元の駅観察でもしてな
ちらほら帰ってる会社員いるからw
ほどよい仕事量で、定時帰宅
多いとはいえないが公務員程度の賃金体系
これ最強
クソ暇な職場はかえってきついと思うわ
時間たつの遅いだろうし
- 16 :Ψ:2009/05/12(火) 17:13:21 ID:grp+ah3y0
- >>14
営業か・・・
大変だろうな
ま、俺みたく事務方には関係ない話だが
- 17 :Ψ:2009/05/12(火) 17:13:22 ID:l0+QzHvw0
- その仕事を教えろー
- 18 :Ψ:2009/05/12(火) 17:18:26 ID:grp+ah3y0
- それは運だな
俺も入るまでこんな職場とは夢にも思わんかったからな
- 19 :Ψ:2009/05/12(火) 17:20:48 ID:l0+QzHvw0
- その仕事を教えろー
- 20 :Ψ:2009/05/12(火) 17:24:51 ID:l0+QzHvw0
- 教えてくれ・・・・orz
- 21 :Ψ:2009/05/12(火) 17:25:52 ID:4uYo1B0e0
- そろそろ寝るか
- 22 :Ψ:2009/05/12(火) 17:26:36 ID:grp+ah3y0
- 諦めろ
自分がやりたい仕事をやって
満足を感じろ、それが幸せだ
俺の場合は副産物にすぎん
ただ勝ち組だとは思う
- 23 :Ψ:2009/05/12(火) 17:26:44 ID:JF3vIIeI0
- いいなあ
夢や希望なんてかけらも持ってない俺はそういうのになりたい
- 24 :Ψ:2009/05/12(火) 17:28:19 ID:xd1N/Fhq0
- 無能乙スレと聞いて
- 25 :Ψ:2009/05/12(火) 17:28:43 ID:mnOmbcMdO
- 怪しい仕事だよ
- 26 :ペロペロ仮面type-R ◆MmCMIOCTjM :2009/05/12(火) 17:29:20 ID:r+ReDhOHO
- (@ω@)ただいま
来週から15時上がりや
- 27 :Ψ:2009/05/12(火) 17:30:51 ID:grp+ah3y0
- >>24
おれの職場全員が定時上がり
- 28 :Ψ:2009/05/12(火) 17:31:02 ID:wDpUWQVv0
- 17時前に帰宅したが安月給なので勝ち組とは言えない拙者
- 29 :Ψ:2009/05/12(火) 17:31:58 ID:4BdYiptM0
- 今、帰ってきますた。
- 30 :Ψ:2009/05/12(火) 17:32:24 ID:AFPCsodh0
- 公団の子会社とか…。
- 31 :Ψ:2009/05/12(火) 17:32:47 ID:grp+ah3y0
- >>28
公務員程度の賃金体系が安いならそれに違いは無い
もっといえば若いうちはまじで低賃金
- 32 :Ψ:2009/05/12(火) 17:34:24 ID:SfBGfdonO
- むしろ、夜勤
- 33 :Ψ:2009/05/12(火) 17:35:28 ID:UBd6gSQV0
- ウチはいつも終わり終いなんで14時か15時に帰れるよ
- 34 :Ψ:2009/05/12(火) 17:35:29 ID:JF3vIIeI0
- 小学校の時、画鋲とかチョークとかがなくなるとよく補充しに行った
そこで「あーはいはい、画鋲ねー、1箱でいい?」と対応してくれたお姉さんやおばさん
公立は公務員だろうから無理として、大学とか私立のそういうとこで手取り20万くらいで募集してないかなぁ
- 35 :Ψ:2009/05/12(火) 17:35:40 ID:wDpUWQVv0
- 三十代が若い内とか・・・まあ上には上がいる職場だけども
定額給付金さっさと申請しないと忘れてしまうな
- 36 :Ψ:2009/05/12(火) 17:35:48 ID:l0+QzHvw0
- 昼過ぎ起きてそろそろ風呂に入って外食して朝まで2chしてる俺は負け組み
- 37 :Ψ:2009/05/12(火) 17:35:57 ID:IQ7YnFyb0
- >>1
おまえ幼稚園のとき何組?
