西日本新聞

大分が存続危機 経営難深刻 bjリーグ

2009年5月8日 10:51 カテゴリー:地域のスポーツ > バスケ

 男子プロバスケットボールのbjリーグは7日、東京都内の本社で加盟球団の代表者を集めて運営会議を開き、大分が今季の収支見通しと運営会社の社員を自宅待機させるなど深刻な経営難に陥っていることを報告。その上でチーム存続に強い意欲を示した。

 会議に出席した大分の運営会社、大分ヒートデビルズの白石成裕・事業統括本部長は、8勝44敗で西地区最下位に終わった今季の経営状況を「どこも厳しいと思うがうちも赤字」と説明。6月中旬に予定されているリーグの審査を通らなければ来季の参戦は認められないが、会議では「(存続へ)ベストを尽くして頑張る」と話したという。

 リーグ初年度の2005-06年シーズンから参戦している大分は昨年12月、借入金が2億円近くまで膨らんだ旧運営会社からリーグの支援も得て現体制に移行。その後も財政難は解消されず、社員6人を今月1日から1カ月間、自宅待機させている。給料は支払われているという。

 景気悪化に伴い、リーグは来季以降、加盟チームへの資金支援はしない方針。リーグ関係者は「(審査は)よりシビアになる」と話しており、大分は残り1カ月でスポンサーとの交渉を進めてチーム存続を目指す。

=2009/05/08付 西日本スポーツ=

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 24戦目初のスコアレスドロー 鳥栖...写真付記事
  2. シャムスカ監督 続投 大分8連敗も...写真付記事
  3. 何度も好機演出 山瀬初先発は上々写真付記事
  4. 高橋「ダービー男」燃える写真付記事
  5. “完封”ホーム4連勝 流経大に4‐...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
「GOEMON」主演 江口洋介を取材! 【芸能】
「GOEMON」江口洋介を取材!
 【新刊】「ゆめタウン」勝利の方程式
 【釜山】やっと見つけた柔軟剤(特派員コラム)
 【医療】「まぶしい」は注意!? 目の紫外線対策
 【動物】ヒツジの毛刈り挑戦 大牟田市動物園
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

新規会員登録とすると、「日本のうまいもの」が抽選であたります♪

47CLUB(ヨンナナクラブ)はおかげ様で2周年をむかえることが出来ました。 これからもドンドン地域の逸品を盛り上げて...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