- 38 :Ψ:2009/05/12(火) 17:36:32 ID:8O3EA3sNO
- 今夜は夜勤の医者の俺(年収1500万)涙目
- 39 :Ψ:2009/05/12(火) 17:37:15 ID:grp+ah3y0
- >>34
物品は何気に忙しいぞ
生徒に渡す方が補助業務と思った方がいい
- 40 :Ψ:2009/05/12(火) 17:37:29 ID:F3MRjktB0
- おまえ、付き合いことわったろ?
おれ、酒飲めないんですとか あーあーやっちゃったね(*^。^*)
- 41 :Ψ:2009/05/12(火) 17:38:07 ID:grp+ah3y0
- >>38
お前誇り持てよバカ
- 42 :Ψ:2009/05/12(火) 17:38:29 ID:wDpUWQVv0
- 俺も昔は36みたいな生活してたな
何も考えずにアニメにゲームにAVに勤しんでたわ
- 43 :Ψ:2009/05/12(火) 17:39:33 ID:KS8JMRD90
- 俺も14時半上がり
明日16時から出勤だから
ちょっとした休日みたいなもん
- 44 :Ψ:2009/05/12(火) 17:40:17 ID:grp+ah3y0
- >>40
部署内の飲み会とか誘いなんて半年に一回くらいだぞ
しかもあるなら楽しいからいくが
多分上司もとっとと家帰りたいんだと思うわ
定時だし、家族や趣味に費やす時間がそこそこある
- 45 :Ψ:2009/05/12(火) 17:40:43 ID:l0+QzHvw0
- 仕事は何時間だ?
- 46 :Ψ:2009/05/12(火) 17:42:13 ID:grp+ah3y0
- 9時-17時半
8時間半拘束
内昼1時間休憩
- 47 :Ψ:2009/05/12(火) 17:43:22 ID:l0+QzHvw0
- 9時か・・・寝てる
- 48 :Ψ:2009/05/12(火) 17:44:00 ID:wDpUWQVv0
- 無職で引き籠もってるとなにげに出費がかさむな
- 49 :Ψ:2009/05/12(火) 17:44:01 ID:JF3vIIeI0
- >>39
実働8時間を超えたりすんのかい?
R25にあるような面倒くさいサラリーマン作法とか必要かい?
休日出勤があったり、有給が取り辛かったり、ランチ会議とか名前でごまかして休憩時間にも仕事させようとしたりするかい?
あと勤務地が学校=近くに住宅街がある という事で通勤に1時間とかかからないですむし
- 50 :Ψ:2009/05/12(火) 17:44:55 ID:grp+ah3y0
- 学生時代は堕落の極みにあったからな
サボって16時おきとか普通
なつかしいよなあ
リーマンになって学生時代の友達と遊ぶってのは
なかなか楽しいもんだ
- 51 :Ψ:2009/05/12(火) 17:44:57 ID:VgATHdUS0
- >>49
学生の頃にやってた本の仕分けのバイトと時間帯が被るんだが
- 52 :Ψ:2009/05/12(火) 17:45:02 ID:IUHXC+Kq0
- GMは時給4500円の5時間労働が基本
日本も本来そうすべきだ
- 53 :Ψ:2009/05/12(火) 17:46:40 ID:AFPCsodh0
- わかった、私立の学校の先生だな!
今日は遠足で早く帰りましたとさ。
- 54 :Ψ:2009/05/12(火) 17:49:37 ID:grp+ah3y0
- >>49
そうじゃなくて業務自体の忙しさだ
ダラダラやってるように見えても
結局やるときはやらんといかん、仕事だからな
後、マナーがめんどくさいとか働いたら絶対に言えないぞ
困ったときに相手されないとか悲惨だろ
有休だってそう、そんな頻繁にばんばん取れるわけない
一定の仕事量は確実にあるわけで、それ人にやらせんのかって話だ
- 55 :Ψ:2009/05/12(火) 17:52:12 ID:l0+QzHvw0
- 俺にも出来るから紹介しろ
- 56 :Ψ:2009/05/12(火) 17:54:37 ID:tpiZHKNX0
- よかったな チンカス
- 57 :Ψ:2009/05/12(火) 17:55:09 ID:JF3vIIeI0
- >>54
そりゃ仕事は一生懸命やるさ
忙しいっていうのが仕事量やノルマの問題なら残業必須で自分の時間が激減するだろうから嫌だけど
働いている時の助け合いだって当然だと思ってるよ
有給もシフトや多忙時期は避けるさ
最近の日本は(昔を体験してないからワカランがw)こんな事すら恵まれてる環境となっちまう
- 58 :Ψ:2009/05/12(火) 17:55:33 ID:grp+ah3y0
- とりあえず求人当たりまくれよ
俺は新卒で入ったからハロワのことなんて知らんけど。
仕事が嫌で嫌で仕方ないってスタンスでいると
間違いなく苦しくなると思うぞ
だって、やる前から嫌だって思ってるんだからな
そりゃ何やっても嫌んなるわ
- 59 :Ψ:2009/05/12(火) 17:56:34 ID:l0+QzHvw0
- 給料いくらだ?
- 60 :Ψ:2009/05/12(火) 17:57:47 ID:wDpUWQVv0
- うちはお役所仕事みたいにほんと無駄が多い
人数はそこそこ居るのにまるで少人数会社みたいなやり方をする
まるで時代遅れの徒弟制度的な幹部もいたり・・・
- 61 :Ψ:2009/05/12(火) 17:59:42 ID:VgATHdUS0
- こういう素朴なタイプの男の人って素敵☆
私なんて昔から不器用で苦労性だからいつも大きな事ばかり
考えて余計に苦労を引き受けちゃっていい時はそれでもいいけど
悪いときとか本当に落ち込んじゃうの^^;
>>1さんみたいな逞しい男の人って憧れちゃいます☆
少し年上の27歳の♂ですが付き合って貰えませんか?(ハート
- 62 :Ψ:2009/05/12(火) 17:59:49 ID:l0+QzHvw0
- 何系の仕事かわからんのに探せない
- 63 :Ψ:2009/05/12(火) 18:00:01 ID:grp+ah3y0
- >>59
今4年目で年収380マソくらい
- 64 :Ψ:2009/05/12(火) 18:00:39 ID:FuGY6Ckb0
- 年収は買ったな
- 65 :Ψ:2009/05/12(火) 18:00:49 ID:l0+QzHvw0
- え・・・380・・・公務員とか言ってたから1000万あると思ったぜ・・・
- 66 :Ψ:2009/05/12(火) 18:01:10 ID:grp+ah3y0
- 負けますた
正直これでも結構もらってるって感じるけどなw
- 67 :Ψ:2009/05/12(火) 18:01:32 ID:wDpUWQVv0
- 公務員でも位が色々あるからな
横綱から関脇から序二段から
- 68 :Ψ:2009/05/12(火) 18:01:36 ID:JF3vIIeI0
- >>58
おうよ
競馬とかの賭博場内勤務とかで月給や年収だと理想
とにかく金はいいから拘束時間や通勤時間を少なくしたい・・・
もしくは夢や目標が欲しい(´;ω;`)
- 69 :Ψ:2009/05/12(火) 18:01:41 ID:AFPCsodh0
- え…380万?
さぁみんな解散
- 70 :Ψ:2009/05/12(火) 18:01:46 ID:grp+ah3y0
- >>65
いくわけねーだろ
課長以上だなそのランクは
- 71 :Ψ:2009/05/12(火) 18:02:44 ID:VgATHdUS0
- >>66
学生の頃に地方上級試験の採用説明会に言ったとき34歳で340マソとか言ってたよ
- 72 :Ψ:2009/05/12(火) 18:02:46 ID:grp+ah3y0
- >>69
公務員のツレと同じくらいだ
ちなみに賃金体系も似てた
- 73 :Ψ:2009/05/12(火) 18:02:50 ID:l0+QzHvw0
- 1000万超えてからスレ立てろ
以上
- 74 :Ψ:2009/05/12(火) 18:03:47 ID:grp+ah3y0
- >>71
それやっていけるのかよ・・・
- 75 :Ψ:2009/05/12(火) 18:04:28 ID:grp+ah3y0
- >>73
とっとと働いて
かーちゃんに少しでも入れろ
- 76 :Ψ:2009/05/12(火) 18:04:53 ID:VgATHdUS0
- >>74
スマソw
420だったw
- 77 :Ψ:2009/05/12(火) 18:05:04 ID:l0+QzHvw0
- すまん・・・4000万円持ってるから
- 78 :Ψ:2009/05/12(火) 18:05:57 ID:grp+ah3y0
- >>77
あと10年くらいで人生終わらすのか?
- 79 :Ψ:2009/05/12(火) 18:06:30 ID:VgATHdUS0
- >>77
カーちゃんに入れろといってるのに4000万もってるじゃ回答になってないだろw
- 80 :Ψ:2009/05/12(火) 18:06:50 ID:JF3vIIeI0
- >>73
_____
r'ff77"/////〃〃∠=:、
. レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!
|;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l
. l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、
}==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \
. l.`ニ! ::::: `ニ二´ :::::rニ||:ミ! ヽ、._
_,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._ ::::::-リ ミ| l
l/゙= ---─っヽ ::::下ミ:ミミ| |
l ` ̄ ̄´ | .::::::|:: ヾ:ミ| |
ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐'::: >| |
, --、 | ` Tヾ ̄:::::::: / |. |
l;';';';';';}|. | \ ./ | |
. 〉-y'´| _| \ / |_ :|
/7./ .>'' ´ | / \ | `''‐<
何も築いてこなかったおまえらに どこまで想像が届くかわからぬが
想像してみろ いわゆるレールの上を行く男たちの人生を
おまえらのようにボォーッとしちゃいないぞ…!
小学中学と塾通いをし… 常に成績はクラスのトップクラス
有名中学 有名進学校と 受験戦争のコマを進め 一流大学に入る…
入って3年もすれば 今度は就職戦争… 頭を下げ
会社から会社を歩き回り 足を棒にしてやっと取る内定……
やっと入る一流企業… これが一つのゴールだが……
ホッとするのも束の間 すぐ気が付く レースがまだまだ終わってないことを…
今度は出世競争… まだまだ自制していかねばならぬ…!
ギャンブルにも 酒にも女にも溺れず 仕事を第一に考え
ゲスな上司にへつらい 取り引き先にはおべっか 遅れず サボらず ミスもせず…
毎日律儀に 定時に会社に通い 残業をし ひどいスケジュールの出張もこなし…
時期が来れば単身赴任… 夏休みは数日… そんな生活を10余年続けて
気が付けばもう若くない 30台半ば・・・40
そういう年になって やっと蓄えられる預金高が… 1千 2千万という金なんだ…
わかるか…?
- 81 :Ψ:2009/05/12(火) 18:08:28 ID:l0+QzHvw0
- すまん会社経営してる
- 82 :Ψ:2009/05/12(火) 18:10:02 ID:VgATHdUS0
- >>81
カーちゃんにあげろ→そうするorしない
しかないのにどうやったらそこまでズレた回答を連発できるのかがわからんw
- 83 :Ψ:2009/05/12(火) 18:10:25 ID:grp+ah3y0
- >>81
そうか
まあしっかり運転していけな
御社のますますの発展を願います
- 84 :Ψ:2009/05/12(火) 18:11:31 ID:l0+QzHvw0
- 年商2000万円の負け組みだから俺
- 85 :Ψ:2009/05/12(火) 18:12:47 ID:VgATHdUS0
- まさか内部留保を資産と称しているんじゃ・・・・
まぁ別にあんたが何者だろうとどうでもいいけど
- 86 :Ψ:2009/05/12(火) 18:12:59 ID:grp+ah3y0
- >>84
経常どんくらい?
- 87 :Ψ:2009/05/12(火) 18:15:06 ID:l0+QzHvw0
- 昨年11月に株式にした
今1200万ぐらいだから2000万円超える
その前は個人で4年やってた
- 88 :Ψ:2009/05/12(火) 18:16:06 ID:grp+ah3y0
- >>87
?
- 89 :Ψ:2009/05/12(火) 18:16:41 ID:VgATHdUS0
- しかし上の地方公務員の場合は勤務日程は比較的楽なはずなのに顔も蒼白かったし愚痴も多かったな
競馬場の受付を割り振られた時は何であれだけ勉強して成果がこれだけなのか世を儚んだみたいなこといってたし
- 90 :Ψ:2009/05/12(火) 18:17:05 ID:l0+QzHvw0
- 市況板とか株式板にはもっと上がいっぱいいる
- 91 :Ψ:2009/05/12(火) 18:17:46 ID:wDpUWQVv0
- 拝金主義撲滅
- 92 :Ψ:2009/05/12(火) 18:17:51 ID:l0+QzHvw0
- 株式にしてから1200万円って意味
- 93 :Ψ:2009/05/12(火) 18:19:07 ID:grp+ah3y0
- >>89
多分仕事が暇すぎるんじゃね
人間暇に侵されると最後は愚痴ってのが多いしなw
でも受付とか単調すぎるのは確かにきついだろうな
ある意味ライン作業員とかわらんのかも
- 94 :Ψ:2009/05/12(火) 18:19:20 ID:VgATHdUS0
- >>90
個人商店でも業種にもよるけど年商2000万じゃ稼ぎの多い部類ではないと思われ
あと閉鎖会社と株式会社の知識がめちゃくちゃだw
- 95 :Ψ:2009/05/12(火) 18:19:23 ID:l0+QzHvw0
- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1242093950/
ここの奴らとかキチガイだし
- 96 :Ψ:2009/05/12(火) 18:20:25 ID:l0+QzHvw0
- >>94
株式会社の知識って?
何も書いてないだろw
- 97 :Ψ:2009/05/12(火) 18:20:56 ID:grp+ah3y0
- >>90
なんか無理に色んな知識入れ込みすぎて
ごっちゃになってるぞw
- 98 :Ψ:2009/05/12(火) 18:21:22 ID:l0+QzHvw0
- 遊びでFXしてる
- 99 :Ψ:2009/05/12(火) 18:21:46 ID:l0+QzHvw0
- 規制されてるからここに居るだけ
- 100 :Ψ:2009/05/12(火) 18:21:56 ID:VgATHdUS0
- >>93
それもあるけど地元の競馬場とかDQNやセイホの受給者を見たりして
そういうのにおべっか使いつつ真面目に勤務してるのがアフォらしくなる
みたいな事を言ってたよ
まぁバランスだね
- 101 :Ψ:2009/05/12(火) 18:22:00 ID:grp+ah3y0
- 100
- 102 :Ψ:2009/05/12(火) 18:22:20 ID:grp+ah3y0
- ・・・
- 103 :Ψ:2009/05/12(火) 18:22:54 ID:wDpUWQVv0
- 現行会社法は専門家でもなかなかとっつきにくい
旧商法で慣れてきた人たちでも勉強のやり直しになるくらい
- 104 :Ψ:2009/05/12(火) 18:24:02 ID:VgATHdUS0
- >>102
スマンコw
>>98
とりあえず釣りなのか真性なのかだけはっきりさせてほしいw
- 105 :Ψ:2009/05/12(火) 18:24:05 ID:grp+ah3y0
- >>100
バランスはまじで重要
暇すぎるのはマジできついと思うわ
まあどっぷりネットできるんならなんともないだろうけどな
後、顧客が個人ってのはめんどそうだ
俺の会社は法人取引しかないから
まあ、スマートなもんだ
- 106 :Ψ:2009/05/12(火) 18:24:39 ID:l0+QzHvw0
- 事実だ
- 107 :Ψ:2009/05/12(火) 18:25:38 ID:l0+QzHvw0
- 俺は市況板の住人
- 108 :Ψ:2009/05/12(火) 18:25:59 ID:l0+QzHvw0
- rニニ二ミヽ
/ / ⊂ ヽミヽ
〃 ノ 〕 \___ セクシーヨコヨコ♪
ノノ从 ⊂ ノ>、__| |、\
彡ノノノノフフ/ (人Y人Y)y )
ノ 彡 _n_/ / |人Y人_n/ / 彡
ξ___ノ |人Y ξ___ノ
/人Y人Yノ|
/_止止上止ト、
ノ_ノ_」__」_|__ノ ̄|
| |  ̄ ̄`┘
(_)
- 109 :Ψ:2009/05/12(火) 18:26:32 ID:VgATHdUS0
- >>105
あるある
直接個人が相手だとクレイマーとか情事DQNとかものすごいのが相手になる可能性も出てくるからね
法人相手だと限度をお互いにわきまえてるからやりやすいってのはあるかも
- 110 :Ψ:2009/05/12(火) 18:26:55 ID:l0+QzHvw0
- _y〜ーヽ,
f ̄/^^^ヽ }
ヽ 〉 _,y 'ーV
ヾ|., ゚,パ.イ
ヽ, ,石、l
ト.ー人_
_,.ノ| r‐ ⌒ヽ
,.へ ,r''´ ⌒ l
{三ヽ { 、 i ,_, 彡i |
V三ト、{ ト ノミ;," }、 ,イ
V三三ト、√ / ヾ i
V三三三\ ミ / ', ミ;
V三三三三\ / } l
V三三三三三トY l l
|;V三三三三三l | ,'
l三V三三三三} l ,'
|三 }三三三三’ ,.ノ .,'
|三/三三三ノ 〈y .〉
||レ三三三'´ '〜'
レ三三三'
/三三ニ/
V三三/
ト三三ト、
┏┓┏┳┓┏┓┏┳┓┏┓┏┳┓ . ┏━┓┏┓
┃┗┻╋┛┃┗┻╋┛┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
┃┏━┛ ┃┏━┛ ┃┏━┛ ┗━━━━┛┏━━┛┃
┗┛ .┗┛三三l;; .┗┛ . ┗━━━┛
\ト三l
市況AA
- 111 :Ψ:2009/05/12(火) 18:26:56 ID:grp+ah3y0
- >>103
法務知識が必要な部署は大変だな
俺もいつか転属されるのかもしれんが
- 112 :Ψ:2009/05/12(火) 18:27:51 ID:l0+QzHvw0
- ~ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1 ヽl/~~ヘ  ̄,′~ 」ヘ
ヘ⌒-‐-====/ ト´\ ~ヘ ,′ | |
,,<ヘ¨ ,,ー- 〉~ソ 〈 ~ヘ ヘ ,i l |
| | | レ'~ノ. |~ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N~フ、
| | | | リ.ヘヘ | (淫)  ̄,|」 ~~ノ ~ノ ̄, ィくAノ⌒)
| | | | |} ヘヘ ヘ介} ヘに7 |:| | | 1「~
ヘ ∨ l:| X、〈〉 \ ヘ ヘヘ !N!. リ
ヘ⌒A l1,,エ、.:ノ{} `イ⌒77ヽヽ ! |
〃 レ'ヘミ:´ ,,-‐' `イノ ヘヘ 」ヘ ヘ ヘ^l~〉
.ヘ|::.ヘl ' 'r─┘' 'H ヘヘ1ヘヘ X~X´
| | > , < 1: 〈ヘ|:::ヘヘ 「~ Aハ「
| |ヘlヘlヘ,, H-lノl ヘ|:. ヘヘ! 「~「lヘハ
| |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ | 爪>-‐<:ヘ
〈. |` .:::.:-:::.´ | | ヽ~~ノ `イノノ
ヘ ¨7 | |' ' r─┘' ' Nノ、
(⌒) | | > , < .|:::ル'
| j '゙゙゙,, '゙゙゙ヽ1::',
| lミ'"¨,.,,^ミタ´
! ,′-─‐- ´
,′ !
ヘ_1
r'-r'
(⌒)
- 113 :Ψ:2009/05/12(火) 18:28:12 ID:l0+QzHvw0
- 風呂はいる乙
- 114 :Ψ:2009/05/12(火) 18:29:43 ID:VgATHdUS0
- ID:l0+QzHvw0
最後まで何がしたいのか意味不明だったな
とりあえず乙
- 115 :Ψ:2009/05/12(火) 18:30:59 ID:grp+ah3y0
- >>109
友達の話を聞くと笑えない現場もまれにあるようだしな
会社の利益に焦点を当てればいいだけだから
序列もあるが、ある意味法人同士は楽だ
個人だと感情でこられたりするんだろうな
やってられんと思う
- 116 :Ψ:2009/05/12(火) 18:36:33 ID:VgATHdUS0
- >>115
対人関係で悩みが少ないってのは恵まれてると感じる重要な要件のひとつなのは間違いないな
23 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【大阪検定】「受かって何になるん?」 [ニュース速報+]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)